• ベストアンサー

犬を飼っている方へ

犬を飼っている方へ質問です。 私は、犬が嫌いというか苦手です。 離れて見るのは問題ないけど近寄ってこられたりすると本当に嫌です。 今朝、自転車を出そうと思ったら私の自転車のすぐ側に大型犬を 連れた人が立っていました。私は近寄りたくなかったので早くどかないかな~ と思って5秒くらい待ったけど歩き出さなかったので犬に近寄らなくて いいように少し遠回りに自転車に近づこうとしました。 すると犬が歩き出したので、普通に自転車をとりに行きました。 そして走り出そうとしたら、その犬を連れていたおばさんにボソッと 何か言われ、睨まれました。多分私が犬に近づきたくないオーラが 出ていたからでしょう。 でも、世の中には犬が嫌いな人だっています。 たまに紐をつけないで散歩している人もいて本当に嫌です。 飼ってる人はもちろん好きなんでしょうが、嫌いな人がいるってことは わかってるんでしょうか? そのその辺に配慮しているかどうかも教えてください。

noname#35682
noname#35682
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yun222
  • ベストアンサー率49% (104/211)
回答No.9

確かに常識のない方や犬を飼うことの知識がない方が増えましたね。 その点に関しては、同じ犬を飼う者としてお詫び申し上げます。 犬嫌いの方が、犬の姿を見るだけで恐怖感を感じるということは 充分承知しています。 長年犬と生活を共にしていると、犬が苦手な方というのは 遠目から見ても気付く時があります。 犬の姿を見かけた瞬間、固まってしまったり 道の端に寄られたり、横道に逸れる方を見かけた時は 来た道を戻るかコースを変えます。 道の角などでバッタリと鉢合わせしてしまった時は 犬のリードを急いで短くし、その方と反対側に移動させるか 抱き上げた上で「ごめんなさい」と謝るようにしています。 犬嫌いの人に関わらず、必ず行いますね。 これは犬を散歩させる上でのルールだと私は思っていますので。 ちなみにノーリード・排泄物の放置をするような飼い主は 私にとっては愛犬家のレベルには入らない飼い主です。 ウチはトイプードルを飼っていますので 散歩に行くと人が寄ってくることがよくあります。 でも、寄ってくる=大の犬好きという方ばかりではないんですね。 今はエアロ君効果で、同じ犬種で同じ色であるウチの犬は どうしてもあのイメージと思って寄ってこられてしまいます。 特に小さい子供は、見た目だけで カワイイ=おとなしいヌイグルミと誤解して寄ってくることがあり 急に走り寄ってこられて驚いたウチの犬が一声吠えた瞬間に 泣かれてしまったことも多々ありますので 近づいてくるのが見えた瞬間に必ず相手に声をかけます。 「噛まないけど吠えるからね」と。 犬を飼う方も、苦手という方も お互いに声をかけあえれば問題点は幾らかでも減ると思うんですね。 世の中には犬が嫌いな犬というのもいますから 犬好き同士でも声かけが必要だと私は思っています。 実際、声かけによりこれといったトラブルは私はありませんし 不快に思うことも少なくなくなりました。 今回も、ただ避けているだけではなく一言 「ごめんなさい。私ワンちゃんが苦手なんです。  自転車を出したいのですがいいですか?」 と声をかけていただければ、飼い主も睨むまでのことは しなかったとは思うんですね。 あと声をかける際、犬嫌いの方にも配慮が欲しいと思いますね。 あからさまに「いや!怖い」とか「あ~、やだやだ」「邪魔」 といった声かけでは、正直飼い主はとっても不快になります。 ご理解いただけないかもしれませんが、愛犬家にとっての犬は 自分の子供と同じなんですね。 それを全否定されるような言葉を耳にしてしまうと 飼い主としてはもの凄く不快な気分になるということを どうかご理解いただきたいです。

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 yun222様のような飼い主さんばかりだととてもありがたいです。 たしかに、「ごめんなさい。私ワンちゃんが苦手なんです。自転車を出したいのですがいいですか?」 がベストな方法だったと思います。これからは参考にしたいと思います。 以前、ノーリードの犬が走り寄ってきて「あ~、やだやだやだ」と 言ってしまった時はあまりの怖さで余裕が無く、本当にとっさに 口から出てしまいました^^;なのでその時はこちらも理解してほしいです。 離れた場所からの落ち着いた状態での「あ~、やだやだ」だと凄く感じ悪いですけどね。 それに、「邪魔」ってのは恐怖より嫌悪感の方が強いので感じ悪いですよね。 私も気をつけたいと思います。参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.8

犬好きか嫌いかは、幼い頃の経験が基本的にあります。逃げるようなそぶりは、犬が追いかけてくるきっかけになりますので、嫌いなら、犬を見ないで、無視して歩いてください。また、飼い主に声をかけて嫌いですと言えば、犬は、飼い主と同等と思って、安全になることもあります。 私は、全国で一番、登録犬数の愛知ですので、子供に犬の触らせ方を、集団登校する小学生などの溜まり場で、見せます。家に犬を飼っていない子は、たじろぎます。それが気性の荒い犬には、分かってしまいます。飼い主が、子供と話をして、手の甲で、舐めてくれるか確かめて触る手順を憶えれば、飼い主と話しながら、飼い犬は、飼い主同等か、以上か、子供で守らなければいけないか判断します。ともかく弱みを犬に見せないことが絶対に必要です。

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 逃げると追ってくるとよく聞くので、犬の側では走らないようにしてます。 犬に噛まれるから、とか吠えられるから嫌いなのではないんですよね。 なので「手の甲で、舐めてくれるか確かめて触る手順を憶えれば~」 っていうのも多分無理です(笑) これからは、飼い主に一声かけようと思います。 参考になりました。

回答No.7

こんにちは。 >飼ってる人はもちろん好きなんでしょうが、嫌いな人がいるってことは わかってるんでしょうか? そのその辺に配慮しているかどうかも教えてください。 簡単に言うと、 常識的な人は分かっています。 が、 非常識な人は分かってません。 犬が好き嫌いに関わらず、常識的かそうでないか、というのが根本的な話しだと思います。 私も犬は好きですが、他人の犬を制御できるとは到底思えないし、一目見て、他人の犬がどんな犬なのかなんて分かりません。 ですから、飼い主を見て、常識があるかないか、から始めます。 糞の放置やノーリード、自分の犬の自慢や根拠のない言動を発する犬を飼っている人間には近づきません。 はっきり言って、常識のない飼い主は、犬を飼っている人から見ても脅威です。 犬や人が苦手な犬を飼っている人なら、いきなり「友達だよ~」なんていいながら犬を近づけてくる人や勝手に飼い犬に触れてくるのは脅威ですし、呼び戻しもできない犬をノーリードにして、その犬が人や犬に危害を加える事もあります。 こういうのは、常識的に考えれば、犬を触る前に飼い主に断る、そもそもノーリードにしない、とかが普通ですよね。 自分の犬が友好的な犬だからと言って、犬嫌いの人間に犬を近づけたり、文句を言うのはそもそも筋違いというのも、普通に考えればわかります。 そういう人がいるから、「犬を飼っている人間は非常識」というような、犬を飼っている人全員がそういう人間なんだ、という間違った考えの人が増えます。 犬嫌いの理由も、犬に何かされたというよりも、非常識な犬飼いのせいで、犬が嫌いになった、と言う人もかなり多いんですよ。 禁煙者と一緒ですよね。 ポイ捨てする人もいれば、ポイ捨てしない人もいます。 禁煙場所で喫煙する人もいれば、しない人もいます。 でも、そういうのを見て、「だから、禁煙者は!」というように、さも禁煙者全員がマナー知らず、みたいに考える人もいるのと同じだと思います。 ただ、一つ言いたいのは、お互い声を掛け合う位の事は大人なんだから、しましょうよ、と思います。 犬好きの人も犬嫌いの人も、あからさまに態度で「嫌なんだよ!!」とされると、気分が良いわけがありませんから、「すいません、犬が苦手なので・・」とか「あ、すいません、犬が邪魔ですよね、直ぐにどきます」と言うような事も言えると思います。 そうやってお互い気遣えば、何事もなく通過できるケースも多いのではないでしょうか。 何を言っても無駄な人もいますから、そう言う方には、極力近づかないようにするのも、手ではありますが、無駄に敵を増やすような事は避けたいですよね。 相手があの人は犬嫌いだな、と分かっていれば、犬を近づけてきたりはしませんから、意思表示も必要だと思います。

