• ベストアンサー

著作権的にはOKでしょうか?

私が時々行くある小売店の休憩コーナーにテレビが設置してあり録画したアニメやバラエティー番組などを流しています。 これって法的には大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sineminna
  • ベストアンサー率31% (118/370)
回答No.2

著作権法38条1項は、「営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観客から料金…を受けない場合」には、著作権者の許諾を得ることなくビデオソフトを利用して、公に上映ができると定めています。この点は、ビデオソフトを購入した場合でも、レンタルした場合でも同様と考えられます。  そこで、「営利目的」と「料金」の意義が問題となりますが、「営利目的」には、直接的な営利目的だけでなく、上映行為が集客効果を高め、模擬店による収入等によって、間接的に営利につながる場合も含まれます。  また、「料金」とは、いずれの名義をもってするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいうとされていますので、上映会の入場料として料金を徴収する場合だけでなく、コーヒー代等の名目で入場料に相当する額を支払わせるような場合にも「料金」を受けているとみなされます。  なお、収益を公益のために寄付する場合には、「営利目的」にはあたりませんが、入場者から料金や寄付を集める場合は、「料金」にあたるため、事前に著作権者の許諾を得る必要があります。

taka1970
質問者

お礼

微妙ですねー。 間接的な営利にあたるような気もします。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

許可を得ていればOK。いなければNGです。

taka1970
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 著作権について

    くだらない質問で恐縮なのですが・・・・。 よくテレビのバラエティ番組やニュース番組のちょっとした場面でアニメ、ゲーム、映画等の音楽が使われている事がありますが、あれは許可をとって使用しているものなのでしょうか?

  • テレビ東京系のアニメ:独立した放送からバラエティの1コーナーに格下げ?

    テレビ東京系のアニメ マイメロディが独立した番組だったのが4月からつけヒゲのマジシャンやまちゃまちゃが出てくるバラエティの1コーナーになってしかも放送時間も10分くらいになってしまいました。 私はマイメロディが見たいのであってマジシャンもまちゃまちゃも興味もないです。同時方法のなべのキャラクターのアニメも興味ありません。放送されなくなるよりましですが、とても残念です。 同様のケースとして ロックマンが南海キャンディーズとおはガールが出てくるバラエティの1コーナーに、ハム太郎ものりスタの1コーナーになってます。 これは一体どんな事情や背景なんでしょうか。 スポンサーの思惑でしょうか、アニメ数が増えたので放送時間を短縮して数をかせいでいるのでしょうか。

  • 小さな お子様向けに 見せないテレビ番組について

    小さな お子様向けに 見せないテレビ番組はありますか? バラエティやテレビアニメなどです!

  • テレビ番組(アニメ・バラエティ番組)の著作権について

    web関係の本を読んでいると、 アメリカではyoutube上にすぐ放送された番組の動画がアップロードされるが、 日本はテレビ番組がテレビ局の著作物であるため、動画がアップロードされにくい と書かれてありました。 いろいろ考えることありましたが、 日本のテレビ番組がテレビ局の著作物であるということがしっくりきませんでした。 バラエティー番組は他のアーティストの音楽を含め、著作物の塊のような気もします。 ドラマはテレビ局? アニメは制作会社? と、テレビ局の所有イメージがわきせんでした。 日本のテレビ番組の著作権について、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • BDレコーダーの必要性

    BDレコーダー購入で、彼女と意見が分かれています。 私は元来テレビ放送をほとんど見てません。 撮ってまで見たい番組もないので、録画してまで見る習慣は全くありません。 実家もレコーダーは持ってないし、今まで「レコーダーを買おう」と言う話が出た事もありません。 再生機はあってもいいかなと思いますが、レンタルしなくてもFire TV Stickを持ってるのでPrime Videoで満足しています(Prime Videoすら週1度見るか見ないか…程度ですが) 対して妻はテレビっ子で、レコーダーが欲しいと言います。 でも、何を撮りたいのか?と聞いても「バラエティ」「アニメ」としか答えません。 撮りたい番組を聞いても出てくるのは1~2本だし、バラエティなんて別に見逃して困るような内容でもないですよね? アニメなんてよほどマイナーな作品じゃなければレンタル屋に並ぶし、バラエティなんて高価なレコーダーを導入してまで見るべき番組でもなかろう…と思っています。 必要性の薄いレコーダーを買うぐらいなら、貯金するなり他の家電を買いたいです。 しかし、レコーダーを導入したら何か利点はあるのでしょうか?

  • 著作権法?著作財産権?

    例えば、ある大好きなテレビ番組を見逃したとします。 毎週欠かさず見ていて、録画もして保存していたとします。 それが、今週見忘れ・録画し忘れてしましました。 (例えば、HEROだとしたら、皆さんも想像しやすいのではないでしょうか?) そこで、そのテレビ番組関連のホームページ(公式,個人)の掲示板に 「録画した方、ダビングさせてください(ダビングしてください) 実費はこちらで、負担させていただきます。」 というような感じで、書きこんだときに、このような 書きこみ又は、実際にビデオのやり取りなどは、著作権の侵害になってしまうのでしょうか?。私的の範囲は超えてしまうのでしょうか? 教えては頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • "完食”ということば

    最近バラエティ番組の中の食べるコーナーなどで、すべて食べ終えたときに”完食”という言葉を使っているのがとても気になるのですが、これは現在、正式な言葉として使われているのでしょうか?それともテレビのバラエティだけの、間違った、というより流行語といっていいのでしょうか? 一般でも、使われているのでしょうか?

  • 録画番組が勝手に・・・

    東芝RD-XS57を使用しています。普段の予約録画は、番組追っかけ機能を使いたいので、本体の「番組ナビ」から入力しています。 今夜1:30~のテレビ東京のアニメを予約していましたが、先ほど0:00過ぎにレコーダーの電源が入ったため(通常は録画予約時間の10分前になると電源が入るようになっています)、録画予約内容を調べて見たところ、0:12~の全く別のバラエティ番組が予約されており、録画予定だったアニメの予約が入っていませんでした。記録先フォルダだけは、私が指定したものになっていたので、アニメ番組が1時間以上前に放送されるバラエティ番組のデータに勝手に書き換えられてしまったものと思われます。 「番組ナビ」から予約する際は「ジャンル別」で「アニメ・特撮」の番組情報を取得してから行っていますし、1週間分の予約番組データを入れた後で、一覧表で確認しています。 今夜はたまたま私の起きている間に発見できたので、事なきを得ましたが、何故録画すべき番組が別のものに書き換わっていたのか分からないと、不安です。因みにオリンピックの影響で放送時間が変更になった、等の事情はありません。 同じような症状が出た方、又は原因と対策にお心あたりのある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • テレビ番組の著作権について

    著作権について質問があります。 友人が海外に在住していまして、日本のテレビ番組を見たがっています。 頼まれたドラマやバラエティなどを沢山録画したのですが、これを海外に送って著作権侵害などにならないのか心配になってきました。 その海外にいる友人も他の日本人の友達にも貸してあげると言っていたので余計に不安になってきました。 国内だと問題ないと思うのですが、海外に送るとなるとどうなるのでしょうか?必要のない心配のような気もしますが、海外とはいえ沢山のDVDを送り、またそれを第三者に貸すとなにか問題が生じないかと不安です、詳しい方教えてくださいませんでしょうか?

  • 著作権?

    テレビ・ラジオ番組を自分で録音、録画したCDやMDをオークション等で第三者に販売した場合ですが法律に触れるでしょうか? よろしくお願いします