• ベストアンサー

電車で寝るのは日本人だけですか?

u5girlの回答

  • u5girl
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.16

アメリカから来た友人は、酔っ払って道で寝ている人が珍しくて(多分電車の中で寝るのも同様)写真を撮って国に戻った時に友達に見せたいと言っていましたがいざその場面に出くわした時、隣で彼女らしい女の子が泣きじゃくっているのを見て結局未遂に終わりました・・。駅の売店でお酒が買えたり電車内で堂々と飲めたりって言うのも酒好きの主人の父には楽しかったようですが(笑)。電車の中でポルノまがいの漫画やスポーツ新聞の記事を人目にさらせるような状況も驚いてました。 以前アメリカで起きた事件ですが、あちらはバーとかレストラン以外のお酒を飲むのが目的の場所だと21歳未満(州により年齢は異なります)の人間は立ち入れないしお酒をバーや特定の場所以外で飲むことは禁じられているため(なので飲む人は茶色の紙袋でボトルを隠すわけです)、移民してきたばかりの夫婦がベビーカーに乗せた子供を開けっ放しになったドアのすぐ外側に置いて、自分達はベビーカーに手が届くドアの内側でビールを飲んでいて逮捕、裁判で有罪になったりしましたし、車に子どもを置き去りにしてパチンコなんていうのは論外・・。主人は小さな子どもが私学や塾に通うため一人で電車に乗ったりっていうのにも目くじら立ててます。それから公共交通機関でしらんぷりして必要な人に席を譲らないのも日本人の悪いマナーだと思います。 それから一番、欧米人が嫌がるのが、くしゃみや咳をする時に手で口を覆わない人が多いって事・・確かにどんなばい菌を撒き散らす事になっているか分からないので、子供の頃からコレは躾けた方が良いと思います。あちらの人は口を手で覆った上に必ず「エクスキューズミー」ですから、ハックショーイ、チキショーイと大らかに?つばを撒き散らす姿には眉をひそめてしまうでしょうね。ホノルル空港のイミグレーションでは日本人の入国が多いのでこの事が注意として貼り紙されてます。 ぶつかって謝らないのもありますが、例えばラッシュ時なんかで体がぶつかったりするのは忙しくコンパクトな日本なので「暗黙の了解」感があるんだと思います。普通にぶつかったりすると謝ったり、謝られたりしますし。あと良いことですが、先日日本に初めて来た主人の妹は、電車に乗るときに人がきちんと並んでいるのにびっくり、感心していました。次期オリンピックの開催地の北京でも人々が滅茶苦茶に並んで乗り物に乗り込もうとするので、世界中の人に良い印象付けようと、日本を見習って、並ぶ事を習慣付けるようにボランティアが中心に努力しているとニュースでやっていました。

totomatsu
質問者

お礼

くしゃみや咳に関しては考えたことが無かったですが、確かに 日本人の多くの男性はぎょっとするほどでっかいくしゃみを堂々と していますね。 ホノルル空港ではそれに関する注意書きまで?!!びっくりです。 あれは日本人同士でも割と不快に感じているはずなんですが・・・。 会社でななめ向かいの人がいつもでっかいくしゃみをするのを こちら側女子社員全員むかついてます(^^;) そういえばマスク姿に驚く外国人もいるそうですね。

関連するQ&A

  • 日本は治安が良いのになぜ痴漢が多くいるのでしょうか

    日本は治安の良い国と言われていますが、 それなのになぜ電車に痴漢が多くいるのでしょうか。

  • 自動販売機が世界一級に多い日本ですが、これはやはり治安がいいから?

    自動販売機が世界一級に多い日本ですが、これはやはり治安がいいから? 世界でも最も多いくらい自動販売機が設置されている日本ですが、 これはやはり治安がいいというひとつの目安になるのでしょうか? ちょっと海外の街並みを想像しましたが、自販機はほとんどない とかあっても日本に比べてごくわずかなイメージがあります。 国によって違うと思いますが街並みの美しさの保全とか条例によって 設置されないという場合とやはり治安が悪くすぐ自動販売機が壊されてしまう という場合があると思うのですがいかがでしょうか?

  • 留学することの必要性が分からなくなった

    今年からタイへ高校留学するつもりでしたが、ネットなどで日本のことについて調べていくうちに、日本が世界的に恵まれている国だと知りました。 治安は良い、人々は親切、日本製のものは良品質、サービスも最高。 調べれば調べるほど、こんなに恵まれている国ならここで学ぶべきではないかと考えるようになりました。タイは両親の故郷でわたしにもなじみがあるので好きなのですが、日本で生まれ育った平和ボケした私が外国でうまくやっていけるか不安です。 留学して良いこととは何なのでしょうか?

  • なぜ日本人は可愛い動物や小さいキャラクターを好むのか?

    海外十数カ国に行ってみて分かりましたが、日本人はとても「可愛いもの」を大切にしますね。 たとえばタマちゃんとか、がけっぷち犬とか、とても対処が優しいと思います。これは少なくとも他の国では感じたことがない光景です。 中国や東南アジアに行くとネコを飼っていますが、「この子の名前は?」と聞くと「ないよ。猫は猫だから」とか言います。「ネズミが出るから」とか言って、完全に実用目的です。日本における、動物を飼う=ペット(愛玩)という常識が覆され、けっこう衝撃を受けました。 ところで日本では、店の看板やトラックのロゴなどに、漫画みたいな二次元の動物キャラを描くことが多いですね。これも日本以外ではあまり目にしない光景です。じっさい他の国の人が描くキャラは日本のマネだったりして、あまり可愛くないのが事実です。 なぜ日本人はこうした小動物や、マンガ的な小さいキャラが好きなのでしょうか? こうした傾向はどうも戦前からあるような気がするので、手塚治虫だけの責任とは思えません。 補足:なおイギリスもかなりの動物愛護大国ですが、キリスト教のボランティア精神に立脚していると感じます。つまり上に述べたような日本人の愛玩嗜好とは若干色合いが異なる気がしました。

  • それでも日本はしあわせな国でしょうか?

    政治・経済・医療・超高齢化・子供・年金・社会保障・税金 就活・婚活・生活全般などなど このところ日本は様々な分野で問題があり疲弊していると 考えていますが、それでも世界の他の国々に比べたら 日本は幸福な国だとよく言われます。 それは、たとえばお隣の韓国などでは徴兵制があるとか 中国は、一人しか子供が産めないとか貧富の格差絶大とか 米国は、銃社会だとかよく例に挙がってきます。 いくつかの分野だけを挙げて幸福か不幸は決められない けれど、日本はやっぱりしあわせな国なのでしょうか!? よく海外旅行に行くと物が盗まれるとか水道の水が飲めない とか日本よりも治安や衛生面で劣っている国は多数あると 感じています。また、電車など時刻表があってないような国 とか・・・確かに日本などは時刻表どおりに電車が運行 されてますよねー!その点は素晴らしいと感じてます。 みなさまのお気づきの点などあれば教えてください!

  • 日本人は金持ちか?

    日本人は金持ちか? というのはよく聞きます。 治安も近年悪くなりましたが、爆破事件やテロなどは発生してません。 格差社会といっても餓死したりする人もいません。 世界で見れば年収300万円もあれば上位1割に入ります。 でもここ数年ずっと円安です。 円は0金利、0.25%の為大規模な円売りで遊ばれています。 イギリスのポンドなんかは220円を超えています。 この場合 1万円の価値はイギリスでは4500円ぐらいの価値にしかなりませんよね。 1日1ドル以下で生活している人もたくさんいます。 円安で喜んでいる国は日本ぐらいだとも聞いています。 貿易で大きな黒字が拡大 = 景気が良くなる という時代はもう終わったはずです。 日本が経済破綻してしまうとは思っていますが為替で考えると 主要通貨で一番弱い通貨です。 大丈夫でしょうか?? 為替を考慮しても日本人は金持ち(世界一??)なのでしょうか?

  • 治安の良い国ランキングを教えて!

    20代の男です。海外で仕事に就いて生活する場合、 アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・イギリス・ドイツ・・・・の中で、一番治安の良い国はどこになりますか?できればその理由と、もし可能ならランキング付けして頂けると幸いです。もちろん、予想で構いません。 それと、日本は上記の国の中で、一番治安が良い国・・と言えるのでしょうか?昔と比べ、警察の力が落ちているんじゃないかという気がします。

  • ヨーロッパの街の美観について

    海外へ行った事がありません。 ヨーロッパでは、歩き煙草やそこら辺に捨てる人間は いるんですか? ゴミのポイ捨てもいるんでしょうか? 日本みたいにやはり道端にゴミが捨ててあるんですか? 電車の中もゴミを平気で捨てる人間はいるんですか? 一番汚いひどい国があったら教えてください。

  • イギリス留学されてるかた教えてください

    こんにちは、今、New Zealandの大学のFoundationにて勉強しています。 もうこちらには、語学学校をいれて2年ほどいますが。。 最近この国に見切りをつけてイギリスに行こうかと考えています。 そこでイギリスに留学しているお方、またはしている方に質問なのですが。 正直イギリスってどうですか? 物価やフラット代 日本の食品は買えますか? どこの町がお勧めですか?治安はドウですか? 何でもいいです、生活でのお話、経験いろいろ教えてくださいお願いします。

  • イギリスって治安悪いの?

    昨日10/7のテレビ番組「バリバリ バリュー」で防犯特集をやっていました。 主要な国の女性の防犯グッズ所持率で 犯罪の多いイギリスでは70%以上(日本は6%ぐらい)と紹介されていました。 私はいままでヨーロッパの中ではイギリスは治安が良い方だと思っていたんですが、違うんでしょうか? 来年、旅行を計画しているので不安になってきました。