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。これからは参考にさせていただきます。

  • j-tan
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.6

犬が大好きで、大型犬&小型犬を飼ってます。 世の中には犬が怖い人、嫌いな人もいるってこと、 それは当然わかっていますよ。 だから当然のこと、散歩の際は絶対リードから はずさないし(これは犬自身の安全面からも)、 道を歩いてて、人とすれ違いそうになる時、 その人が犬嫌いそうな人だったら、犬のリードを 短く引っ張って自分の方へ引き寄せたり、 (犬が好きそうか嫌いそうかは、犬に向けられた  その人の表情で何となくわかります。) 結局は、犬の飼い主の方たち1人1人の意識によると 思います。 ただ、質問者の方が書かれているようなシチュエーションに 於いては、そのおばさんに一言、言葉かけをしても 良かったのではないでしょうか? 「ごめんなさい、私ちょっとワンちゃん怖くて・・・」 って感じにやんわり言えば、相手のおばさんだって すんなりよけてくれたと思うんですが。 正直、飼い主側からすると、 無言のまま「近づきたくないオーラ」を発して、遠巻きに 自分の可愛い(飼い主にしたら)愛犬をけん制するような 態度をあからさまにされたら、感じ悪いです。 でも言葉一つかけるだけで(それもやんわりと)、 違ってくると思います。 要は、互いの立場に対する気遣いなんですね結局。    

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様はきちんとした飼い主さんのようですね。 たしかに、一声かける手もありましたね。 感じの良さそうな人ではなかったので、声をかけませんでしたが、 これからはこちらも気をつけたいと思います。

回答No.5

私の場合は、自分の気づく範囲で配慮はしているつもりです。 自分の犬を大事に思うからこそ、散歩中や家の前のスペースでも ノーリードにすることはありません。 (誰もいないからいいか、と思ってノーリードで走り回らせる 方もいるようですが、私は、万が一のことを考えると怖いし、 絶対にできません) 以前、ノーリードでお散歩している方がいましたが、運悪く? ものすごく犬嫌いな方だったのか、すれ違うときにケリを 入れた(!)おじさんを目撃してしまいました。 (その後は飼い主さんとトラブルになったようですが・・・ 元を正せば、ノーリードにしている方に非があるように思います) 犬がある事情によって嫌いな方で、こういう反応をする人も いるんだ、と思い、衝撃的な事件?でした。。。 お散歩中には前方向だけではなく、時々後ろを振り返りながら 人や自転車が近づいてこないかを確認してよけるようにして 歩いています。 以前、うしろから「ちょっと!どけなさいよ!」と怒鳴られた ことがあったので・・・それ以来は気を使うようになりました。 お互いに不愉快な思いはしたくないですし。 でも、すれ違う際によけていても、ものすごーく嫌な顔されたり、 舌打ちされたりすることが時々あるので、それはそれでちょっと ショックを受けたりもしますが・・・(自分としてはそれ以上 対処のしようなないですし・・・) 排泄物の処理もちゃんとしています。 犬嫌いな人がいなくなる、ということも、犬の存在がなくなるって こともないと思いますし、そうなるとやはりひとりひとりの 飼い主さんのマナーが大事になってくるんだと思います。 今はペットを飼う方が多いですし、質問者さんも嫌な思いを される場合も増えてしまうのかもしれませんが、明らかに飼い主側に 非がある場合は、声に出して言うことも必要だと思います。 (言われて気づき、改めてくれる人がいる、と思いますし。。。)

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケリとはすごいですね。私は犬にケリを入れるほど近づくことも出来ません(笑) でも、犬嫌いと言っても「どけなさいよ!」とか舌打ちは感じ悪いですよね。 その辺は犬嫌いの人の方が悪い感じがします。 以前ノーリードの小型犬が寄ってきたので怖くて思わず 「あ~嫌だ嫌だ!!」と言ってしまったことがあります。 すると飼い主は「○○ちゃん(犬の名前)のこと嫌いなんだって~」と 犬に話しかけてました。嫌味かな?私も怖い思いをしたけど、 飼い主も気分が悪かったかもしれません。 >明らかに飼い主側に 非がある場合は、声に出して言うことも必要だと思います。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.4

>飼ってる人はもちろん好きなんでしょうが、嫌いな人がいるってことは わかってるんでしょうか? 嫌いな人がいるのは理解していても嫌いな理由はまったく理解出来ていないでしょうね 基本的にそのへんを散歩させる犬はこちらから危害を加えたりしない限り襲ってくることはなく リードを付けていることにより安全が確保されるという理由があるからです ただ私も100%理解できない訳でもありません 以前ノーリードの鰐に出会ったことがあるのですが 地元の方は大丈夫大丈夫と笑っていました しかし私としては、餌与えてると言っても野生の鰐だろ・・・と恐怖でしたね 他には蛇も好きな私ですが毒抜きしてあるから大丈夫と言われても コブラは怖く触れられないし近くにも寄れなかったですね >そのその辺に配慮しているかどうか リードしていれば配慮してるんですよ

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「犬が噛み付いてくる可能性があるから嫌い」ではないんですよね。 噛む噛まないは関係なく、犬自体が怖いんです。 >リードしていれば配慮してるんですよ リードをしていても、道ですれ違う時とかに引き寄せてくれないと 犬との距離がすごく近くなってしまって怖いんですよね。 やっぱり、なんで嫌いなのかは理解できないのかもしれませんね。 なかなか難しいです。とても参考になりました。ありがとうございました。

  • yukatic22
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.3

嫌な思いをされた事、お察しいたします。犬の一飼い主としてお答えします。 質問者さんも、犬の飼い主は全員が配慮がない。犬の苦手な人が居ると思っていない。とは考えていないと思います。 犬を介している問題ですが、あくまでもトラブルになるのはその人個人のモラルによります。車を運転する人すべてが迷惑駐車をするわけではない。自転車を運転する人全てが、チリンチリン鳴らしまくって、所かまわず駐輪するわけじゃない。同じことです。 同じ飼い主として恥じるべき点ですが、モラルの低い飼い主が居ることは確かです。(私はそのような人は例えば駅やスーパーなどでもモラルの低い行動をされると思います) また逆に、子供嫌いの人が親の目の前であからさまに舌打ちをしたり、犬嫌いの母親が、犬に近づく子供に、「汚いから触らないの!」と平気で言ったりもします。 今回はどちらかが危害を加えるようなこともなく、飼い主さんがマナー違反(ノーリード・糞の不始末など)をしたわけではないので、完全にその飼い主さんの人柄の問題でしょう。(ノーリードや糞の不始末には声を大にして注意してください。) 誰でも苦手な対象が存在し、その対象と共存していかなければいけないのが社会です。もちろん相手のモラルの低さは反省してもらいたいところですが、これからまた起こるであろう「犬を連れた飼い主との接触」に対し、例えば「私、犬が苦手なもので・・・」などと一言お声をいただけると、飼い主として、犬をよけるなど配慮がしやすくなると思います。 ちなみに、質問に答えるなら、私は配慮しています。ノーリードにしないのはもちろんのこと、狭い人が通るときは、必ず壁側に犬を挟むようにしてリードを短く持ち、静止させています。広い道でも、近くを通らなくて良いようにしています。住んでいる地方によって多少のずれはありますが、今は犬の飼い主も、一部のモラルの低い飼い主によってかなり肩身の狭い思いをしており、そのイメージを変えようと、個々に意識を持っている方が多くなっているのは事実です。 糞の始末はや、リードをつけての散歩は当然、道路のおしっこを水で流したり、最低限の「しつけ」していて当然という人が多数でしょう。しかし、1人残らず全ての飼い主が意識を高く持つことはきっと不可能であると同時に、今回の質問者さんのような嫌な思いをされる方もでてくるとは思います。わがままを言うなら、その人1人の言動を全ての飼い主に当てはめないで欲しいと言いたいところですが、犬を連れている人の悪態は「犬の飼い主って・・・」となり、若い人の悪態は「最近の若者は・・・」となるのは世の常。 失礼ながら、質問者さんの質問は何か解決案がほしいという目的ではないようですね。飼い主として、アドバイスをさせていただくというより、犬の苦手な方が犬の飼い主に嫌な思いをさせられたという事実として、胸に受け止めます。また、私自身、そのような思いを他の方にさせないよう、最大限配慮いたします。

