- ベストアンサー
- 暇なときにでも
HDDの交換について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- 回答No.2

ノートPCの場合注意したいのは、HDDの高さです。おっしゃられているHDDの高さは、9.5mmです。 2.5inchのHDDの高さは3種類くらいあったはずです。 9.5mmはもっとも薄い部類に入ります。薄型ノートではほとんどすべてこのサイズでですが、A4ノートなどではこれより分厚いものが使われているかも知れません。(たとえば、13mm程度のものなど) このあたりを確認してから交換したほうが良いと思いますよ。
質問者からのお礼
ありがとうございました。確認してみます。
関連するQ&A
- ノートパソコン HDD
ノートパソコンのHDDを交換しようと思っています。 どの種類のHDDを選べば良いでしょうか?教えてください。 PCはDELLの(inspiron2200) 現状のHDDは東芝の(MK6026GAX)です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- DELLより送付されたHDDを交換したらHDDエラー!!
DELL製のノートPC(Inspiron 9300)です。 HDDが壊れたので有償でHDDを購入したのですが、 取付したらInternal HDD HARD errorがでました・・・なぜ? 取付方が間違ってるわけでもありません。 DELLに問い合わせると、マザーボードが壊れてるから弊社で有償修理するとのこと・・・HDDが故障ということでHDDを購入したら、今度はマザーボードって・・・ あと、気になるのは前のHDDは(MK4026GAX)で、 DELLから送付されたHDDは(MHV2040A・)なんですが、 あたっているのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 速いノート用内蔵HDDは?
ノートのHDDを交換するのですが、おすすめハードディスクを教えてください。 条件としては、高速なHDD(40GB以上)を探しています。 ノートPCはDELL Inspiron4100・ultraATA100・9.5ミリ厚です。 自分で調べた結果以下のHDDが速いようです。 アドバイスください (東芝)MK4019GAX (IBM)Travelstar 40GNX (IBM)Travelstar 80GN
- ベストアンサー
- ノートPC
- HDDの交換が必要だと思っているのですが・・・
宜しくお願い致します。 メーカー TOSHIBA DynaBook 型番 PAV2470CRC OS Windows Me PCの電源を入れてもメーカーのロゴが表示されたままなのです。 「カッカッカッ」という様な異音も聞こえてきます。 キーボードをクリックしていると、 「Insert system disk in drive.Press any key when ready...」 と表示されました。そこでメーカー付属のリカバリCDを入れて試みましたが無理でした。 やはり、HDDの交換が必要なのでしょうか? このPCのHDDはTOSHIBA MK2016GAPです。 ネットで調べてみました。 同じ東芝製のなら大丈夫だと思ったので、MK4032GAX というのにしたいと思っています。 MK4032GAXで適応しますでしょうか? HDDを交換後、メーカー付属のリカバリCDでインストールしても良いのでしょうか? 不安に思ったので質問させて頂きました。
- 締切済み
- ノートPC
- HDD交換後のトラブル
dynabookEX1524cweのHDDを交換しました。 リカバリも無事終了し、2日ほど使用したらHDDから「ガー」という音と共に立ち上がらなくなりました。 画面が青く英語でハードウェアかソフトウェアに問題があるというようなメッセージがでてきました。 交換前のHDDがMK4025GAS 4200rpm バッファ8MBです。 交換後のHDDがMK4026GAX 5400rpm バッファ16MBです。 どちらも東芝製で、上記以外のスペックは同じです。 不良品として交換をしてもらえるものなんでしょうか。 購入するとき店員に相性について聞いてみたのですが問題はないといっていたのですが・・・ どなたか解る方おしえてください!
- ベストアンサー
- ノートPC
- HDDの交換
DELLのノートパソコン LATITUDE C510のHDDがおかしくなってしまいました。DELLのINSPIRON 2650のHDDと交換できますか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- HDD交換
東芝dynabook AX AX/55A PAAX55ALV のHDDが壊れたためHDDの交換として 2.5”UltraATA内蔵型HDD サムソン社のSpinpoint M5 HM160HC (160GB 9.5mm) 160GB / 5400rpm / 8MB cache を購入しようと思っています。 取り付いていた壊れたHDDはMK1032GAXで 16MB cashu パラレルATA接続 です。 サムソン社のSpinpoint で交換可能か教えてください。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- HDD交換でToshibaのMK4026GAXは?
DaynaBookのDB60/P/4DAに表題のMK4026GAXは、換装できるでしょうか? 標準でMK1214GAP(12GB)のHDDが付いています。 また、MK4026GAXはVAIOのPCG-SRX3には換装できるでしょうか? 標準で日立の20GBです。 両方とも換装したいので、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ノートPC
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。