プリアウト接続とパワーアンプダイレクト接続

このQ&Aのポイント
  • 2CHのシステムに、AVアンプと2本のリアSPを接続して4CHのシステムに応用する方法は、(A案)プリアウトのあるAVアンプを使用してフロントSP用のプリアウト出力をプリメインアンプのAUX入力に回す方法と、(B案)AVアンプのフロントSP出力をパワーアンプにダイレクトに入力する方法です。
  • A案では、プリアウトを使って接続するため、プリメインアンプとして動作するAVアンプを選ぶ必要があります。一方、B案では、AVアンプのフロントSP出力を直接パワーアンプに接続するため、プリメインアンプの必要はありません。
  • ピュアオーディオメインのシステムでは、A案が一般的に好まれる方法ですが、廉価モデルのAVアンプにはプリアウトがない場合もあります。より多くの対応機種を選びたい場合は、B案を選ぶことができます。ただし、どちらの方法を選ぶにしても、自身のシステムの要件や希望に合わせて慎重に選択することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

プリアウト接続とパワーアンプダイレクト接続

オーディオ勉強中です。 2CHのシステムに、 AVアンプと2本のリアSPを接続して 4CHのシステムに応用できるようにしたいと考えています。 接続の方法として下記2つを考えているのですが、 AVアンプを選ぶにあたり、それぞれの 長所短所を教えていただけないでしょうか。 (A案)  5.1CHのプリアウトのあるAVアンプを足して  フロントSP用のプリアウト出力を  プリメインアンプのAUX入力に回す。 (B案)  AVアンプのフロントSP出力を  プリアンプの  パワーアンプにダイレクトに入力する。 ピュアオーディオメインのシステムゆえ AVアンプは安いものを選ぶつもりなのですが、 WEBでも、比較の記事が少なく アドバイスいただければ幸いです。 なんとなくA案が良いかな、と思いつつ 廉価モデルでは対応機種が少ないので。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.2

B案のフロントSP出力を使うにはセメント抵抗などを使い電流値を下げないとプリメインアンプが壊れると思いますし、 抵抗入れる事で音質がさらに下がると思います、 ですのでA案の方が音質的には有利ですが、 AUXではなくB案のようなプリメインのパワーアンプダイレクトに入力させた方がいいと思います、 AUXではプリメインのプリアンプを通す事になります、 それとプリメインのパワーアンプとサラウンド用のパワーアンプのゲイン(アンプの増幅率)を揃えないと、 ボリューム調整が面倒になりますよ、 あと#1で出ているマトリクスサラウンドですが、 これは差分を使って擬似サラウンドを作り出す物ですが、 5.1Chのような完全に分離したリア沢雲度音声ではありませんので、 映画などの効果音で後方から前方に音が移動するというような効果は期待できないと思いますし(ドルビープロロジックの頃にやった事あるけど、あんまり良くなかった)、 パワーアンプがBTL出力タイプのでは故障の原因になるので注意が必要。

naokitanak
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 AVアンプは壊れても プリアンプの故障リスクは極力回避したい、というのが前提なので B案は選択肢として厳しいかもしれないですね。 また5.1chを2chに落として さらに、わざわざマトリクスサウンドにする意図が 良く分からなかったので、これまた故障の原因になる、と いうことであれば、実験もできないかなあ、 というのが正直なところです。 となると、AVアンプ5.1chのフロントSPプリアウトを プリアンプのパワーアンプダイレクトに突っ込む、 という折衷案しか選択がない、ということですね。 うーむ、試聴するまでもなく お蔭さまで、おのずとAVアンプの候補範囲が絞れてきました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • Koboron
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.5

B案は、お感じの通り、論外でしょう。 また、 > AVアンプは安いものを選ぶつもりなのですが、 とありますが、フロントの音もここを通るので ここを安くするとプロセッシングで 音が悪くなるので、後が良くてもダメでしょう。 (もったいない)

naokitanak
質問者

お礼

締め切るつもりできましたが マトメに相応しいアドバイスをいただいておりました。 ありがとうございます。 音質の低下を覚悟でサラウンド実験するか、 ぐっとこらえてお金貯めてからサラウンド鑑賞するか、 財布と相談しつつ検討してみます。 実験することになったら 1人ではもったいないので、 何処かで結果をリポートするようにいたします。。

