• ベストアンサー

ひとりでぶらぶらできる場所(神奈川)

kskbの回答

  • kskb
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

海沿いの散歩系ですが, 観音崎京急ホテル海沿いの散歩道からできたての横須賀美術館, 観音崎灯台,自然博物館へ抜ける  ってのはどうでしょう. 逆コースでも往復でも,時間があればじっくり,なければ飛ばしてとかなり 融通がきくと思います.

jokerswild_2006
質問者

お礼

ごめんなさい、締め切ったと思い込んでいて、お礼が遅くなりました。お詫びします。観音崎というと浦賀あたりですね! 1度行ったことがありますが、美術館や博物館は行ったことがないです。海沿いの散歩道が気持ちよかった記憶があります。もう一度行ってみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏場、散歩に最適な場所

    炎天下の公園とか散歩していますと死にそうになります。 夏場、散歩に最適な場所は、クーラーの効いたショッピングモールでしょうか?

  • 南東京・北神奈川で住みやすい場所

    東京・北神奈川でこんな場所を探しています! ・商店街があり、下町の雰囲気 ・カフェがある ・公園や川、緑が多い ・家賃は8万円前後 ・新宿、浜松町へアクセスしやすい(40分程度) 調べたところ、石川町が雰囲気がいい、鶴見の海側、綱島、学生街の日吉あたりがいいと聞いたのですが、どうでしょうか? 他にもおすすめの場所があれば教えてください!宜しくお願いしますmm

  • 相鉄線の子育て環境について。

    相鉄線の子育て環境について。 現在神奈川方面に引越しを考えており、いろんな地域・駅について調べています。相鉄線は家賃が比較的安いこともあり関心を持っていますが、子育て環境についてはどうなのかいまいちピンと来ません。今のところ気になる駅は、天王町、星川、鶴ヶ峰、二俣川です。 天王町は古い商店街があり、物価も安そうで良さそうですが、横浜に近いだけに少しゴチャゴチャしている印象です。星川、鶴ヶ峰、二俣川は降りたことがありませんが、調べている限り、スーパーなどもありとても便利そうです。二俣川は大池公園もあり、魅力的だと思います。 子育て環境(スーパーの利便性、幼稚園、公園が多い、歩道が安全など)一点に絞ると、上記の駅の中でどの駅が一番良いと思われますか?よろしくお願いいたします。

  • 東京か神奈川か・・・それが問題(?)ですw

    京浜東北線鶴見駅か東急東横線菊名駅からバスで15分の場所に就職が決まりました。 どちらかの駅まで25分くらいまでの場所に引っ越すことにしたのですが、 どの辺がおすすめでしょうか。 ・希望としては家賃8万5千円までで25平米以上。 ・大きなターミナル駅までのアクセスが容易  (あるいはそこに至るまでの経路に含まれている) ・大きな駅までは多少遠くとも(徒歩15分)  小さくてもいいので駅の近くがいいです。 個人商店もあったりするといいですね。 環境としてはうるさすぎなければ特に問いません。 女性の一人暮らしです。お知恵を貸してください! 自分で調べた限りでは、「大井町(京浜東北線)」あたりが いい感じかなと思っています。 横浜方面の情報もあるとうれしいですっ! 物価とか環境とか(川が近いとか公園があるとか)教えていただけると とってもうれしいです♪ よろしくおねがいします!

  • 初デートにおすすめの場所は?

    今週末に初デートをします。 東京、神奈川あたりで、おすすめの場所があれば教えてほしいです。 彼は外国人ですが、できれば静かな所で散歩したいと話してます。 希望としては、 1、公園や水族館がある所がよいです。 2、少しゲームやプリクラなどもあれば尚うれしいです。 少し調べましたが品川水族館→お台場か、東京タワー というコースも可能なのでしょうか? 他にもここいいよ!て所があればぜひ教えてください☆

  • 豊岡市方面へ

    連休中、豊岡市方面へ行こうかと思います。どこかおすすめの場所おしえてください(玄武洞公園付近で)

  • 白楽と高円寺でそれぞれ仕事。引越し先おすすめは

    20代夫婦です。 現在、神奈川県の大和市に夫婦で住んでいますが、 妻が中央線の高円寺駅の近くで仕事が決まったので、 大和からは遠すぎるということで引越しを検討しています。 僕が東横線の白楽で働いているので お互いに中間の場所にしようと話ているところです。 お互い土地勘があまりないので、おすすめの場所がありましたら 教えてください。 近くに緑や川や公園があればベストですが、なければないでもかなわないです。

  • 東京で住みやすそうなオススメな場所教えてください。

    仕事の都合で来年に転勤になります。 以下の条件で、生活できそうな場所を教えてください。 当方、関西人です。 (1) 夫婦(30代)+小型犬1匹(ペット可のマンション) (2) 勤務地:両国→→通勤時間は電車で1時間内希望 (3) 最寄駅から徒歩10分内で、駅近くに大型スーパー・商店街・UFJ銀行があれば尚よし (4) 街中よりはできれば静かで散歩できる公園などが近くにあるような。 (5) 病院系(動物病院も含む)もできれば行きやすい範囲ないにあれば助かります。 (6) 治安の悪くない地域  思いつく事はとりあえずこんなとこですが、アドバイスあれば色々教えてください。  宜しくお願い致しま~す☆

  • 群馬で芝桜の綺麗な場所、お勧めを教えてください

    5月4日に、家族4人北陸方面から車で足利フラワーパークへ行く予定です。 ついでに芝桜も見たいのですが、野鳥の森の芝桜とみさと芝桜公園どちらに行くか迷ってます。 どちらが見ごたえありますか? また高崎駅前のホテルに一泊の予定ですが、連休の渋滞なども考えると、どちらの方がアクセスしやすいでしょうか? もっとお勧めの場所など有りましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 住む場所、千葉・埼玉・東京、どこがお勧めですか?

    今すぐではないのですが、数年後に家を新築したいと考えており 住む場所を特定させておきたいと思っております。 土地から見つける予定で土地代に4000、5000万円位を考えております。 勤務地は有楽町線の護国寺駅です。 電車のみで40、50分位までを考えています。 今、1歳の子供がおりまして、 ・子育てがしやすいところ(児童館や公園などがある等) ・買い物に困らないところ(ただのスーパーだけでなくちょっとしたショッピングモールなどがあれば嬉しいです) ・閑静なところ  などを希望しております。 自分なりに調べてみたところ 西東京市の光が丘・大泉学園・石神井公園と市川市の妙典・行徳・本八幡  が住みやすいとあり魅力を感じていますが、 この近辺の土地勘が全くなく詳しい方に教えていただきたいと思い投稿しました。 また、護国寺に通勤可能で予算的にも範囲内で 他にお勧めの場所がありましたら、教えていただけないでしょうか。 理由も一緒に教えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします。