• ベストアンサー

内房線 車内精算が安いわけ?

 少し前の事なんで金額忘れてしまったのですが、 駅で車内精算のほうが安くあがりますと言われた ことがあったのですが、どうも理由がわかりません。 どういう仕組みか分かる方がいたお教え下さい。  千葉県の佐貫町という駅から木更津まで 普通乗車券を買い、内房線普通列車に乗りました。 途中で気が変わったので、君津で下りて 特急ビューさざなみで東京まで行きたいので、 特急券、乗車券を買いたいと言ったところ、 車内精算のほうが安くなるので、乗車して から車掌に言って下さいと言われました。  乗車してすぐに車掌さんに言ったところ、 後で精算に伺いますと言われ、実際精算に 来たのは木更津を過ぎてからでした。  君津でわざわざ駅の改札まで行ったのは、 君津の前の青堀から乗車とカウントされて 特急料金が高くなるのではと思ったからなですが、 どうもそこには差はなさそうです。 君津で改札は出ていません。  この車内精算が安いという仕組みとは どうゆう事なんでしょうか?  どなたかお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Taku930
  • ベストアンサー率40% (113/277)
回答No.2

車内精算の方が安いという仕組みはありませんが、 多分下記のようなことだと思います。 質問者は、佐貫町→木更津(320円)の普通乗車券を持っていました。これを車内精算で東京まで乗り越すと佐貫町→東京(1620円)なので、差額の1300円が必要です。これは車内精算でも、東京駅についてからの精算でも同じです。 一方君津で降りて(改札を出て)東京まで行く場合を考えます。君津→東京は1450円です。佐貫町→君津は230円なのですが、木更津までのきっぷとの差額は帰ってきません。つまり320円+1450円=1770円となります。 質問者のケースでは、木更津までのきっぷを持ちながら手前の君津で降りてしまうので損がたつわけですね。車内精算という方法には関係がないと思います。 なお、車掌さんが木更津を過ぎてから精算に来たとの事ですが、まあ問題ありませんし、それによって金額が変わることもありません。 回答をしようと思って調べたことの副産物なのですが、 佐貫町→木更津(320円)で木更津まで行って、一度改札を出て、東京までの切符を買うと、木更津→東京(1280円)で合計1600円となります。アレ?佐貫町から東京まで買うよりも20円安いですね。あらかじめ上記2枚のきっぷを持っているなら、木更津で改札を出ないで、そのまま列車に乗り続けるのは問題ありません。もし、東京に頻繁に行くのであれば、あらかじめ回数券を持っていれば、少しですけど交通費の節約になりますね。ただし、この方法はケースバイケースですので、他の区間でも安くなるわけではありませんし、むしろ高くなってしまうことのほうが多いです。

apple-man
質問者

お礼

 君津で改札を出る気はなかったんですが、 キップを買うためには、出ないといけないんでしょうか ねー。 >貫町→木更津(320円)で木更津まで行って、一度改札を出て、東京までの切符を買うと、木更津→東京(1280円)で合計1600円となります。アレ?佐貫町から東京まで買うよりも20円安いですね。    分割購入ですね! 盲点でした。駅すぱあとで 分割購入を選んだとこと、 検見川浜や東船橋だと 130円もお得な事がわかり ました。  有難う御座いました。  

その他の回答 (2)

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.3

 #1です。  木更津までの乗車券でしたね、失礼いたしました。  君津で改札を出てしまう場合には  <乗車券> ○佐貫町⇒木更津(経由 内房) 320円  君津駅で改札を出た際に、無効として回収されます。 ○君津⇒東京(経由 内房・[蘇我]・外房・総武) 1450円  計1770円になります。  乗車変更(車内精算)ですと (変更前)○佐貫町⇒木更津(経由 内房) 320円 (変更後)○佐貫町⇒東京(経由 内房・[蘇我]・外房・総武) 1620円  差額1300円収受 というのが正当でした。150円ほど安くなることになります。  原則として、乗車券を2枚に分けるよりは1枚にまとめたほうが安く上がるので、君津駅の駅員氏はその点を意識して車内精算を勧めたのではないでしょうか。あるいは乗車変更手続が面倒に思ったのかもしれませんが…。

apple-man
質問者

お礼

改札のところでキップが買えると思って いたのですが、やはり出ないと駄目なんですね。

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.1

 実際に計算してみると、わかります。  君津で改札を出てしまう場合には  <乗車券> ○佐貫町⇒君津(経由 内房) 230円 ○君津⇒東京(経由 内房・[蘇我]・外房・総武) 1450円  計1680円になります。    一方乗車変更(車内精算)ですと、100km以内の普通乗車券となりますので、変更前と変更後の運賃の差額を支払うこととなります。  <乗車券> (変更前)○佐貫町⇒君津(経由 内房) 230円 (変更後)○佐貫町⇒東京(経由 内房・[蘇我]・外房・総武) 1620円  差額1390円収受 ということで、乗車変更のほうが60円安くなります。車内精算に限らず、駅員による乗車変更の取り扱い・着駅での精算(自動精算機含む)でも同様です。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html

関連するQ&A

  • 私鉄でも車内精算をしてくれるのか

    JRでは車掌に申し出れば車内で乗り越し精算をしてくれると思うのですが、私鉄の場合もやってくれるのでしょうか? 近鉄や名鉄など無人駅を持っている私鉄ならやってくれそうな気がしますが、無人駅が一つもなくしかも全ての駅に自動精算機が設置されている私鉄でも車掌に精算してもらうことはできるのでしょうか?

  • JRの車掌による電車内の精算業務はどこまで対応してくれますか?

    お世話になります。 以下のような場合、車掌はどこまで対応してくれるでしょうか? 例 JRのある路線中にA駅、B駅、C駅、D駅と駅が並んでいるとします。 乗客がA駅←→D駅間の回数券使って、区間途中のC駅から自動改札で入場します。 C駅で乗車し、D駅に向かう途中で車掌に 「A駅←→D駅間の回数券があるのでついC駅から回数券で乗車してしまった。 目的地のD駅までは初乗り区間なのでこの回数券を使ってしまうのはもったいない。 今ここでC駅→D駅までの料金を支払うから、車内での精算切符発行と誤入鋏処理をお願いします。」 と申し出た場合。 なお、C駅、D駅区間は初乗り区間ではあるが乗客対応のための時間は充分あるものとします。 また、乗客は車掌にC駅から乗車したことをわかりやすくするために、最後尾車両停車位置で待機し、車掌の目の前で車両に乗車し、C駅出発後、すぐに車掌に申し出るものとします。 答えの予想 1 精算切符の発行と誤入鋏処理の両方を行う。 2 精算切符の発行のみ行い、「誤入鋏処理はD駅有人改札にて行ってください。」といわれる。 3 「このような場合は精算処理、誤入鋏処理のどちらもいたしかねます。D駅有人改札にて申し出てください。」といわれる。 4 マニュアル想定外の対応なので車掌により対応が異なる。 JRに詳しい皆様、ご回答よろしくお願いします。

  • JRの車掌による電車内の精算業務はどこまで対応してくれますか? その2

    お世話になります。 以下のような例の場合、JRの車掌は車内での対応はどこまでしてくれますか? 以前、秋葉原から代々木体育館(最寄り駅は原宿駅)に行くつもりで持ち合わせのJR東日本の秋葉原←→信濃町間の回数券を使って秋葉原駅から入場しました。 区間外の原宿駅で下車しようとして有人改札にて以下のように申し出ました。 「この回数券で秋葉原駅から入場・乗車したが、原宿駅にて出場したい。」 すると有人改札の駅員は次のように対応しました。 「このままですと信濃町から原宿駅までは区間外乗車ですので、回数券回収のうえに信濃町から原宿駅までの料金を徴収します。 あるいは秋葉原駅から原宿駅までの料金を払っていただいて回数券は誤入鋏処理して次回使用可能にすることもできますがどちらにしますか?」 もし、これを信濃町駅出発直後、乗車中の車両内で車掌に申し出た場合、車掌はどこまで対応してくれますか? 答えの予想 1 区間外乗車精算と誤入鋏処理の両方を行う。 2 区間外乗車精算のみを行い、「誤入鋏処理は下車駅有人改札にて行って下さい。」と言われる。 3 このような場合は区間外乗車処理、誤入鋏処理もどちらも行わず、「どちらの処理も下車駅有人改札にて行って下さい。」と言われる。 4 マニュアル想定外の処理なので車掌によって処理が異なる。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大回り、特急券の購入方法

    こちらのサイトなどで、大回りでも特急に乗車出来ることはわかりました。 さて、大回り中に特急に乗る場合、特急券はどう購入すれば良いのでしょうか? 大回り開始の乗車駅で、予め特急券を購入しておくか 特急に乗車してから、車内で購入するか 今回計画している大回りルートは 船橋~内房線~安房鴨川~外房線~大網~東金線~成東~総武本線~松岸~成田線~我孫子~常磐線~新松戸~武蔵野線~西船橋 で、船橋・館山間を特急新宿さざなみ1号と安房鴨川・大網間を特急わかしお14号を計画しています。 船橋入場前に、さざなみとわかしおの特急券を購入出来るのでしょうか? 安房鴨川では改札を出られないので、安房鴨川で特急券を購入するのは難しいと思います。 特急列車に乗車してから、車内で特急券を購入したほうが良いのでしょうか? 入場前、車内で購入、どちらの場合でも、乗車券の提示は必要でしょうか? 船橋・西船橋間の最短の乗車券(切符)は購入し、持っていてその乗車券を提示し、大回り中と言えば大丈夫でしょうか? 特急券の購入方法をご指南頂けたら幸いです。

  • 車内での乗り越し精算において原券の扱いは、”車掌回収”と”客に返却”と、どちらが正しい処理?

    お世話になります。 JRの東海道本線の回数券を持っています。 1 以前、回数券の券面外の駅まで乗り越す(正確には”乗り越し”ではなく、”区間外乗車”ですが)必要があったので車掌に車内精算を申し出て必要料金を支払ったところ、車掌自身が原券の回数券を回収し、変更の券(ハンディ端末で印刷するスーパーのレシートみたいな紙)を渡され「回数券はいただきます。降車駅の有人改札にこちらの券だけ提出してくれれば結構ですから」と言われました。 2 別の日に同じ原券で同じ乗り越しを申告・車内精算をしてもらったところ、変更の券と共に原券を返され、 「降車駅の有人改札にて両方の券を提出してください」 といわれました。  これ、どちらのオペレーションが正しいのでしょうか?  気になったので、2の方は携帯のカメラで券面を撮影しておきましたが、どこにも「原券は未回収」を意味する文言は見当たりませんでした。(どこかの記号がそれを意味しているかもしれませんが) ちなみに2のときに受け取った変更券は以下のような券面です。 海 別途  018-004 乗車券 原券 回数券 収受 変更区間 ●●●● ⇒ ▲▲▲▲ 経由:東海道線 ●月●日から1日間有効 領収額 ¥●● ●●運輸区 ●●●M         ●月●日 下車前途無効 よろしくおねがいします。

  • 特急列車内での精算

    この18きっぷシーズンですが、京都から福井まで湖西線経由で普通電車で福井まで移動、福井から金沢まで特急、金沢から七尾まで普通電車を考えています。 福井-金沢間は、接続等によってはそのまま普通電車も考慮しています。 うまくいっても、福井で特急券・乗車券買っている暇が無さそうです。そのまま特急乗って車内で精算を考えているのですが、「福井から乗った」とどう証明すればよろしいでしょうか?サンダーバードですと、ほぼ同じ行程を走っているわけで。車掌さんが各駅でどの席が空いているか等チェックしていてくれると良いのですが。

  • 乗り越し精算について

     電車の乗り越し精算について質問です。例えば仙台から古川までの乗車券・特急券を所持していたが、乗車後にやはり鳴子温泉に行きたくなった場合、古川の新幹線改札(乗換改札はなかったと思います)ではそのまま乗り越しという形で乗り換えることは可能でしょうか? それともやはり古川~鳴子の新しいきっぷを買い直すようになるのでしょうか?ご教授お願いします。

  • 舞浜駅乗り越し精算時の混雑度合い

    11月の平日に京都から舞浜駅まで行きます。到着は9時半頃になる予定ですが、乗車券は東京都区内までの切符なので葛西臨海公園から一駅分が乗り越しになります。土日の午前中はディズニーに行く人が多く、有人の改札口は長蛇の列(20分近く待つ)自動精算機でも10分近く待つという話を以前に聞いたことが有ります。そこで舞浜駅での乗り越し精算について質問です。 1.平日でも相当な混雑でしょうか? 2.精算方法ですが、都区内までの切符を自動改札出口に挿入し、その後にスイカをタッチして自動精算は出来ないのでしょうか?(以前北浦和に単身赴任していたときは新幹線で帰ってきたときにそのような方法で出札が出来ました。ただ15年ほど前の話で有り、今はそれは出来ないとどこかで聞いた記憶が有ります) 3.京葉線の車内で車掌に乗り越し精算をお願い出来るのでしょうか?(先日、横浜市内までの切符で横浜線の町田まで行く必要が有ったので新幹線車内で長津田-町田の乗り越し精算を依頼したら町田駅で精算をと言われた。JR東海なので東日本の精算は出来ないのかと思ったが、昔は『乗り越し精算の方は車掌まで』というような車内放送がよく流れていたと思う) 4.帰りも同様に葛西臨海公園までの切符を購入する必要が有るのでしょうか?(舞浜をスイカで入場し東京駅の新幹線乗り換え改札で都区内発の乗車券と新幹線特急券を挿入しスイカをタッチする方法は可能なのか? 切符を発券すれば3枚投入でOKなのは何度か経験済み)

  • サンライズ瀬戸 定期あり

    サンライズ瀬戸に乗るのですが 乗車券と指定席件を別々の買うのですが 改札に入るときは、乗車券だけ改札機に通すのでしょうか? 東京駅からサンライズ瀬戸に乗りますが 定期で赤羽から東京まであるのですが 一度東京駅の改札を出た方がいいのでしょうか? また乗車券だけでサンライズ瀬戸に乗ったら 今度はサンライズ瀬戸の車内で 車掌による特急券の点検は来ますか? シングルデラックスに乗る予定です。

  • 内房線特急で

    朝上り/夜下りで特急さざなみ号は姉ヶ崎駅に停車するものがありますが、姉ヶ崎でのさざなみ号の利用は他の五井や木更津と比べてどれくらいの利用があるのですか?