• 締切済み

おもちゃの「せんせい」のスタンプが綺麗にでません!直るでしょうか?

昨日おもちゃの「2カラーせんせい」を買いました。タカラトミーの商品です。 赤と黒のペンと、マグネットのスタンプが二つ付いています。 スタンプの一つが、赤と黒のしましまのスタンプになっているのですが、まだ買って一日も経たないのに、押してみると穴が4つくらい空いた様な、穴開きで変な状態で押される様になってしまいました。 1歳7ヶ月の息子がマグネットペンでスタンプの磁石のところをつんつんと突っついていたような気がして、私もつんつんとやってみたら、 その穴が増えてしまいました。(TT) 赤と黒のペンで磁石のSとNになっているみたいだったので、もう一つでやったら直るかもと思って、もう一つのペンで更にちょんちょんと突っついてみたら、更に更に穴の数が増えて、ほとんどスカスカの四角の枠しかないようなスタンプになってしまいました。(TT) 昨日買ったばかりなのに、ものすごくショックです。 メーカーに問い合わせてみましたが繋がりませんでした。 もし、直し方を知っている人がいたら教えてください。 直らないなどの情報をお持ちの方もいましたら教えてください。 どうかよろしくお願いします。<(_ _)>

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.1

しつこくメーカーのお客様相談室に電話しましょう。 送れば直してくれるか、交換してくれるはずです。 または買ったお店に持っていきましょう。 大事にしているおもちゃはメーカーに送って直してもらった事が何度もありますよ。

toumaman
質問者

お礼

chupakuさん回答ありがとうございます。<(_ _)> 確かにおっしゃる通りですね。^^ またメーカーに電話してみます。 でもフリーダイヤルじゃないのがちょっと困りものです。 連絡がついたら報告します。<(_ _)>

toumaman
質問者

補足

先日はアドバイスをありがとうございました。<(_ _)> その後、オンラインサポートから、問い合わせをしたところ、 すぐに連絡が来て、初期不良という扱いで、すぐに代替品を送ってきました。 それはそれでよかったんですが、原因等の説明は一切してもらえませんでした。 なんだか説明が面倒で、直らないので送ってきたという印象を持ちました。 新しく来た物を使っていたのですが、また目を放した隙に息子が同じようにいたずらをしてしまったら、やっぱり同じように壊れてしまいました。 もう問い合わせるのはちょっと抵抗があってしていません。 原因が知りたかったのにそれは教えてもらうことができず残念でした。 どうせまたすぐに壊してしまうので、とりあえずは現状のまま使います。 以上一応報告させていただきます。<(_ _)>

関連するQ&A

  • このおもちゃの名前わかりますか?

    デパートのおもちゃ売り場で見たのですが名前がわかりません。 確か20cm×20cmくらいの枠に穴がいっぱいあいていて、 ペンに通した紐を穴に通して絵を描くものでした。 この名前わかりますか?

  • イーゼル、ホワイトボードの知育玩具

    知り合いの家でみた知育玩具(多分教材セットの一部)を探しています。イーゼル型のホワイトボード(60センチ)とひらがなや●▲■などのカラーマグネットでした。IKEAのものに似てるけど違うようです。 直接聞ける関係ではなく、あまり言いたがらないような感じでしたので聞けずにいます。イーゼルの周りは木で、結構じょうぶでした。マグネットは薄く、表裏に文字やイラストが。また、一緒に白木の積木がありましたが、四角や丸や棒などもあり、穴に差し込んだりして結構凝った造りでした。どうも教材セットの一部だそうで、気になっています。

  • フォトショップCS3に関する質問です。

    現在仕事を進行中なので早めに教えて頂けるととても助かります。 フォトショップCS3を使用しております。 予め開いた画像に赤い四角の枠で囲み画像データにしたいのですが、どのように操作すればよいでしょか? 赤に変えたつもりなのに、四角で枠を作ると黒グレーのような色になってしまいます。 宜しく御願いします。

  • 中学生です。授業中のノートの取り方についてです。

    中学生です。授業中のノートの取り方についてです。 私は普段coletoという詰め替え式のペンの(濃いほう)ピンク、赤、青、黒を使ってのノートをとっています。重要→ピンク (線)&次に重要→赤 補足など→青 鉛筆で書くところ→黒ペン という風にわけているのですが、もし大きい枠で囲むならなに色のペンがあいますか?太いダイプと細いタイプどちらが見やすいでしょうか? あと中性インクと水性インクの差はなんですか? オススメのペン&色合いなんかもあれば教えてください。

  • 多機能ペンの芯を取り替えたい

    Uni(ユニ)というメーカーの多機能ペン(黒・赤・シャーペン)を購入し、利用しています。 http://www.mpuni.co.jp/product/category/sharp_pen/alpha_gel_t/index.html 今日シャーペンの芯がきれたのでかえようとしたらシャーペンの芯を入れる穴のような部分がみあたりません。 取り扱い説明書などは捨ててしまっているようで見つかりません。 同じような多機能ペンを使っている方いらっしゃいましたら芯のかえかたを教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • C#を用いて描画する四角形の角を丸くする方法

    教えて下さい。 書籍やインターネットで調べているのですが、四角形の角を丸く(ワードの図形描画にある「角丸四角」です。)したり面取り(日曜大工で角を落とすのとおなじ)にはどのようにしたら良いのでしょうか? 多角形は参考するのがあったのですが、「角」の加工について調べたのですが見当たりませんでした。 【四角形描画】 //Graphicsオブジェクトの作成 Graphics g = PictureBox1.CreateGraphics(); //Penオブジェクトの作成(幅1の黒色) //(この場合はPenを作成せずに、Pens.Blackを使っても良い) Pen p = new Pen(Color.Black, 1); //(10,20,100,80)の長方形を描く g.DrawRectangle(p, 10, 20, 100, 80); //リソースを開放する p.Dispose(); g.Dispose(); 【四角形の一箇所の角を丸くする】  →四角形の角の描画が残ってしまう。 //Graphicsオブジェクトの作成 Graphics g = PictureBox1.CreateGraphics(); //位置(10, 20)に100x80の四角を赤色で描く g.DrawRectangle(Pens.Red, 10, 20, 100, 80); //先に描いた四角に外接する楕円の一部 //(開始角度 0度、スイープ角度 90度)を黒で描く g.DrawArc(Pens.Black, 10, 20, 100, 80, 0, 90); //リソースを開放する g.Dispose();

  • JETSTREAM 換え芯の補充方法

    「uni JETSTREAM」と書いてあるボールペンを使っています。 黒・青・緑・赤の4色で、シャーペンも付いています。 もらったもので、メーカーや品番はわかりません。 上側の先っぽのフタを開けると消しゴムが付いていますが、 その消しゴムをとっても穴がなく、シャー芯を入れられません。 これはペン先から挿入するしか方法がないのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてください!

  • ネットショッピング~違う色が届きました(ヘルプ)

    amazonの中のマーケットプレイス出品業者でおもちゃを買い物しました。 「○○○ (赤)」を購入したのですが、青が届きました。 なので業者に電話連絡をすると、「赤でないこともあるとか、 どこかに記載してある」と言います。 なので、友人3人に頼み、それぞれすべてのリンクをあけてみましたが、 そのことはどこにも記載がありませんでした。 「赤」とうたっている以上、赤を販売しないといけないのではないでしょうか? 結局業者も記載は見つけられず、でも一切謝らず、 こちらが納得できないと言い続けて、赤と交換してくれることになりました。 そして交換方法についてもすごく横柄なメールが届きました。 レビューを見ると、他にも赤なのに黒がきたという応答がありました。 「赤」と指定してある商品で他の色が届くのは紛らわしいと思い、amazonにも記載があるのかどうか確認してもらいたいのですが、 昨日から、 「入力された電話番号には制限がかかっているため、電話接続できませんでした。」と出て電話がつながりません。 amazonと連絡をとるにはどうしたらよいのでしょうか?? 赤でつって、他の色を押し付けているとしか思えないのです。 消費者センターなどに相談したほうがいいでしょうか? よろしくお願い申し上げます。。

  • テスターの電流の測定の仕方

    ディジタル式のテスターで電流を測定したいのですが、よくわかりません。 まず、本体のテスター棒を差し込む穴は3つあり、ひとつは黒で「COM」とあります。赤が2つで、一方は「VΩmA」とあり、もう一方は「10A DC」と書いてあります。 そして電流側のレンジは「A=」の枠に、200μ、2000μ、20m、200m があり、もうひとつ白いバックに黒く10A= とあります。「=」は上が実線、下が点線の「直流」のマークです。 ここで直流電源3V、ピンチオフ電流が12.0~18.0mAの定電流ダイオード(石塚電子 CRD EシリーズのE153)、定格電流20mAのLEDを直列につなぎ、そこを流れる電流を測定したいのですが、テスタの設定をどのようにして入れればいいのでしょうか? 実際試してみたのですが、 黒のテスタ棒を「COM」、赤のテスタ棒を「VΩmA」としてレンジを20mにして、テスタを直列に入れてもメータは0のままでした。LEDは暗く光りました。 次に、黒のテスタ棒を「COM」、赤のテスタ棒を「10A DC」にしてレンジを10A=にしてはかったら、表示は「0.02」とでて、テスタ棒の差込はそのままで、レンジを20mに変えても表示は0のままでした。(当然と言えば当然ですが)。LEDは明るく光りました。 質問は、 1、テスタ棒(赤)をVΩmAにし、レンジを20mにして測定しても表示が0であるのはなぜですか? 2、10A DCの穴(赤)はどういう意味ですか?また、VΩmAとの違いは何ですか? 3、表示で「0.02」と出ましたが、それは20mAが流れていると言うことですか? です。長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • かっぱ寿司のふだの謎。

    昨日、友人とかっぱ寿司に行ってきました。 そこで、寿司の種類ごとの先頭に流れてくる、立て札について質問します。 かっぱ寿司では、ネタごとにかっぱの形のプラスチック立て札がついて流れてきます。 (「たこ」「えび」「まぐろ」等々書いてあり、立て札に続いてそのネタの皿が1~3皿まとまって流れてくる) その立て札についている数字が気になったので、ぜひ意味を教えて頂きたいのです。 2 0 1 2 ↓ ↓↓↓ A B C D このように、数字は四桁です。(説明上、ABCDと呼ばせていただきます) AはBCDよりやや大きく、黒文字で、白の四角で囲まれています。 BCDは黒文字で、 B赤・C黄・D青の四角で囲まれています。 BCDは友人と推測するに、レーンに流す皿の数ではないかな?と思いました。(あくまで推測ですので、はっきりとした意味が知りたいです) ですがAの意味がさっぱりわかりません。 2の場合が多く、ごくたまに1がありました。 企業秘密かとも思うのですが(もしくは鮮度等だと売り上げにかかわる?)、 気になって気になって仕方がなかったので質問させて頂きました。 ご存じでしたらお教え願います。

専門家に質問してみよう