• ベストアンサー

夢の内容を忘れたくない!

朝起きたとき、それまで見ていた夢をすぐに忘れてしまうんです!! でもたまに覚えてるときもあったりしますが。 どうして、おそらくは起きる直前まで見ていただろう夢を起きたらすぐに忘れてしまうんでしょうか?? 記憶力と関係があるんでしょうか!? 起きても今まで見ていた夢を確実に忘れない方法はないのですか? 日常生活は普通にしてても記憶がつくられていくのに、夢は記憶には入らないの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yusuke_
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.10

睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があり、夢を見るのは前者のときです。 レム睡眠はある意味"浅い眠り"で、眼球が非常に動くそうです(夢を"見ている"からでしょうか)。 聞いたことがあるかもしれませんが、寝起きが良い睡眠時間は90分の倍数と言われているのですが、 これはレム睡眠の周期が90分であり、つまり90分周期で浅い眠りがくるわけです。 浅い眠りのときに起きる(起こされる)と目覚めがよく、深い眠り(ノンレム睡眠)のときに起こされると目覚めが悪いわけです。 さて、夢を覚えているときとそうでないとき、ですが、 以下は高校の頃に調べた知識が中心なんで、確実さは保証できません(^^; 夢を見ているとき(レム睡眠時)に起こされると、その内容を覚えている場合が多いようです。 「あれ、夢見てたはずなのに思い出せないなぁ、、」ってときは、確かその1周期とか2周期前とかのレム睡眠時に夢を見ていたせいのはずです。 しかし、寝ているときは時間の感覚が鈍くなっているのか、ついさっきまで見ていたように感じるようです。 レム睡眠時に夢を見て、一旦ノンレムに入ってしまうと、その夢の内容を忘れてしまいやすいようですが、理由はよく知りません(^^; 覚えている夢がある時点で、「夢は記憶に入らない」ということは無いと思います。 また、夢と記憶は(直感的にも)切っても切れない関係にあると思われます。 少なくとも夢に出てくるものは、見たものや想像したもので、これは記憶と言えるでしょう。 #ある説では記憶を整理する効果、 #ある説では記憶を忘れさせる効果があるとも聞いた事もあります(^^; 夢診断等のために夢をなるべく覚えておきたいと思うのなら、 枕の横にメモ帳を置いておき、起きるたびにメモを取っておくことをお勧めします。。

aimu
質問者

お礼

おぉ~。皆さんありがとう! 今、ちょいと忙しいのでも少し後でゆっくりちゃんと読みますね!!

aimu
質問者

補足

寝起きがよい時間が90分の倍数というのは知りませんでした。 いつも寝起きが悪くて困ってたんですよ。 メモを置いておくといいことを皆さん言ってますので、トライしようと思って、今日は早く起きてみましたが、夢なんて覚えてませんでした(汗)残念っ。

その他の回答 (12)

  • urima
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

起きるときに目覚まし時計や人の声など、何かの刺激で起きたとき の夢は忘れやすく、自然に目が覚めたときの夢は覚えていることが多い ようです。

aimu
質問者

お礼

あぁ、なるほど! だから、授業とかで寝てるときも夢を見た記憶があるのに、内容があやふやだったりするんですね!? いや、授業は寝る時間じゃないけど、まぁ、それはそうと、じゃあ目覚まし使わないように起きないと、、あ。。それも、難しいかな(笑)

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

私も100%は覚えて無いのですけど、 半分程度は覚えています。 どうすれば良いか明快には答えられないけど、 意識して、夢の内容を変更する様に、すると覚えてます。 寝る前に、こんな夢を見たいなと意識してはどうでしょう? 現実には出来ない、空を飛ぶ夢を見ては?? 私はテレビを付けたまま寝てしまうと、 夢で ドラマの内容が 自分の中で変換されて 出てきます。  他にも こんな人居ませんか???

aimu
質問者

お礼

>私はテレビを付けたまま寝てしまうと、 夢で ドラマの内容が 自分の中で変換されて 出てきます。  いいっ!?そんなバカな!! じゃあ、殺人事件とかの夢を見たら一体どうゆうことに。。。 ドラマねぇ。あんまり意識して試したことがないので、今度ためしてみますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう