• ベストアンサー

タスクバー

glphonの回答

  • glphon
  • ベストアンサー率26% (41/152)
回答No.3

 無線LANと有線LANの両方を接続できるのだろうと思います。  通信する準備は万端なのに、回線が繋がってないという事を言っていますよね。  なので対象の回線を閉じてしまいましょう。  [マイコンピュータ]を開き→左側のメニューの[ネットワーク接続]  と進みます。  必要の無い回線のアイコンを[右クリック]→[停止]だったかを選択します。  これで二度と出てこないでしょう。  復活させたい時は[右クリック]→[起動]とかそんな感じで復旧できると思います。

Jun2005
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます 質問の仕方が少々言葉不足だったようです.

関連するQ&A

  • タスクバーの吹き出し表示について

    現在、ワイヤレスLAN内蔵のPCを使用していますが 基本的に有線LANしか使用していません。 先日、友人宅にて初めて無線LANを使用した以後、 タスクバーの吹き出し部分に「ワイヤレスネットワーク接続は接続されていません」の 警告が出っぱなしになってしまいました。 吹き出し右上の「×」にクリックしても数秒後にまた 同じ警告が表示されてしまいます。 常時出っぱなしなので正直ウザったいです。 この吹き出しを出さない設定等知っていましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • タスクバーにでる吹き出し。

    Windows xp を使っているのですが、画面右下のアイコンからやたらと吹き出しがでてわざわざクリックして消すのが面倒です。たとえば無線LANが途切れたりつながったりするたびに出てきます。これらの吹き出しを出さないようにする方法はありますでしょうか?

  • タスクバーが消えてしまった

    無線LANルータを買って接続をした頃はタスクバーにワイヤレスネットワーク接続とシグナルの強さ(緑色の棒グラフのようなもの)の2種類の接続状況が表示されていました。しかしいつからかシグナルの強さが表示されなくなってしまいました。 どなたか修復方法がわかる方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • タスクバーから消えました

    無線LANでインターネットしています。 coregaのWireless LAN PCCL-11というのを使っています。 抜くときにいつもタスクバーからWireless LAN PCCL-11の停止というのを選択するのですが、これが消えてしまいました。何をさわったのか自分でもわかりません。他のものはタスクバーに色々表示されています。ソフトをもう一度インストールしてみたのですが、やっぱり出てきません。抜くときは必ずこれを選択するようにと説明書には出ているのですが・・・。 あとこれは関係ないのかもわかりませんがIPアドレスの確認の画面をみるとアダプタ以下IPアドレスとか説明書と全然違うものになっているのですが。それでもインターネット接続できていれば問題ないのでしょうか?アダプタを変更して更新しようとしてもエラーになって変更できません。 どうしたらいいか教えてください。

  • タスクバーの表示の不具合

    画面右下にあるタスクバーですが、 現在、Win XPを無線LANを使用し稼動させております。 しかし、起動する度に「ローカルエリア接続・ネットワークケーブルが接続されておりません」と×マークが出てしまいます。 その度に、タスクバーのカスタマイズで『常に非表示』項目を選択してアイコンを消しているのですが、次に起動するとまた出てしまいます。 いつも出ないようにする方法をどなたかご存知ありませんでしょうか? たまには有線LANで接続する場合もございますので、デバイスを削除する事も出来ません。 良きアドバイスをお願い致します。

  • タスクバーから出てくる吹き出しがでない。

    よく新しいメモリースティックや外付けHDDをPCに繋ぐと、タスクバーから「ポッ」という音とともに「新しいハードウェアが見つかりました」という吹き出しのメッセージが出ると思うのですが、最近、全くでてきません。 「ポッ」という音のみが聞こえ、全く何も出ないのでなにが起きているのかわかりません。 あの吹き出しを出す設定のようなものはあるのでしょうか??

  • Win7のタスクバーにマウスポインタを移動させると

    Win7のタスクバーにマウスポインタを移動させると吹き出しみたいなものが出て他のプログラムやフォルダの内容が確認できますが、この吹き出しを出さないようにする方法はありますか?

  • 右下のタスクバーのプログラム

    起動時に、右下のタスクバーのところに沢山アイコンで出てきます。 どうすれば次回から出てこなくなるでしょうか。。 「Windowsセキュリティの緊急警告」「無線LAN」「Bluetooth」「QuickTime」「ワイヤレスネットワーク接続」などなどです。 よろしくお願いします!!

  • タスクバーからワイヤレス表示が・・・

    インターネットしてると、タスクバーのワイヤレスの画面表示から吹き出しが出て、”ワイヤレスネットワーク接続2 次のネットワークにログオンするのに必要な証明書が見つかりません”の表示が頻繁に出て画面を見るのに邪魔です。okwebでスタート~プロパティーでタスクのカスタマイズで非表示にしても、再起動すると元の戻っています。何かいい方法がないでしょうか?

  • タスクバーに表示される「ローカルエリア接続」アイコンの消し方

    お世話になります。 タスクバーに 「ローカルエリア接続  ネットワークケーブルが接続されていません。」 というアイコンが表示されているのですが、消し方をご存知ないでしょうか。 アイコンの形は、2台のパソコンの間に×印が付いたものです。 Yahoo!BBの無線LAN接続でネットにつながっていますので、LANケーブルなどはつないでおりません。 無線LAN用のアイコンは別に存在しています。 どうぞ宜しくお願い致します。