• 締切済み

内房線特急で

朝上り/夜下りで特急さざなみ号は姉ヶ崎駅に停車するものがありますが、姉ヶ崎でのさざなみ号の利用は他の五井や木更津と比べてどれくらいの利用があるのですか?

みんなの回答

回答No.1

駅の規模から考えると、姉ヶ崎駅のさざなみ号利用客は五位や木更津ほど多くないと思われます。 さざなみ号自体がアクアライン経由の高速バスに押されていて、朝夕のみ運転の通勤特急化していますが、同時間帯の速達&東京直通というメリットがありますので、需要を取込める駅にきめ細かく停車しているものと考えられます。

chiba-exp
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寝台特急 なは あかつき 運転停車に関して教えて下さい。

    こんにちは。どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。寝台特急の「なは・あかつき」号の上下線の運転停車駅と時刻(だいたいでも良いです)を教えて頂けませんか?列車の撮影などをする為に知りたいのですが・・・宜しくお願いします。区間は下りが三原から下関間。上りが新山口から福山間が知りたいです。恐らく、広島とかは上下停車するのでしょうが、時刻がわかりません。また、下りは、岩国、徳山、新山口なども運転停車するのでしょうか?上りは徳山、岩国、三原などにも運転停車するのでしょうか?時刻と運転停車駅が分かる方いらしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 内房線から小湊鉄道への乗り換えの際のSuica

    地元なのですが、Suica・PASMOが発足してから、小湊鉄道を使用しての帰省がなかった(接続の五井駅まで車で迎えにきてもらっていたため)ので、今日初めて利用するので教えて頂きたいことがありました。 JR東日本線で五井駅までSuica利用で来た場合、乗り換えの際に簡易出場機にSuica・PASMOをタッチする、ここまでは横目で見ていたので知っていました。 その先、小湊鉄道の運賃は、従来通り車内現金精算でよろしいのでしょうか。また、精算時はSuica・PASMOの提示及び小湊鉄道の車掌さんによるICカード内情報確認があったりするのでしょうか。それと、乗り換えは改札口側しか見たことが無かったのですが、姉ヶ崎・木更津方面寄りの乗換専用通路の方にもSuica・PASMOの簡易入出場機は設置されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 内房線 車内精算が安いわけ?

     少し前の事なんで金額忘れてしまったのですが、 駅で車内精算のほうが安くあがりますと言われた ことがあったのですが、どうも理由がわかりません。 どういう仕組みか分かる方がいたお教え下さい。  千葉県の佐貫町という駅から木更津まで 普通乗車券を買い、内房線普通列車に乗りました。 途中で気が変わったので、君津で下りて 特急ビューさざなみで東京まで行きたいので、 特急券、乗車券を買いたいと言ったところ、 車内精算のほうが安くなるので、乗車して から車掌に言って下さいと言われました。  乗車してすぐに車掌さんに言ったところ、 後で精算に伺いますと言われ、実際精算に 来たのは木更津を過ぎてからでした。  君津でわざわざ駅の改札まで行ったのは、 君津の前の青堀から乗車とカウントされて 特急料金が高くなるのではと思ったからなですが、 どうもそこには差はなさそうです。 君津で改札は出ていません。  この車内精算が安いという仕組みとは どうゆう事なんでしょうか?  どなたかお教え下さい。

  • 同じ寝台特急がすれ違う場所は?

    私は趣味で寝台特急(ブルートレイン)を近くの線路沿いまで見に行く事があります。 そこでふと疑問に思う事がありました。 同じ寝台特急は何処で何時頃すれ違うのかです。 例えば、 21:15上野発、翌09:56青森着の下りの寝台特急あけぼのと、 18:08青森発、翌06:58上野着の上りの寝台特急あけぼの、この上りと下りのあけぼの同士は何処で何時にすれ違うのかということです。 この他にも現在運行中または、廃止になる予定の寝台のすれ違う場所をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 もし知っていれば具体的な場所(○駅と○駅の間ですれ違うなど)や、時間を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 特急と特急の乗り継ぎの場合の、特急券購入は常に2枚必要?

     特急と特急を乗り継ぐ場合には、それぞれの列車について、特急券を購入することが必要かと思います。  しかし、最初に乗った特急が、目的の駅を通過してしまうため、目的の駅に停車する後続の特急に、途中駅で乗り換えた場合にも、 後続の特急のための特急券を別途新たに購入することが必要なのでしょうか?(やむをえない場合なので、何らかの救済措置があるかなと思い・・・)。 具体的には、大阪発の最終列車であるサンダーバード49号で、武生駅に降りたいのですが、当列車が停車しないので、敦賀駅で後続のしらさぎ63号に乗り換えて、武生駅に降りたいです。 そのときには、特急券は2枚、購入が必要なのかなと。詳しい方、教えてください。

  • 在来線特急

    在来線特急 東北系、東海道系の夜行列車で新幹線並行区間に乗ったことのある人に質問します。 在来線特急で朝、明るくなってからの窓から見る風景、乗り心地などはいかがでしたか? 新幹線とは一味違った感覚がないですか? 最近の東北系ダイヤは時刻表を見てないのでよく分りませんが、また東海道系は殆どなくなっていますけど 例えば上りで盛岡や仙台あたりから、あるいは名古屋や関西地区から関東までしかも今月くらいの日の長い時期はかなりの距離・時間で昔の在来線特急の感覚が味わえたのではないでしょうか? 旧さくら号は大阪あたりでは既に夜が明けていたような気がするんですが・・・ みなさんの感想を聞きたいです。

  • 特急とき号

    昔、在来線の特急とき号は多本数運転されていて停車駅パターンが全く不規則的でした。 そのなかでも停まる本数の多い駅と少ない駅がありました。 多い駅:大宮・越後湯沢・東三条・新津(大宮・新津は大都市に近く需要がある駅、湯沢・東三条は他の特急が停車しないため?) 少ない駅:渋川・小千谷・見附・加茂(停車駅間との距離の関係、小規模都市) 適度な停車本数の駅:水上・六日町・小出(水上は運転手交替のため、六日町・小出は中間地点のため停車駅間を長く取れる?) 全列車停車駅:高崎・長岡(政治家の影響か?) 以上私なりに理由を考えて見ましたがいかがでしょうか?

  • 【至急】特急・さざなみの料金について

    急に用事ができ、池袋駅から岩井駅までひとりで行きます。 東京駅からの特急さざなみ号?を利用しようと考えています。 いくらかかるんでしょうか。 そしてどのように切符を買ったらいいのでしょうか。Suicaでピッとやったら乗れますか? ちなみに、行きは池袋~西千葉間のSuica定期があるのですが、帰りには期限が切れています。 明日出発なので至急お願いします(>_<)!! 出発日が明日なので至急お願いします(>_<)

  • 特急はつかり号

    昔の内容で申し分けないのですが、 特急はつかり号の停車駅を覚えている方はいらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 寝台特急カシオペア 運転ダイヤ 停車駅 停車時間…

    夏休みの北海道旅行の帰路に寝台特急カシオペアに乗ることになりました。上り札幌発上野行きのスイート(展望室)が取れ今からワクワクしています。乗車中の時間をフルに楽しもうと思ってます。 そこで乗車するモノならではの写真をたくさん撮りたいと思うのですが…。上りカシオペアの停車駅、および停車駅での停車時間を教えて頂けたらありがたいです。(運転停車を含む) その他撮影のアドバイスなどもあれば併せてお願いします。