• ベストアンサー

計算方法。考え方はあっていますか

質問です。この計算の考え方で合っていますか? ●5x-5=3y+6  x…「エックス」です。   -3y=-5x+11    y=15x-33 ここからさらに、 15は「3X5」、33は「3X11」で構成されているので約分すると    y=5x-11 これであっているのでしょうか。 それともy=15x-33で最終の答えでしょうか。 バカですみません。

  • v6v6
  • お礼率94% (34/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  x-5=3y+6 -3y=-5x+11 y=5x/3-11/3 y=(5x-11)/3・・・この方が良い  

v6v6
質問者

お礼

やはり途中の計算自体がまちがっていたのですね。 ご指摘ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Frock04
  • ベストアンサー率32% (85/262)
回答No.3

-3y=-5x+11 → y=15x-33 で間違い。 -3y=-5x+11の両辺を-3で割ると y=5/3x-11/3 ちなみに y=15x-33 →y=5x-11 になりませんよ。y=15x-33のままです。 が、この場合は途中の計算が間違ってますから答えにはなりませんが。

v6v6
質問者

お礼

両辺を3で割るのですね。 やはり途中の計算自体がまちがっていました。 ご指摘ありがとうございました。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

>  -3y=-5x+11 式の両辺に-3を掛けたら  9y = 15x - 33 ではないですか? >   y=15x-33 にはならないと思いますが…

v6v6
質問者

お礼

私の計算自体がまちがっていたようです。 ご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 計算の方法を教えてください

    以下の計算式の回答はどうなりますか? 【 10 x 10 x 3.14 x 50 ÷ 3 x 8.4 】 (1).順番に電卓で計算すると答えは、43,959.99999・・と割り切れません。 (2).÷3をx1/3に置き換えて計算をすると答えは、43,960と整数になります。 (1)と(2)のどちらが正解なのでしょうか?

  • 計算が終わらないはずなのになぜか終わる?

    以下のプログラムをVisual stadio 6.0でコンパイルし プロジェクトの構成をWin32 releaseを選択し実行したら一瞬で計算が終わりました。約2^64の計算量であるので明らかに終わらないはずなのですがどうしてなんでしょうか? #include <stdlib.h> #include <stdio.h> void main() { unsigned int y; unsigned int x3; unsigned int out[16]={0}; for(y=0x1;y<=0xfffffffe;y=y+0x1){ for(x3=0x1;x3<=0xfffffffe;x3=x3+0x1){ x3 = x3 +1; y = y + 1; out[15] = y; } } //printf("%0x\n",out[15]); }

  • 計算式x,y,zを教えてください。

    計算式x,y,zを教えてください。 (1)2x+3y-4z=-20 (2)-3x-y+5z=19 (3)4x+y+2z=10 x,y,zを求めよ。のやり方と答えを教えてください。 最初に(1)と(2)をみて、yの部分で(2)に3をかけて3yを消すのでしょうか? さっぱりわかりません。 また、これはなんていう方程式ですか? 三次?バカな質問ですみませんが、よろしくおねがいします

  • 分数式とその計算、がわかりません。

    --------は分母と分子を区切る線のことです。 25 * x^2 * y^2 ----------------- 30 * x * y^4 ↓ 5 * x * y ------------ 6 * y^2 ↓ 5xy ------ 6y^2 これで答えが間違っているみたいなのですが、この問題を含めて分数式を約分して既約分数式に直すやり方がわかりません。 まだ学校で教えてもらってなくて問題集を見てやってるんですが、授業までにちゃんとやり方をマスターしておきたいです。 解き方を教えて頂けませんでしょうか

  • 計算

    計算 x = 123456789×123456789 とし、 y = 123456794×123456784 とする。 このとき x - y の値を求めよ。 googleで計算したところx,yがともに同じ値になり、x-y=0となりました。 ですが答えは0でないらしいのです。この問題の答えや解き方が分かれば教えてください!

  • [>答えはどこまで簡単にすればいいの?

    等式 x+4y=6 を y について解け、という問題で わたしは y=-x+6/4 としたのですが、 正解は、y=-1/4x+3/2 でした…(´;ω;`) これって、y=-x+6/4 をもっと簡単にしているわけですよね?? でも、等式ではなくて、ふつうの計算の場合、 たとえば 3a-b/2+(-a+4b)/4 という式の答えは 5a+2b/4 で終わってます。 でもこれは、5/4a+1/2b にも約分できますよね…? 約分などをして答えを簡単にしないといけないときと、 反対にしてはいけないときがあるのはどうしてですか?? 教えてください!

  • 分数の計算方法

    いつもお世話になっています。今回は分数の計算方法で詰まってしまったので、そこのみを質問します。 (1000/8Y)+(1000/10Y)=10 (解答:Y=22.5) らしいのですが、一つの解き方を使うと確かにこうなるのですが、他の解き方だと解けませんでした(><;) 僕のやりやすい解き方としては、約分して (125/Y)+(100/Y)=10→(225/Y)=10 としました。 でも、他にもやり方は色々あると思うのですが、それを挑戦しようとすると22.5にならないんです。思いつく限りの解き方と解説をお願いできませんか。よろしくお願いいたします。

  • エクセルで計算したいです。

    下記の公式をエクセルの数式で計算したいのですが、 2点間距離 √(X1-X2)二乗+(Y1-Y2)二乗 (X1-X2)二乗+(Y1-Y2)二乗を√で計算したいです。

  • 計算がわからない

    とある計算問題で 0.5x=0.2y+2 x=0.6y x=12 y=20 となっていたのですが、どのように計算すればこの答えになるのでしょうか?

  • ルートの計算方法

    数学からだいぶ遠ざかっていて、基本的なことをすっかり忘れてしまいました。答えはわかっているのですが、その計算の経過がわかりませんので、よろしくお願いします。(10+10+2/√3)x2÷2x12が24(10+1√3)になるのか教えてくださいてください。