- ベストアンサー
バッシングを耐えて成功した人の本 お薦めがあれば
周りの人間から認められず、バッシングや誹謗中傷を受けながらも、それを乗り越えて成功した人の本や小説があれば読んでみたいと思うので、お薦めがあれば教えてくれませんか。 一応検索して探してみたんですが、いまいち見つかりませんでした。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
若い人にうけるかどうかわかりませんけど このあたりどうでしょう? 団塊の世代と話す時はいいのかも^^。 http://www.amazon.co.jp/%E6%A8%85%E3%83%8E%E6%9C%A8%E3%81%AF%E6%AE%8B%E3%81%A3%E3%81%9F-%E4%B8%8A-%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E5%91%A8%E4%BA%94%E9%83%8E/dp/4101134642/ref=sr_1_5/249-9782496-9373930?ie=UTF8&s=books&qid=1176219254&sr=1-5 時代物が好きなら山本周五郎はどれでも大体元気がでますよ。 誤解を恐れずいえば この本も 本はとても誠実で、 いろんな成功者の苦難と刻苦が読めておもしろいです。 ただ取り巻きがトラブル起こして ちょっとあやしいんでお薦めするには勇気がいります。 http://www.amazon.co.jp/%E6%80%9D%E8%80%83%E3%81%AF%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E2%80%95%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%80%81%E7%B4%A2%E5%BC%95%E3%81%A4%E3%81%8D-%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B3-%E3%83%92%E3%83%AB/dp/4877710515/ref=sr_1_2/249-9782496-9373930?ie=UTF8&s=books&qid=1176219595&sr=1-2 いずれも古本屋に格安で並んでいます。 教材共々ヤフオクでよく見かけます。 ちなみに気に入った本は7回読むといいそうです。 そうすると必要なときにその本の知恵が頭に浮かぶそうです。 では、がんばってください。 夢に向かって、お互いがんばりましょう!!!
その他の回答 (2)
こんにちは。 質問者様のお好みに合うかどうかわかりませんが、 ★「フジ子・ヘミング ~魂のピアニスト~」(フジ子・ヘミング著) をおすすめします。フジ子さんは、天賦の才能を発揮する機会になかなか恵まれず、長い冬の季節(途中、聴力を失ったり、親しい友人の自殺など)を乗り越えて、やっと世に認められた天才+努力の人でもあります。(典型的な”大器晩成”の方ですね!) フジ子さんの言葉も印象的です。 「間違えたっていいじゃない。機械じゃないんだから。」 わたしは、いろんなことが思い通りにできないとき、よくこのフジ子さんの言葉を思い出し、元気を出します。 「間違えたっていいじゃない! わたしは機械じゃないんだから!」って。
お礼
こんにちは。 アドバイスありがとうございます。 私の質問にあるような本の場合は、やはり苦労をしてきたのをわかっているのは自分自身ですから、私が読む本は自然と自伝の本が多くなるみたいです。 ご紹介いただいた本もフジ子さん御自身で書かれた本のようですね。 ちょっと調べてみたいと思います。 ありがとうございます。
- middlerun800
- ベストアンサー率39% (9/23)
僕は大平光代さんの「だからあなたも生き抜いて」という本でとても感動しましたよ。 図書館でもおいている有名なほんですが・・・
お礼
情報ありがとうございます。 調べたところ、中卒で司法試験を一発合格って凄いですね・・・ 図書館で探して読んでみようと思います。 ありがとうございます。
お礼
山本周五郎、ナポレオン・ヒル共にはじめて知りました。 山本さんの作品は、黒澤映画の原作になっているんですね。 「樅ノ木は残った 」は原田甲斐宗輔っていう伊勢騒動で悪役だったひとにスポットを当てているんですね。なるほど、そういう本は私が共感しやすいかもしれません。こういう風に本を探せばいいんですね。 長編で難しい漢字が多そうですから、読むのは大変そうですが、どんな本か調べてみたいです。 ヒルさんの本は、成功する人、しない人が環境や境遇の影響で分かれるものなのかを考えるときにヒントになりそうな本ですね。 よんでみたいです。 >ちなみに気に入った本は7回読むといいそうです。 これははじめて聞きました。 私にもお気に入りの本がありますので、繰り返しよんでみようと思います。 bogyluckyさんありがとうございます。