面接での病気についての話し方

このQ&Aのポイント
  • 面接で病気についてどのように対応すればよいか悩んでいます。
  • 病気は個人的な問題であり、完治していることを伝えれば十分だと考えています。
  • 病気の詳細を話すことは不必要であり、プライバシーを守る権利があると感じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

面接での病気についての話し方

私は今30歳代前半です。 去年、ある会社の事務のアルバイトに応募し、面接を受けた時についてです。 私は、ある病気で、手術のため入院し、1年休んでいまして、 病気も完全に治り、体力も復帰したため、応募しました。 そして、履歴書をみて、1年間仕事をしていない理由を、 正直に、「入院したため、休んでおりましたが、今では完治し、健康に問題はありません」といいました。 すると、面接官は、 「なんの病気だったのか、わからないのでくわしく教えてください」と、 病気の内容を話すように促してきました。 まさか、病気のことまで詳しく聞かれると思わなかったので驚き、 仕事内容にはまったく関係ないでしょうと思いながらも、 話しました。 私の病気は、一般的にありふれている病気ではなく、 しかし、女性の生理周期に関係することだったり、 そもそも、生理不順からみつかる病気で、 それを、男性である面接官に話すのにものすごく恥ずかしく、 話しながらとてもショックを受けました。 そして、病気のことを話すと「ふーん」といい、 最後には 「新卒だったら考えるんだけどねえ。」と年齢を意識させることを いわれ、こちらが「では、今回はけっこうです」というように促し、 追い出されるように帰ってきました。 なぜ、バイトの面接でこんなに嫌な思いをしなければならなかったのか わかりませんし、それから、こわくて面接を受けられなくなりました。 御聞きしたいのは、 面接で、入院や病気のことを教えろと問われた時、 どう対応すればよいのか、知恵を貸していただくことはできませんか? 私は、素直に話すことしかできなかったのですが、 病気はかなりプライベートなことで、しかも完全に完治していることを 聴いてくるのはどうなのか、と思います。 話さないと危険な病気であるとおもわれてしまうのか、 でも、女性特有の病気などを、わざわざ男性に話さなくてはならないことが、とても耐えられるものではありませんでした。 それとも、私の考えすぎなのでしょうか・・・。 思い出すと、とても嫌な気分になってしまい、なかなか次に 踏み出せません。

noname#30124
noname#30124

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

誰でも病気には興味がありますので素人診断したがるんです。 なので、わたしは病気の事については多少の丸めは構わないと思ってます。対処してもらう必要がないならですけど。 アルバイトなら、まず、長期である必然性はありませんので元々そんなに真剣には聞きません。なので、聞かれても一発でズバリ答えないで、応答はしているという態度は取りつつ、問題ないと言う風に持って行きましょう。 >「なんの病気だったのか、わからないのでくわしく教えてください」 「婦人科の病気で、感染の恐れもなく、後遺症もなく完治しています。この点に付いては、必要なら診断書を取ることも可能ですが、具体的な病名等に付いては男性にお話するのはちょっと、、、」 さらに突っ込んできたら「子宮筋腫です」とかわかりやすく、当たり障りのない病名にしておくといいですね。 >「新卒だったら考えるんだけどねえ。」と年齢を意識させることを いわれ、こちらが「では、今回はけっこうです」というように促し、 追い出されるように帰ってきました。 居るんですよ、こういう人。不採用が最初から決まってるのに、興味本位で、採用試験ならなんでも聞きだせるからと質問だけするんです。他社のノウハウを聞くためだけに面接に呼ぶとか平気でやりますからね。 信頼関係を構築しようという意図を逆手に取られるので、抵抗のしようがないですよね。元々信頼関係はないわけですから、基本は全部正直に明かさないことです。 もうちょっと知恵を付けておくと、、、 >「新卒だったら考えるんだけどねえ。」 「一年間の闘病を終えて帰還しましたから、新卒どころか新生児のような気分です。フレッシュな心境という点では決して負けません。頑張りますので是非よろしくお願いします。」 と切り替えしましょう。兎に角、相手の言葉に対して、全て肯定の結論となるように心がけてください。来た球は全部打ち返すというつもりで。

その他の回答 (1)

noname#36531
noname#36531
回答No.1

縁がなかったと思うしかありません。 正直、男性社会でこてこての日本企業では、病気どころか交際相手の有無まで問われた事があります。 私がうつ病になったきっかけの言葉は、課長の 「社会人向いていないんじゃないのか?結婚して主婦になった方がいいんじゃないのか?相手はまだいないのか?」でした。 26歳の私は、前の会社の上司と不倫をしていて、お付き合いしている人はいないと答えていましたが、私を生理的によく思わない連中が「生まれてから一度も異性と交際した事が無い」と社長から新入社員にまで言っていたそうです。 その課長は、女性スタッフ3人いる中、いつも私に仕事を頼んできて、休日出勤もいつも私。辛かったけど、信頼関係が本となっているからだな、と思って頑張れたのに。 さぞかし、嫌な思いをされたでしょうね。 28歳で海外営業部に異動となりました。 美人の前任者と比べられ、いじめに遭いました。 でも、交際を申し込んで下さった先輩社員もいましたが、大好きだったけど、私自身が抱えたトラウマを捨てきれず、お断りしました。 社長は、大の男女の噂好き。 マイクで怒鳴られた事、あります。「結婚するって聞いたぞ!」 悲しくなりました。 トラウマ・・・。 アル中の父に殴られ暴言を吐かれ、男として育てられ、男女交際厳禁。公の恋愛と、子供を持ったら親と同じ事をしてしまうかも、と思ったトラウマ。 うつ病発症後3ヶ月して、父がアル中の離脱で暴れ、頼りない母に代わり、週に2回も帰省し、部長に訳を話し、理解を得ました。口の軽い部長は面白く無いらしく、言え!というので、仕方なく自分の病気と父の事を話したら、会社中にべらべら喋ってしまいました。 重度のうつ病で2度の解雇宣告を受け、嘆願書を書き、5年間パート勤務で翻訳の仕事をしています。病気持ちがうざいんじゃなくて、残業して欲しいのに医者からOKが出ていないので、それで嫌味を言われる事はあるけど、必要とされているんだな、と思うようにしています。 理解のある会社、部署はありますよ。 くじけないで。 私がついているから、ね。

関連するQ&A

  • 面接後の円満な辞退の仕方

    面接は新卒以来ひさしぶりで、あまりマナーがわからないのでご質問させてください。 老人ホームの事務職に応募し、面接を明日控えています。 応募者が少ないのか、私さえよければ面接後すぐに採用したい、ということでこの不況のご時世に話がうますぎるなあと思って仕事内容を調べてみたら色々大変そうで、面接時の内容如何によってはお断りしたいと思っていますが、どういえば円満に辞退できるでしょうか? 正直に「仕事内容が大変そうだから」と言ってしまっていいのでしょうか? 徒歩10分の超近所のホームなのでうっかりな事を言って気まずくなるのもまずいので・・。

  • 面接で・・・ 子宮筋腫は病気? 

    40代です。 数年前から子宮筋腫がいくつか見つかり、現在では、 5個、そのうち1個は5センチ弱の大きさです。 筋腫は誰でも持っているものと聞きますので心配はしていませんでしたが 1個が大きめなことと、生理痛と出血が大量になってきたために 現在は4ヶ月に一度、検診に行っています。 いまのところ貧血はギリギリひっかかっていないし、 手術となると子宮全摘出と言われたので、薬で痛みを和らげ、様子を見ています。 ※数年前に卵巣のう腫の手術をしている関係で、部分摘出手術は出来ないと言われました。 そこで質問ですが、 再就職、パート等の面接で健康面のことを聞かれることがあります。 「何か病気などありますか? 」と。 子宮筋腫は病気でしょうか? 申告する必要がありますか? 最近では、生理がとてもつらいので、その時は休みたいこともあるかもしれないし、 定期健診でも休みをとらないといけないこともあるので、申告しといたほうがいいのだろうと思って 面接で正直に話したこともありました。 ただ、面接官はほとんど男性なので、なんだかすごい病気のように見られたこともありました。 申告するとしたらどのように話せばいいのでしょう?

  • 女性の病気

    みなさん教えてください。子宮内膜症や子宮筋腫など女性特有の病気がありますが、生理不順ではなく毎月規則正しく生理がきていても病気の可能性はあるのでしょうか?私は毎月1、2日は前後しますが必ずきます。ただ、生理痛はかなりひどく市販の鎮痛剤を服用しています。以前は1日目だけだったのですが、今は4日目まで痛い月もあり生理の日数も5日くらいだったのが10日から14日まであるときがあります。不順ではないのに痛みがひどいので不安です。

  • 面接での自己PRで

    就職活動中の大学3年生です。私は高校生の時に成人病を患ってしまったのですが、このときの入院や闘病のことを自己アピールに使うべきか悩んでいます。 苦境からどう乗り越えたかといった質問もあるようなので、そういう場面では使えるようにも思ったのですが、その病気が今も完治しているわけでは無いため病気持ちということをアピールすることにもなるため使わないほうが良いとも思ってしまいます。 やはり面接では病気に関する話は触れないほうが良いのでしょうか?知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • こんな面接官・・

    ある企業に面接を受けた際、選考9名、面接官3名でした。 9名1室で会社の概要や待遇、業務の説明を受けたあと 同じ部屋内で9名を半分にして面接する側と論文をかく側に分かれました。 論文する側の時は、面接の内容が全て聞こえるので論文に集中するのに努力がいりましたし、面接の時には全ての応募者に聞かれているという思いがありました。 面接の内容も1組で1時間。 長いと思うか短いと思うかは個人差があると思いますが、 面接の内容が、これまでの経歴を聞くのは理解できますが、それに伴い面接官の個人的興味的な質問が多く、また入社後の業務に関らない質問が続いての1時間は、いくら4・5人ずつ2組各1時間の面接でも、少し疑問に思ってしまいました。 この面接官達は応募者から何を読み取ろうとして、何を基準に採用しようとしていたのでしょうか? 面接官は男性1人と女性2人でした。

  • 発症が女性の方が男性の*倍という病気が多いのはなぜ?

    今体調を崩しているので色々ネットで検索していました。 難病といわれるものから、完治可能なものまで 「女性の発症率が男性の3倍」とか「20-50代の女性に多い」とか 女性に多い病気ばかりで、なんだか納得いきません。 女性ホルモンの関係なんでしょうか。生理や妊娠など痛みやつらさを 経験することが多い女性になぜこんな辛い事が多いのですか?

  • 二次面接行こうか迷っています。

    ある会社の事務職の求人広告を見て、応募し面接に行ってきました。いきなり重役面接で驚いたのですが、緊張しながらも和やかでとても雰囲気の良い面接でした。 しかし、残業について面接官から月初は忙しいので一週間ぐらいは夜11時くらいまでなると思ってくださいと言われました。 そんなこと求人票には書いてなかったし、えぇー!!って感じです。でもダメとは言えなくて、「大丈夫です」と言ってしまったんです。 仕事内容は興味のあることなのでやってみたいかなーって思ったんですが、病気の母がいて家事全般をしている私にとって、9時までならともかく、11時はあり得ないです。 仕事内容は良いけど、残業が多いのは困るし、制服もない。正直、このまま二次面接に進んで良いのか、これを断って、大手電工派遣会社で紹介してもらう方がいいのか迷っています。それに二次面接では何を聞かれるのか全く予想が立たず受けてもうまく答えられるか心配です。一次では志望動機・長所短所・職歴について聞かれました。今まで面接は全部1回だったので、二回目にはどんなことを聞かれるのでしょうか? 昨日面接だったのですが、先ほど「二次面接来てください、この伝言聞いたらすぐ連絡欲しい」と留守電に入っていました。 それと今、どうしても手を離せなくて今日中に連絡することができません。でも明日は土曜日で先方はお休み。月曜に返事していいでしょうか?

  • 面接に行くかどうか。

    二次面接についてです。 現在転職活動中です。 新卒入社したところは1年半ほどでやめてしまいました。 今は色んな仕事を探していますが、なかなか面接に受からなくて苦戦しています。 自分が本当にやりたい仕事はなんだろうと考えてて、わたしには入院経験があり、その経験から福祉や介護に興味を持つようになりました。 介護施設へ応募して、面接に行きました。 業界的に人手不足なのか、わたしにとって初めて二次面接の案内が来ました。 面接は明日です。 嬉しいものの、本当に自分に介護の仕事ができるのかと不安も大きいです。 親にも話していたら、親の友人はずっと介護で勤めていて、やはり業界的に人手不足が目立つのでおそらく受かるだろうとのことでした。 また、勤務も夜勤とかもあるからしんどいだろうし、例えばオムツをかえたりお風呂に入れてあげたり、すごく大変なことが多いよと言われました。 また、仕事のわりに給料も低いと思うので、その点も気になるところではあります。 わたしがあまり深く考えず応募したので もし決まって入社となれば、たくさんの手続きがあるし、それでまたすぐ辞めてしまえば会社への迷惑にもなる。 さらに前もすぐ辞めているので、次こそは自分が続けられそうなところを選ぶべきだ。 と親に言われました。 私の人生なので、親に口出ししてほしくはないですが、そう言われるとわたしには仕事をできる覚悟もないし、もし明日の 面接に受かったら本当に働くことができるのか。と不安の方が大きくなっています。 それであれば、明日の二次面接を辞退した方がいいのか、、とものすごく迷っています。 でももし辞退してしまえば、また転職活動は苦戦することになると思います。 それぞれの考えがあるかとも思いますが 明日の二次面接は、辞退するべきでしょうか…

  • 面接の日程を電話で問い合わせても変じゃない?

    新卒も一緒に受ける採用試験に応募しました。 筆記試験に受かって、約一週間後くらいに説明会があり、そこで面接の予約をすることになっています。 私は働いている関係上、確実に日程を調整できるようにもっと早く面接の日程を把握しておきたいと思っています。 ですが、先方のHPには「○月△日(今から数週間後の日付)以降に面接を行う予定です」としか書いてなくてよく分かりません。 面接の具体的な日程を電話で問い合わせしても変じゃないでしょうか? 新卒時にこういった問い合わせはしたことがないですし転職も初めてなので、やってもいいのかよく分かりません。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか?

  • 度を過ぎた気分屋は、なにかの病気でしょうか?

    昔から、一日の間に気分や考え方がコロコロ変わります。 昼間に最高に良いと思ってたものが、夜になるとどうでも良くなったりなんてことは多々 朝買っておいた昼食が昼には食べたくなくなり別のものを買いに行ったり 今日好きだと思っていた人を次の日には興味なくなってたり この趣味こそ生きがいと思っていたことが次の日にはそんな趣味あったっけ、という感じで とにかく日によって価値観も性格も違うのです。 上記の内容は自分の心の中で起こっている変化なので、周りには気分屋だとあまり気付かれてません。 しかし、仕事に支障が出てます。 この仕事がしたい!とすごい熱意が生まれ、応募するが、面接日の前に気分が変わって、この仕事したくない…と応募をキャンセルすることは多々。 この仕事がしたい!という熱意が面接日まで続いていた場合、面接になり会社側にも熱意が伝わり採用になり、しかし仕事が始まる頃にはもう何故応募したのか?応募した時の気持ちがわからない…というようなテンションの低い状態に。 これは気分屋では済まされないレベルなのではないかと思うのですが、そういう病気があるのでしょうか?病気なら治療したいです。

専門家に質問してみよう