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.4

不思議な質問ですね。  貴方のシステムが見えてきません。 ピュア2chシステムはお持ちの様ですが、アンプはセパレートものなのか、プリメインモデルなのか・・・?  A案ではプリメインアンプが登場して、B案ではプリアンプが登場している。   A案の場合には既に指摘されている通り、2系統のボリュームを通過する事になるので、お勧めは出来ない。 プリメインアンプのヴォリュームを全開で使用できればマァマァであるが、現実的ではないでしょう。 また、B案が可能なプリアンプはアキュフェーズやレビンソンなどで少数派である。 この機能はデノンやアキュフェーズのプリメインアンプでも可能な機種があります。  ** この機能は、AVアンプからの入力に対して「スルー」させる機能であり、繋がれたアンプのヴォリュームは無視される機能である。  今月号の「Hi-Vi」に特集記事が組まれていますので参考にして下さい。 ピュア2ch再生の環境がシッカリしているのであれば、あえて中途半端なAVアンプとスピーカーの購入は止めましょう。 高性能な再生専用DVDプレーヤーを購入されて、2ch環境で楽しまれた方が、結果オーライになることでしょう。 スピーカーのセッティングがチャンと出来ていれば、安物のサラウンド再生ではムリです。  比較出来るレベルではありません。   ステレオ再生の完成度が高ければ、サラウンド成分が入った映画を、アナログ2chで出力しても、サラウンド感は十分楽しめます。

参考URL:
http://www.stereosound.co.jp/hivi/hivi-bn/bn/
naokitanak
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >貴方のシステムが見えてきません。 >ピュア2chシステムはお持ちの様ですが、 >アンプはセパレートものなのか、プリメインモデルなのか・・・? なるほどプリメインアンプとプリアンプは違うんですね。 まだまだ不勉強にて失礼しました。 2CHシステムは、DENON DCD1650、PMA2000AE、 JBL4428の組み合わせです。 >今月号の「Hi-Vi」に特集記事が組まれていますので まさに「Hi-Vi」の特集記事を記事を読んで サラウンドシステムの付加を検討しております。 確かに、記事では、高級なAVアンプを前提としており、 中途半端なシステムで付加しても 期待するような結果は得られないのかもしれませんね。 もったいない買い物しないように もう少し検討してみます。 ありがとうございました。

noname#57390
noname#57390
回答No.3

〉制作者が設定した5.1CH音声は無視して 〉2CHを擬似的にサラウンドさせるシステムという理解で宜しいのでしょうか。 大きな誤解があるようですが、5.1chといっても全て同じではありません。 一部にドラマやOVAなど狭い部屋で聴くために制作されたデスクリートサラウンドもありますが、多くは映画館のような広い場所で再生するために作られたものです。 個人の部屋で再生するという条件ですでに制作者の意図とは違う物になっているのです。 映画館でのリアスピーカーの設置場所を考えてもらったら分かるのですが、二階のような高い場所に多くのスピーカーが付いてます。 前方は左右と真ん中だけなのに、どうして後ろにはたくさんのスピーカーが必要なのか? 後ろの音がハッキリと客の耳に届いたら困るからです。 だから、客から離れた場所に位置を特定させないためにたくさんのスピーカーを置いてるのです。 映画館の広い空間ではスクリーンのすぐ近くに座って観る人もいたらうんと端で観る人、後ろの方に座って観る人などいます。 後ろに座ってる人には離れた場所にある前のスピーカーより、近くにある後ろのスピーカーの方がクリアに耳に届いてしまうのです。 何も知らない人は5ch全てがクリアに聴こえたら喜びますが、それは不自然な音場なのです。 だからボーズなどでは「リアスピーカーをリスナーではなく壁に向けて設置してください」と言ってます。 AVアンプに付いてるDSPとは後ろの音をデジタル処理でボケさせるための物です。 スピーカーがこっちを向いていてもどこから音が出てるのか分からなくするための物。 広い映画館で観てる雰囲気を味わいたかったらうんとボカし、中ぐらいの映画館で観てる雰囲気を味わいたかったら軽くボカす。 しょせんはクリアな音をボケさせてるだけです。 カタログを見たら「六畳間で映画館の臨場感が再現できる」とか夢みたいな事が書いてありますが、そんなことドラえもんの道具でもなかったらできるわけがありません。 どう聞いても六畳間を映画館に感じることはありません。 この処理にお金をかけるのならなかなかの臨場感なのですが、安いAVアンプでの処理よりは機械でボケさせず最初からボケているマトリクス接続の方が良い雰囲気になるのです。 プリメインアンプをお使いならオーディオの基本が途中に余計な物をはさまないことだというのはご存じかと思います。 音の良いプリメインアンプの前に音の悪いAVアンプをはさむなんてとんでもない考えです。 プリメインアンプを使った5.1chなら、AVアンプからではなく直接5.1ch出力できるユニバーサルプレーヤーを使いましょう。 それならプリメインの前にAVアンプを通さないので音は落ちません。 ただし「安いAVアンプ」と言うことで10万円ぐらいの音の悪いAVアンプをイメージして答えてるのですが、質問者さんが百万円クラスのプリメインアンプをお使いのマニアで「AVアンプは30万円ぐらいの安い物にしよう」という意味なら答えは違ってきます。 30万円も出せたらなかなか良い物が買えるので、プリメインアンプを使わずに全てAVアンプから出しても問題ありません。

naokitanak
質問者

お礼

重ねてのアドバイスありがとうございます。 もともと画面が小さいので 私の自宅では、残念ながら映画館の雰囲気は 音質以前に、とても出せそうになく、 制作者チームには全く失礼な環境と言わざるをえません(苦笑)。 >音の良いプリメインアンプの前に >音の悪いAVアンプをはさむなんてとんでもない考えです。 そうなんですよね。ソコが気になっている部分なんです。 もともとセンターSPもSウーファーもなしの 4chを想定しているので、 AVアンプに期待したい役目は 音質落とさずサラウンドSP音源だけ抜き出してくれること なんですよね。。 >プリメインアンプを使った5.1chなら、 >AVアンプからではなく直接5.1ch出力できる >ユニバーサルプレーヤーを使いましょう。 またまた目先の意表をつくアドバイスです。 4CHアウトの設定ができるプレーヤーがあれば一石二鳥ですね。 早速ちょっと探してみます。 (ちょっと高いのかな?) ありがとうございました。

noname#57390
noname#57390
回答No.1

安いAVアンプを買うぐらいなら、その分を足して1ランク上のスピーカーを買ってマトリクス接続した方がいいですよ。 http://homepage1.nifty.com/taka35/recture.htm 亡くなられたオーディオ評論家の長岡鉄男さんは凄いシステムでマトリクス接続してました。 広い映画館での再生を考えて作られたデスクリート音声より、2chで出力してマトリクスサラウンドにした方が音も雰囲気も良くなる可能性が高いのです。 高級なAVアンプでサラウンドにするのならともかく、安いAVアンプからプリメインアンプにつなぐなんて最悪の方法だと思います。

naokitanak
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 マトリクス接続、初めて聞きました。 制作者が設定した5.1CH音声は無視して 2CHを擬似的にサラウンドさせるシステムという理解で 宜しいのでしょうか。 正直なところ有料で構わないので 好きな組み合わせでいろいろ接続を試すことができる 試聴ルームがあるといいなあ。 AVアンプ購入して、マトリクス接続含めて いろいろ自分で試すしかないかな、という気がしてきました。。

関連するQ&A

  • プリアウトがないとアンプを追加することは出来ませんか

    音楽のときはオーディオアンプで聞いて、 映画を見るときはAVアンプとオーディオアンプの両方で聞いています。 (フロントスピーカーを共有するために、AVアンプのプリアウト端子からオーディオアンプを接続しています) オーディオアンプにフロントスピーカーを接続して、 AVアンプにセンターとリアスピーカーを接続しています。 今回新しいAVアンプSA-BX500を購入しましたがプリアウトが付いてないようです。 この場合は今までのようにフロントスピーカーを共有することは出来ませんか?

  • AVアンプのプリアウト出力について

    オーディオは音質重視で2ch再生,ビジュアルは安価なスピーカを使って5.1chで再生しようとしています。フロントchのスピーカを共有するため,AVアンプのプリアウト出力をプリメインアンプのライン入力端子に接続してみました。このときフロントchの音量を他のチャンネルと合わせるためにはプリメインのボリュームをかなり大きく(11~12時の位置)しなければならないため,接続ミスではと思っています。AVアンプの説明書を見ると,プリアウト端子はパワーアンプに接続するように書いてあるのですが,プリメインには接続できないのでしょうか?またこのままの状態で使用し続けた場合,プリメインやスピーカの故障にはつながらないでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたく,よろしくお願いします。

  • AVアンプのパワーアンプ用の端子にプリメインアンプ

    AVアンプの背面にあるプリアウトのフロントの端子に、プリメインアンプのaux inを繋ぐ、というのは問題ありますでしょうか。 問題ない場合、プリメインアンプのボリュームはどういう設定にすべきでしょうか? よろしくお願い致します。

