成人向けの頭脳トレーニング!徹底反復百ます計算でミスをなくす方法は?

このQ&Aのポイント
  • 成人向けの頭脳トレーニングとして、陰山さんの『徹底反復百ます計算』を取り入れていますが、全問正解することができずに1〜2個のミスがあります。
  • ミスを無くすためには、どのような訓練をすればいいのでしょうか?速さよりもミスをなくすことに焦点を当てたトレーニング方法を教えてください。
  • また、大人の場合、百ます計算をどのくらいの時間で解けるのか気になります。数学的な内容ではないですが、適切なカテゴリーがわからないため、こちらに質問させていただきました。
回答を見る
  • ベストアンサー

百ます計算のこで教えてください

既に成人していますが、頭脳の体操にと思い、陰山さんの「徹底反復百ます計算」というドリルを買って、毎日続けています。 足し算引き算掛け算は1~2分で、割り算は3~4分で出来ますが、全問正解することが出来ず、1~2個の間違いがあります。 見なおすと、9×6を8×6としてしまった、みたいなケアレスミスです。 タイムは余り変化は無かったです。 全問正解するためには、どのような訓練をすれば良いでしょうか。 速さを競うよりも、不注意から来るミスを無くしたいです。 あと大人の場合、皆さん何分くらいでできるものでしょうか。 数学というほどの内容ではありませんが、適切なカテゴリーが見当たらないので、こちらに置かせていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.3

★まずは落ち着くことです。 ・これからは時間を気にしないで、正解率を上げるためにゆっくりと落ち着く  やり方をお勧めします。 ・『9×6』を『8×6』と見間違っているようなので、数字を良く見てから計算  するようにして下さい。→当たり前のことですが、ここが重要なのです。  あせらずに問題を解く訓練が『百ます計算』以外の日常生活で出来る人ならば、  あるは日常生活からの『あせり』などをなくすようにすれば良いのではと思う。 最後に: ・集中とは、あせらず『計算問題』だけに没頭するということです。  つまり、時間を気にしているようでは、いつまでたっても『ミス』しますよ。 ・以上。参考に。

saitaohana
質問者

お礼

ありがとうございます。 落ち着いてあせりをなくすこと←確かにその通りですね。 算数の訓練よりも、精神修行をするのがいいかもしれません。 でも、どうやってあせらない性格にするかが、難しいです・・・。

その他の回答 (2)

noname#198951
noname#198951
回答No.2

ひたすらやるだけです。 実は百マス計算自体にあまり意味は無いです。 要は短時間で集中させることができるようにする訓練みたいなものですから。

saitaohana
質問者

お礼

ありがとうございます。 集中力が必要なんですね。

回答No.1

ひたすらやるだけです(笑)

saitaohana
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 平方根の計算

    平方根の計算の入門編です。 平方根の掛け算はできるのになぜ足し算・引き算はできないのでしょうか。 √2×√3 = √6なのに √2+√3 = √5 になりません。 これまで、数字の計算は足し算引き算かけ算割り算で計算する、と習ってきました。 √がつくとかけ算割り算はできるのに足し算引き算ができません(やってはいけない)また、ルールということはわかりますが、どういうルールなのでしょうか。

  • 仕事においての足し算、引き算などの意味

    仕事においての足し算、引き算などの意味 上司に仕事は足し算、引き算、掛け算、割り算が出来なければいけないと言われましたが恥ずかしながら、理解できていません。 あと、友達が仕事は上記が必要だが、会社を経営するには上記のやり方では上手くいかないと言っていましたが、それも理解できません。 1、仕事においての足し算、引き算、掛け算、割り算の意味を教えて下さい。 2、仕事においての足し算引き算掛け算割り算で一番難しいのは掛け算割り算だと聞いたのですが、一般的にはそうなのですか?また、なぜなのでしょうか? 3、仕事では足し算引き算掛け算割り算が必要なのに経営ではなぜやり方が違うのですか? 4、仕事においての足し算は仕事をやった分だけ結果がプラスになる。 割り算は1時間かかってた仕事を10分で終わらせる。 みたいな意味だと勝手に解釈してますが違いますかね?

  • 四則計算

    四則計算(足し算、引き算、掛け算、割り算) 1・3・9・10で24にする方法を教えてください。

  • 分数の計算について。

    分数の計算は,掛け算や割り算の方が易しいのに,なぜ足し算や引き算を先に学ぶのですか。

  • 計算式

    計算式を日本語で表す場合、例えば足し算なら1と1は、2という具合に表されると思いますが、その他、引き算、かけ算、割り算などの表し方がわかりません。 どなたか教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 分数の計算で

    分数の計算で足し算 引き算 掛け算 割り算 の解説がわかりやすくすべて載ってるサイトを教えてください。

  • Googlehomeで計算する

    足し算、掛け算、割り算はできるのに引き算の時だけまともな回答が返ってきません。 たまに返ってくることもありますがダメなことがほとんどです。 どんな聞き方をしたらいいのでしょうか? 「ひく」と言ってみたり「マイナス」と言ってみたりはしましたが、どちらもダメです。

  • 計算の順序 a×b÷c

    小学生の算数で, たし算,ひき算は,かけ算,わり算より先 たし算と,ひき算が,又は,かけ算,わり算が, 複数ある時は,普通,左からと習います。 しかし, たし算だけ, かけ算だけなら,どこからでも計算できます。 a×b÷c は,b÷cを先に計算することは,できますか? いくつか,問題を作って解いてみましたが, a×bを先に計算した時と,答えが同じになりました。 よろしくお願いします。

  • なぜ、分数の足し算引き算は分母をそろえないと計算できないのですか?掛け算割り算はなぜそろえなくても計算できるのですか?

    なぜ、分数の足し算引き算は分母をそろえないと計算できないのですか?そして掛け算割り算はなぜそろえなくても計算できるのですか?

  • 掛け算とは?

    2×3=6など 掛け算をどのような計算だと定義してますか? 上の例でなぜ6という答えがでるのか言ってみてください。 ついでに足し算・引き算と掛け算・割り算を切り離して 定義してますか?それとも足し算・引き算の延長として 掛け算・割り算を定義してますか? 掛け算を教えてほしいんじゃなくて みなさんの考え方をちょっと知ってみたいだけです。