• ベストアンサー

着物を着る準備!

4月から、着物着用の飲食店で働きます。 着物は貸していただけるようなので、準備するものとして「長襦袢」「衿しん」「腰ひも」「白足袋」と言われました。 もう月曜日にはそろえていないといけないので、今日か明日には買いに行きたいのですが、「他にこういった物があれば便利だよ!」という物があれば教えてください! 周りの人(着物に詳しいわけではない)に聞いて、自分でも「必要かな?」と思ったものは ・和装ブラジャー(胸がDカップあるので…) ・こうりんベルト です。 あと、これらを安く買いたいのですが、都内で安く売っているところはあるでしょうか? デパートに入っている着物屋だと高い気がして(>_<;) どなたか、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30513
noname#30513
回答No.3

こんにちは。 着物の着付をしているものです。 着物着用の飲食店で働いている友人が複数いて色々話を聞きますので書きます。 基本的にそういった業務用の着付は、普通の晴れ着としての着付とは全く違います。伊達締めも省略したりします。 ですから、職場に入ってから先輩にアドバイスしてもらうのが一番です。 業務用の着物はポリエステルで家庭で洗濯できますので、下に着る下着類にあまり気を使わないようです。 肌襦袢に長襦袢に着物の3枚着ではく、業務用の半衿付き襦袢とか、キュロット風とか、いろいろあり、バイト先で売ってくれるところもあるようです。 (友人のところは1枚3800円の業務用の半衿付き襦袢) もう回答がありますが、コーリンベルトを余分に1本。 (ブランドのあるレストランではこれはNG。専用のオシャレなものをつかってます。) あと、足袋はOLパンストみたいに消耗品になるようです。 帯締め、帯揚もかなり痛むので、支給された物ではなく私物を使う人が多いようです。 通販のニッセンの着物カタログは、業務用の着物関係が充実していて、足袋や半襟など2足セット、5枚セットで格安があるのでカタログをもらうといいと思います。 着物カタログは、オンラインには無いようですが、紙のカタログは取りよせできるはずです。 (私も持ってますから。)

参考URL:
http://www.nissen.co.jp/index.htm?lis
konbu39
質問者

お礼

お礼が遅れ、大変申し訳ありません! もう着物を着て仕事を始めて3週間が経つところです。 確かに着物は洗濯機で洗えるみたいです! 袖はゴムと安全ピンでうまく留めていますが、先輩が専用の可愛いものをしているので私も欲しいです☆ 足袋は1足1000円近くしたので、消耗品になると痛いです(泣)ニッセン見てみますね! ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • ZQN
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2

回答者1番さんがおっしゃる用に肌襦袢・裾よけは必要ですよね。 腰紐を持っていくということは、伊達締めも必要なのでは? 腰紐と伊達締めは最低でも2本ずつ(長襦袢用と着物用)必要です。 お仕事で着られるのであれば、こうりんベルトを余分に1本持っていると、袖を止められて便利ですよ。 (片方の袖を留めてから帯のお太鼓部分に通し、もう片方の袖を留めると、配膳の時袖が料理にかかるのを防げます) あと、足袋カバー(化繊のもの)をつけた方が汚れが落ちやすくて良いかもしれませんね。

konbu39
質問者

お礼

お礼が遅れ、大変申し訳ありません! もう着物を着て仕事を始めて3週間が経つところです。 伊達締めは、職場で貸していただいています。 袖は安全ピンとゴムで邪魔にならないようにしています。 足袋は一回履くだけで裏が黒くなるし、洗濯しても落ちにくいので足袋カバーは今すごく欲しいんです!買おうか検討中です☆  ありがとうございました!!!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 肌襦袢とすそよけは要らないんでしょうか? 素肌に長襦袢と言うことは無いと思いますが ご参考までに

konbu39
質問者

お礼

お礼が遅れ、大変申し訳ありません! もう着物を着て仕事を始めて3週間が経つところです。 汗をかくのでやはり肌襦袢は必要だと実感しています。(今はしていません…) すそよけは長襦袢が2部式なので必要ないみたいでした☆ ありがとうございました!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう