• ベストアンサー

なぜ?着信履歴がないのに留守電が・・・

sasattiの回答

  • sasatti
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

僕もたまにあります。多分、インターネットかメール使用中にそうなったと思います。 AUを使ってます。

noname#3362
質問者

お礼

電話としての機能しか使えないモデルですのでその可能性はないです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 留守電時の着信履歴について

    auのWIN51Sを使用しています。 電源を切っている間に友人から電話がありました。 「留守電を聞いたらこの電話番号に連絡を下さい」と留守電センターにメッセージが残されていました。友人は着信履歴が残っていると思い「この電話番号」と言っていると思うのですが、留守電メッセージのみで番号がわかりません。最近携帯を変えたようで、その友人の電話番号を知る術がないのです。他の友人に聞いたところ「電源を切っていても着信履歴は残っている」と言われたのですが、機種によって違うのでしょうか。また、この友人の電話番号を留守電メッセージなどから調べることはauに依頼などすれば可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 着信履歴をみてかけなおすべきですか

    友達から携帯電話に電話がかかってきたようなのですが、私はそれに気づかず、1時間後に着信があったことに気づきました。 ワン切りではなく、でも履歴にはその1回しかかかってきた形跡はなく、留守電もメールも入ってませんでした。 なんだったのかな?と思ったのですが、こういう場合、時間も経ってるし、大事な用事でもないと思うので(大事な用なら留守電なりメールなり入れますよね)放置してもいいものでしょうか? 目上の方からとか、何の用件でかけてきたのか分かる場合は私はかけなおしますが、普通かけなおすものですか?むしろ、誰であれかけなおすべきですか? この友達とは以前も同じことがあり、気になったのでメールで聞いたところ大した用事ではなかったので今回は放置してあるのですが 今後のことを考えて、一般的にはどうするのが正解なのか知りたくて質問しました。 かけなおすのはマナーですか?放置しても構いませんか?

  • どこからかかって来たか分からない無言の留守電…

    今日仕事が終わってから携帯を見ると、無言の留守番電話がかかって来ました。 着信履歴がなくて、どこからかかって来たのか分かりません。 それに留守番電話も無言なので、何事かと思い不安です。 これはどういうことでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 履歴が残らない着信

    ドコモの携帯(ムーバ)に電話がかかってきたので 折りたたみ式の携帯を開いたところ切れました。 画面には何も表示されていませんでした。 着信履歴も残っていません。留守電も入っていませんでした。 アラームやスケジュールかと思ったのですが、 調べてみても電話があった日時ではセットしてませんでした。 時間帯は深夜で、その時間かけてきそうな 人は、PHSとか、ボーダフォンを使っています。 着信履歴が残らないことってありますか。

  • 留守電マークの表示

    ドコモの携帯を使っています(結構古いです)。留守電が入ったときにすぐに留守電マークが表示されず、着信・発信があるか、センターに問い合わせないと、留守電が入っていることがわかりません。「着信あり」と出ていればセンターに問い合わせられるのですが、電波の届かない所にいるときに留守電が入った場合は「着信あり」が出ないので、留守電が入ったことが全くわかりません。おかげで友人から「留守電入れたのに!」とトラブルになることもたびたび。 留守電が入ってすぐに留守電マークが出るかどうかは機種やメーカーによって違うのでしょうか。そのような機種・メーカーなどを教えて下さい。

  • 着信拒否?単なる留守電?

    着信拒否?単なる留守電? 着信拒否か判定をお願いします。キャリアは変わっていなければドコモのはずです。 アナウンスは「電源を切る必要があるため、留守番電話に接続します。発信音のあとにメッセージを・・・」という内容です。 調べたところによると「留守電に繋がる=着信拒否じゃないとは言い切れない」との意見もあり、同じ内容のアナウンスも見つからなかったため、質問させて頂きました。 電話をしたのは別々の日に2回で、両方とも夜22時前後なので、電源を切っているというのはイマイチ納得できません。相手に着信履歴は残るとのことなので、コールバックがない以上、着信拒否も同然とは思いますが・・・よろしくお願いします。

  • 留守電のお知らせに残る不思議な81履歴

    不思議でもないのかも知れませんが時々81800222xxxx(SMS/MMS履歴)の電話番号が携帯(iPhone4使用)あります。留守電には何も入っていません。こちらから電話をかけると着信音が数回聞こえるのですが切れてしまいます。昨日もこの電話があり、留守電を開くと切る直前に人の会話の声が入ってすぐ切れました。いたずら電話かと思いますが不気味です。ところで不思議なのは電話受信履歴には0800222xxxxなのです。先頭の81から判断すると日本の国番なので如何にも<外国の日本という国からかかった電話記録>のようです。いたずら電話自体は気にならないのですが81が不思議です。理屈ご存知の方がおられれば教えてほしいのですが。。。。。

  • 着信履歴

    相手はドコモです。 何度か電話をしていますが、10コール後に「留守番電話に接続します。」 のアナウンスが流れます。 これは、電源が入っていないのか、それとも電源は入っているが電話に出ないだけなのか どちらでしょうか? どちらの場合でも着信履歴は残りますよね? 私はソフトバンクなのでドコモはどうなのだろうか? 何度か電話をしているのでしつこいと思われたら嫌なので着信履歴が残るもの 嫌だし、着信履歴って何件まで残るものなのでしょうか?

  • すぐに留守電…

    電話かけた時に、すぐにプルっともせずに留守電は着信拒否ですか…?

  • 相手の形態が留守電の時、不在着信履歴に残る?

     ドコモのP904iを頑張って使っています。この前、相手の携帯に電話したところ、留守番電話サービスになったので、伝言を入れてそのまま切りました。すると、ちょうど相手からも電話がきていたのでしょうか・・・私の携帯に不在着信履歴として同じ時間帯にかかってきたと残っていました。これって相手も同じ時間に、私に電話してきたってことでしょうか。教えて下さい。