• ベストアンサー

式場の下見に義両親を連れて行きましたか

入籍のみをすませ、来年春に挙式・披露宴を予定しています。新婦です。 式場選びを始めて、資料や問い合わせの結果、何件か下見に行きたい会場が決まりました。 そこで質問なのですが、式場を決定する際に義両親にも来てもらいましたか?それは内金を入れたり、仮契約をする前でしたか?後でしたか?。 双方の両親から式・披露宴の資金援助をしてもらう予定であること、そして主人が義両親に猫かわいがりされていることを考えると、できるだけ義両親と一緒に決定したほうがいいのかなと思い始めました。 義両親から式場に関してああしろこうしろと言われたことはなく、夫婦の私生活にも干渉してこない&私もとてもかわいがってもらっているので私と義両親との関係は良好です。 が!!先日主人が義両親にはっきり意見を通せないことが露呈した事件がありまして(汗)、大事なことは私が直接しっかりと関わらなくては!と密かに決意したばかりです。 みなさんはどうされましたか?主人をさしおいて(?)義両親と直接交渉というのもナマイキな嫁だろうかとちょっと悩んでいます。 でも主人を間に挟むと事が全っ然進まないのは目に見えています…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sacchin_5
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.4

式場下見は、実際歩く時間も長く、結構疲れることでもありますので、 ある程度ご本人たちで絞り、1箇所又は2箇所で迷ってるんです~、という形で相談されてみてはいかがですか? 私は下見は二人で行きましたが、本予約前に、双方の両親に「ここでやろうと思うんですが、いかがでしょうか?」という形で報告(相談)しました。希望日程を抑えてもらうという意味で仮予約はしていました。 ご関係が良好とのことですので、お二人で決めても大丈夫でしょうけど、相談されるというのはご両親にとっても嬉しいこと間違いないですし、ご親戚事情など、お二人では気づかない点などにも気づいてくださるかもしれません。(お年寄りの方への導線のわかりやすさなど) 資金援助もしていただくのでしたら、かわいく「甘える」のが一番でしょう!大事なことを直接伝えるのも、問題ないと思います。大事なのは「伝え方」「言い方」ですね。フリでもいいので、あくまでご主人に確認を取りながらお伝えするといいのではないでしょうか。 式場にはそれぞれいいところがあるのでいろいろ迷われるかと思いますが、素敵なところに出会われることをお祈りしています。

noname#32276
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。式場選びに関しても、義両親の関わり方がわからず???だらけだったのが、みなさんの具体的なご意見、経験談のおかげでとてもクリアになってきました。とっても助かります! 日程を抑えるために仮契約ということもあるんですね。 >お年寄りの方への導線のわかりやすさなど… なるほどなるほどと、メモすることばかりです。 >資金援助もしていただくのでしたら、かわいく「甘える」のが一番でしょう! 我が家の両親はすごーくドライな人達なので、主人の両親のように色々と息子をかわいがる家庭、というのにとっても憧れているんです。 主人は照れて見かけはつっぱねているんですが、結局しっかり甘えているのが羨ましくて(笑)。私も甘えていいのですね!? >フリでもいいので、あくまでご主人に確認を取りながらお伝えするといいのではないでしょうか。 確かに主人を省きすぎても、義両親も心配になるかもしれないし。 主人に確認はとりつつ私がドンドン動く!というスタイルで行ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kishuu8
  • ベストアンサー率18% (20/106)
回答No.6

男ですが連れて行きました。 お金を出してもらうのならなおさらでしょう。 「こういう場所」「こういう式」というホウレンソウ「報告」「連絡」「相談」は大切ですよ。 食事の下見に「幅広い年齢層の口に合うか?」「私達じゃ目に付かないところを指摘して欲しい」などモノは良い様です。ハイ。

noname#32276
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。男性からのご意見参考になります。奥様のご両親を連れて行かれたということでしょうか? やはり他の方もおっしゃっているように、自分達では気づかないところを指摘してもらう、というのがポイントのようですね。 あとお呼びする年配の方への配慮する点などもきちんと伺おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rakya0323
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.5

