• ベストアンサー

疑わしい変更

ウイルスバスター2007を使用していると疑わしい変更が見つかりました。というポップアップがよく出てきます。 今まで何も考えずに変更を許可するをクリックしていたのですが 変更を許可するとどうなるのでしょうか? (ちなみに、黄色い枠、赤い枠、関係無しに許可するをクリックしていました。) また、許可しない場合はどうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

許可しているのであれば、ウイルスやスパイウェアであれば、ウイルスバスターの管理外と言うことになり、 ほぼ、ノーチェックでウイルス等があなたのパソコンを行き来する状態になります。 許可しなければ、そのような変更について拒絶して、プログラムによっては正常に動かない場合もあります。 でも、滅多に「疑わしい変更」が出てくる事はないと思いますが、 何か正常な状態で使ってないように思いますが、どうでしょうか? そのような状況であれば、即刻リカバリしてしまいます。 あまりにも、安易に許可しているように見受けられます。 結論としては、すぐにリカバリして、ウイルスやスパイウェアへの認識を改めるべきかと思います。

asigaru
質問者

お礼

変更の許可はした方が良いのかな?と勘違いをしていました。 教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

私も使ってますが、何か新しいソフトなどをインストールすると出ますね・・・・。許可しないとそのソフトがうまく動作しなかったりします。 不振ソフトウェア警戒システムの警報なのですが、はっきり言ってちょっと うざい です。 なので無効にしてます。 自己管理できるなら無効にすれば警報は出ません。

asigaru
質問者

お礼

警報を無効にするということもできるのですね。 教えていただいてありがとうございました。

noname#125034
noname#125034
回答No.2

ウイルスバスターでは、通常の使用の際でもそのような警告が出ることがあります。コンピュータのメモリがどうこう書いていませんか?そのような場合は、ほとんどが過敏に反応していますので許可してもかまわないでしょう。なお、この警告は「不振ソフトウェア警戒システム」による警告です。 ちなみに、「不振ソフトウェア警戒システム」はほとんど使い物にならないので機能ごと無効にしてかまいません。

asigaru
質問者

お礼

通常の使用でも警告が出るのですね・・・。 安心しました。 詳しく教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 疑わしい変更で誤って「許可しない」にしたら?

    先日、私のお母さんがパソコンを使ってたら、右下にウイルスバスター2007のポップアップが出て、「変更を許可しますか?」というのが出たのでウイルスかと思い、「許可しない」としました。 その変更したのソフトが「web迅雷」というダウンロードソフトウェアでいつも私がダウンロードする時に使用していたのですが、その変更をしてからダウンロードができなくなりました。 ソフトウェアが起動はするのですがダウンロードしようとしてもダウンロードが始まらない状態です。 お母さんはそのポップアップをよくみていなくて、なんてかかれていたかは、うろ覚えなのですが「許可する」「許可しない」の選択だったそうです。。 ウイルスバスターの設定を色々いじってみたり、web迅雷をアンインストールして、またインストールもしてみたのですが、なおりません。。。 どなたかお分かりの方いらっしゃったら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2007を使用しているのですが

    ウイルスバスター2007を使用しているのですが、インターネット接続の変更があったようで、右下に黄色いポップアップウィンドウが出たのですが、変更許可をするところ拒否にしてしまいました。 そうしたら、ネットに繋がらなくなってしまいました。 どうやって修復したらいいのかわかりません、よろしくお願いいたします。

  • 疑わしい変更(危険度:高)

    ウイルスバスター2007(月額版)を使用中です。 本日、いつも通りネットに接続後すぐにウイルスバスター2007の アップデート開始をクリックしました。 新しいパターンファイルがありますと出たので 【はい】をクリックしようとした際に 疑わしい変更(危険度:高)というポップアップが出ました。 PCの知識が無いので、パニックになって その後何をクリックしたのか覚えてないのですが ウイルスバスターを見ると 【隔離ファイル管理】欄に隔離アイテム数1になってました。  詳細(スパイウェア隔離→ユーザが隔離した疑わしいソフトウェア) ・・・ネット接続後、ウイルスバスターの アップデート開始ボタンしかクリックしてません。 何故、このような事が起こったのでしょうか? このサイトでも調べて見ましたが 危険度:高なのは無かったので質問させていただきました。 今後の対策等、教えていただけると幸いです。

