• ベストアンサー

エクセルのセル内の文字の一部だけを別の列に移したいのです(><)

molly1978の回答

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.2

普通に、MID関数を使ったらどうでしょうか。

nana0510
質問者

補足

すみません・・・使い方がわかりませんでした・・。 どのようにしたら良いのでしょうか・・

関連するQ&A

  • エクセルのセル内の文字の一部だけを別の列に移したい。

    お世話になります。 B列にあるデータの一部をC列に移動させたいのですが、どのような 方法があるのかご教授いただけないでしょうか? 膨大なデータの量なのでコピペでは正直キツイです。 B列に残したいデータの文字は左から数えて5文字です。 6文字目以降の文字は全部C列に移動させたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • EXCELで、指定セルにある文字列が入っていれば、別のセルに指定文字を入れたい

    EXCELで、指定するセルに、例えば「猫」という文字列が入っていれば、 別の指定セルに1という数字をいれ、 入っていなければ、0という数字を入れたいです。 IF関数を使えばよいのかと思ったのですが、 よくわかりません。 すみませんが教えていただけないでしょうか。

  • ■EXCEL(二つのセルの文字列を一つのセルにまとめる)関数。教えて

    タイトル通りなのですが、二つのセルにある文字列例えば都道府県名と市町村名、これを一つのセルにまとめてしまう方法(関数)を教えてください。

  • エクセルで隣同士の列の文字を合わせたい

    こんにちは。 いつもこちらで助けていただいてありがとうございます。 今日の質問は。。題名のとおりなのですが 2列でそれぞれの 列に入った文字を1列の中で合わせたいのです。 たとえばA列の一つのセルに「対象者」と入っていて、B列の隣のセルに 「山田太郎」などと入っている場合で、「対象者山田太郎」と A列のセルの中に一つにまとめたいのですが 関数などで処理できるでしょうか?初歩的な質問ですみません。 データが膨大にあるので何かいい方法があったらと思っています。 よろしくお願いいたします(><)!  

  • エクセル ある文字列を入れるとある文字列を返す

    エクセルでの関数、ど素人です。一応自分で調べたのですが、無理なので質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 エクセルで、時刻ですが文字列として1745~2345までを手入力します(1745,とか2000とか2330とか。。。。。) 入れた文字列によって、すぐ横のセルに1745、1800、1815であれば8.00、1830からは0.25刻みで8.25、1845であれば8.50、1900であれば8.75。。。。2330であれば13.25、2345であれば13.50と言ったように、入力した文字列に対しある特定の文字列を自動的に入れたいのですが、どのような関数を使えばよろしいのでしょうか。 私が行おうとしたのは、別シートに文字列一覧を作り、if(特定のセル(手入力するセル)=別シートの1745~2345まで、横のセル=別シートの8.00、8.00、8.00~13.50まで)や、sumif、lookupを使ってみましたが撃沈です。 どなたか教えていただきたく、お願いいたします。

  • Excelの関数に別セル文字列を含める方法について

    Excelの関数に別セル文字列を含める方法について Excelについて質問させていただきます。 あるセルの文字列を用いて別のセルの関数に利用することはできますでしょうか? 例) ・目的  シート1のA2に、シート<AAAA>のA1セルにある"test"を表示させたい ・方法 ○シート1 A1 "<AAAA>" A2 <AAAA>!A1 (ここの<AAAA>を何らかの方法にてA1を参照にさせ、表示させたい) ○シート<AAAA> A1 "test"

  • セル中の文字列の切り出し

    エクセル上のセルA1から ○○△. ×. ○△△△. ×■. というデータがあるとします。 このデータがA列行に並んでいるときに 「.」以外のデータを引っ張ってくる関数の組み合わせを教えて下さい。

  • セル内の文字列操作について

    Excelでセル内の文字列を操作したいのですが、Excelの標準の関数では出来そうにないので、どなたかお力をお貸しください。 1つのセル内に、文字列や数値が複数入っています。 (例) Excel 12 りんご Word 11 このセルを調べて、数値のデータが複数入っている場合、最大値のみを表示させ、残りの数値データは削除したいのです。 (結果) Excel 12 りんご Word この処理の対象はセル内の数値データであって文字列には作用させず、結果的には文字列はそのまま表示させたいのです。 Excelの文字列に関する関数を調べてみたのですが、該当するものがなく、VBAを使用しなくてはならないのかもしれません。処理するデータが大量なため、VBAマクロなどで処理できれば大変ありがたいのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excelで特定文字を数える

    Excelを使っています。 かなりのデータ(行・列ともに)があるのですが、 それぞれのセルの文字列の中にある”・”の数を数えて 別のセルに表示させたいのです。 文字列操作の関数に、文字列の中から特定文字を探し出し その位置を知らせる、というものは見つかったのですが、 上記のような条件に当てはまるものはみつかりませんでした。 どういった方法があるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 特定の文字を含むセルを探して別セルに表示させたい

    望んだ結果にならず困っています。 ご教授お願いします。 A列にいくつかの文字の入ったセルが並びます。 B1に探したい文字が入ります。 C1にB1に入れた文字を含むセルをA列から探し出し、表示させたいです。 A列の文字は重複しません。結果は必ず1個です。 A列は行数が10行~15行で変動します。 B1に入る文字は、A列のセルの一部です。 B1の文字が文字の一部なので、具体的に関数に探す文字を「*つてと*」と 入れてしまってもいいのですが、探す文字をセル指定(B1として) でできれば、より希望に沿うものとなります。 検索するセルが2個程度なら、望む結果が出せるのですが 複数のセルから探し出して、指定のセルに表示させるというのが どうもうまくできません。 よろしくお願いいたします。