私は義両親を連れて行きました。 ウチの義両親もお金は出してくれるのに、「あなたの好きな様にしていいわよ~、」と全く口は出してこない、という出来た義両親でとても私に良くしてくださいます。 が、一応契約する前に(ホテルは決めていましたが、その中での場所を決める前)に「一度見て頂きたいのですが。」と言って隣県ですが来ていただきました。その時は主人も一緒でした。(というか、主人も初めてその場所を見ました。。。) ブライダルの係の方に一通り説明と案内をして貰って了解を得ました。 やっぱり大きなことですし、主人が一人息子ということもあって、両家の了解が欲しかったからです。 ちなみにその後もウチの主人は抜かして、義母に式の打ち合わせで電話したりとかしました。ご主人を省いて(^_^;)お話が直接できるならすれ違うこともないので、いいと思います。 生意気な嫁かもしれませんが、ウチの義母は「息子がしっかりしてない分、あなたがしっかりしているので安心~」と言ってくださってます。

noname#32276
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ウチの義両親もお金は出してくれるのに、「あなたの好きな様にしていいわよ~、」と全く口は出してこない、という出来た義両親でとても私に良くしてくださいます。 なんだか私の義両親とそっくりです。 NO.4の方のお礼にも書きましたが私の両親が無干渉というより娘の式に無関心なので、義両親の態度が嬉しくてこんな家庭があるんだー☆と日々感動しています。 ただ、黙っていると式の費用は全額出しかねません(汗)。幸い双方とも実家が裕福なこともあり、なまじ余裕があるものだから何かと「うちが出す」といって聞かないんです。先日も顔合わせ食事会の会計でもめまして…。とてもありがたいんですが、説得が大変です。もちろん私達夫婦も貯金していますし。 >ウチの主人は抜かして、義母に式の打ち合わせで電話したりとかしました。ご主人を省いて(^_^;)お話が直接できるならすれ違うこともないので、いいと思います。 とても勇気づけられました!資金面でのすれ違いがあったら大変ですが、かといって主人に連絡を任せるのは頼りなくて。 なんだかまとまりのないお礼ですみません。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128033
noname#128033
回答No.3

既婚女性です。 わたしの場合、式場選びも下見もお互いの両親は関わっていません。 資金援助もありましたが、義両親に相談したのは日取りと席次表の確認だけです。これだけは義両親に聞きその通りにしました。 (席次表はあちらの親族の席順はどのようにしていいか判断が難しいので) 下見も式場に関する決定も関わって頂いていませんが、わたしの義両親も干渉はないし、とても可愛がってくれています。 あえて手を患わせなくてもお二人で決めることができるなら面倒を減らしてあげることも親孝行だと思いますよ。 わたしは披露宴終了後、「素敵な結婚式をありがとう、楽しかったよ」って双方の両親からお礼を言われました。 わからないところだけ聞いたり、確認したりでいいのではないでしょうか? 結婚式は男性がぐいぐい引っ張ることは稀ですから今のままお二人で相談しつつ質問者さんが引っ張って問題がないならそれでいいのではないかと思います。

noname#32276
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに式場選びは労力を使いそうです。 私の両親はあからさまに面倒臭がっており、勝手に決めてくれという感じなのです(娘なのに悲しい…)が、義両親は干渉はしないものの、私達にできることはないかとよく聞いてくださるので、式準備のことも色々お知らせしたいなあと思っているんです。 ただ義両親は共働きですので、下見に一緒に来てもらうとなると土日のどちらかになり、お二人の休日をつぶしてしまうんです。 >あえて手を患わせなくてもお二人で決めることができるなら面倒を減らしてあげることも親孝行 そういう考えもありますね!それに席次表の確認も大事ですね!確かに主人の親族のことは何も知りませんし必ず確認をとろうと思います。 回答くださったみなさんの意見を参考にして、 まず自分たちで下見に行き、できるだけ式場を絞る→資料を持参して義両親に報告・相談→気づかないところを確認したり、式・披露宴のイメージをつかんでもらうために一緒に行く→了解を得て本契約 といった流れがよさそうかな、と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224892
noname#224892
回答No.2

