• ベストアンサー

蔡依林  倒帯?

 台湾歌手  蔡依林の曲を探しています。曲名がわかりません。     倒帯?かなと思うのですがわかりません。  サビの部分が終於看開愛回不来 哭着求我留下来 とかです。  曲の始めの部分は我受 了等待 所有的安排 的未来到底多久才来   と漢字が書けない部分がありますがわかりますか?  お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.1

今晩は 「倒帯」でいいのではないでしょうか?↓(歌詞) http://www.lyricool.com/show.jsp?song_id=39692 下記URLで試聴できますのでご確認下さい。↓ http://tw.music.yahoo.com/hot/album/song.html?id=ujF5D9u3L1NkySy00C8s008l&trial=jDV0WAZir0091G9uw1uw10On ちなみに下記オムニバスにも収録されているようです。↓(14曲目) http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/VA/CompilationInt/SICP-794/index.html 御参考まで。

nukuhu
質問者

お礼

ありがとうございます。これでしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな歌手どう思いますか?

    こんな歌手どう思いますか? 好きなアーティストのライブDVDを買いました。 サビの部分だけ、観客にマイクを向けたり、マイクを口から離して歌っている曲が多かったです。 サビも聞きたいのに、サビの肝心のサビの部分でマイクを口から離してばかり歌っていると、「この歌手ってサビ歌えないんじゃないの?」と思ってしまいます。それも数曲ならいいですが、ほとんどの曲をそのように歌っています。歌詞を完全に間違えて歌っている曲もあります…。 かなり好きだった歌手なので、ショックです。 「手抜きな歌手」という印象に変わってしまいました。 こんな歌手どう思いますか? 歌手が観客にマイクを向けるというのはたまにやるのですが、それが、多すぎなのと歌詞を間違えるのもどうかと思います。

  • この曲はなんていう曲でしょうか???

    何年か前の『未来日記』という番組で流れていた曲なんですが、曲名も歌手名も全くわかりません!!唯一の手がかりは、女性ボーカル(たぶん・・・)であることと、サビの部分が『あいたくて、あえなくて』で始まる・・・っていうことだけなんですよぉ!!こんな少ないヒントですみません(汗)どうか教えてくださいっっ!!!

  • この曲名は?邦楽、ポップス、女性アーティストです。

    けっこう前に、よくコンビニの有線で流れていたりした曲なのですが、曲名も、歌手名も知らずに、 ただ、この曲のサビの部分だけが、印象的に残ってしまっていて(^^ゞ、大変、気になっています。 どなたか、この曲の歌手、曲名を、ご存じのある方いらっしゃいましたら是非に、教えて頂きたいです。 サビの部分は、「好きって言ってよ、好きって言ってよ、私を好きって言ってよ~♪~に~○○に~♪ 心に~♪」みたいなかんじです(^^ゞ。どうぞ宜しく、お願い致します<m(__)m>

  • 誤解?:我学了三年漢語了。今までに3年中国語を勉強してきました。

    ●我学了三年漢語了。今までに3年中国語を勉強してきました。 という文の中文は、「今までに」の部分が以下のように略されているものと、 ○我「現在」学了三年漢語了。 勝手に思いこんでいました。 その類推で、この未来や過去時制の表現は、 ○我「明年」学了三年漢語了。 ○我「去年」学了三年漢語了。 であろうと考えた訳です。 しかし、実は、 ○「到現在為止」 我 学 了三年漢語了。 の略というとらえ方が正しいのでしょうか?

  • 曲名、または歌手名教えてください。

    曲はとても気に入っているのですが マイナーなのか歌詞検索できず 曲名は分るのですが 歌手が分らなかったり 曲名すら分らない曲が有るのです。 -歌手名不明の曲- (1)男性歌手 曲名:『THE MEANING OF TRUTH』 歌いだし:『僕等は何に夢見て何処へ向かうべきなのか~』 サビ:『強く儚き者よこの手をひき導け~』 ‐曲名、歌手名不明の曲‐ (1)女性歌手 歌いだし:『目が回る程のまぶしい光の中~』 サビ:『さぁ今常に走り出そう手と手を繋いだら~』 (2)女性歌手 歌いだし:『遥か彼方君に恋の嵐を届けます~』 サビ:『エンジェルxxxxでワクワク君のハートを盗めるのかな~』 xxxxの部分は聞き取れませんでした。 聞き取れている部分も自身はありません(´・ω・`) 歌手名だけでも曲名だけでも構いません。 「○○○ってアニメの主題歌だよ」とか 「実は音楽ゲームの曲なんですよ」 みたいな情報もあれば教えて下さい。 どなたか知っていたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 歌の題名

    こんばんは 歌の題名か歌手の名前を教えてください。 憶えているのは女性の歌手で、ギターを弾いていた気がします。 歌詞はサビの部分で英語の歌詞の後に 「今とは違う未来があって・・・」しか憶えていません。 これしか情報がないのですが、分かる方いらっしゃいますか?

  • 歌手名がわからない。ソロ女性歌手です。サビが♪泣かないで~・・・

    確か4,5年前にFMラジオでよくとまではいきませんがかかっていた曲です。 あまり売れなかったですが女性歌手でメディアなどにでるような感じの人では なく似てないですが古内東子のような恋愛のような曲でした。 サビから入る曲です。 歌詞は曖昧ですが以下でサビの部分。 泣かないで~、泣かないで~・・・・・、あの頃に似た輝きを。(サビです。) 今ではもう・・・・ という歌詞で(・・・・)の部分は歌詞が出てきません。 今でももう以下は歌詞は忘れましたが大人になって青春を懐かしむような歌詞だったことを覚えています。 現在ちなみに売れている歌手ではないです。 あとFM802(大阪の放送局)で一度きりのDJをされていたのも覚えています。 これだけ覚えているのに歌手名がわかりません。 これでわかる方いらっしゃるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「少年よ大志を抱け~」の歌手とタイトルが知りたいです。

    今から17年位前の曲なのですが、サビの部分で「少年よ大志を抱け~」と歌われるその曲のタイトルと歌手は誰なのか全く思い出せなくてモヤモヤしてます…。 その頃はよく有線でも流れていて そのサビの部分のメロディだけが分かるのですがどうしても思い出したいです。 たしか女性シンガーでポップな感じの曲だった気がするのですが…。 もし分かる方がいれば教えて下さい!

  • 歌手

    最近よく店とかで流れている曲なんですけど 歌手がわからなくて;; サビの部分でcry cry cryと言っているやつなんですけど これだけでわかる方いますか?? 女性歌手でした!!

  • 曲名教えてください

    有線で流れてまして、聞いたことのある曲なんですがだれのなんていう曲かわかりません。 男性の歌手で、さびの部分が 「あかんべーしてさよなら、それじゃばいばいばい」というとこだけわかるんですが、 わりかし、アップテンポの曲でした。 お気づきのかたおられたら教えていただきたいのですが。お願いします。