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飼い主さんの多くはとても配慮なさっているのですね。 たしかに、「最近の若者は・・・」っていうのと同じかもしれません。 何か、気分を悪くさせてしまっていたらすみません。 とても参考になりました。ありがとうございました。

noname#37729
noname#37729
回答No.2

こんばんは。 私も犬が大嫌いでした。 でも、事情があって小型犬を飼い始めてから3年以上経ちました。 だから犬が嫌いな人の気持ち、分かりますし配慮しているつもりです。 もちろん今は可愛がって飼っていますし、家族の一員です。 紐をつけないで散歩なんて問題外です。 すれ違う時は、リード(紐)を引いてこちらに寄せます。 でも飼い主の中には、 「うちの○○ちゃんは、絶対噛みつかないから大丈夫ですよ」 こんなことを言う人もいます。 全く何言ってんだかって思いますね。 糞の後始末もしない、人の家の塀に平気でオシッコさせる、 同じ犬を飼っている立場からしても頭にきますから、犬嫌いの方から見たら尚更でしょうね。 飼い主は自分の犬が嫌われないようにする、他人に迷惑をかけないように注意するべきです。 私は、なるべく外でオシッコはさせないようにしています。 万一してしまった時のために、ペットボトルに水を入れたものを持って散歩に行きます。 オシッコの臭いも気になりますから、水をかけて流します。 犬の躾けって、子供の躾けと同じことだと思います。 私が住んでいる市では、初めて犬を飼う人を対象にした「犬の躾けかた教室」などもあります。 専門家の講師が言っていました。 「子供と犬は、育てたようにしか育ちません」と。 ※尚、私の回答に関しての感想は、質問者様以外ご遠慮ください。 (前に批判された経験があるので一応書いておきました。)

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >すれ違う時は、リード(紐)を引いてこちらに寄せます。 飼い主さんがこうしてくれると、とてもありがたいです。 seitot様はとても良い飼い主さんのようですね^^ でも、本当に非常識な人もいますよね・・・ 子供の頃家の前で遊んでいて、その時たまたま玄関のドアを開けていたのですが、突然ハスキー犬(紐なし)が追いかけてきてそのまま玄関のドアからうちに入っていったんです。すると、飼い主が「ちょっと、犬連れてきてよ」と、追いかけられて怖がってる私と妹に言ったのです。悪いとは微塵も思ってなかったようで、信じられませんでした。家の中には犬のよだれがボタボタと・・・最悪な思い出です(笑) 参考になる回答でした。ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、嫌いな人がいるってことはわかってるんでしょうか? A、判っていると思いますよ。 Q、そのその辺に配慮しているかどうかも教えてください。 A、常識的な範囲で配慮はしているでしょう。 多少、似ているような似ていないような状況がありましたので紹介しておきます。 昨日のことですが、妻が、怒り心頭で犬の散歩から帰ってきました。 散歩に出かけたのは、甲状腺癌闘病中の14歳のハスキー犬。 大体、200歩から300歩の距離が精々歩く距離です。 それも、数歩を歩いては止まりの繰り返しです。 それでも、足を引きずるので胴輪で吊るような感じで散歩させています。 「聞いてよ!自転車ですれ違ったと思ったら『オー、怖い』だってさ」 「『待ちなさい!この犬のどこが怖いんですか』と言ってやった」 「フーン。そうしたら」 「プイと走り去ったよ」 「そりゃー。今頃は、『ねー、聞いてよ!とんでもない飼い主が・・・』と旦那さんと話しているな」 まあ、すれ違う大概の人は、もっと違った反応をします。 「喉に包帯なんか巻いたりして!どうしたんですか?」 「歩くのもやっとみたいですな」 「あらー。この子、目見えていますか」 もちろん、妻は、こう訊ねられたら実ににこやかに応対しているようです。 このような、飼い主と非飼い主の意識の差は、現実問題としては永遠に無くならないでしょう。 トラブルを避けるには、両者の差を当然の前提にして、両者が歩み寄るしかないでしょうね。 <補足> 今回の件は、飼い主に非があるでしょう。 が、どちらに非があるかは、私の関心事ではありません。 OKWaveでも、自分の対応や受取り方への反省を抜きに相手を批判する手の質問が散見されます。 もちろん、反省とは<悪かった>と思うことではありません。 これからも遭遇するであろう同じ事態をもっと上手く乗り切れる自分作りとは何か? ここを考えることが、一番肝心な点であろうに。 私は、つくづく、このように考えます。

