アクセス解析:誰が何を印刷・保存したか

このQ&Aのポイント
  • アクセス解析について、誰が画像を印刷・保存したかを知ることはできるのか疑問です。
  • また、アクセス解析ではどの外部サイトに飛んだのかも解析できるのかについても疑問があります。
  • お気に入りや他の人のサイトに飛んだ場合、それがアクセス解析でわかってしまうのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセス解析:誰が何を印刷・保存したか

こんにちは、アクセス解析について分からないことがあり質問させていただきました。(既出だったらすみません;;)ちなみに私の使っているブラウザはInternetExplorer6.0です。 私はよくネットで気に入った画像や写真(jpegやgif等)を見つけると(個人内で楽しむためですが^^;)右クリックで「壁紙に設定」や「印刷(文書等はブラウザのファイルから印刷)」、「ファイルに保存」したりするのですが、アクセス解析で誰がこの画像を印刷・保存した、また画像を「C:\DocumentandSetting\個人名¥デスクトップ」に保存した、といった情報が分かってしまうことはあるのでしょうか?  もう一つ質問があるのですが、よく二次創作系サイトさんで「公式サイトから直接このサイトに来ないで」「このサイトから公式サイトへ飛ばないで」と書かれているのを見かけて疑問に思ったことがあります。  アクセス解析では、直前に開いていたページを解析できることは知っているのですが、そのサイトからどの外部サイトに飛んだのかも解析できてしまう機能もあるのでしょうか? 例えば、Aさんのサイトを開いた状態で「お気に入り」等から2ちゃんねるや他の人のサイトに飛んでしまった場合、Aさんにはそのジャンプ先URLが分かってしまうのでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません;; どなたか知っていらっしゃる方、ご回答よろしくお願いいたします。

noname#38288
noname#38288

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suo2k
  • ベストアンサー率44% (183/408)
回答No.1

> (省略)保存した、といった情報が分かってしまうことはあるのでしょうか? ブラウザツールバーや、右クリックメニューを使う限りは分かりません。 ただし、ページ上に[お気に入り追加はこちら]などのボタンがあったりしますよね? あんな感じでページ上に配置されているボタンを押した場合は内部のプログラムによっては分かることもあるかもしれません。 > 「公式サイトから直接このサイトに来ないで」 これに関しては管理人さんの意図が不明です^^; > 「このサイトから公式サイトへ飛ばないで」 二次創作とのことなのでこれはたぶん公式にリンク元が記録されるのがイヤだからかな? IEのバグ(機能?)で極まれにお気に入りからページを開いたとき、直前に開いていたページが「リンク元」として、開いたページに送信されることがあります。 (お気に入りからの場合本来なら「なし」になる) このバグが修正されたかは調べてないので知らないです^^; > Aさんにはそのジャンプ先URLが分かってしまうのでしょうか? 分かりません。 あくまでそういうのが分かるのは「開いた先」のページの人。 A→BならBの人には分かる場合があるということですね。 でも前述したようにお気に入りを使ってる場合は極まれです。

noname#38288
質問者

お礼

とても丁寧で分かりやすい回答をありがとうございました。 疑問が解決したようですっきりしております(^^)

関連するQ&A

  • サイトを保存したことはアクセス解析で分かりますか?

    質問ですが、サイトを保存したことはアクセス解析で分からないのでしょうか? 気に入っているサイト様が無断転載されたらしく、随分長くもめているのでちょっと疑問に思いました。 他の質問ではIEで「名前を付けて保存」の場合は分からないとありましたが、私は普段、FirefoxでScrapBookを使ってサイトを保存しています。 これはアクセス解析で分かるんでしょうか? またサイトによっては無断転載・複製禁止と書かれているところがありますが、 もしアクセス解析でも分からないような場合、アクセス禁止などもできないので、有効な対策ってあるんでしょうか? お時間のある方で構いませんので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • HDDに保存したファイルからのアクセス解析

    自分のHDD内に、あるWEBサイトをダウンロード保存したとします。 それを開いてリンクをクリックし、リンク先でアクセス解析を行なっていた場合、参照元(保存してあるファイル名やファイルパス)が相手に分かってしまうことがあるのでしょうか? 自分で試してみたところ、HDD内に保存してあるファイルからのアクセスについては、解析ページの参照元URLが空白になっていたのですが、 教えて!gooで別の方が質問した回答に「アクセス解析の参照元URLがfileで始まっているものがあり、どうやらHDD内のファイルからアクセスしたらしい」というような内容があったので気になっています。

  • アクセス解析

    ホームページのアクセス解析機能は、同じウィンドウで見ていた他のサイトまで認知されてしまうのでしょうか。 スマートフォンのインターネットブラウザで、Aというサイトを閲覧していて、同じウィンドウで開いたBというサイトを閲覧したとします。 その場合、AのサイトにBのサイトを訪問した情報、BのサイトにAのサイトを訪問した情報は知られてしまいますか?

