• ベストアンサー

新規契約したい

meguhiraの回答

  • meguhira
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.4

18才でも契約出来ますよ。 ただ、必要書類があります。 1.自分自身の証明書(学生証の場合は顔写真・生年月日・           住所・有効期限が記載されてる事) 2.親の同意書(日付と「新規の契約に同意します」と書いて、親の名前・住所・        電話番号。自分の名前・住所・電話番号。あと、それぞれに        必ず捺印を押してください。) 3.親の証明書 一緒の住んでないようなので、これが一番大変かも・・・。 免許証なんて簡単に借りて来れないからね。 保険証でも大丈夫なので、これが一番借りやすいかな?

関連するQ&A

  • Docomoの契約

    Docomoに新規契約する場合、自分(18歳)は親の同伴が必要ですか?

  • 未成年 新規契約

    新規でauのiPhoneを 買いたいんですが (自分名義) 今18で未成年です! 未成年だと 親の同意書が 必要と聞きました! そのほかに 何が必要ですか? 今 学生です! ヤマダ電機で 契約するつもりです。 あと親 同伴は しなくていいですか? 時間がなく ついてきてくれないので… お願いします(>_<)

  • ドコモ新規契約について

    閲覧ありがとうございます。 私は現在、親戚名義でauガラケーを利用しています。 今の携帯の調子が悪くなってきたので、 親戚名義のauガラケーを解約し、 自分名義でDoCoMo新規契約をしたいと考えています。 お恥ずかしい話なのですが、 過去に私の親名義で 親と私の2台分の料金未納があり、 強制解約をしています。 当時私は未成年だった為に、新たに親と私の分の携帯を 親戚名義で契約しました。 現在は成人を迎えたので、 私名義でも親の承諾書なしで契約が可能だと思うのですが、 (質問1) 親がブラックリストに載っている場合、子である私名義でDoCoMoを新規契約することができるのでしょうか? (質問2) 仮に契約が可能だったとして、DoCoMoスマホを購入する場合、 その場で支払う金額はおおよそどれくらいでしょうか? (機種代金は分割にしたいと考えています。) よろしくお願いします。

  • 未成年が新規契約するとき

    こんばんわ。 明日ウィルコムに入ろうと思うんですが、未成年が契約するときは何か特別に用意するものはありますか? 例えば同意書など。できれば彼女と一緒に契約したいので親の同伴は避けたいのですが、同伴は必要なんでしょうか? よろしくお願いします><

  • 機種変について

    FOMAからFOMAへの機種変を考えているのですが、未成年の場合、お店には親同伴じゃないとダメなんでしょうか…?契約者名は私(未成年)、口座は父(親)のものです。また、ドコモショップではなく、電気店での機種変を考えており(時間の都合により…)、地域も別のところです(契約はドコモ関西なのですが、今住んでいるところはドコモ北陸なんです…)このような場合、機種変に必要なものを教えてください!

  • 2台目契約について

    たくさんの質問・回答がありますが、私も質問させていただきます。 彼女と遠距離になり、よく電話をするので契約しようと思っています。 自分(家族で)は現在ソフトバンク携帯を使用しており、今度追加でもう1台契約しようと思っています。 そこで質問なんですが、 (1) 現在大学生ですがまだ未成年なので、契約の際親の同伴または同意書など必要でしょうか? (2) 通話以外は不必要ですので、その場合の料金はいくらになりますか? (3) 料金は家族でまとめて納めているのですが、もう1台契約する場合に料金1台分のみを分ける事ができますか? (4) 現在使用している携帯は2年契約なのですが、そういったものに入るはありますか? 以上をお願いします。

  • ドコモ契約について

    ドコモ契約について 未成年者がドコモと新規で契約するとき親権者に電話で確認する場合があるとありますが実際に電話確認はあるのでしょうか? 必要書類を書いてもらうだけで電話確認のことまで説得できなかったのですが…

  • 携帯の新規契約について

    携帯の3大キャリアで契約するときに必要な親の承諾書等が必要なくなるのは幾つからですか? ちなみに自分は現在19歳で親元を離れてバイトをして暮らしてます。 詳しいかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • docomoの新規契約について

    こんにちは。 来週ぐらいにdocomoに新規加入を考えています。 私は未成年なので親に同意書などを書いてもらったのですが、 2,3点気になることがあるので質問させていただきます。 1、新規加入でコンビニによる料金払いはできますか? 2、今はソフトバンクでチェンジ割適用を考えています。 本体代金は一括で現金で払う予定ですが、その場で値引きされるのでしょうか? 3、親権者の証明書、同意書、自分の証明書など必要なものをを持っていけば、未成年の自分だけでも契約はできますか? ちなみに契約はドコモショップではなく、ジョーシンなどの量販店でする予定です。 長文になりましたがよろしくお願いします。 (ちなみに親の許可はキチンと取ってあります。)

  • 携帯を契約する都道府県について。。。

    私は今大学生で実家とは違う県で一人暮らしをしています。 今はドコモの携帯を持ってるのですがムービー写メールにあこがれて 今年中にJフォンに変えようかなぁって思ってます。 ここで質問なのですが今住民票の現住所は本籍と違う場所にあります。 この場合私の名義で携帯を持つなら現住所のある県での契約しかできませんか? つまり現住所の県ではなく本籍のある県の方で契約したいのです。 未成年なので親の承諾書などもろもろがいるので実家のほうで契約したいので。。。