• ベストアンサー

セキュリティソフトの買い替えを悩んでいます

noname#245250の回答

noname#245250
noname#245250
回答No.12

カスペルスキーのお試し版をジャストが送ってきたので試してみたら 一発で気に入りました。個々のヘルプが無知な私にもわかることが多くそれまで各社のお試し版を使ってみてF-secureに決定していた購入をカスペルスキーに変更し2+1ライセンスを買いました。私の場合電話サポートも運がよく毛嫌いしていたジャストシステムに昔のような (一太郎のV5からV9ぐらいまでの) 愛着が戻り、読まずに捨てていたジャストからのメールも目を通すようになりました。最新ATOKを購入する気になってます-- 1商品でメーカーの好き嫌いはばかげていますが。 少しはウィルスのことを知ろうと「ウィルス対策」を[関心カテゴリ]に入れたら評判がよいのにビックリ、評判は気にしない方でしたが悪い気はしませんね。  バックアップなどUSB接続のHDDを全部つなげて完全スキャンするのに10時間以上かかりますが、通常はシリアルHDDを2台で「重要な領域」だけのスキャンなので短時間で終わります。長時間かかる完全スキャン中もスキャンを感じません。 CPUの繁忙時はスキャンを休む設定アリなので弱いCPUでも重くならないと推察できます。 唯一設定を変更したのは=ユーザー処理を確認しないに設定して、(見つかったときの処理を自動にする) {駆除}と{出来なかったら削除}にチェックを入れれば発見したときの問い合わせウインドも出ません。完全スキャン終了後電源を落とす設定をして外出したり睡眠できます。  お邪魔しました。

N-Cross
質問者

お礼

カスペルスキーでよく目にするのは、強力だが重く、通信速度が落ちるという話です。 当方は3Dのネットゲームをほぼ毎日するので、できれば快適に遊びたいところです。 現状よりはマシになるとは思いますが、よく検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セキュリティソフト選びで

    ウィルスバスター、ノートン、マカフィ、ウィルスキラー、ウィルスセキュリティくらいしか知らないのですが、この中ではウィルスバスター、ノートン、マカフィが3強で特にウィルスバスターが最高峰だと聞いたのですが、あれだけの値段に見合ったものなのでしょうか?キラーでも大して変わらないのであれば、キラーにしようかななんて考えています。 値段、機能、ソフトの軽さなどを考えたら、どれが良いのでしょう? 他にはどのようなものがあるのでしょう? 知識が無いのでお馬鹿なことを言っているかもしれませんが、どうか答えてやってくださいm(_ _)m

  • 2つのセキュリティーソフト

    ウイルスバスター(先日最新版へのバージョンアップ完了)とMcAfee Security Scan Plus(無料)が入っています。2つの有料セキュリティーソフトを入れることはお互いに干渉しあい絶対に良くないことは理解してます。が、McAfee Security Scan Plusは無料でスキャンして問題点を探し出してくれるだけのソフトです。探し出すだけのソフトでも入っていると問題がありますか?たまに小さなウイルスが入るとウイルスバスターはすぐに処置してくれますし、McAfee Security Scan Plusは警告だけを発してくれます。(McAfee だけ反応する時もあります)

  • 二つのセキュリティーソフト

    恥ずかしい話ですが教えてください。PC(VISTA)にいつの間にかウイルスバスタークラウドの他に マカフィーが入っていて勝手にスキャンしてくれます。マカフィーはすぐにスキャンが終わるからこのままでも良いかな?とも思うのですがPCの動作が遅い原因かなとおもったり、一つのセキュリティーソフトだけの方が競合しなくて良いのかとも思います。 マカフィーはIPODを使用するよになってからかも知れません。 バカみたいな質問ですがよろしくお願いします。

  • セキュリティソフトのシェア

    世界的なシェアは道具解さんのサイトでわかりますが、 実際みなさんはどのセキュリティソフト使用してるのでしょうか? どのソフトが人気なのでしょうか。(シェアもので) 私が気になるのはいつも検出率が上位のG DATAと F-secureです。 この2つはいつも上位にいますが、使用してる人は少なそうな・・・ あまり聞いたことないので。 ノートン、バスター、マカフィー、カスペルスキー ウイルスキラー、ZERO、キング、ドクター、NOD32 G DATA、F-secureなどなど・・・ 初心者ですいません。よろしくお願いします。

  • ポップアップが鬱陶しくないセキュリティソフトは?

    ウイルスバスター2007を使っています。 そろそろ更新時期なのですが、以下のような不満点があるので更新するかどうか迷っています。 不満1:ポップアップがいちいち鬱陶しい これ見よがしに『アップデートしていますよ!』『定期チェックしていますよ!』と主張するようにポップアップ、あるいは進捗バーが出てきて鬱陶しいです。 おまけに、出さないように設定する項目がない。 不満2:動作中、PCの動作が重くなる 2~3年前のPCだからでしょうか。ウイルスチェック中は動作がモサモサと重くなります。 質問1:ウイルスバスター2008でも鬱陶しいポップアップは出ますか? 質問2:ウイルスバスター2008では、メモリ使用量を従来の50%に抑えましたというのが売りみたいですが、使っている方がいらっしゃったら使用感を教えてください。 質問3:ウイルスバスターよりもお勧めのセキュリティソフトがあれば教えてください。上記の不満を解消できることが条件です。 以上、よろしくお願いします。

  • 大至急おしえてください! わたしのPCに合うセキュリティーソフトを

    大至急おしえてください! わたしのPCに合うセキュリティーソフトを 自作機でスペックは Pentium D 820 1024MB PC4300 メモリー RADEON 1600XT DVDマルチドライブ オンラインゲームもします。リネージュ2とか 検出率世界最高のソフトを探しています。 私が試用したソフトはF-Secure インターネットセキュリティ2006 軽かったです。 カスペルスキー ウイルスバスター2006 ノートン2006 ノートンもそんなに重いとは感じませんでした。 今、現在F-Secure インターネットセキュリティ2006 体験版を使っています。 世界最速のアップデートらしいですから。 私はF-Secureを気に入っています。 このままF-Secureを使ったほうが良いでしょうか? 海外の怪しいサイトに入ったりするんで。

  • このセキュリティソフト、このPCでちゃんとつかえますか?

    今使っているウイルスキラーの期限が切れそうなのでこれをきにほかのソフトに乗り換えようと思います。 質問は今使っているパソコンでセキュリティソフトが使えるかどうかが主です。 ノートン インターネットセキュリティ ウイルスバスター マカフィー インターネットセキュリティ 上の3つのどれかで購入検討しようと思います。 マカフィー・ノートンは特別優待パッケージで検討しようとしています。 PCは OS:Win XP Home SP2 メモリ:256MB CPU:AMD Athlon XP-M HDD:Cドライブ空き容量4.57GB、Dドライブ空き容量11.1GB です。 ===質問をまとめるといかになります。=== ・このPCで上の3種類のセキュリティソフトを普通に動作させることができますか?(ご利用の方がいましたら感想をできればお願いします。重い・軽いなど) ・特別優待版は通常版と同じように前のセキュリティソフトをアンインストールしてからインストールするのですか? ・特別優待版は前のセキュリティソフトの期限が切れていてもインストールできるのですか?

  • セキュリティソフト

    今、マカフィーのセキュリティソフトを使っていますが、 どうもいまいち気に入りません。 どこがどうということでもないのですが、 なんとなくしっくりこないのです。 以前はウイルスバスターを使っていたのですが一時期パソコンを使わなかったので ウイルスバスターの期限が切れていたため友達の持っていた古いマカフィーのソフトをもらってマカフィーを入れたのです。 ですのでこのマカフィニハお金がかかっていないのでまだ期限は残っていますがそれほど惜しくありません。 そこでお勧めのセキュリティソフトを教えてください。 僕的にはカペルスキがいいかなと思っています。 僕はジャストシステム大好きなのでジャストシステム製品たくさん入れてるので。 でも皆さんがお勧めしてくださるソフトも検討材料にしようと思っていますので、 よろしかったら回答のほうよろしくお願いします。

  • セキュリティソフトとフリーソフト

    トレンドマイクロのウィルスバスターとフリーソフトのセキュリティソフト(Adovanced systemCare10)を使用していました 使用したきっかけはこのフリーソフトは無料なのに色々な機能がありウィルスなどから強い 軽いしパソコンをきれいにしてくれるようなことがあったのでダウンロードして使っていました 最近ウィルスバスターのほうでバージョンアップのお知らせが来て「Adovanced systemCare 」が入っているのでバージョンアップできませんとあったのでそこで気がつきました もしかしてウィルスバスターというセキュリティソフトを使用しているのに無料とは言え二つ目のセキュリティソフトを使用していると不具合など起こりやすいのかな?意味がないのかな?逆に危ないのかなとか考えるようになりました そこで質問です。ウィルスバスターを使用しているのだからフリーソフトとは言えAdovanced systemCare というフリーソフトはダウンロードしないほうがよいのでしょうか?

  • セキュリティソフト

    世の中にはウィルスバスターとかマカフィーとかたくさんセキュリティソフトがありますよね。 基本的にどのソフトも遜色ないのでしょうかs? 例えばこのソフトはどんなウィルスも感知するがこのソフトは難しいところもあるとか・・・そういうのはないのでしょうか?