  • アクセス解析について

    サイトの運営をしていて、コンバージョンを増やしたいと思っています。 そのために、日々アクセス解析をしています。どうやって、私のサイトにたどりついたかを知ろうとしています。 今使用しているのは、google analytics とartisanです(どちらも無料)。 たとえば、あるユーザーが、○○というキーワードで私のサイトに辿りついたとします。 そのユーザーは、すぐにコンバージョンを起こさずに、とりあえずブラウザのブックマークにurlを保存しました。 後日にそのユーザーがブックマークからアクセスしてきて、コンバージョンしたとします。 この場合、コンバージョンを起こしたセッションは「ノーリファラー」になってしまい、このユーザーがもともと、どのキーワードで(あるいは参照サイトで)私のサイトを知ったのか、辿りついたのかが、なかなか分かりません。 コンバージョンしてくださったお客様が、一番初めのときにどのキーワード(あるいは参照サイト)で私のサイトを知り、その何日後にコンバージョンしたかが分かると一番ありがたいのですが、どうしたら分かりますでしょうか。 google analyticsでは把握しづらいのでしたら、このあたりに対応しているアクセス解析を教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • アクセス解析:WEBページをパソコンに保存した場合のリンク元

    アクセス解析のついているWEBページを 自分のパソコン(デスクトップ等)に保存して そこから開いてしまった場合アクセス解析のリンク元は 自分のパソコンのファイル名になってしまうと聞いたことが あるのですが本当でしょうか? また、確かめる方法などはありますか? 確かめる方法がわからなかったので 「診断くん Ver 0.80a」というページをパソコンに保存して オンラインで開いてみましたがリンク元は(none)でした。 (アドレスバーにはファイル名がちゃんと載っていましたが…) ちなみに自分のブラウザはIE6.0です。 知っていらっしゃる方ご回答よろしくお願いいたします。

  • アクセス解析はどこまでわかりますか?

    サイトにアクセス解析をつけているところが多いですが、それで、IPアドレスがわかったり、どのページを見たとかがわかるようですが ・トップページにのみアクセス解析がついている場合でも他のページの事までわかるのでしょうか? ・たとえば、コピーしたり、名前を付けて保存などの作業をしてもわかるのでしょうか? ・オフライン作業にしていてもアクセス解析は有効なのでしょうか? 初歩的な質問ですが、わかる方 どうぞ教えて下さい。

  • サイトのアクセス解析について

    アクセス解析機能を使うと、サイトやブログを訪れてくれた人の操作環境がわかりますよね。 そこで得た情報を、わざわざ閲覧者側に公開したり報告したりしている人を見かけるのですが、ちょっとやりすぎでは?と思います。 荒らしや晒しに遭わないように気を付けているのかもしれませんが、 いつもと違うブラウザからアクセスしようものなら、 「Aさん、今日はFirefoxで私のサイトに来ませんでした?」 外出先からアクセスしようものなら、 「違うPC使ったってわかるんですよ。この経路でアクセスするのはAさんだけですから」 余程親しい人、もしくは荒らしなどの前科があるならともかく、ただ好意的に閲覧しているだけの人に対してこれは踏み込みすぎでは?と思うのです。 IPやブラウザ情報を見られるのが嫌だとまでは思いませんが、向こうが勝手に調べたことについてあれこれ言われるのは筋違いのような気がします。 私は詳しくないのでわからないのですが、 アクセス解析ってこういうふうに使うのが当たり前なんですか? サイト運営者の方、閲覧専門の方、アクセス解析を取り入れている方もそうでない方も、それぞれの感覚を教えていただけると助かります。 ※尚、上に挙げた事例は特定の出来事ではなく、自分の体験や聞いた話を混ぜて作った例です。

  • ACCESSの「データベース構造の解析」のファイル保存について

    MS ACCESS2003の初心者です。他人が書いたMDBファイルをテキストで管理したいと考えています。 「ツール」→「解析」→「データベース構造の解析」からフォーム、クエリ、レポートなどの詳細(プロパティーなど)を印刷かファイル保存することが辿り着きました。 だが、選択した項目をまとめて1ファイルに保存することではなくて、簡単に各々名前(例:フォーム名)を付けて保存することをご存知な方はいませんか? フォーム、クエリ、レポートの数がとても多いので、手作業では気が遠くなりそうです。何かいい方法をご存知な方がいれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アクセス解析とカウンターの結果が違う

    公開しているサイトで、アクセス解析の結果とカウンターの結果が違うのですがどのような理由が考えられるでしょうか? ちなみに、どちらも重複アクセスを認めています。 アクセス解析では500、カウンターでは300とかなり違うのです。 自分の予想ですと、アクセス解析では、ブラウザの戻るできた分もカウントし、カウンターではカウントしていないと思うのです。 もしそうなら、カウンターでブラウザの戻るからきたアクセスもカウントしたいのですが、そのようなことはできるのでしょうか?

  • アクセス解析

    アクセス解析で、HPにあるファイルがいつどれだけDLされたか解るものはあるでしょうか? DL何万件突破とかみるので、あるとは思うのですが、個人で使えて 無料なのはあるでしょうか?