• ベストアンサー

文渓堂小学校教材「裁縫セット」を小売してるお店ありますか?

ご存知の方おいででしたら是非教えて下さいm(_ _;)m 今日小学校の保護者会で家庭科に使う裁縫セットの申込書を頂きましたが、子供が上級生のどなたかが持っていた憧れの裁縫セットが載ってなく、がっかりしていました。WEBで探していったら子供の憧れていたのは、文渓堂という学校教材専門の会社の商品なのが分かったのですが、個別販売はしてくれない旨がWEBに記載されていました。 http://www.bunkei.co.jp/support/qa02.xhtml たかだか家庭科教材ですが、実際教材の箱はなかなかいい大きさで 使い続ける人が意外に多い物だと、周りを見て思っている次第で。。。 親バカお恥ずかしいですが、このような商品を小売していらっしゃるお店(東京都内)ご存知の方おいででしたら是非!教えて下さい!月曜日が申込締切なので親子であせってます。どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文渓堂は特約店制みたいな感じで、営業しているのでおそらく小売はしていないと思います。(学校教材を扱っているお店) 我が社も学校に出入りしていて、「Aさん(教材屋さん)には頼みにくいから、お宅で取れない?」などと言われることがあるのですが、無理な状態です。 あるとすると通われている学校に納品している教材屋さん(おそらく2,3社あると思います)に電話して頼むしかないと思います。 (出入り業者全てでなくあくまで教材屋さんです。) 学校から指定(支給?)されるノートやドリルなどを納めている業者があるはずです。 学校で教えてくれると良いのですが、みんな一緒のものをと言う学校もあると思いますので、教えてくれるかは??? 学校の先生のお子さんで、お姉さんのお下がりの彫刻等セットを使わせようとしたら、学校からみんな同じ物をと言われたケースもあるようです。(他市ですが) 買えるといいですね。

mochapy
質問者

お礼

なるほど!教材屋さんですね・・・すごく分かりやすい回答を早々に頂き感謝です! お礼が遅くなりましたがこちらを読ませて頂き、昨日のうちに色々動いてみました。 体操着やうわばき、水着など専売的に扱ってるお店があるのですが、(個別?)取扱いはしていないと言われてしまい、 子供は教科担任に聞きに行ったら「好きなのでいいから~」と言われただけで帰されちゃって、 キャラクターの版権持ってる会社にメール問い合わせをしたけど、小売の事まで分かりませんとご回答頂き ・・・う~ん望み薄です(ノ◇≦。) でも今日は子供と妥協しない裁縫箱を求めて旅に出ます(笑)。 本当にありがとうございました!(^人^)感謝♪

その他の回答 (1)

回答No.2

家は大阪在住ですのでお役にたてるかどうかわかりませんが 我が家の娘が昨年裁縫セットを購入したときは いつも学研の教材をお届けいただいている方からパンフレットを見せてもらって注文しました。 文溪堂の商品もありました。 詳しくは解りませんが、その方が学研教材を仕入れているお店が学校教材も扱っているのでしょうか。。?? 他にも、書道や絵の具セット、彫刻等などもその方に注文すれば 手に入ったはずです。 そういうルートもあるかもしれませんよ。 ちなみに、我が家は普段も学研教材を頼んでいるのですが そうでない方も注文されていました。 見つかると良いですね。

mochapy
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変失礼致しました!!! 回答はお書き頂いた翌朝ありがたく読ませて頂き・・・ 学研と伺いなんだか身近にありそうで、その日のうちに知り合いに尋ねてみたのですが、なかなか行き当たらず。 学研のHP上からでは学研の教材紹介にしかたどり着けず(ノ◇≦。) 私の不甲斐なさ故、当初思っていた文渓堂の商品を入手するには至りませんでした。 それで、その後どうなったかと申し上げますと。。。 日曜日に大型手芸専門店や百貨店を回りましたが気に入る物がなく 別件で入った100円ショップに無印良品にもなかったようなシンプルなプラスチックケースを見つけヾ(≧▽≦)ノ♪ 慌てて手芸品店に戻りサイズに合うはさみなどを買い、その後 雑貨屋さんで小さなカワイイ木箱などもゲットし、家にあった布をパッチワークして袋も完成! 本当に手作感あふれる裁縫セットが出来て、結果オーライでよい「家庭科」の授業準備になった気がします。 長くなりましたが、ご報告したかったのでスミマセン。 本当にありがとうございましたo(*^▽^*)o

関連するQ&A

  • 小学生用の裁縫セットについて

    娘が5年生を前に、裁縫セットの注文がきました。 しかし、親戚の方がお古があると聞いたので注文しなかったのですが、男の子用でした。せめて裁縫箱だけでも女の子用のを買ってあげたいな・・・と思ったのですが、注文は締め切りになっていました。ネットを見るのですが、裁縫箱単品で売っているサイトを見つけることが出来ません。学校からの申し込みは「日本標準」という会社のようです。(日本標準のホームページはありましたが、裁縫セットのページがなかったです) 知ってる方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 裁縫セットのバックのみを購入できるサイト探してます

    今 中2なのですが、中学の家庭科で使うのに裁縫セットのふただけをなくしてしまいました。 どこを探してもないので新しく購入したいのですが なかなか気に入ったのがありません そこで質問なのですが 裁縫セットのバックのみを手軽な値段で買えるサイトはありませんか? 皆と同じようなもの小学校で買った時のようなものがほしいのでそういう小学校 で配布している広告に載っているような裁縫セットがいいです わがまま言ってすいませんw すべてに当てはまらなくていいのでありったけ教えてくださいw アマゾンやyahooなどは見ましたがいいのがありませんでした・・。

  • キャラクターものの学校教材ってありますか?

    小学校で使う絵の具セットや習字セットなど、あまりオシャレじゃないですよね。わが子にはみんなと違うものを与えたいと思っているのですがキャラクターものの教材ってあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 学校でのみ販売する教材を購入したい

    小学校で書道セットのあっせんパンフレットが配布されました。 どこで購入しても良いとのことで、ネットで調べていると本人希望の商品を見つけたのですが、 学校での販売専門の「日本標準」という会社の商品でした。 ホームページでは、学校での販売専門で一般には直販しないとのことでした。 販売代理店に片っぱしから当たって行くしかないのでしょうか? 書道セット(サッカー日本代表)という商品です。 オークション、yahoo!、楽天、アマゾン等では販売していませんでした。 ご存じの方がいらっしゃったら、どうかお願い致します。

  • 山野美容専門学校の教材について。

    はじめまして。 山野美容専門学校の通信に去年の10月生として入学し、 今年3月半ばから実習授業が始まります。 それにあたって教材を購入しなければならないのですが 自分で揃えられる物があり一括購入はしないつもりです。 そこで質問なのですが、 セットローション・除菌用ウェットティシュ・ ピン皿・台皿・スポイト(大)・スプレイヤー とはどのような物なのでしょう? メーカーや画像などの詳細が無いのでよくわかりません。  学校内のコンビニで購入できるということですが、 値段や質はどうなのでしょうか? それから、スクールバックは必ずしも購入すべきですか? 在校生や卒業生の皆様でご存知の方がいらっしゃいましたら 是非とも教えて下さい。

  • 家庭教師協会しか扱えない教材

    最近、家庭教師の体験をさせたのですが、その際に東京学参の「THE DRILL」という家庭用学習教材を持ってきていたのですが、家庭教師がなくとも 1人で十分できる優れものでした。出版社に確認したところ、家庭教師協会のみの扱いといわれ、何かいい方法がないのかと考えているのですが、やはり家庭教師とセットになってしまうのでしょうか?因みに1教科3100円で理社は2教科で1セット扱いなので年間単位での申し込みは可能なので、5教科で148800円とそれなりなのですが、荒手の教材に比べればかなり安いようです。どなたか購入ルートをご存知に方等いらっしゃいませんか?

  • 小学校で盗難にあったのですが・・

    先日学校で裁縫道具が必要とのことで学校を通しての業者から裁縫道具セットを購入しました。業者から学校を通して子供に渡されます。 そのことを私自身すっかり忘れていました。1ヶ月ほど経ってから子供に確認したところ先生に渡されたけど学校に置いたままで忘れていたとの返答。気づいた時には無くなっていたというのです・・。 担任の先生に連絡はしましたが、持ち帰る様に指導しましたし、その場合記名が無いので時間も経ってますし、既に誰かが自分のものとして使っている可能性があるのでどうしようもないと言われました。 うちの子も悪いのですが4千円程したものなので残念で仕方ありません・・。やはり先生の言う通りなのでしょうか?

  • 京都市の公立小学校の費用について

    京都市の公立小学校に子供を通わせた場合、1年間でどれぐらいの費用がかかりますか? 以前、給食費は4000円(1ヶ月?)という情報がありましたが、そのほか、PTA会費、校外活動の積立金、教材費、体操服・水着、たて笛・ピアニカ、裁縫セットなど、必ず負担しなければならない費用としてどれぐらいかかるか教えて下さい。 もし、学年によって差があるのであれば、低学年と高学年で、それぞれどんな項目で、どれだけの金額が発生するか教えて頂けると幸いです。

  • 初心者向けの洋裁の本をプレゼントしたいのですが・・・。

    宜しくお願いしますm(uu*)m 近く友人が結婚する事になり、 専業主婦になります。 かねてから興味のあった、洋服作りを 独学で始めたいと言っているのですが、 そんな彼女に、役に立つような本を プレゼントしたいと考えています。 彼女は、中学校で習った家庭科の授業が 裁縫をした最後の記憶、と言ってる程の初心者です。 そんな彼女が、挫折せず、何かしらの洋服を作れるよう 事細かに作り方などが掲載されている本はありますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 小学校の積み立て金について

    私は母子家庭の福祉も受けています。子供が小学校の五年生で、課外授業(泊まり)や修学旅行などにも行きます。その積立金についてなのですが、行事が多すぎて積み立てが重なり、金額も高額になってます。 その時は苦しいですが後々返ってくる話も聞きましたが。。ホントに返ってくるのでしょうか?福祉にも連絡しましたが、そんな話は聞いたことがナイと言われ、学校にも聞きましたが、「たぶん??」と言われ。 はっきりしません。どこに聞けばわかりますか? 前学年でも、泊まりの合宿がありましたが、その時のお金は払った記憶がナイもので。学校には、教材費で預かり金として毎月払っています。若干金額の前後(百円単位で)はしていますが。就学援助も申し込みしています。同じように母子家庭の方とか、返金で戻って来た方など、詳しくご存知の方よろしくお願いします。