• ベストアンサー

XP→2000への入れ替えについて

nek784の回答

  • nek784
  • ベストアンサー率35% (145/411)
回答No.4

 Windows2000からXP homeなら自然かとおもったのですが,その逆ということで どうされたんですか。この場合はダウングレードかな?私が思いついた次の方法は どうでしょうか。 1.アップグレード版より高価ですが,通常版を購入します。 2.HDDをフォーマットしてWindows2000を新規にインストールする。 しかし,インストールするPCはWindows2000の動作は大丈夫なんでしょうか。

even_if_0117
質問者

補足

今使用しているソフトがWindowsXPでの動作保証をしていないため、 Windows2000へダウングレードしなくてはいけなくなりました。 機種はFMV-BIBLO NB12Aです。 富士通のホームページにはまだ情報が書いてありませんでした。 おそらくダウングレードはサポート外でしょう。

関連するQ&A

  • 【 XPからVISTAへのアップグレード 】

    XPからVISTAへのアップグレードを考えています。 【 OS 】WindowsXP Home Edition Version 2002 Service Pack 3 アップグレード版では【 インプレース アップグレード 】しかできませんが、通常版では【 インプレース アップグレード 】と【 クリーン インストール 】の両方が可能なのでしょうか。 【 インプレース アップグレード 】と【 クリーン インストール 】の両方が可能なパックはありませんか?

  • OS入れ替えについて質問いたします

    教えてください OSの入れ替えについてですが 現在windowsXP home が入っています。 友人からwindowsXP pro をもらいました バージョンアップ版ではないものです。 これを入れ替える為には一度OSを消さなければならないんでしょうか? もしくは現行のOSのままCDを入れたらインストールできるのでしょうか? 入れ替えの手順を教えてください。 お願い致します

  • Xpアップグレード版について

    Xpアップグレード版とは、対象OSを所有しているユーザに 通常パッケージ版を優待価格で販売するパッケージであり インストール時にアップグレード対象OSの認証が通れば インストールできます。 Xpアップグレード版はパッケージ版であるため アンインストールすれば別のPCにインストールできる と思うのですが? 以前のバージョンの Windows からのアップグレード http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.mspx

  • 新規購入ビスタPCを理由あってXPへ

    よろしくお願いします ビスタPCを買いましたが、OSをXPに入れ替えるにはどうすれば いいでしょうか? まず、量販店でXP(Home通常版?アップグレード版?)購入        ↓ そのCDを入れてインストールする この手順でいいでしょうか? 簡単に考えていますが、問題はないでしょうか 注意点などあれば教えて下さい!

  • Windows Meから、Windows XP

    初心者です。 いつもありがとうございます。 現在、NECのWindows Meを使っていますが、Windows XPに、バージョンアップしたいのですが、「WindowsXP Home Editionアップグレード版SP2」を購入しようと思っています。 この場合、必ずMeをインストールしてからXPへバージョンアップしなければいけないのでしょうか?最初からXPをインストールできないものか? お教え下さい♪

  • MEと2000とXPのマルチブート

    今、MEとXPでデュアルブートにしてあるんですがこれに2000を追加したいと考えています。 しかし手順がよくわかりません。 どのOSを一番最初にインストールすればいいのでしょうか? 注意点と問題点はあるでしょうか? 今あるOSはWINME通常版、XPHOME通常版、2000プロダクトアップグレード版です。 プロダクトアップグレード版はMEが起動しているときにインストールしなければならないはずなので、OSをどの順番で入れるのがいいのかがわかりません。 ちなみにそれぞれのOSのドライバ類は揃っています。

  • Windows7 32版から64bit版へ入替でアップグレード版を買っ

    Windows7 32版から64bit版へ入替でアップグレード版を買ってしまいました… 現在、Windows7 32bit版のショップパソコンを使用してまして、 今回64bit版にOSを入れ替えたいと思い Windows7Ultimate 64版のアップグレード(Lenovo製)を購入しました。 勿論、当初は私の場合アップグレード版は対象外と思ったのですが 購入の際… 「DSP版と同様に新規インストールが行えます。 xp vista 32/64bitからでも新規インストール可能です。 メーカー問わず、他社製PC、自制PCにもインストール可能」 とあったので… 「Windows7 32bit版からでも可能か?  この場合アップグレードでは不可能ではないか?」 と質問したところ「可能」という返事だったので購入しました。 しかし、インストールしようと思っても結局 「対応していません」という事で出来ませんでした。 DVDから起動しようとしてもうまくいかず 元のWindows7が通常起動してきました。 一体どうなっているのでしょうか?

  • XPアップグレード版からVistaにアップグレード

    初めて自分でOSを購入しようと思っています。 (今までは父が買ってくれていたので。) 現在XP Professionalを使用していますが、2000ユーザー限定の特別アップグレード版です。 これを、Vista Business アップグレード版でアップグレードすることはできるのでしょうか。 Professionalの機能は別に必要ないので、VistaはHome Premiumを購入しようと思ったのですが、ProfessionalからHome Premiumにはアップグレードできなかったのですね。 …というわけで、Home Premiumの新規インストール版を購入するよりも、Businessのアップグレード版を購入したほうが少し安いのでXPのアップグレード版からアップグレードできるようであれば、と思っています。 基本的なことだとは思うのですが、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • OSをXPから2000(PROFESSIONAL)に換えたい

    質問タイトルどうりです。 1.新規購入のPC(XP導入済み)で2000(PROFESSIONAL・アップグレード版)を導入したい。 2.ME→2000(PRO)→XP(アップグレード版)で使用している旧機のOSを2000(PRO)に戻したい。 以上の2つのパターンで入れ替えが可能かどうか、お訊ねします。XPは1年余りの使用ですが、私にとっては使いにくいOSなので、2000に変えたいのです。なお、インターネットはあまり利用することはありません。  

  • osの入れ替え

    はじめまして。タイ在住のものです。パソコンに詳しくないので、どなたか助けて下さい。 日本語の全くできない友人が東芝のNB100というノートパソコンの購入を考えています。同じ型番のものがタイでも売られていいるのですが、入っているOSは海賊版のXPで、あまり信用できないので、私が帰国する際に日本での購入を希望しています。 しかし、日本で購入するとOSは日本語使用のXpが入ってくるのですよね?他の方の書き込みですべてを英語表記にしようと思うと、英語版XPを再インストールしなければならないが、パソコンによってドライブ?が足りないというような内容のものがあり、困っています。 パソコン自体が、日本仕様だと、OSの入れ替えは難しいのでしょうか。 また、入れ替えが可能かどうか見極める方法があればよろしくお願いします。 ちなみに東芝さんに問い合わせたところ、保障はありません。 という回答で、できるのかできないのかについては、はっきり答えてはもらえませんでした。 どうぞよろしくお願いします。