私は顔合わせまでに会場を決めておいて、日取りのいい日に仮予約もすませておいて「ここに決めようと思っているのですが、日にちは○月○日です。大丈夫でしょうか?」とパンフレットを差し出しました。主人の両親も「好きに決めていいよ、今の結婚式は若い人が色々やるものだと思うから」と言ってくれたので「お料理や衣装は一緒に見に行って貰うことになると思うので、宜しくお願いします」と伝えました。 一緒に見に行ったのは、会場を見てもらう目的で双方の母親と私達で1回と、お料理を決める目的でまた同じメンバーで1回、主人の衣装を決めるのにお義母さんと私と主人の3人での計3回で、後の大事なことは全て私が直接出向いてお願いしました。質問者さんのようには考えたこともなかったですし、主人に伝えて貰うとなんか的を得てない伝わり方で結局伝わってないこともあったので、もう自分で連絡しちゃいましたよ。 私たちは完全人数割で相手のお会計には干渉しないやり方だったので、契約金を入れる際も自分たちの貯金で賄ったので特に両親を連れて行きませんでしたが、そうでないのなら契約の際も一緒に行った方がいいかもしれませんね。

noname#32276
質問者

お礼

NO.1でご回答してくださった方もですが、みなさんとても具体的に教えてくださってとても参考になります。 私の両親も主人の両親も「好きに決めていいよ」というタイプなのです。 >主人に伝えて貰うとなんか的を得てない伝わり方で結局伝わってないこともあったので そうなんです!先日まさしくこの状態になったんです!それも顔合わせの食事会のお会計でした。費用は折半と主人に伝えてもらったはずが、義両親が全額払ってしまって…。私の両親はパニックになるし、散々でした。 主人が「うちが払う」という義父母の意見に折れてしまって、折半でということをしっかり伝えていなかったんです。 双方の親のお金が絡むことでしたから、この先が思いやられました。 完全人数割で相手のお会計には干渉しないというアイデアとてもよいです!このアイデアを通すには主人には任せられませんね。私がしっかり義両親にお話しようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

30代♂です。 私の場合は遠方でしたから、 実父母、義両親とも本番まで会場には来てもらいませんでした。 要望とかは電話で聞いて打合せ等も2人で全部行きました。 質問を見る限り、あまり口出しされない義両親のようですから、 会場自体はご自分で決められてもいいんじゃないでしょうか。 衣装とか、演出とか、ご自分で譲れないところを決めておいて、 ご主人と一緒にパンフレットでも持って、 「ココがいいと思うんですがどうですか?」と報告に行かれるのが いいんじゃないかなと思います。 反対意見が出れば「そうですね、プランナーさんと相談してみます」 とか逃げて、後で考えるってことで。 報告というか、お伺いだけはしておいた方が後々のためです。 あと、こういうイベントは男性に任せても全然動きませんよ。 そういうもんだと思ってドンドン決めちゃった方がいいと思います。

noname#32276
質問者

お礼

具体的な案を出してくださってとても参考になります! 男性は動かないものなんですね…(汗)。ドンドン決めちゃっていいというご意見心強いです! まずは自分たちで式場を絞って、それから報告→一緒に来て確認してもらう のがよさそうですね。 「プランナーさんと相談してみます」は反対意見が出た場合に使わせていただきます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式場の決定権って最終的に誰なのでしょうか?

    最初に家の母親に、式をやるなら出来れば柏と、言われ 日本閣南柏さんへ 昨日私が、パソコンで、検索していたら、 浅草ビューホテルさんの七ツの神社から選べて人力車に魅力を感じています。 式場や、挙式披露宴の衣装の最終的決定権って一体誰? 結婚式は、親の意見それとも 新婦の意見 親の結婚披露宴 新婦の結婚披露宴 どちらですか? 皆さんは、最終的にどちらの意見でしたか?

  • 式場の対応について

    こんにちは。この秋に披露宴をする予定です。 お互いの両親の意見などがあわず、十数件見学したなかで、交通の便も良く、式場担当者の方の人柄、スタッフの方々の対応の良さで惹かれ全員一致で決めた式場だったのですが・・。 最近、式場の担当者の対応に「?」とすることがあります。皆様のご意見を聞かせていただけますか? 1月に式場と契約し、その数日後に内金を振込みました。 それから全く連絡がなく、(内金振込み確認のお返事もなし) 先日、メールで今後のことなどを確認したかったので連絡をしたのですが、連絡がなかったので式場に直接電話しました。 電話対応した男性スタッフはこちらの用件を最後まで聞かずに保留ボタン。 担当者につながったら「あ~、振込み確認させてもらってますよ。基本的にそのことでは連絡しないんですよ。5月になったら衣装合わせなどの日程郵送しますから、それ見てください」 と、これまでの親身な対応と一転。 そんなものなのでしょうか? 私はどちらかといえば心配性な方で、彼のご両親も神経質な方なので不安が広がってきました。 こちらでも「契約後、新人担当者に変更する式場」や 「契約後は態度が急変する式場」の話がありましたので気になってきました。 結婚式は一生に一度のことなので、後悔はやはりしたくありません。 今後、どのような対応をとればよいでしょうか?

  • 新郎から両親への手紙

    今週披露宴があります。 私は、手紙を読むのがどうしても嫌だったので断りました。そうしたら、式場の人が彼が彼の両親に手紙を読む事を提案したので、そうする事にしました。  新婦からの手紙はよく見るのですが、新郎からの手紙は何を言えばいいのか、あんまりしんみりするのも嫌との事です。何かいい言葉はありませんか??

  • 義両親に式場の事で意見をされるのと、義父が当日来られない。

    義両親に式場の事で意見をされるのと、義父が当日来られない。 こんにちは、私達は来年の夏もしくは、冬に挙式披露宴を予定しています。 式場も私の好みの場所が二ヶ所程あり迷っています。 式場のパンフレットが相手の実家に届いてしまい… 義母に、ここでするの?と聞かれたそうで…○×ではやらないの?(○×とは、カメラマンである義父が勤めている式場)と言われたようで…適当にこういう理由で…と答えたそうですが、私から義母に何と言ったらいいかわかりません…。主人は自分の思ってる事を言えばいいと言うのですが、義理親に自分の意見を言っていいのか…と躊躇しています。 先日私のいとこが○×で挙式をしたばかりで、嫌なのと、○×は私の好みの式場ではないので嫌だという理由で○×ではしたくないのですが、会社の考え方か知らないのですが、○×で式を挙げなないのなら義父は参加できないと言われてしまって… もう何の為に挙式をするのか混乱してしまっています… 長文な上分かりにくい文章とは思いますが、こんな私にアドバイスお願いします。

  • 式場選びで…

    こんにちは。 式場選びで悩んでいます…。 ホテルでの挙式・披露宴(少人数なので会食という感じになると思います)を考えていて、下見もいろいろして、ここが良い!というホテルに出会えたのですが。金額が少しお高めなのです…。 見積もりを出してもらったのですが、私たちを含めて30人で230万。必要なものはオプションで全て入れてもらっているので、おそらくこれより高くなることはないと思います。きっと…(笑) 出せない金額ではないのですが(ちなみに予算は180万くらいまででした)、親は結婚式にそんなにお金をかけないほうが良いと言います。 結婚式の費用は二人で出すので、どうしても親の意見を聞かなければいけないというわけではないのですが…。 都内のホテルで挙式・披露宴をした場合、30人だと費用の平均はだいたいどのくらいなのでしょうか。 母は自分の結婚式でお金をかけすぎたらしく、あんなにかけなければ良かったと後悔したそうです。緊張していて楽しめなかった上にあっという間に終わってしまったと…(笑) 少々高いと思っても、気に入ったところで結婚式をしたほうが良いのか、後のお金のことも考えて、はじめの予算内で適当なところを探したほうが良いのか、とても悩んでいます。アドバイスお願いします!

  • 結婚式場の選び方

    結婚が決まり、来年を目処に結婚式をあげる予定で、式場選びをしているところです。 先日、ゼクシィなびに初めて行き、段取りや式のイメージを固める作業をしてきました。 まだ、式場のピックアップや下見の予約は入れてもらっていません。 しかし、その後友人から聞いたのですが、ゼクシィなびを利用して式場を契約すると、式場がマージンをなびに支払うので、わからないように割高にしたり、値引率が低いからやめた方がいいと言われました。 大きなお金が出ることですし、出来る限り費用を押さえられたらと思うと、このままゼクシィなびで式場探しをしていていいものかと思えてきました。 どこを介して決めた方が一番良いのか? 費用や内容に違いが出てくるのか? わからないことが多く、迷ってしまっています。 選択肢としては (1)式場を自分達でピックアップし、直接契約する。 (2)結婚式口コミサイトを通して下見予約 (3)そのままゼクシィなびで、式場をピックアップだけし、紹介はやめてもらい自分で下見予約(ゼクシィに申し訳ない気もしますが) (4)ゼクシィなびでそのまま決める これらの違い、メリット、デメリットなんかも有りましたら、式場選びをご経験された方や、働かれていた方など、アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 両親から郎婦へのサプライズ

    披露宴の中で新婦の両親が二人を驚かせるようなサプライズにどなたかいい案はございませんか?教えてください

  • 福岡 どちらの式場がおすすめですか?

    今年の秋に福岡で挙式予定のもの(♀、30歳)です。 遠方の招待客・会社関係の招待客が多いのでホテル系に絞って 相手の方と式場巡りをし、一応2つに候補を絞り込みました。 (ご招待するのは全部で80~90名の予定です。) そこで質問です。 グランドハイアット福岡(披露宴:グランドボールルーム)と ホテル日航福岡(披露宴:新館ラメール)ではどちらがより おすすめでしょうか? 挙式はどちらもホテル併設のチャペルで行う予定です。 個人的にはホテル日航福岡の方がJRの駅に近いし、チャペルが 素敵なのでいいかなと思いますが、グランドハイアットのあの華やかで センスのいい会場も捨てがたいです(ただ、チャペルはあんまり好みで はありません) どちらにもいいところとちょっといまいちなところがあり ホテル日航のチャペルとグランドハイアットの披露宴会場が合体した ようなところがあればいいのに~!と思います(笑) お料理はどちらもまだ試食したことがありません。 下見に行かれた方、実際挙式披露宴をされた方、招待されたことのある方、 どちらかの式場だけの感想、意見でもかまいませんのでご回答お願い します。 補足事項がありましたら随時補足いたします。

  • 結婚式・結婚披露宴で新婦が両親への手紙を読み上げる

    結婚式や結婚披露宴で、新婦がマイクの前に立って両親への手紙を読み上げるというのは、どの結婚式や結婚披露宴でもやっていることなのでしょうか? 誰かがそうするようにと新婦に指導しているのでしょうか?

  • 新婦の両親・親戚がいません

    11月に結婚を控えており,その準備に忙しく動いています。 実は,新婦に両親がおらず,親戚づきあいもほとんどなかったため,式及び披露宴とも新婦側は友人しか招待していません。 (私のほうは両親及び親戚をあわせて6人招待しています) 式には付き物の以下のことをどうしようか悩んでいます。 (1)バージンロードを歩いて新婦登場 (2)両親への花束,手紙等 式及び披露宴の進行を,まだ調整していないので,ほかにも「どうしよう」というのがあるかもしれませんが, とりあえず,上記2点で困っています。 私としては,(2)については,しなくてもいいかと思っていますが,(1)はさっぱり思いつきません。 皆様のご意見をお伺いしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう