• ベストアンサー

携帯トイレに落としました……。

実は昨日ケータイをトイレに落としてしまいました…(T-T) この事を親に言うべきか言うまいか…悩みましたが秘密にしようとおもいます。 それというのも、 無理なのをなんとか画塾にかよわせてもらってるし、それに今回の成績はサイアクで親をガッカリさせたばっかりなのに、 “ケータイもう一つ買うことになりました。” なんてとても言えないからです。 しかもそのケータイと言うのはまだ買ってから2ヶ月も経ってない、記念すべきau1代目なんです…。ゼッタイ言えません!! ショップで聞いたら、水に落としたものは保証が効かないので、修理に出してもそうとうな額になるそうで(2万とか)、 だったら新しいのを買ったほうが安いとのことでした。 ショップのひとは電気屋などの、携帯を安く売ってる店はアフターサービスが良くないからショップで買った方がいいと言いましたが、 商売柄、自分を売り込むのはフツーじゃないかなと思うのですが…。 どちらがいいのでしょうか?? おもいきってケータイやめたら簡単だけど、 私的にそれは勇気がいるし、 やめないとしたら買うしかないのですが…。 皆さんの御意見きかせて下さい!!お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.7

>ショップのひとは電気屋などの、携帯を安く売ってる店はアフターサービスが良くないからショップで買った方がいいと言いましたが、 アフターサービスなんて関係ありません。好きなほうで買ってください。 まず携帯ショップには大きく分けて二種類あります。 ・auショップ(au正規販売店) ・携帯ショップ(安売りを掲げている携帯ショップや電気屋) auショップは販売と故障修理を行います。 携帯ショップは販売のみ行っています。 もし携帯ショップで購入して、万が一故障したらauショップで修理を依頼します。auショップで買った物でも、携帯ショップで買った物でも対応は変わりません。 ですからアフターフォローについては気にする必要はありませんよ。 ただし、気をつけることがあります。携帯ショップで購入した場合には半年間解約禁止などの契約が必要になることが多いです。期間内に解約すると違約金を請求されることがあります。auショップで購入する場合はこのような違約金がないと思います。

kokoro34
質問者

補足

そうだったんですか!よく違いが分からなかったので すごい分かりやすく理解できました。 私のauケータイ1代目は携帯ショップで買ったので、後で確かめてみようと思いますが、もし半年間解約禁止などの契約にサインしていたら、 買い換えることに話しがまとまった時に、 機種変更だと高くなっちゃうので、いまの携帯を解約して新規で購入する、 ということができなくなるかもしれない、ということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • larry
  • ベストアンサー率13% (18/138)
回答No.5

謝りたくはないし買いかえたいなどというのは甘えすぎ。 まずはスポンサーである親御さんにちゃんと謝ることです。 親をガッカリさせたくないという気持ちはわかるけど 世の中に出ると、自分のミスで他人様に迷惑かけて謝る なんてことは日常茶飯事になりますよ。 勇気を出して自分を償うのです。 誠意を見せれば信頼には傷はつきません。 信頼関係がなくなると失うのはケータイくらいでは すまなくなりますよ。 説教ぽくなったけど、正直が一番。 昨今の官僚や政治家見ればわかるでしょ。 ウソは必ずばれるし、そのときの損失ははかりしれない。

kokoro34
質問者

お礼

やっぱり、正直にいうべきでしょうか…。 たしかに、自分のおもっていたことは都合よすぎだし 甘いですね。 お金だっていっぱい持ってるわけじゃないし。 ほしかった機種だったのに、使ったのはわずか1ヶ月ちょっと… と考えると、なにやってんだ、あの瞬間にもどりたい…とは思いますが、 そうしていても状況がよくなりはしない。 さっさとあのケータイに別れを告げて、 私自身も変らなくてはいけない時期がきたのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-77
  • ベストアンサー率27% (139/514)
回答No.4

残念ながら、水没の場合には基盤交換をする事が殆です。価格の面から言っても新しい機種を買うのとあまり変わらないでしょう。買い替えをするにしろ、修理に出すにしろ、直営店で手続きする事をお勧めします。auのサービス(←月額料が必要)に、故障・紛失時の保険サービスのようなものはないですか?もしそういったサービスがあって適用出来るのであれば、利用した方が良いと思います。 また、契約時に「半年間は解約しません」というような誓約書にサインをされているのであれば、解約をすると契約したお店から多額の違約金を請求される場合があります。もし解約なさる場合は、確認の上で手続きをして下さい。それと、auのお客様センターへ電話をして、今後の手続き等相談するのも良いと思います。

kokoro34
質問者

補足

直営店とは電気屋ではなくてショップということですか?直営店で手続きすると、何が違うのでしょうか? また、故障・紛失時の保険サービスというのはショップのみのサービスということではなくて、auのサービスということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

