• ベストアンサー

ギターに詳しい方お願いします。

ギターに詳しい方お願いします。私、白いカラーのエレキギターを所有しているのですが、最近、やや何ですが、タバコや日当たりの加減で、色焼けをしているのですが、 そこで、お聞きしたいのですが、色焼けしたギターを元の白いカラーに戻す方法はあるのでしょうか? また、今後の参考にしたいのですが、以前、楽器店の方で、色焼け防止方としてギター用のふきんのようなもので拭くと防止できると聞いたのですが、どれくらいの単位で、例えば月何回くらい拭くのでしょうか? また、他にも対策はあるのでしょうか?申し訳ありませんが、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ギターポリッシュで拭けば良いかも知れませんが http://www.ishibashi.co.jp/webshop/accessories/maintenance/polish.htm 逆に色焼けしているほうがカッコいいと思います。

onegeeee
質問者

お礼

ご回答、誠に感謝しております。確かに、逆に色焼けしているというのもありなんですが、出来れば白い色を維持したいので、ギターポリッシュの方、使用してみたいと思います。ご意見、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • too3
  • ベストアンサー率56% (143/252)
回答No.4

ギターが何なのか解からないので絶対とは言い切れませんが、「ライトなどの日焼け」も「変質」になります。又は「劣化」と言っても良いでしょうね。 ポリ系塗装は簡単に言うと液状のプラスチックを乾燥させて出来ている様なモノなのです。 ラッカー系よりは強い塗装と言えますが最近の流れではラッカー塗装が人気です。 どちらも厳密に言えば光や熱に当たらなくても「劣化」が起こります。 (空気中に有るだけでごく僅かに酸化を起こします。でも言い出せばキリが無いですね) 要は程度の問題になります。 「色あせ」の進行を防ぐためには、高熱・強い光・あと湿度も高すぎても低すぎても影響が有ります。 まあ、人間が不快に感じない環境ですね。 ギターは一人では移動出来ないので「コレくらいは大丈夫」と思っても長時間そのままではキツイと思う場所はよく無い環境です。 コレは塗装に限らずギター全てに共通することです。 ギターを弾かないでケースに入れっぱなしでは、本末転倒な話なので、 程ほどにするのが良いですよ。 弾き終わったらクロスなどで拭くだけで良いです。 手垢等の汚れが気になればポリッシュなどを使うと良いでしょう。 2~3ヶ月に一度細かい掃除でもすれば十分です。 (むしろ多い方かも?) ご自分のギターを楽しみながら大事にしてあげてください。

onegeeee
質問者

お礼

ご回答、誠に感謝しております。度々ありがとうございます。本当に参考になりました。弾き終わったらクロスで拭いて、たまにポリッシュなどで手入れをすれば大丈夫そうですね。大変、参考になる意見ありがとうございます。 ご意見、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • too3
  • ベストアンサー率56% (143/252)
回答No.3

まず、日焼けは塗装膜の「変質」で、タバコのヤニ等は「汚れ」だという事を確認しときますね。 なので汚れはギター専用ポリッシュなどで落せますが、変質は塗装自体を交換(塗りなおし)しなければなりません。 通常のギターの塗装は、下塗り・中塗り・着色(この場合は白)・上塗りの順番で塗られています。 この一工程ずつ、重ね塗り/研磨を繰り返すので大変労力が掛かる作業になります。 塗りなおしのリペア(修理)は、先ず塗装を剥がす作業も有りますので、モデルにもよりますが3万円から5万円以上はかかるのが普通です。 それこそ、「買ったほうが安い」事に成りかねません。 ギター専用ポリッシュで清掃をまずしてから考えてくださいね。 http://www.sleekelite.com/catalog/ks_acce.html ※ギターの塗装は大まかに分けて「ポリ系」と「ラッカー系」が有りますが、どちらにしても家庭用の洗剤等を使うと化学変化で塗装を痛める可能性が有るのでお勧めしません。

onegeeee
質問者

お礼

ご回答、誠に感謝しております。ご意見、大変勉強になりました。やはり、日光での日焼けは無理のようですね。すいません、また質問になるのですが、照明のライトなどの日焼けも「変質」になるのでしょうか?何度も誠に申し訳ありません。ご意見、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jbtone
  • ベストアンサー率57% (89/154)
回答No.2

タバコのヤニは落ちますが、日光による色焼けはポリッシュでは無理です。 荒いコンパウンドで磨けば落ちるかもしれませんが、一緒に表面の光沢も 落ちるので、きれいに元の白さに戻すには塗装のし直ししかないと思います。 私も、先に回答されてる方のおっしゃるように、色焼けして黄ばんだぐらいが 味もでてカッコいいと思うのですが・・・。

onegeeee
質問者

お礼

ご回答、誠に感謝しております。日光による色焼けはポリッシュでは無理のようですね。残念です。大変参考になりました。ご意見、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターってお店の方が安いんでしょうか

    通販などでは高いものでも、実際楽器屋さんで買う方が安いのでしょうか? (エレキギター)

  • エレキギターを弾けるアパートはあるのですか

    一人住まいすることに、なりました。アパートに住むことになるのですが、そこではエレキギターは弾けるのでしょうか。楽器をしているみなさんは、防音対策はどうされてますか?

  • エレキギターとアコースティックギター

    趣味でギターを始めたいと思っているのですが、エレキギターとアコースティックギターどちらにしようか迷っています。 エレキギターならさくら楽器の入門セット、アコースティックギターはお父さんが使っていたものがあるので弦だけ買おうと思っています。 最初、うちは狭いし壁が薄いので静かにできるエレキギターがいいかなと思ったんですがアコースティックギターの方が音好きなので… 初心者にはどちらが良いのでしょうか?

