• 締切済み

メイプルの途中に・・・

メイプルストーリーをやっているといきなりいろいろな色の複数の縦線が画面にはしるんです。 こちらの操作をまったく受け付けなくなり音も止まります。 そのたびに強制終了しなければなりません。 PCに詳しくないのでスペック等わかりませんが返信お願いします。 わかり次第乗せたいと思います

みんなの回答

回答No.2

自分のPCスペックを調べる方法ですが以下になります。 「スタートメニュー」を開き、「ファイル名を指定して実行」をクリックします。 「dxdiag」と入力して「OK」ボタンを押します。 DirectX診断ツールが起動します。最初は「システム」タブが選択されています。 システムタブでは ・OSの種類 ・マザーボードのメーカー ・マザーボードの型番 ・CPUの種類、クロック数 ・メインメモリの搭載量 ・DirectXのバージョン 等が表示されます。 ゲームソフト(特に3D)では、グラフィックカード(グラフィックチップ)の情報が重要です。 DirectX診断ツールの「ディスプレイ」タブに切り替えてみてください。 ・グラフィックボードの製品名 ・グラフィックチップの名称 ・VRAM(ビデオメモリ)の容量 ・現在のモニタ設定 等が表示されます。 下のほうにある「DirectXの機能」で「使用可能」になっていない項目がある場合、3D系が利用できない可能性があります。 メーカー製の完成品PCは安くするためと、販売戦略の中心となるWebサイトを見るときやDVDや音楽再生時に重要度が低いためグラフィックボードが搭載されていない事が多く、その場合はマザーボードに搭載されているグラフィックチップの情報が表示されます。 と、ここまで書いておいてアレですが、状況は完全にハングアップ、いわゆるフリーズ状態ですから、環境が問題ないのであれば、スキャンディスク&デフラグ、駄目ならクライアントの再インストール、それで駄目ならOS再インストールといった対応が有効ではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.1

感じ的には完全にフリーズしているようなので、 そのスペック的な問題の可能性があります。 スペックが分らないのでしたら、お使いのパソコンのメーカと型番を書く等でもある程度は対応可能ですので。 また古いPCでしたら、ハード的に消耗限界を過ぎているかもしれません。 モニタ等も消耗パーツですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メイプルストーリーです。

    この頃メイプルストーリーを始めているのですが、ノートパソコンなので少しスペックが足りないのですがとりあえずゲームができる状態です。しかしゲームを始めてしばらく時間が経過するといきなりゲーム画面が部分的白くなってキーボードによるのキャラの操作はできるのですが、マウスでのアイコンのクリックができなくなります。強制終了させると画面に~によってログインされています。ログオフしますか?なる内容の画面が開いている事があります。これは何を意味しているのでしょうか。

  • メイプルストーリーについて

    こんにちは。 メイプルストーリーをずっとやっていたのですが、 最近、バージョンの更新?みたいなやつがあって それをやってからなかなかうまくログインサーバと接続ができません。 いつも画面がくらくなって、しばらくそのままで 強制終了されてしまします。 なぜなのでしょうか?もう20回ぐらいこんな状態なので パソコンの調子がわるいとかではないと思うのですが・・・。 返信よろしくお願いします。

  • メイプルについて

    メイプルストーリーについてなんですが、 最近、INして人がいるところに近づくと画面が真っ白になり 強制終了をせざるを得なくなります。 たまに、勝手に再起動などすごく不便なのです; OSはXPです。 解決策、原因等を知っていたら教えてください。 お願いします。

  • メイプルにログインできません。

    メイプルストーリー4月28日の(1.42)パッチから、 キャラクター選択で選んだ後、MAP画面に切り替わる際に、画面が暗くなる所から(BGMは流れる)何分待っても変わりません。 強制終了しないと戻れないようです。 どなたか対処法を教えてください。お願いします><

  • メイプルストーリーができない!

    メイプルストーリーがキャラ選択までするとしばらく画面が黒くなり、 やっと画面がかわったと思ったら、メイプルストーリーの画面がフリーズして、すぐにメイプルストーリーが強制終了されています。 実は2年ぶりにメイプルストーリーをプレイしようとしています。2年前は多少のフリーズはあったものの(イベント時など)、ログインしてすぐに固まるということはあまりなかったです。 OSは必要環境に対応してませんが実際にプレイできていたので・・・ どこが悪いのでしょうか?PCに詳しくないので書き足りない情報等あったらお願いします。 OS:Windows ME プロセッサ:AMD Duron(tm)Processor,MMX,3DNow,840MHz メモリ:120MB RAM DirectX:9.0c デバイス:S3 Graphics Inc.ProSavage チップの種類:Rev A DACの種類:Internal サウンド YAMAHA AC-XG WDM Audio

  • メイプルストーリーが突然出来なくなってしまいました。

    メイプルストーリーが突然出来なくなってしまいました。 以前1年間位メイプルストーリーをやっていましたが、忙しくなって出来なくなりID以外は削除しました。 先日半年ぶりに始めたんですが、1日楽しんだだけで急に出来なくなってしまいました。 1年間やっていた時は普通にプレイ出来ました。7月15日からまた始めたのですがその時も普通にプレイ出来ました。ですが17日の夜から出来なくなりました。 ログインしてキャラクター選択まで進むんですが、そこから画面が真っ黒になりしばらく経つと背景だけが映り、またしばらくするとログイン画面が一瞬だけ映りすぐに強制終了してしまいます。なぜでしょう? OS:Microsoft Windows XP Home Edition システムモデル:NEC PC-LL350BD(ノートPC) メモリ:222MB RAM DirectXバージョン:DirectX 9.0c 低スペックですが以前は問題なく出来ました。15日も2時間以上サーバー落ちもなく普通に楽しむ事が出来たのに…なぜ急に出来なくなったのか不思議でなりません。 PCに詳しい方是非アドバイスよろしくお願いいたします。 ※17日に再ダウンロード・再インストールしてみましたが同じ症状でメイプル出来ませんでした。(16日は留守にしていたのでPCに触っていません) 回線はADSLでNECの無線LANです。ずっと変わっていません。 セキュリティ・ファイヤウォールはいつも無効にしています。クリーンもかけました。 「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れ接続を試みましたが、やはり同じ症状で強制終了でした。 メンテナンスは毎回事前に把握しています。 NEXONサンの方にメールし返信がきましたがイマイチ納得出来る内容ではありませんでした。 メモリ増設を考えていますが、それで出来るようになるのでしょうか? 今まで普通に出来ていたので…メモリ増設しようか迷っています。 同じような症状になった事ある方いらっしゃいますか?

  • メイプルストーリーについて

    http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2003oct/air/spec.html に載っている670G5LVA(増設後メインメモリー768M)を使っているのですが、 メイプルストーリーの公式サイトを見る限りでは動作環境は満たしているはずなんですが、いざインストールしてメイプルストーリーのアイコンをクリックすると画面が暗くなったあと、またデスクトップに戻ってしまい、「サーバーとの接続が切断されました」というメッセージが出てゲームができません。 PCのスペック的な問題なのかそれ以外かもわからないので、どうしたらできるのかもしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • メイプルストーリーをやっていると・・・

    メイプルストーリーをやっていると一定時間(約30秒)たつと音だけなり、画面がとまります。 前やっていたときはちゃんとできたのですが、一度パソコン初期化してからできません。 どうすれば解決するのでしょうか? PCはwindowsXPでservice packは入れてなくDirectX9.0cを使用しています。

  • メイプルストーリーをやりたいのですが、、

    メイプルストーリーをやろうと思ったらスペックが足りなかったので、中古のPCを買おうとおもうのですが だいたいどのくらいの値段でしょうか? どんなPCならいいでしょうか?

  • メイプルストーリーでの不具合

    最近メイプルストーリーというオンラインゲームをまたはじめたのですが、ダウンロードし、インストールしてからいざゲームをやろうとすると、起動はするのですが、パスワード入力画面でキーボードの各種のキーが勝手に連打されてしまいます。 複数のキーを同時に押すとピッという音がでますよね? あの音が常に鳴っている状態になってしまい、パスワードの入力すらおろか、マウスさえ動かなくなってしまいます。 キーボードのプラグを抜いても直らないし、メイプルを終了しても、直りません。シャットダウンするしかないのです。 僕はあまりパソコンについて詳しくないので、このような現象についての対象方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • ご指摘に驚いています。言葉が足らなくて誤解を招いてしまったようで申し訳ありません!
  • 先日、孫が自身の結婚式の様子をYoutubeで視聴できるようにしてくれたと連絡がありました。余命宣告を受けて入院している祖母にDVDプレーヤーに入れてで見せてやりたくて試行錯誤した結果です。他意は全くありません。
  • ご不快な思いをおかけし誠に申し訳ありませんでした(深謝)
回答を見る