  • Windows7でウイルスバスターを使うと、「不正な変更」のメッセージが次々出て、しまいには落ちます

     Windows7β版をインストールした(XPとのデュアルブート)ので、ウイルスバスター2009もインストールしたところ、何か操作する度に右下からウイルスバスターの「不正な変更」のポップアップ(青っぽい色と黄色っぽい色の2種類だったと思います)が出て先に進めなくなるので、「変更を許可する」をクリックすると、画面が黒バックになり、アルファベットの羅列が2~3秒表示された後、パソコンが落ちてしまいます。  その後、起動し直すと、Windows7が起ち上がりますが、1分もしないうちにまた落ちます。その繰り返しになるので、仕方なくウイルスバスターをアンインストールし、代わりにノートン2009の試用版をインストールしたところ、現在は快調に使えています。  ノートンは試用版で、期限があることから、ウイルスバスターを使いたいのですが、このような状況を解決する方法をご存じの方がおられましたら、ご回答をお願いいたします。

  • ウィルスバスターが疑わしい変更危険度高を検出しましたが、どうすればいいんでしょうか?

    「Windowsのセキュリティーポリシーの設定」が変更になったらしく、ウィルスバスター2007のポップアップ画面は赤色で危険度高となっていました。しかし、変更を元に戻すべきなのか、それとも戻さないべきなのか、わかりません。どうすればよいのでしょうか?

  • ウイルスバスター2007 についての質問

    最近ウイルスバスターフレックスセキュリティ2007にアップグレードしました。 数日後、「ソフトウェアによりインターネットへのアクセスが要求されています。」というような質問がパソコンのポップアップで表示され、許可と拒否が選べるようになっていたので拒否を選びました。 そのときはあまり気にしていなかったのですが、今になってあれは難だったのだろうとかなり気になってます。拒否をクリックして大丈夫だったのでしょうか?心配です。

  • 指定したページを開けなくする方法

     インターネットにあるページを指定して、それをパスワード等でしか開くことができなくする方法はあるでしょうか。ウイルスバスターを使っていますが、どうもポップアップを常に許可するというのを押せば簡単に破られてしまいます。何か良い方法はあるでしょうか。

  • ウィルスバスターのポップアップ

    ウィルスバスターの有効期限が過ぎたので更新してください。とのポップアップが何回も出て困っています。インターネットのポップアップは出ないように設定しているのですが、ウィルスバスターのポップアップはしつこく出てきます。どうすればいいですか?

  • ウイルスバスタークラウドのポップアップについて

    現在私はウイルスバスタークラウドというセキュリティソフトを使用しています。このソフト、ご存知の方も多いと思いますがポップアップが非常にしつこく出てきます。 今回、このポップアップを消さんと思い色々調べたのですが、どうやら会社に言っても「ポップアップを出すのは契約の一部(?)」的な事を言われるのがオチだそうです。 また、「VizorHtmlDialog.exe」というファイルの名前や拡張子を書き換えたり消してしまえば無くなるという情報を得、さっそく試そうとしたのですが…「管理者権限が無いため拒否されました」という表示が出てこれも失敗に終わりました。管理者権限を持つアカウントで実行してもだめでした。 そこで、皆様にお聞きしたいことが2点ございます。 1.VizorHtmlDialog.exeをいじる以外に憎いポップアップを消す方法 2.管理者権限を持ってしても変更できなかったVizorHtmlDialog.exeの変更方法 使用しているOSはWindows8.1です。 このどちらかが達成できればウイルスバスタークラウドのポップアップを外せると考えております。 是非、お力添えをお願い申し上げます。

  • 不正変更の監視で、ソフトが拒否される。

    ウイルスバスターを2007から2008にバージョンアップしたものです。 アップしてから、マイクロソフト系のソフト(エクセル、ワード)などは何の障害もないのに、元々パソコンに入っていたbeatjamや後入れの一太郎などを開こうとすると、必ず「不正変更で拒否」という青色のポップアップが現れてしまい、なかなか開くことができません。 しかしながら、ネットに繋げてからこれらのソフトにアクセスすると、何事もなかったようにサクサクとひらくことができるです。 当方としては、わざわざネットに繋がずとも、これらのソフトにアクセスしたいのですが…いい知恵をお貸しください。 ちなみに http://virus.okwave.jp/qa3803922.html を参考にして、全ての項目を「処理を確認する」にしてみましたが、治りません。助けてください。

専門家に質問してみよう