>ショップのひとは電気屋などの、携帯を安く売ってる店はアフターサービスが良くないからショップで買った方がいいと言いました  これは本当だそうですよ。 直すより買い換えたほうが安いでしょう。 安売り店はそういう発想ですから。  不思議に思うのですが、 今は壊れた状態なんでしょう?中のデータをどうしても欲しいのですか? もう消えていると思いますし、電話番号を変えたくないのですか? そうじゃないんでしたら、新しく購入すればいいんじゃないですか。 auだったら、古い機種ならタダ同然で手に入ると思います。 少なくともかなり値引きされていると思いますよ。 何も最新機種にしなくてもいいでしょう。 携帯を持たないか古い型ので我慢するか、決断を迫られれば答えは簡単でしょう。 学生さんのようですから、契約には保護者の承諾が必要だと思いますので隠せないとは思いますが 「おまえはまったくドジだな。勉強してるのか!」くらいは我慢しましょう。 同じ値段のものをもう一度購入したい、では許してもらえない可能性もありますが 安ければ許してもらえると思います。 しばらくは勉強に専念してください。 携帯本体にかかるお金よりも、使用料の方がずっと心配ですよ。 こっちの方でカミナリを落とされる危険性大です。  という話じゃないんでしょうか? 誤解していたらごめんなさい。

kokoro34
質問者

お礼

やっぱりアフターサービスのいいところのほうがいいのでしょうか。 というかアフターサービスとは一体なにをしてくれるのでしょう…?? また、ケータイのほうは…壊れています…(T-T) データはたぶん消えていると思います…。 私としては電話番号は変えたくありません。今年に入って2回も変えたんで、知らせるのも大変ですし、もういいです…。 親に秘密にしようとおもって、同じのを買おうと思っていましたが 親に打ち明けて、安いのを買う…だったら許してくれるかもしれませんね。 最後には私自身の問題ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんわ あんしんサービス(地域によって名前は違うかもしれません)は検討されましたか? 水没や紛失の場合、1万円前後で同じ機種を用意してくれます。機種によって値段が違いますので、お客様センターでご確認ください。 新しいケータイを買う=新規、ということで、これを避けたいのならあんしんサービスをご利用ください。違うなら補足をください。

kokoro34
質問者

お礼

そんなサービスがあったんですか!!しりませんでした。 確認してみたいとおもいます。明日か、月曜にでも。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itkakumei
  • ベストアンサー率10% (4/37)
回答No.1

両親に一芝居うちましょう。 まずは、さりげなくがんばって勉強しているとこを二日ほど親に見せる。 そして、三日目ぐらいに親が「最近がんばってるな!」など 勉強の話をふってきたら、 まだ携帯の話はせずに今回の成績の反省を述べて、 これからも邁進することを誓う。 次の日に携帯を不覚にも落としたことを告げ、 「こんなに勉強してるのに神様はなぜ私に困難な試練をあたえるの?」などと親に泣きつく。 そうすれば、あなたの優しい両親は携帯を新しくしてくれるでしょう。 ここで大事なのがこんごあなたが勉強で両親を安心させることです。 では・・・

kokoro34
質問者

お礼

その方法もいいですね。でもうちの親の場合、2、3日ではなく、次のテストでスバラシイ成績がとれてはじめて「がんばってんな!」と思うようなもので うまくいくか心配ですが…。努力している間は、友達とのメールや用事などの連絡がとれないのはちょっと悩みどころです…。 さりげなく見せつけましょうか…! 家族に秘密にするのはなんか辛いです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯をネットで購入した場合、修理は?

    auショップや店頭でなく、ネットの携帯ショップで携帯本体の購入を考えてます(保証半年)。 故障の保険(auの安心サポート?)に加入してますが、もし、携帯故障の場合、auショップで購入してなくても、保証のサービスは出来ますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auショップで機種変か、それともケータイショップか

    機種変を考えています(au)13ヶ月以上使っているのですが、auショップでケータイをみたら結構高くてびっくりしました。 友人(ドコモ使用)はケータイショップで機種変をしているらしく、安くできるという理由からケータイショップで機種変を薦められたのですが、安い分なにかデメリットはないのでしょうか? アフターサービスとかは良いのでしょうか?またポイントとか使えるのでしょうか?

  • 携帯を買い替えたいです

    auの携帯電話を使っているのですが、最近スピーカーがヤバいです。 音が変になって聞き取りヅライのなんの… もう5年くらい使っているから流石に限界かなぁ… で、買い替えたいのですが、一つ問題が… 実は携帯の秘密のフォルダにエッチな画像がものすごくたくさん入っているのですが、消さなきゃいけないでしょうか?>< ブックフォルダにも「そ○日○ら親の目○盗ん○は妹と○がった」「妹○付き合○11の方法」 「あたしくらいの子でも(以下略」 を始めとして、ヤバいタイトルが目白押しです>< ショップのお姉さんにニヤニヤされたり、ドン引きされたりしてしまうのでしょうか?>< とにかく、見られるのか、見られずに済むのかだけでも教えて頂きたいです(泣) 因みにメモリーカード?みたいのは機種が古いためか、差し込むところすら無いです…

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯が壊れた、、、

    先日ケータイを落としてまったく起動しなくなってしまいました。こんなこと初めてなのでとても困っています。それで質問です。 ・ショップに行くとどういう対応をされるか?(これは代用機をすぐ貸してくれるのかという意味です) ・電源が入らない状況でもアドレス帳をうつせるか? ・AUからDOCOMOに変えるときどうやってアドレス帳をうつすのか(DOCOMOからAUに変えるときはできたのですが、、、) などです。 ちなみに機種はAUのW21Tです。 どうか、本当にどうしようか困っているので、おねがいします!

  • 携帯電話はどこで買うと安いでしょうか?

    携帯はYAMADA電器など家電製品店でも販売していますが、AUショップなど携帯各社のショップで購入した場合とでは値段の差など何か差はあるのでしょうか?親が携帯を変えようかなと言っていてどこで買うのが安いか考えているのですが。

  • 解約したauの携帯の暗証番号を忘れてしまいました。

    上記のタイトルの通りです。 親が解約したauの携帯を譲り受け、暗証番号を変えて遊んでいたら、忘れてしまいました。 親に相談したところ、店に行くといいと言われたので、auショップに行き相談をしてみると、もう解約をしてるから、暗証番号の解読等はできないと言われました。 ネットで解決方法を調べても、要領を得ない内容ばかりで、この場を借りて質問させていただくこととなりました。初期化ソフトというのがあるらしいですが、それもよくわからず、ケイタイとPCをつなぐケーブルも持っていません。100円ショップで買ってみたらただの充電ケーブルでデータは変えられないということだったりとよくわかりません。 データはいらないので、暗証番号を解読するのではなく完全に初期化させてしまいたいとも思ってます。 少しこの携帯に思い入れがあるので、新しいのを買う、などという事はできるだけしたくありません。 どうすればいいでしょう。 わかる方は回答をよろしくお願いします。 また、どんなケーブルを買えばよいかなど、いろいろ教えていただけると幸いです。 ちなみに携帯はauのT001です。

    • 締切済み
    • au
  • auの携帯・充電器の件で

    auの携帯電話を3台契約しましたが、 その中の一台が他の2台より電池の減りが早いのです。 購入したのはauショップではなく、よくチラシが入る安い 携帯電話屋さんなので、アフターはしてくれないと言うことでした。 このような時はどうすればいいのでしょうか? 電池パックを交換する場合、おいくらぐらいするのでしょうか? 購入してから一ヶ月ぐらいになります。

  • 携帯料金を払いたい

    昨日親が、まただるいことをしまして ソフトバンクにすれば テレビをもらえるからと契約して auの今年モデルだったのですが 2年前の劣化版しかも使いづらくて 話になりません 親の名義なので なにも手がだせずにいるのですが なんとかしてauに戻したいです ですがホワイトプランなるものに 加入してるはずなので一万近くの違約金が発生します そこでクーリングオフを使おうと思うのですが 自分ひとりだけ解除はできるでしょうか? あと昨日携帯が届いたのですが 契約は結構前です クーリングオフはもう遅いですか? そしてauのほうなのですが バイトをいろいろと掛け持ちしており 連絡のため電話を使っていたため 電話代が9万円ときました それを払わないとauに戻せないでしょうか? 払う意思はあるので 少しずつ払いたいと考えています なんとかauにしても電話などが 使えなくなったとしても コムを契約して au料金を払いながらコムを使うという形をとりたいです この形にしたいのですが 名義が親のなので 親のと自分のと親の仕事用 計3台を解約という形になるのでしょうか? 親は契約したいといっているので 自分だけ携帯を返却して 9975円の違約金を払い auなおかつコムをと考えているのですが これは無理なのでしょうか? ソフトバンクショップやauショップにも 後で訪れますが 携帯がないと結構不便で困るのでいい解決策をお願いします

  • 携帯、どこで買えばいいですか?

    新規で携帯を購入する予定です。(親に) 私はvodafoneなので、いつも正規のショップで購入していましたが、 docomoやauの場合、どこで購入するのがいいんでしょうか? 条件は、即日渡して貰える所です。 正規ショップかビックカメラを考えています。 お願いします。

  • 携帯→PC→携帯

    2台目の携帯電話を諸事情で買ったのですが、急いでいてデータを移してもらうのを忘れてしまいました。 すぐには困りませんが、データのバックアップと、出来れば移動を行いたいのです。 そういう場合、携快電話などで、PCにデータを移したり、またショップに持っていくとショップでのみ再生可能なCD-ROMに落としてくれることはわかりました。 では、そういう例えばPCに移動させたデータを、他の携帯電話にPCから送ることが出来るでしょうか? あるいは、携帯から携帯に。 それは、携快電話のようなもので出来るのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、au A1404S とボーダフォンV803Tです。

スキャナーが起動できない
このQ&Aのポイント
  • EW-M5610FTでエラーが発生し、スキャナーが起動できません。
  • EPSON社製品のEW-M5610FTで正常な通信ができず、スキャナーが起動しない問題が発生しています。
  • スキャナーが起動できない原因はEPSON社製品のEW-M5610FTで発生する通信エラーです。
回答を見る