• ベストアンサー

アクロバットを使ってpdfファイルをリサイズする方法?

kiyozaemonの回答

回答No.1
Fuu1962
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バージョンが違ったのか、同じメニューではなかったのですが、「ファイルを縮小する」だったかな、そういう項目があったので、実行しました。 これでWeb用になったようで、ずいぶん小さくなりました。 基本でありながらAdobeのサイトをよく見てなかったようです。

関連するQ&A

  • 重いPDFファイルを軽くする方法は?

    ちらしなど印刷物の1枚もののPDFファイルを 仕事で受け取る事が時々あるのですが、 やたら重いんです。 5MBとか10MBとか。。。 家電メーカーなどのサイトで公開されている 製品パンフレットのPDFファイルなどを見ると、 数ページもののパンフレットなのにとても軽いので、 何かPDFを軽くする方法があるんだと思いますがわかりません。 受け取ったPDFファイルを軽く加工する方法を教えて下さい。 PDF加工ソフトの「adobe acrobat 5.0」を持っています。 なお、文字を画像化?すると重くなるというのは聞きましたが、 受け取るPDFファイルの文字は画像化されていません。 (acrobatのテキストツールアイコンで文字を触ると文字選択できる... ということは画像化されていないって事ですよね)

  • Acrobat8でpdfファイルを軽くする方法について

    イラストレーターやフォトショップで作ったデータをAcrobat8でpdfファイルにしているのですが、 ファイルサイズを抑えるために色々設定を弄り、イラストレーターからpdfにする時に圧縮サイズなどを変え、pdfにしたらAcrobat8で 最適化をしてサイズを抑える、という方法で行っていました。 ところが、友人から聞いた方法で、まずイラストレーターからpdfにする時は、画像の圧縮など行わずにpdf化する。 それをAcrobat8で印刷→Adobe PDFというプリンターで印刷すると、かなり小さくなる、と聞きやってみたところ 自分が四苦八苦してファイルサイズを抑えていたのに、それよりも かなり軽くすることができました。画像の劣化もそれほどでもなく モニターで見るには十分な画質を保てています。 このAdobe PDFで印刷するとどうしてこんなに軽く出来るのでしょうか? 何か、削っていはいけないデータを削ってしまっているようで怖いのですが、問題などありましたら教えてください。 埋め込みフォントが消されてフォントが変わってしまう事もないようです。 ※Acrobat8は学校のPCに入っているので、こうしてみなさいというアドバイスにすぐに対応できない場合があります。なるべく早めに試して返事をするようにしますので、ご了承ください。

  • アクロバットリーダー8のPDFファイル印刷

    アクロバットリーダー8のPDFファイル印刷についてです。以前のアクロバットには、例えばPDFの中のページのある部分(図など)のみを選択して(囲って)印刷できたのですが、8にも同じことができる方法があるのでしょうか?

  • PDFファイルサイズを小さくしたい

    約6MBのPDFファイルをホームページで皆に見てもらうため ファイルサイズを小さくしたいのですが根本的にこういうことは無理でしょうか WindowsXPでJTrimのほか特別な画像ソフトは入っていません ファイルの内容は写真が大きな部分を占めるパンフレットです 何かアドバイス よろしくお願いします

  • ホームページに掲載するPDFファイルのサイズを小さくしたい

    会社のホームページに、教材カタログを掲載しなければいけません。 普通の冊子タイプの教材カタログを印刷するときにつくったデータをPDFでもらったので、それを流用しようと思っています。 問題は、ファイルサイズです。現在、16ページで6.6MBあります。 ホームページに掲載するものとしては、ファイルサイズが大きすぎるかな?と思っております。 が、サイズを小さくする方法がわかりません・・・。 アクロバット、フォトショップ等のソフトで、ファイルサイズを小さくするやり方がありましたら、教えてください。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • Adobe Acrobat でファイルを最小化する方法

    ご質問させて頂きます。 今カタログデータ(A4全500ページ)(indesignにて作成)を PDF化しようとしています。 とりあえず16カテゴリに分けてあるのでカテゴリごとにPDFに 変換しています。あるカテゴリ(全14ページ)をindesignからpdf書き出し(最小ファイルサイズ) をして、(この時点で1.7MB) その後にAdobe Acrobat Professionalで「ファイルの最適化」を 行いました。(この時点で1.6MB) しかし、私が持っている他社様のPDFカタログは B5サイズ全1000ページで500KBしかないのです。 どうしたらそこまでファイルサイズを小さく出来るのでしょうか? どなたかご存知の方アドバイスお願い致します。

  • pdfファイルをAcrobatではなくAcrobat Readerで開きたい

    IEでweb閲覧中にpdfファイルに出会うと、Acrobatが起動してしまいます。AcrobatはなくAcrobat Readerで開くためには何か設定があるのでしょうか? 当然ながらAcrobat Readerはインストールされています。 自分で作成したページ(pdfファイル)がAcrobat Reader閲覧できるかを確認したいのですが、Acrobatで開かれてしまって確認になりません。

  • 1冊のPDFファイルを2冊に分冊してファイルのサイズを減らす方法

    1冊のPDFファイルを2冊に分冊してファイルのサイズを減らす方法 はじめまして。 1冊の単行本をスキャナーで読取り、PDF形式で保存しました。 1冊200ページ(30メガ)のPDFファイルを2冊に分冊し(1冊あたり100ページ)、ファイルのサイズを減らすため、下記の操作をしました。 1、元ファイル(200ページのPDFファイル)をコピーする(コピー1としてファイルを保存)。 2、コピー1をacrobat7で開き、101ページから200ページまでを削除。 3、元ファイル(200ページのPDFファイル)をコピーする(コピー2としてファイルを保存)。 4、コピー2をacrobat7で開き、1ページから100ページまでを削除。 上記の操作により、コピー1(100ページ)とコピー2(100ページ)のファイル容量が元ファイル(200ページ)の容量(30メガ)の半分程になると思ったのですが、ファイルのサイズが全く変わりません。 削除したページは、acorobat7で開いた際に表示されないだけでデータとしては残っているのでしょうか? 分冊して1冊あたりのファイルのサイズを減らす方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • PDFファイルにするとファイルサイズが大きくなります。

    パワーポイントの資料を、Acrobat4を使用してPDFファイルに変換したのですが、 ファイルサイズが大きくなってしまいました。 1.5MBだったPPTが4.7MBのPDFになっています。 PDFにするとファイルサイズがこんなにも違ってしまうのでしょうか。

  • Acrobat4.0によるExcelファイルのPDF変換について

    画像つきのExcelファイルをそのまま印刷するときれいな画像なのに、AcrobatDistillerでPDFにしてから印刷すると画像が粗くなってしまいます。 質問内容としては、過去の「エクセルに貼り付けた写真をPDF変換するとき」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=504377 とまったく同じなのですが、Acrobat4.0だからか、AcrobatDistillerの印刷設定にAdobePDF設定がありません。 Acrobat4.0では、きれいな画像のPDFファイルは作成できないのでしょうか?