  • AVアンプとプリメインアンプの接続

    タイトル同様の質問がいくつかありますがよく解りません。 オーディオ音痴の質問で申し訳ないのですが、近々YAMAHAのAVアンプAX-V565を購入して初ホームシアターを導入予定です。 しかし音楽再生には十数年前のプリメインアンプを使いたいと考えています。 2本の一組のフロントスピーカーをそれぞれのアンプで共有するためにAVアンプのプリアウトとプリメインアンプを接続出来ることは何となく解ったのですが、上記のAVアンプの背面を見るとプリアウト(そもそもこれがよく解りません)端子が一つしかありません。 と言うことはこの機種には接続出来ないってことなのでしょうか? 出来るとしたら具体的に何処と何処を繋げば良いのでしょうか? 或いは他に同価格帯でおすすめのAVアンプがありますでしょうか? オーディオ音痴ですがご指導よろしくお願いします。

  • AVアンプのスピーカ出力をプリメインアンプに接続できる?

    こんにちは。 現在、以下のシステムでホームシアターを構築してます。 AVアンプ:ONKYO TX-SA501 フロントLR:TECHNICS SB-M300 フロントC:ONKYO D-307C リア、サブウーファー:paioneer S-HS01(スピーカーセット) 他に プリメインアンプ:サンスイAU-α205 を持っています。 前はプリメインアンプ+フロントLRで組んでいたのですが、映画を見ることが多いので5.1chにしました。 ですが、どうも音がいまいちなので、(サンスイのアンプとの組み合わせ程度の音は確保したい)何とかしたいと思っています。 そこで、AVアンプのあとにプリメインアンプをつなごうと思ったのですが、残念ながらTX-SA501はプリアウトがありません。 で、質問なのですが、スピーカー出力にプリメインアンプをつなげられるのでしょうか? スピーカーケーブルをLINE端子?にすれば、意図したこと(プリアウトの代わり)ができるのでしょうか? または、前出のプリメインアンプくらいの音を出すにはいくらくらいのAVアンプを用いればよいのでしょうか? 以上、とんでもない考えかもしれませんが教えてください。 宜しくお願いします。

  • アンプとプリメインアンプ

    オーディオ初心者です。 只今プリメインアンプのYAMAHA AX-2000を サービスセンターに修理中です。 今手持ちのAX-V465のAVアンプを持っています。 このアンプにスピーカーを5.1chでつないでます。 修理中のAX-2000が戻ってきたらステレオで聴きたいんです。 そのためにはメインのスピーカーしか2000に繋げないですよね? 残りの3.1chはAVアンプの接続ですよね? これらを同時に5.1chで聴くにはプリアウト端子に接続するだけでいいんでしょうか? またお勧めのプリアウト端子に使うコードなどありましたらご教授お願いします。 よろしくお願いいたします。

  • AVアンプのプリアウト

    早速ですが、AVアンプのプリアウトの出力レベルを 計りたいのですが、テスターで大丈夫でしょうか AVプリアウトを別のパワーアンプに繋いでテストしていますが、パワーアンプボリュームを MAXにするか(AVアンプ接続のスピーカーの程よい音量のボリュームに AVアンプをセットすると)、AVアンプのボリュームをMAXにしないと(パワーアンプはピュア回路の程よい音量のボリューム位置ならば)、普通の音量になりません。 常識では プリアウトは 150mv強が業界基準値 と理解しています。

  • プリメインアンプでパワーアンプをつないでますか

    プリメインアンプでアキュフェーズのE-305を所有してるのですが プリアウトにパワーアンプを繋げてセパレート化(?)できると 聴いたので、ためしてみたいのですが、プリアンプでなくプリメインアンプでパワーアンプを繋いでいる方はいらっしゃいますでしょうか。

  • プリアウトとは?

    AVアンプの背面端子にある5・1プリアウトの仕組みが分かりません。 実は、愛機AVC-A1のデコードをソニー製のAVプリアンプ(9000ES)にさせようと考えているのですが・・・。こんな接続可能でしょうか?宜しくお願いします。

  • スピーカーの接続

    現在、AVアンプ(マランツSR4200)を使用しています。 5.1chとして使う場合は良いのですが、音楽などの2ch再生に不満を感じています。 そこでプリメインアンプを新たに購入しようと思っています。 その場合、5.1ch、2chそれぞれの切り換えの度にスピーカーの接続を変えなければならないんでしょうか? それとも、AVアンプのフロント出力端子→プリメインアンプの入力端子で大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう