• 締切済み

ブログ作りたい

レンタルではなくて、自分のサイトにブログを作りたいんですが 難しいですか? どのような知識や技術が必要でしょうか?

みんなの回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.4

私はMovabletypeを使っています。 とりあえず、最低限「設置」する知識だと思います。 自分のサイトにFTPソフトを使って日記や掲示板などのスクリプト(CGI)を設置した経験があれば、設置はできると思います。というかむしろ私は、そこらで配布されているCGIより楽にできました。 あとは自分仕様にカスタマイズしたければ、(X)HTMLやCSS、Javascriptの知識ということになりますが、よく使われているツールであればテンプレートを独自に配布されている方も多いですから、カスタマイズの知識がなければそれをまるっと使うという手が使えます。 また、カスタマイズの仕方やプラグインの使い方、エラーからの脱却方法など自分の知った知識や経験を、エントリー記事で説明されてる方が多いですから、検索を使えば大体の問題は解決します。 やりたいことができなくて「お手上げ」ということは殆どないです。 みんな最初から知識があったわけではないですから、結局は 「わからないことを調べる能力」 「マニュアルを読む根気」 があれば、誰でもできると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (616/2857)
回答No.3

もしかして 一から作るのですか その場合は 本屋でcgi,phpのガイドブックを買って 勉強する必要があるのでは 単に自宅サーバやレンタルスペースを利用して 設置したいのであれば 既に挙がっているMTを始め いろんなツールがあります 調べれば直ぐに判るはずですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

私も、プライベートドメインにBlogを設置しています。 私のサーバは、PHPを動かせるようにしてあるので、PPBlogを使っています。 http://p2b.jp/index.php?mode=page&aim=A4B3A4CEA5D6A5EDA5C3A5B0A4CBA4C4A4A4A4C6 SQLなども必要なく、設置が簡単なのと割合高機能で気に入っています。 こちらは、TdiaryというBlogとほぼ同一の機能を持つソフト。RUBYで動きます。 http://www.tdiary.org/ 定番Movable Type。 http://www.sixapart.jp/movabletype/mt3/ http://30smash.main.jp/mt/ 例えば他にこんなソフトもあります。 http://cms.aaacafe.ne.jp/ これはLivedoorのCGI設置に関する一覧表ですが、それぞれの作者のサイトに飛ぶことができます。 こちらは、トラックバックルサイトにおけるインストール型ソフトの一覧表。 http://www.t-backle.com/engine/index.htm まずは今お使いのサイトの仕様を確認してください。 自作CGIは設置OKか。SQLサーバ(MySQLなど)は使用可能か。 自作CGIが設置可能の場合、どんな種類のCGIなら可能か…Perl4もしくはPerl5。PHP。Rudy。などなど。 それらの条件を考慮しながら、オンラインなどで入手可能なBlogソフトを選定します。 素敵なBlogサイトになるといいですね、頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分でブログみたいなことをやりたい、ということでしょうか。 大前提はHTMLです。 そして、日記などの投稿のために、 CGIの知識がまず必須です。 そして、それを自分のサーバー?に上げるための資金力、 そしてサーバーサイドの技術です。 JavaでやるならEclipseが良いと思いますよ。 あとは、デザインですかね。 頑張ってくださいね。 あ、あとひとつ。 自分のサイトがレンタルなのだったら、 まずレンタルサーバーが自作CGIを許可しているか確認して下さいね。 料金によっては使えるようになるところもありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログサイトを作りたい

    ブログサイトを作るには、何が必要でしょうか?普通にドメイン、サーバレンタルだけでいけるのでしょうか?また、専門知識は必要なのでしょうか?ソフトウェアは??容量的にはどれくらいいるのでしょうか?

  • ブログを作る方法

    http://madtaro.net/index.html のように、自分で配置ができて写真やいろいろな ものを好きなように配置できるブログを作りたいです。 いろいろ調べたのですが、よく分かりません… サーバーをレンタルする必要があったり… htmlを編集したり… 無料でサーバーがレンタルできる所もありましたが どこを使えばいいのか分かりません… どうすればできるのか教えてください!! それかどこのサイトを使えばいいのか教えてください! よろしくお願いします!

  • 独自にblogを立ち上げたい。

    こんにちは★ blogをレンタルではなくて、独自に 立ち上げたいのですが、参考となるような サイトをご存知でしょうか。 今まで、普通のWebサイトを作ってきたのですが blogの手軽さを自分で使いこなしていける ようにしたいのです★ オススメサイトをぜひとも教えてください!!

  • blog(ブログ)について教えてください!どこがすごいんですか?

    最近、blog(ブログ)というものを聞いていろいろ調べました。掲示板に記入する感覚で、サイト更新なんかができる、、(その他、いろいろ、、)とありました。 しかし、このすごさがわかりません。 ホームページビルダーと一緒じゃない?とか思ってしまいます。さらにいうとyahooやgooなんかのHP作成と同じような気がするんですが、、yahooやgooなんかはサーバーを借りる必要もないのでこっちのほうがいいんじゃない?とか思ってしまいます。(HTMLの知識も必要ないし)blog(ブログ)のすごさを教えてください! movable typeを使っています。

  • 英語のブログをWordpressで作成

    日本語ブログをFC2で、英語ブログをbloggerで作成したことがあります。初めてWordpressで英語ブログを作成したいと思っています。技術的な知識はなくWordpressで作るのは初めてなので、管理を日本語でコンテンツを英語で作れたらと思っていますがそのようなことは可能でしょうか?以下質問です。 1.ja.wordpress.orgでインストールは可能でしょうか?英語サイトからインストールした方が良いのでしょうか? 2.レンタルサーバは、国内のでも可能でしょうか?海外のサーバの方が良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ブログ

    ブログのタイトルのところに画像(ロゴ)を貼り付けられる ブログレンタルサイトはあるのでしょうか?? 無料でおねがいします。

  • ブログに設置可能なアクセス制限ツール

    はじめまして。 ヤフー、グーグルともに検索したのですが、見つからなかったので質問させてください。 私FC2のブログをレンタルしているのですが、そのFC2のブログに設置可能な無料のアクセス制限ツールというものは存在しないでしょうか。 見られたくない人にブログのURLを知られてしまい (自分が悪いのですが)、困っています。 忍者TOOLSの「煙巻きコントロール」を思い出し、サイトを訪れたのですが、現在レンタル新規受付は行っていないようでした。 また、CGIでなら若干見つかったのですが、生憎CGIの知識は全く持ち合わせていないもので・・・。 何か役立つツールを教えていただければ幸いです。

  • ブログレンタルか独自か

    知り合いからHPの制作を頼まれ、その中でブログを入れ デザインもオリジナルであって、自分たちで管理していきたいと 言うのですが、知り合いはウェブ知識はなく、私も無料ブログは 試したことはあるのですが、独自では試したことがありません。 ブログレンタルを進めようかとは思っているのですが、 デザインにこだわりたいがためにどうしようか悩んでいます。 独自で作る場合はデザインも自由に出来ることはわかっていますが 具体的なメリットとデメリットがよくわかりません。 どなたか教えてください。

  • こんなブログサービスはありますか?

    必要に応じて全データを自分のPCのハードディスクにバックアップでき、そのデータをまたブログにインポートしたりせずに、ブラウザなどで簡単に閲覧できるようなレンタルのブログは無いでしょうか? 要は、将来的に自分がブログの運営をやめても、過去の記事を読むためにはどうすれば良いかと思いまして。

  • ブログを複数持ちたいのですが

    決まった人達(友達数人)に私がブログスペースを提供し 各々でブログを更新してもらい 私は全ブログを管理したり、自分でサイトを作って、 そのサイトからブログを発信する形にしたいのですが どういう風にしたらよいのか全くわからないです。 レンタルサーバーにブログ機能がついてたりするのは見つけたのですが それを利用してブログを作れたらいいなと思ったのですが ブログを複数作れるものはあったりするのでしょうか? 趣味の領域なので、あまりお金がかからない形で 出来たらと思ってるのですが 何かいい方法があれば、是非教えてください。

このQ&Aのポイント
  • PC起動時にルーターが再起動し、インターネットに接続できない問題に困っています。電源ランプやインターネットのランプが順番に点灯するまで約5分かかることもあります。また、他の機器も一時的に切断されてしまうこともあります。NEC PC-GN12NBEASを使用し、ルーターはBAFFALO WSR-1800AXを使用しています。どう対処したら良いでしょうか?
  • PCを起動するとルーターが再起動してしまい、インターネットに接続できません。電源ランプが一度点灯し、点滅後に順番にランプが点灯し、最終的には4つのランプが点灯します。この状態になるまで約5分かかります。また、他の機器も一時的に接続が切れることがあります。使用しているノートPCはNEC PC-GN12NBEASで、ルーターはBAFFALO WSR-1800AXです。この問題の解決方法を教えてください。
  • PCを起動すると、ルーターが再起動してしまい、時間がかかってインターネットに接続することができません。起動時には一度電源ランプが点灯し、その後点滅して順番にランプが点灯していきます。最終的には4つのランプが点灯するまでに約5分かかります。この問題が発生した際、他の機器も一時的に切断されることがあります。使用しているノートPCはNEC PC-GN12NBEASで、ルーターはBAFFALO WSR-1800AXです。どのように対処すれば良いでしょうか?
回答を見る