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私なら、「おー怖い」とは言いませんが心の中では思います。 正直自転車で犬とすれ違う時の距離が近いとぞっとしてしまいます。 犬が病気でも怖いものは怖いですね・・・ >トラブルを避けるには、両者の差を当然の前提にして、両者が歩み寄るしかないでしょうね。 でも、犬嫌いは直せないです・・・「噛まれるのが怖い」のではなく 犬自体が怖いんですよね~猫と違って近づいてきますし。 補足、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の散歩♪

    私は犬が大好きなんですけど、小さい頃に噛まれた経験があるので触れることができません。みなさんの意見を聞きたいのですが次のような場合マナー違反にはならないのですか? 1.犬をリードでつながないで散歩させている場合。 細い道で向こうからリードにつながれていない犬が来たときに怖くて遠回りしたり、ATMだけが設置されているところに入ったら犬がウロウロしていて結局入れなかったりしました。 2.たとえリードにつながれているとはいえ、大型犬を散歩させている人が制止などできない場合。 時々見かけるのですが、犬に引きずられているのではないか?というくらい普通に散歩している時でもいっぱいいっぱいみたいな人は、いざというときにちゃんとその犬を制止できるのか心配なんです。※余計な心配だとはおもいますが・・・。 この場合、大型犬が好きでも小型犬を飼うようにしたほうが良いと思うのですが。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 紐無しの犬の散歩について

    近所に住む女性で、犬を散歩させる時に紐を付けないで自分は自転車で回る人がいます。犬はある道路上に来ると、決まって糞をします。道路の前の家の人は困っています。止めさせる為の規則があったら、それを教えて紐無しの散歩を止めさせようと思います。よろしくお願いします。

  • 犬の飼い主さんで許せない事

    公共の場所で、リードを繋がないで散歩をさせている飼い主が、どうしても許せません。 私は、犬がとても好きですし、犬を飼っています。 毎日散歩も行きます。 うちの子は、バイクを見ると飛び掛かろうとしますし、大型犬を見かけると、飛びつこうとします。 だから、散歩中リードを外したことはありません。 と言うか、もし、どんなに頭が良くても、飼い主の私の側から離れないような、しっかりしつけのできた子であっても、ドックランや我が家の庭等の安心して離せる場所でない限り、リードに繋ぎます。 何故リードを離すのでしょう? 自転車に乗った人や、バイクや、犬の嫌いな人や・・・、何が、突然現れるか分からない場所で、平気でリードを繋がない飼い主の神経が分かりません。 どう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 飼い主のマナー、犬の躾

    この前から犬を飼い始めました。 まだ子供ですが大型犬なので体は大きいです。 私は動物が好きで犬が家にやってきてとてもうれしかったのですが、この前散歩に行かせたときに、反対側を歩く人に一度だけですが吠えてしまったんです。 すぐに犬を叱ったのですが、その方にはすごく不快な思いをさせてしまったんだろうな、と思いとても申し訳ない気持ちになりました。 犬を飼うにあたって、飼い主は色々気をつけなければならないとネットや本で飼い主のマナーや犬の躾について読んだのですが(トイレのマナーやノーリードはダメ、その他にも色々書いてありました)、ほかに気をつけなければならないことはないかと心配になります。 世の中には動物嫌いの人もいます。そこにいるだけでダメ、すれ違うのも許せない人もいると思います。でもリードを手繰り寄せて飼い主にぴったりはりつけて歩かせるならすれ違うくらいいよ、とおもってくれるのでしょうか?それとも迂回してほしいと思いますか?それなら本当に朝早くか夜遅くに散歩に出かけたいと思いますし・・・・。 私は動物が好きですから動物嫌いな人が嫌だなと思ったり、非常識だと思うことに気付ききれないのではないかと思います。 そこで、こんな飼い主はだめだ、と思ったことや犬の躾ができてないなと感じたこと、どんな小さなことでもかまいませんので教えていただけないでしょうか? もちろん動物嫌いの人だけでなく、いろんな人に感じたこと、思ったことを教えてほしいです。 せっかくお家に来てくれたので、できることなら楽しく生活していきたいと思います。 長くなってすみません。アドバイスしてくださる方、お願いします。

    • 締切済み
  • 犬に吠えられやすい人いますか?

    アンケートはタイトルの通りです。 今日の帰り、ペットショップのショーウインドーに居る犬に、 思い切り吠えられて、驚いて立ちすくんでしまいました。 いつも自転車で通って来た道ですが、今日は雨のため、歩いて通りました。 昔読んだ雑誌(占い雑誌)によると、 犬に吠えられやすい人は赤いオーラを出していて、 犬は赤色に反応するから吠えるんだと書いてあったのですが、 犬はオーラが見えるんか? とかなり疑問です。 私は子供の頃から犬が苦手で、 そういう気持ちが犬に伝わる(?)のか、 散歩している犬には、遠くからでも興味津々に寄ってこられたり、 うなられたり、吠えられたり、 犬小屋のある家の前を通ると、やはり、 うなられたり、吠えられたりすることがよくありました。 ちなみに同じく犬が苦手な母にその話をすると、 「散歩している犬が居ても、犬の方から避けていくわ~(笑)」 とのことで、犬が苦手でも吠えられない人もいるんだなぁと思いました。 そこで質問なのですが、 皆さんの中で、犬に吠えられやすい人っていますか? そしてご自分では、なぜ犬に吠えられるのだと思いますか? 皆さんの回答をお待ちしております・・・。

  • 犬の鳴き声

    犬を飼っていないので、よくわからない事があり 隣のおじさんのうちの犬が 今の時期、窓を開けっぱなしにしてるので 朝の4,5時になると悲しげな声で、 鳴き出すので目が覚めてしまい、いつも寝不足気味なのですが、 必ず朝の4.5時になると鳴き出します、 自分の考えですが 今まではおじさんがいて、その時間帯に散歩に連れていってたから?現在入院していて、おばさんがたまに散歩に連れて行くようで おばさんも、耳が悪くようで、鳴いていても多分きずいていないのだと思います。 1、かまって欲しいから鳴いているのと、散歩=トイレ?に行きたいから?鳴いているのでしょうか? 2、普段は紐でつながれているので、トイレなど犬は1日何回くらいして犬小屋の周りではしないものでしょうか? 一番はおじさんが退院してきてくれるのが解決策なのですが。 この状態が1ヶ月も続いていて、何か解決策があればいいのですが・・・

    • 締切済み
  • 仮に犬を轢いてしまったら・・・

    先ほど河川敷を自転車で移動していたら、犬(小型犬)の散歩中の中年男(多分50歳くらい)を追い越そうとしたら、いきなり犬が自分の自転車の前にスライドしてきて、あわや引き殺し、という事態になりかけました。 幸いにも僕が自転車を倒して、かつ飼い主も紐を引っ張ったため何も起こりませんでしたが、その後、 飼い主「(睨めつけながら)気をつけろよっ!」 と殴りそうな勢いで、 自分「すっ、すいません・・・」 というやり取りの後にその場を去ったのですが、仮にもし犬を轢いていたら悪いのは私なのでしょうか? 犬に何かがあったら、雰囲気的にどうしようもなく、非を認めざるを得ない気がするのですが、割と長く紐を垂らしていた飼い主は全く悪くないのでしょうか? 飼い主のキレ方が腹立たしかった(倒れかけた自分には何も言っていない)ので・・・。 ちなみに僕は普通に運転(イヤホンや携帯も使っておらず)していました。後、横切る時にベルを鳴らさなかったのは間違いなのかな、とも思うんですが。

  • 犬が毎回寄ってくるのをやめさせたい

    お隣さん(親戚)が毎日朝と晩に犬の散歩をしています。 散歩の最後は、何故か我が家の庭を何週もぐるぐるぐるぐる・・・。 そして窓際に寄ってきて、ずっと待っています。 どうしてこんな風になってしまったのかと思っていたら、 原因は我が家の母でした。 ちょっとあげるつもりで、食パンをあげたそうなのです。 お隣の犬はそれを覚えてしまって毎回待っています。 一時は朝晩に毎回あげていたようなのですが、 1週間で2斤なくなるのでやめたそうです。 私は、毎日待っている犬を横目に見ながら気まずい思いをしています。 ・・・というのも、私は大型犬が大の苦手なのです。 小さい頃は一緒に散歩に行ったりしていたのですが、 追いかけられた経験から、大型犬だけは触れなくなりました。 待つついでに叔母さんが家の中を覗いてくるのも ちょっと嫌だなぁと思ってしまいます。 でも、元はといえばうちの母がし始めてしまったことだし文句が言えません。 これからも食パンを与えなければいけないのでしょうか? 犬の習性として、散歩コースを変えるのはありえませんか?

  • とある、犬の散歩を見かけると悲しくなる…

    たまに、自転車に乗って犬を散歩している人を見かけます。 ゆっくり自転車をこいでいるのではなく、明らかに飼い主ペースで、犬が立ち止まることもできない(トイレをすることもできない)状態で、せっせと走っています。 このような状景を見ると、ちゃんとトイレをさせてもらっているのだろうか?途中で休ませてあげているんだろうか?…と心配になります。 テレビ番組で、犬の思うがままの散歩も良くないとは知ってはいますが、逆にこのような、飼い主ペースの散歩法は間違ってはいないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬が大きな犬に噛まれました

    先週の金曜日、うちの犬2匹(雑種中型犬・オスとメス)といつものように散歩に出かけました。 いつもの散歩道は田んぼの畦道を歩きます。どこにも散歩中の人が見あたらなかったのでオスのリードを放して歩いてしまいました。 すると、草の陰から大型犬が小走りにやって来たかと思ったら、あっという間にうちの犬が噛まれてしまいました。どうしたらいいか分からず思わず「ぎゃー」と叫んで、持っていたバックを振り回したら、飼い主の方に戻って行きました。 そしてうちの犬に歩み寄ると胸とお腹の間のあたりを噛まれていました。私があたふたしているうちに、大型犬は飼い主の軽トラックの後ろを軽やかに走って行きました。私達の反対方向を。 飼い主もよく散歩中に出くわす人で、いつも車に乗って犬はその前を走らしています。その車が見えると私も用心しているのですが、その時は、車を止めていたようで、犬が喧嘩していても遠巻きに見て、何回か名前を呼んだだけでした。 犬同士の喧嘩ということもよく分かりますし、私もリードをはなしていたことも悪いと思っています。だけど、医者にいって「結構深く噛まれてます」と言われ、傷口に擦れでもすると「きゃー」といった悲鳴を上げるのを見ていたら、心配なのと飼い主を思い出し、腹立たしくて・・・。 今後、うちの噛まれた犬の心のケアをしてあげたいのですが、傷が直った場合、やはり噛まれた犬には会わないように散歩した方がいいのでしょうか? そして、今、擦れるか擦れないか「きゃー」と喚くのは時間の問題でしょうか?よくいう負け犬になってしまったのでしょうか?それとも私が叫んだのを見てそうしているんでしょうか?直るのかが心配です。 どうか助言してくださいませんか?

    • ベストアンサー