  • ギターを始めたいと思っていますが…

    はじめに、自分は今、エレキギターを始めたいと思っている者です。 まず、質問なのですが・・・ ・ネットのギター取扱店などを見てみると、一万円台でエレキギターとその他の必要な物などがセットになった物がありますが、趣味として始める場合、やはり、楽器専門店にいってギターを購入した方が良いのでしょうか? ・エレキギターを始めるにあたり、まずはこうした方がいい、このような物を揃えたらいいなどありましたら教えて下さい! ・エレキの場合、ギターなどとは違って、アンプに繋がないと音が出ないと聞いたのですが本当ですか? まずは、ギターの事を知ろうと思い、教本を購入しましたが、イマイチ分からなかったので、質問させていただきました。よろしければ、アドバイスをお願いします!

  • ギター 初心者

    これから楽器を始めようとおもっていてアコースティックギター(?)かエレキギターが良いなと思っています。 お勧めはどっちですか?費用ほどちらのほうがかかりますか? 最後に,近所に楽器屋さんが2軒ありますが楽器の演奏経験がないので少し入りずらいです。購入しないで見るだけでも大丈夫ですよね?

  • ギターについて教えて下さい!

    僕は高校一年の男です。最近楽器を始めようと思っています。僕はバンプやエルレが好きなのでエレキギターにしようかなぁと思っています。そこでギターについて質問です。 ・ギターを始める際に最初にエレキから始めると、アコギをしようと思ったときにやりにくいと聞きました。逆にアコギから始めると、エレキに移るときもすんなりできると聞いたのですが、やっぱりアコギから始めるべきでしょうか? ・エレキにはストラトキャスターやテレキャスター(でしたっけ?)みたいな種類があると聞いたのですが、主な違いは何でしょう?さらにこんな種類もあるよ~!とゆうのもあればぜひ教えて下さい。 ・高校生はお金がない。。。ということでインターネットでいろいろ調べていると、サクラ楽器というサイトを見つけました。入門セットで二万円以内という安さです。購入者のレビューも相当高い評価なので、当然僕はこれに惹かれたんですが、これを買っても大丈夫ですか?最近は安いギターでも結構しかっりしてると聞いたので大丈夫だと思うのですが。。。できればここで安いギターを買った方教えて下さい。 ちなみにバンドを組む予定は今のところはなく、趣味でやる予定です。 長文になってしまいすいませんでした><ギターに詳しく親切な方、どうかこの無知な僕に教えて下さい!(なるべく専門用語を使わずわかりやすく教えてくださったらうれしいです^^)最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • ギターがかいたいんですけどどれを買えばいいか・・・

    こんにちわ。 前いろいろなギターについて質問したのですが、 そろそろこだわろうと思い、新しいギターを買おうと思っています。 一番最初に買ったギターはオークションで3980円で落札しました。 (今思えばこんな値段でギターが買えるわけないだろうに・・・) ですが、そのギターは今に思ったらまったく使い物にならないと思います(笑) しかも兄貴に「それ、ギタレレやん」って言われました・・。 ギターの種類ですが、かなり迷ってます(汗) 価格は「まぁ妥当な値段だろう、ちょっと高いかな」ぐらいの値段がいいです。 エレキギターはアンプなどのつなげ方もわかりませんし、お金かかるかなーと思っています。 (アンプのつけ方は調べたらどうにでもなるのですが汗) アコースティックはちょっと基本的に高すぎるかなと思っています・・・。 しかも今って僕的にはエレキが主流なのかなと思います。その理由は イシバシ楽器など調べてもエレキの数が圧倒的に多いからです。 (アコースティックを使っている方ごめんなさい) エレアコは結構いいな~って思っているんですけど エレキとアコを同時に使えるってことは半分半分って感じがして中途半端な気がして…。 どうせなら、次買う楽器を長い間使っていこうと思っていますので、こだわろうと思っています。 お値段はエレキは7万が普通なのかな?って自分は思っています。 予算は10万以内に収まればいいかなと思っています。 最後まで見ていただいてありがとうございました。

  • ギターを買いたいんですが・・

    私は今アコースティックギターをやっています。 最近、エレキギターにも挑戦したいなと思っているのですが、私の家の近くには楽器を売っているところがなく、インターネットで買おうと思っています。 そこで、いろいろ調べてみたのですがギターの知識が全然ないもので、どこで買ったら一番いのかが分かりません。 どこで買ったら一番良く、信頼できるのでしょうか? 値段は、なるべくなら安いほうがいいです。 宜しくお願いします。

  • エレキギターを始めようと考えてるんですが全くの初心者なので、どのギター

    エレキギターを始めようと考えてるんですが全くの初心者なので、どのギターがよくて何がわるいのか又、 いろいろサイトを見てると初心者セットは買わないほうがいい、と書いてあるのでギター、アンプ等別々に買ったほうがいいでしょうか?  練習用として使っていきたいので最初から高価なギターを買うのはどうかと思ってるのですが、やはり、最初は安価なギターから始めたほうが良いでしょうか?   楽器店に行きたいのですがなかなか時間に余裕が出来なので通信販売で買おうと考えてるのですが、やはり楽器店で相談してから買うべきなのでしょうか? 質問だらけですみませんが、どうかよろしくお願いします

  • エレキギター 購入

    エレキギターを買いたいのですが、楽器屋は何箇所くらいまわったほうがいいですか?お薦めのギターショップはありますか?

SIMサイズを知りたい
このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK WU-X/E3のSIMカードの購入を検討しています。
  • SIMカードのサイズと対応しているキャリアを教えてください。
  • 富士通FMVのLIFEBOOK WU-X/E3に使用できるSIMカードの情報を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう