• 締切済み

義両親に式場の事で意見をされるのと、義父が当日来られない。

義両親に式場の事で意見をされるのと、義父が当日来られない。 こんにちは、私達は来年の夏もしくは、冬に挙式披露宴を予定しています。 式場も私の好みの場所が二ヶ所程あり迷っています。 式場のパンフレットが相手の実家に届いてしまい… 義母に、ここでするの?と聞かれたそうで…○×ではやらないの?(○×とは、カメラマンである義父が勤めている式場)と言われたようで…適当にこういう理由で…と答えたそうですが、私から義母に何と言ったらいいかわかりません…。主人は自分の思ってる事を言えばいいと言うのですが、義理親に自分の意見を言っていいのか…と躊躇しています。 先日私のいとこが○×で挙式をしたばかりで、嫌なのと、○×は私の好みの式場ではないので嫌だという理由で○×ではしたくないのですが、会社の考え方か知らないのですが、○×で式を挙げなないのなら義父は参加できないと言われてしまって… もう何の為に挙式をするのか混乱してしまっています… 長文な上分かりにくい文章とは思いますが、こんな私にアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.9

NO.6です。再度失礼します。 私の言いたいことが伝わっていたかどうかが疑問だったので。 >しがらみがくだらないと思いました。 同感です。 私も父親の仕事上、何か物を購入する際にしがらみがあったので 質問者様の気持ちはすごくわかります。 そのしがらみの中で育ってきた私の場合で言うと、 本来、父親の仕事上Aという店で買わないといけないのに、 どうしてもBで買いたい場合は、必ず事前に父親に相談もしくは一言断りを入れていました。 それは父親の立場を配慮してのことです。 なので私が思うのは、今回の件は「しがらみ」が問題だったのではないと思います。 あなた方の「配慮のなさ」が原因と思います。 最初の回答にも書きましたが、 ホテルの従業員の家族が別の式場で挙式するなんてよくある話です。 もし息子が別の式場で挙式するのが問題だと仮定しても 義父さんが結婚式に出席しなかったからといって 息子が別の式場で挙式する事実は変わりない。 義父さんが欠席したところで問題がかわるわけでもないんです。 >しがらみが本人だけでなくその家族にまであるものだとは思わなかったのが事実です。 >その時も別に○×でやらないとダメだと言う話は出て来ませんでしたので… たぶん別の式場で挙式しても、義父さんにとって大した問題じゃないと思いますよ。 こういう仕事をしているのに、あなた方が義父さんを配慮する言動がなかった。 それに傷ついているのだと思います。 もしかしたらスネてるだけかもしれない(笑)。 形だけでも「義父さんのお勤め先で挙式しないと問題ですか?」と聞いていれば 問題なかったのです。 事前にそういうしがらみが予測できなくても、途中からでもいいので 義父さんの立場を配慮しているというフリだけでもすれば問題なかったと思いますよ。 あなたのお父様が着物職人と仮定してください。 結婚が決まって娘が事前に何も言わずいきなり 「挙式はウエディングドレスでお色直しはカラードレス」と言ったら お父様がどう思うか? あなたのお父様が有名洋菓子メーカーに勤めていると仮定してください。 娘が事前に相談もなくいきなり 「引き菓子は○○(ライバル会社)のケーキに決めた」って言ったら お父様がどう思うか? そりゃ娘の結婚式だから娘の好きなようにすればいいとは思うでしょうが、 できれば事前に 「ドレスが着たいんだけど」「別のメーカーのお菓子にしていい?」と 一言相談してほしかったと思いますよ。 あなた方は悪気はなかったとはいえ、 義父さんの立場・仕事をないがしろにし、義父さんを傷つけたと思います。 とりあえず「立場を考えず、事前に相談しなくてすみませんでした」と 一言謝ってみてはどうでしょう。 私の予想ですが、意外と式場に義理だてしないといけないほど カメラマンと式場のしがらみってないと思いますよ。 たぶん義父さんは傷ついてスネてるだけと思います。 あなた方が一言詫びれば、義父さんの気持ちもおさまって、 最終的に「自分たちの好きなところで挙げればいいよ」という話になると思うんですけどね。

ma-yu-ki
質問者

補足

私の父は三○電機に勤めていますが、商品購入の際に三○でなければいけないという事がなかった為、そういう気づかいができませんでした。 何にしろ、話合い不足だった事は事実として認め、義理両親に相談してみようと思います。 予算の関係で○×では無理とも思っていたので、出来ないし…とも思っていました。 再度の回答ありがとうございます。

回答No.8

こんにちわ。 随分くだらない悩みだと思いました。 貴女の「気に入りの式場でしたい」「イトコと同じ 式場は嫌」という理由はそこまで絶対ですか? その望みの何十倍も「子供の結婚式に出席したい」という 望みの方が強い事が判りませんか? 義理のお父様が苦渋の決断で欠席を表明したのか 理解できませんか? お父様は柵とか立場とか色々考えて結論出したんですよ。 それを尊重できませんか? ちなみに貴女は希望の式場で何をされるつもりです? 「花嫁から両親への手紙」とか「花束贈呈」? そんなイベント見たら彼のお母様はどう思うと 考えます? 新郎の親戚や友人でお父様の職業を知っていたら欠席の 理由の推察は容易です。 そんな人達もどう感じると思います? 貴女は新郎の親戚に嫌われる覚悟があります? だって私なら大嫌いになりますもの。 親への感謝の気持ちがあるなら違う選択があるのに 希望を優先したのが判るから。 そして大事にしているのは自分の両親だけだと感じますから 今回の件は貴女方が折れるべき案件です。 そもそも披露宴の意味は「日頃お世話になっている人への 披露とお礼の場」です。 式場選びもゲストを最優先に考え選ぶべきです。 ゲストではなく貴女方を最優先に考える披露宴は自己満足に 終わるだけ。 色々なシコリを残す結果になりますよ。 もし理解出来ないなら貴女の両親に聞いてみてはどうですか? 「娘の結婚式に出ないってどれだけ悲しい?」ってね。 結婚なさるんです。 もっと大人になりなさい。 このままだとおままごとと一緒です。

ma-yu-ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当方の親にも相談済の事でしたので… くだらない悩みですみませんでした お義父様なしの結婚式は考えてはいませんが、しがらみがくだらないと思いました。

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.7

元プランナーです。 結婚式・披露宴は両家主催で行うのがほとんどです。あなたがたは自分たちの好きにしたい代わりに出費などは二人で全負担して両親をゲストとして呼ぶつもりだったかもしれません。 しかし、それでも両親は一番末席に座らせ、当日忙しい2人の代わりにお礼の挨拶に頭を下げて回ってもらわなければなりませんよね? 一般的には、両親もゲストですからずっと着席して宴を楽しんでもらいますじゃあ通用しないし、あなた方と両親の常識観念さえも疑われてしまい、最悪ゲストとの今後のお付き合いにも関わります。 また、社員の息子まで会社のしがらみに付き合わなければならないのか?と疑問に思われているようで。しかし残念ながら社会一般的には両家の主催ということは、つまり社員が主催の家のしかも当主なんです。 お父様のお立場、やはり理解されておられないようにお見受けします。 冷静になって、社会を見てみてください。 お伺いしたいのですが、何の為の挙式・披露宴だと思っていたのですか?正答などありませんが、そこは普通ブレないので聞いてみたいですね。

ma-yu-ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親戚に主人の顔を知られていないので、主人と子供を紹介の意味を兼ねての結婚式兼子供の誕生日会をしたかったのですが… お義父様なしは考えておりませんが、あちらの両親とのいざこざ(こちらが勝手に思っているだけですが、あちらの両親の住んでいる家を毎月支払っている)があって、式場くらいは決めたいと…私の我儘ですが…思ってしまったのです。 本件からはズレましたが…もう一度冷静になって、子供の為にも考え直してみようと思います。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.6

義父さんんが、何かにつけてケチをつけるような変人ではないという前提で回答します。 厳しいことを言いますが、質問者様も彼も 人としての筋道というか礼儀を全くわきまえてない人間のように感じました。 ちなみに「自分たちの気にいった式場で挙式したい」と希望していることが 礼儀知らずだと言いたいのではありません。 プロセスのことを私は言いたいのです。 他の方もおっしゃるように、義父さんがそういうお仕事をしている以上、 こういうしがらみが出てくるのは十分予測できたことです。 私は以前ホテルに勤めていたことがありますが、 ホテルの従業員ならいざ知らず、その家族が別のホテルで挙式するなんてよくありました。 カメラマンさんの場合、たぶん式場の従業員ではなく 義父さんは撮影会社に所属していて、その会社がその式場と契約しているのでしょう。 立場的に契約してもらっている撮影会社としては、 式場に義理を果たさなければならないとも考えられますが その反面、式場からすると契約している会社の従業員の子供という遠い存在の結婚式まで とやかく言わないとも考えられます。 早い話、あなた方がどこで挙式しようと、どうにでもなるレベルの話だと思います。 社会が狭く、しがらみの多い田舎ならどうにもならないかもしれませんが。 今回の一番の問題は、あなた方が事前に義父さんに筋を通さなかったことと思います。 式場を探す段階で義父さんに 「お勤め先で挙式しないと、立場上問題ありますか?」とお伺いをたてるべきだった。 たぶん「できればその方がうれしいが、最終的に二人の好きなところでいいよ」と 言ってくれたと思います。 たとえ「勤めている式場以外NG」と言われたとしても あなた方も諦めはついたでしょうし、 少なくとも今のように義父さんが強硬な態度に出ることもなかったでしょう。 式場選びの最終段階に入った時も 「いろいろ検討したが、こういう事情でこの式場に決めたいと思う。」 とちゃんと説明すれば、問題は起こらなかったと思います。 義父さんの立場をわかってながら、筋を通さなかったことが一番の失敗です。 しかも彼はちゃんとした理由でその式場ではしないとお父様に説明したのではなく テキトーな理由をお母様に話した。 事前にお伺いを立てなかったうえに、テキトーな理由でお父様の式場ではしないなんて言ったら そりゃお父様は傷つくし、頑なな態度を取りますよ。 何かにつけて筋が通ってないというか、けじめがないというか、無礼なんですよ。 >主人は自分の思ってる事を言えばいいと言うのですが、義理親に自分の意見を言っていいのか…と躊躇しています。 まだ時間はあるし、今からでも遅くはない。 まずはちゃんと二人で義父さんにあって、 「お立場を考えず、事前に相談しなくて申し訳ございませんでした。」と詫びるべき。 そのうえで 「やはりお勤め先で挙式しないと、義父さんの立場上、問題ありますか?」 ときっちりお伺いを立てる。 もしどこで挙げても問題ないなら、あなた方が筋を通したことで 義父さんの態度も軟化すると思います。 「立場上問題がある」とおっしゃったのなら、一旦その場は引き下がって 他の回答者さまがおっしゃるように、その式場で自分のしたい挙式ができないか?など考える。 あなた方が思っていることを言ったり、別の式場でしたいと説得するのはその後です。 まずはこれまでの非礼を詫び、改めてお伺いを立てる、それが最優先。 お父様の立場を考えない、お父様に対して筋を通さない、そんな無礼な行動をしてきたのに、 「自分の意見を言っていいのか躊躇している」と悩むのは 悩みどころを間違えています。 あなたも彼も未熟すぎ。 結婚するのであるのなら、自分の希望ばかりを考えるのではなく もっと人様の立場を思いやり、きっちり筋を通せる大人になりましょう。

ma-yu-ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しがらみが本人だけでなくその家族にまであるものだとは思わなかったのが事実です。 結婚前は式の夢の話なども主人としていました。 その時も別に○×でやらないとダメだと言う話は出て来ませんでしたので… お父様の仕事もカメラマンさんとは聞いていましたが、七五三とか結婚式の写真を撮っていると聞いていただけで、まさかそこまで拘束される身であるとは思っていませんでした。 お恥ずかしい話ですが貯金も少ない為、スマ婚…でできないかを先に考え探していたものですから○×は提携していなかったので…そちらでは出来ないと思いました。

noname#140971
noname#140971
回答No.5

Q、こんな私にアドバイスお願いします。 A、二つ覚えられることをお勧めします。 1、全体の上に個人を置かない術を覚える。 2、自分の欲望を制御することを覚える。  私が思うに、大抵の悩みは、職場より個人優先、親族関係より個人優先という個人優先に根差しているようです。これは、全体の利益のためには自分の事は我慢するという訓練が少ない子育ての結果ではないかと思います。で、「全体を優先して我慢する」というのが一つの現代的なテーマになっていると感じています。  もう一つ思う事は、TVや雑誌で振りまかれる華やかで憧れを掻き立てる諸情報に根差す欲望の自制の問題です。今日程に、そのような自らの欲望を自制し、「何が果たして重要なのか?」という人生の価値観でもって行動することが求められている時代はないと思います。  今一度、全体の利益より目先の個人的な欲望を優先していないかを反省して、もって、両者でちゃーんと話し合って双方に納得いく着地点を目指す努力をすることが肝心。双方の理解と納得が得られる着地点というのは必ずあります。今求められているのは、それを目指して努力を積み重ねることですよ。

回答No.4

徹底的に自己主張するのか 永続的に続く、義両親との関係を大事にするかですよね くだらないっていえばくだらないですけど、事実として 自分の息子がよそで結婚式したら出られないことってあると思います それは立場とかいろんな理由なんです 出たくてもでられない。可能性もあるわけです またそういう職業であれば、その可能性は考えなかったのでしょうか? 先にそういう相談はしなかったんでしょうか? ↑場所とか規模とか、事前に相談したうえで気に入った場所を探したわけではないということですよね? 義理親に自分の意見はいえないということは「いい嫁」でありたいということですよね 私なら親の欠席の結婚式なんてありえないですね 自分の希望より親の出席が最優先 自分の希望は式場以外にもドレスとか演出とかで希望に近づくことはできます でも、そこを選ばないと義父は出席できない。とわかっているのに他を選ぶ(=義父は欠席)なんてできませんよ 結婚式はたったひとつの理由でやるわけじゃないからです もちろん自分のためでもありますよ だけど相手家族と自分家族の結びつきも大事ですからね

ma-yu-ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も両家両親のいない挙式は意味のないものと考えます、世の中のしがらみに対する抵抗で悩んでみましたが、冷静になりどうにかお義父様も出席できる挙式披露宴を考えたいと思います。

ma-yu-ki
質問者

補足

結婚する前から主人と式の夢話をしていた時もありましたが、その時には特に○×でしなければダメという話もしていなく、お義父様の仕事もカメラマンさんとは聞いていましたが、七五三とか結婚式の写真を撮っていると聞いていました。そこまでしがらみというか拘束されるものとは思っていませんでした。 子供もいる今、結婚式をしたいと考えるようになり、資金面を考えるとやはり無理かとも思いましたが、今は少ない資金でも出来る所もある事を知って、そこの提携している所から探していたと言うのが事実です。

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.3

会社の考えというより、お父さんの立場的にでしょうね。 でも、義理のお父さんが働いてるならかなりお安くしてもらえるのでは?そういうのも踏まえてもう一度考えてみるのもいいと思います。 ただ、お父さんもお母さんも絶対に○×は嫌って解ればそこまで押し付けないと思いますよ。例えお父さんが出れなくても・・・一生に一度の結婚式ですしね。 でもそれは、お嫁さんではなく息子がはっきり言うべきだと思いますよ。お父さんお母さんの性格によっては「嫌な嫁!」って思われるかもしれませんが・・・

ma-yu-ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当方の気持ちも理解して頂きありがとうございます。 一生に一度の結婚式…そうなんですよね、私にとって結婚式の決め手はドレスより何より式場…でしたので、悩み所ではありました。 しかし、一生に一度の結婚式…なら両家両親も参加の挙式じゃないと意味のないものになってしまう…と冷静に考え、もう一度考え直したいと思いました。 ありがとうございました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

ANo1の方の言うとおりだと思います。 あとは、○×へ行って 貴方の思うような挙式披露宴を提案しては・・・・ 料金も多少は低めで・・・・ 貴方から、○×で式を挙げたいのに・・・・○○円でこのような式が出来ないの・・・? 無理難題を言う訳ではないのですが、 式場が、貴方の思う挙式が出来ないなら、あちらから断ってきます。 引き受けてもらえれば・・・ そこでやってあげれば義父母も喜ぶでしょう。 貴方も思ったような式が挙げれますし・・・

ma-yu-ki
質問者

お礼

始めからノー、と考えずに、○×での挙式ではどうか自分の中で、もう一度冷静に考えてみる事にします。 ありがとうございます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 しがらみというか、相手の職業によっては縛られることはよくあることです。近所のガス会社のヒトは、プロパンなんですが、下にガス管が通っていてすぐにでも都市ガスに変わることができるのに、地域のしがらみでできず、かといってライバル会社となるオール電化にはやめない限りできないそうです。トヨタに勤めている友達は、トヨタ車以外を買うとクビと言ってました。式場に勤めている義父がいるのなら、そこでしないことには、成績に傷がつくことも充分わかります。カメラマンなぞ、式場お抱えから降ろされてフリーですることは干されることに近くなりますから、「出ない」ということも、この場合に関しては「わかってくれ」との抵抗だと思われます。一生に一度の結婚式という思い入れはわかりますが、この場合はそういう相手(家)を選んだ責任として、寄り添うことも必要ではないかと思います。  義父さんは、出席しないのではなくできないのだと思いますが。この辺は彼がわかっていて欲しかったところですね。彼から説明済みであって欲しかったと思います。根回ししていればモメなかったのですから。結婚相手として選ばなかったかもしれませんし。あなたにも義父さんにもそれほどの大きい事象であることだと思います。

ma-yu-ki
質問者

お礼

そうですね… 色々なしがらみがあるのは充分わかっているつもりでしたが、当方の父は三菱電気に勤めていますが三菱以外の物を買ったりしても問題ない事が多かった為、人生経験が浅かったので理解が出来なかったのです… トヨタ…の話も主人としましたが、トヨタの社員の息子や嫁までトヨタじゃなくてはならないのでしょうか… 出席したくてもできない…はわかっているつもりでした。 今一度考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう