• 締切済み

NHK朝のニュース

NHK朝のニュースがなぜ六時五十七分という半端な時間に始まるようになったのでしょうか? どなたか教えてください。

みんなの回答

  • gob2
  • ベストアンサー率41% (42/101)
回答No.3

3分間でオープニングと挨拶、主なニュース項目を伝え7時丁度からニュースを伝えるようにしているのではないでしょうか。

andy83
質問者

お礼

お礼が遅れてもうしわけありませんでした もう回答は無いのもと思っておりました 3分間でオープニングですか。そういえば7時に本題に入りますね ありがとうございました

  • hokuto-e
  • ベストアンサー率46% (31/66)
回答No.2

以前のNHK総合は午前7時と正午、午後7時には必ず時報を流していました。それがニュースの開始時間と重なるのでオープニングの音楽やCGにうまく時報を組み込んでいたのはご存じだと思います。 オープニングに時報を組み込む関係上ニュースはそれらの時間のニュースは正時に開始しなければならない状態だったのだと思います。 しかし地上デジタル放送が始まり、それが技術の関係上アナログより数秒遅れる為に時報を流すことができなくなりました。 現在では教育テレビもデジタルでは時報を流していません。 時報を流さなくなった関係上、必ずしも00分丁度に番組を開始する必要性が薄れ、以下は先の回答者が答えたとおりの理由だと思います。

andy83
質問者

お礼

お礼が遅れてもうしわけありませんでした もう回答は無いと思っておりましたので それにしても、必要性が薄れたとはいえ他の時間のニュースはシャープに始まります。違和感はぬぐえないですね ありがとうございました

回答No.1

 かつて、テレビ番組はすべて00分きっちりから始まり、54分くらいに終わってしばらくCMという横並びでした。  そんなとき、57分から番組を始めた局がありました。それは、CMタイムにチャンネルを回しているときにそこだけが番組をやっていればそこでチャンネルを止める人がいて視聴率を稼げるというアイデアだったそうです。  NHKがそれかどうかわかりませんけど、一応参考までに。

andy83
質問者

お礼

どおにも違和感がありまして、気になっておりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう