• ベストアンサー

お腹の中の赤ちゃんに・・・何を話しかければ良いのかわからない 【長文です】

お世話になります。 もうじき18週を迎えます。 腹回りがふっくらし始め、着ているものによっては妊娠していることがわかるようです。 近所のおばさま等、多くの方がいろいろ話かけてきます。 ところが、週数を聞いた後「ああ、それならば、お腹の赤ちゃんに、たくさん話しかけないとねっ」と必ずといって良いほどおっしゃることに、ありがたく思いながら戸惑いを感じる自分がおります。 胎児は、母親の声を聴いていることは理解しているのですが、 一体全体、どのようなことを話しかければよいかわからず、悲しくなります。 よい方に考えれば、まだ胎動も感じないので、児の存在をダイレクトに感じないこともあるのかと思いますが、検診に来ている他の妊婦さんやすでにお母さんになった友人の経験談に比べると、赤ちゃんに対する思いが少ないようにも感じます。 望んでの、そしてやっとの妊娠で、嬉しいはずなのですが、 赤ちゃんに話しかけるということからつまづいている私が、 これから出産までの日々を乗り越えられるか、育児(赤ちゃんの生理現象に関することまで)などちゃんと母業ができるか、再び不安になってきました。 あまり先のことは考えてもしょうがないと思いますので、とりあえずはすぐにでもできることから、問題を解決できたらと考えています。 胎児に、どのようなことを話しかけてやるとよいのか、また、皆さんはどのようなことを話しかけてきたか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • cueda
  • お礼率88% (990/1115)
  • 妊娠
  • 回答数15
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aka_mingu
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.1

全然大丈夫です!! わたし(18w)もまったく実感なかったんですが、 先週から胎動を感じるようになったら話しかけれるようになりました。 わたしの場合、朝と夜にボコボコいうので、 「今日は元気だね~~」とか。 本当にまだ一言二言しか言わないですけど・・・。 (なんだかまだ気恥ずかしい) もう少しで胎動感じると思いますので、 きっと質問者様も大丈夫だと思いますよ。 胎児名はまださすがにつけられないでいるんですけど・・・(笑

cueda
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 胎児の動きを感じるようになってから、話しかけられるようになった 回答者さまのようになれればよいなと思いました。 恐らく同じ時期の出産ですよね。 健やかな妊娠生活をお祈り申し上げます。

その他の回答 (14)

回答No.5

他の方もおっしゃっているように、独り言(の延長)から初めてはどうでしょうか? 例えば、朝起きて顔を洗うならば、そのことを声に出せばいいと思います。「さぁて、顔を洗おう!」と。 トイレに行くなら「トイレに行くよ!」と。 私の姉は「トイレに行くけど一緒に行く?」とか当たり前に一緒に行くのに聞いてましたよ(笑) なので、無理に「元気でちゅかー?」とか言わなくても大丈夫だと思います。 あと、歌を歌うのもいいと思います。 お母さんの声を聞かせる、という意味での話しかけなので、そんなに気に悩まないで下さいね。

cueda
質問者

お礼

日常、独り言はしないので、戸惑いがあるのかなと思います。 しかし、挨拶程度ならなでなでしながら声をかけることができそうです。 歌はよくアリアとかを歌います。 胎児にとっては「母の声」が大事なら日本語、外国語問わず良いものですよね。 ありがとうございました。

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.4

男です。 2月に第一子が産まれました。 うちの嫁も私もまったく同じでした。 妻にいたっては何話せばいいの?というのは妊娠中も、産まれた後も、もう少しで2ヶ月になる現在まで続いています。 私の勝手な考えですが、何も話さなくても愛情があるのであればそれは伝わると思います。 少なくともはたから見ている私には伝わっています。きっと赤ちゃんにも伝わっていると思います。 無理して話す必要はまったくないと思いますよ。 変にプレッシャーを感じて不安になったりイラついたりすることの方がよくないと思います。 ただお腹に手を当ててあげるとか、なでなでしてあげるとか。 もっと言うと、お腹への衝撃を与えないよう生活するとか、妊娠中に食べる物の栄養に気を使ってあげるとか。 これも愛情です。 よく胎児に話しかけましょうとあるのはきっと愛情を持ちましょうということではないでしょうか? 生まれる前から愛情を実感できていれば生まれた後の苦労を乗り越えやすいからとか? 私は勝手にそう思っています。 話しかけなかったからといっておしゃべりができない子になったり愛情を感じない子になったりはしないと思いますよ。 妊娠中は特にですが、質問者様の感性とペースでマッタリ過すのが一番いいことだと思います。 それでも不安だからどうしても語りかけたいのであれば質問者様の目に映るものを実況中継してあげたらどうでしょう? アナウンサーの真似でもしながら?(笑)

cueda
質問者

お礼

愛情を持ちましょう・・・ 私は愛情が少ないのかもしれません。 私の子になる胎児が多少かわいそうでもあります。 体験談に基づく、アドバイス、ありがとうございました。 お子様の健やかな成長をお祈り申し上げます。

noname#211411
noname#211411
回答No.3

こんにちは!43歳男性です。現在、3歳の息子が妻のお腹にいた頃のことを思い出しました。あまり、難しく考える必要はありません。例えば、朝起きたら「おはよう」「今日は良い天気だよ」、買い物など外出する時に「○○に買い物に行くから一緒に行こうね」、食事の時に「今日のごはんは○○だよ」、寝る時に「おやすみ」等、近くに人がいたら話すようなことでいいんですよ!我が家ではお腹にいる時も、生まれてからも俗に言う”あかちゃん言葉”(~でちゅよ、~しまちょうね等)は意識的に使いませんでした。こういう言葉使いは何となく相手をバカにしているような感じなので。 無事のご出産をお祈りします。

cueda
質問者

お礼

体験談からの胎児への一言、参考になります。 近くに人がいたら話す内容でよいのですね。 「おはよう」「おやすみ」とかなら今日からでも言えそうです。 ありがとうございました。

  • tomato33
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.2

深く考えずに、何でもいいと思いますよ。独り言の延長みたいなもんです。 うちが話しかけていた事は例えば・・・ 今日はいい天気だねー/煮物がおいしく出来たよ!/パパ早く帰ってこないかな?/ 明日は検診だよ。エコーでお顔が見えるかな?/etc・・・ ね、ほんとくだらないでしょう(笑) お腹の中の赤ちゃんに、ニックネームをつけると話しかけやすいかも 知れませんね。うちはよく「ぽこぽこ」という音が聞こえてたので 「ぽこちゃん」という名前で呼んでました。 改めて文字にするとちょっと恥ずかしいかな・・・(笑) それから育児の事ですが、最初から完璧な母親なんてどこにもいないわけで、 赤ちゃんも人間1年生だしママも母親1年生といいます。 お子さんと共に、ご自分のペースで育児されたら良いと思います。 今は育児雑誌やネットもあり、情報源は豊富です。豊富が故に戸惑いもあるかもしれませんが、 つらくなったら、周りの人に助けを求めたっていいんですよ。

cueda
質問者

お礼

私も独り言の延長だと考えてみたこともあるのですが、 普段しないことですから、難しく考えてしまうのだと思います。 話しかけていた内容、参考になります。 また、育児の件で温かい一言、うれしく思います。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 娘がお腹の中の赤ちゃんを「流れちゃった」と言います

    私は今年の冬に二人目の子供が産まれる予定の妊婦です。 お姉ちゃんになる予定の現在3歳の娘が、お腹の中の赤ちゃんのことを「流れちゃった」と言います。 今は安定期ですし検診の結果も特に問題なく……胎動も毎日感じていて、実際は赤ちゃんは元気だと思います。 前々からお腹に向かって赤ちゃんお休み、と言ったり、お母さんのお腹大きくなったね、とか言ったりしてくれていたのですが1週間前くらいから?「流れちゃった」と言うようになりました。 最初に聞いたとき「なんてことを言うの!?そんなこといっちゃダメ」と叱りました。 ところが今日また言われたので「流れちゃった、って死んじゃったって意味になるよ。わかってるの?」と言ってみたら普通に「うん」と返されました。 このくらいの年の子はこういうこと言うものでしょうか? なんだか縁起悪いし嫌な気分になるのですが、叱るより生まれてくる赤ちゃんに嫉妬してるのかな、と考えて娘の心のケアをするべき…? なにかアドバイスがあったら伺いたいです。お願いします。

  • 胎動をまだ感じられません・・・

    こんばんわ。いつも教えて頂きありがとうございます。 20w5dになる初妊婦です。 私はまだ、胎動を感じる事ができません。 ネットでは私くらいの週数の方で 「最近胎動が強くなって~」とか「手を置いてた部分を蹴られた」 とか書いておられる方が結構おられるのですが 私は、自分の手をお腹に置いていても胎動を手で感じる事が出来ません。 時々、左下腹部が軽くピクッって痙攣する事があるのですが これが胎動なのでしょうか? 妊娠6ヶ月と言えば、胎児の身長は25cm程になっていると読んだのに そんなに大きくなっている胎児の胎動を感じない私はおかしいのでしょうか? 妊娠前から太めの体系で、腹部の脂肪が厚いのですが お腹の赤ちゃんが育ってないから胎動が弱いのでは・・と 検診も4週間に1度で中の様子もわからないので、とても不安です。

  • おなかの中で赤ちゃんがしてること

    妊娠6ヶ月に入りました。 16週頃から「胎動」を感じ始めました。 最初はポコッ!ポコッ!と蹴ってくる感じで、見ただけでは分からなかったのが最近はおなかを出して観察していると赤ちゃんが蹴ると同時におなかがピクっと動くほど強くなってきました。 蹴られたところをパンチすると、またポコっと蹴ってきて楽しいですが、なんだかとても不思議です。 おなかの中の赤ちゃんは一体何をしてるんでしょう?どうして私のおなかや膀胱を蹴ってくるのか・・・ そもそも蹴っているだけではなくてパンチもしているのでしょうか。 まだ小さいのにこんな素早い動きができるなんて信じられません。 おなかの中の赤ちゃんの行動とか様子について知りたくなっていろいろweb検索してみるのですが、解説しているサイトをなかなか見つけられません。 胎児の行動について、または参考になるサイトをご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

  • 胎児のお腹の大きさ

    現在、妊娠8ヶ月の高齢妊婦です。 先日検診に行った時にエコーで胎児を測定したところ、 お腹まわりだけが4週分ほど大きいと言われました。 頭囲と足の長さはほぼ週数どおりです。 先生からは特に何も言われていないのですが、赤ちゃんになにか異常があるのではないかと心配です。 お腹だけが大きい時に考えられる異常はどんなものがあるのでしょうか? お腹が大きかったけど、産まれてみたら問題なかったというような方はいらっしゃいますか? とても不安です。よろしくお願いします。

  • 妊娠8カ月 胎動・胎児のサイズ・お腹の大きさ

    もうすぐ妊娠8カ月の妊婦です。 胎動・胎児のサイズ・お腹の大きさについてお聞かせくださいm(__)m 現在27週なのですが、胎動が弱いです。 小さくぽこっという程度で、寝転んでじっと様子をうかがっていないと分からないレベルです。 痛い胎動とかなんて、全くありません。 また、いつも健診で胎児のサイズが ネットとかに記載されている数字より小さめなのですが、 やっぱり問題があるのでしょうか。 昨日の健診では、27週で胎児の体重が880グラムでした。 先生からは大体標準と言われますが、どう比べても小さくて・・・ 胎動のこともあり、不安になってしまいます。 また、私は恥ずかしながら肥満妊婦で、妊娠当初より体重を増やさないで!と言われています。 どうにかプラスマイナスゼロでここまで来れましたが、 もうすぐ妊娠8カ月だというのにお腹が妊婦さんのように大きくならないんです。 いまだ妊娠前のお腹のような感じです。 もともとお肉があったので、それが少しでもなくなって、その分お腹が出てきたのかと思いましたが、 寝転んでみると、ほんとにぺったんこなんです。 こんなので、赤ちゃんが無事に育っているか、とても心配です。 初めての妊娠なので、すごく不安なことだらけです。 赤ちゃんが小さいので何か問題があるんじゃないかと不安で不安でしょうがありません。 同じような状態だった方、ご意見お聞かせいただけますと幸いですm(__)m

  • お腹の赤ちゃんがびくつきます。

    妊娠13週目です。妊婦検診の時に、超音波で赤ちゃんの映像を見たのですが、30~40秒おき位に全身がビクンとなります。(全身でしゃっくりをしてるみたいな)これって正常ですか?教えて下さい。

  • おなかの中の胎児について

    8ヶ月目の妊婦です。2つ質問させてください。 1)よく、胎児は外部の音も聞こえるようになるので 胎教として音楽を聴くといいと言いますが それは外部の音のみでしょうか? イヤホンやヘッドホンで聞いている音楽は意味がない (赤ちゃんに直接聞こえない)と言うことになりますか? 2)おなかの中の赤ちゃんはお母さんが寝ているか起きているかは わかっているのでしょうか? (寝ているときと起きているときで何か違うのか?) なんとなくふと思ったので^^;

  • お腹の赤ちゃんが元気か心配です・・・

    現在妊娠4ヶ月・14週のプレママです。元々は心配性ではないのですがたいしたつわりも無く胎動も感じられないこの時期に赤ちゃんの状態を確認できるのは私にとって検診だけで、毎日心配です。これも妊娠で情緒不安定になるからなのでしょうか。みなさんはこの時期どうやって赤ちゃんが元気かどうか確認してましたか?よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんが小さい??

     現在、妊娠26週の妊婦です。昨日検診に行ってきたのですが、エコーで赤ちゃんの大きさを見てもらったところ、頭が細長くて2週分くらい小さいと言われました。大腿骨は週数相当の長さがありました。また推定体重も、26週くらいなら大体1000グラムくらいが正常と思われるのですが、750グラムほどしかなく、赤ちゃんの成長が心配になりました。体重は1か月前の検診から300グラムの増えでした。心配のいらない程度でしょうか??  これまでは赤ちゃんの成長についてはあまり神経質になることもなく、わりと気楽に構えていたほうなんですが、少し気になってしまって。赤ちゃんそれぞれ成長の仕方は違うと思うので、正常範囲内であるならばいいのですが、妊娠過程で赤ちゃんの頭が少し小さいと言われた経験のある方など、答えて頂けたら嬉しいです。

  • 赤ちゃんの心臓が大きい

    現在妊娠37週目なのですが、先日の検診で胎児の心臓がほかの子より大きい、また羊水が少ないと言われ不安に陥ってしまいました。 「詳しく血液の流れを見たいのだが「今日は骨がじゃまでよく見えないし、胎動が元気なのでまぁ大丈夫でしょう」ということでその日はそのまま帰ってきたのですが、やはり心配で次の検診が怖くてたまりません。 同じような経験をされたかた、またこういった症例に詳しいかたがおられましたら、赤ちゃんの病気などどのような可能性があるのかお話いただけたらと思いました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう