• 締切済み

ヘルメット(ジャックポット・ヘルメット)について

ryo620の回答

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.2

すごい、こんなヘルメットがあるんですね。 でも、白バイ・パトカーに出会うと、絶対に停止させられて、免許書の提示を求められそうですね。

noname#35263
質問者

お礼

ryo620様 レスありがとうございます。 私も発見したときは凄いなぁ~と思いましたよ! それで購入を考えているのですが・・・・。 > でも、白バイ・パトカーに出会うと、絶対に停止させられて、免許書の提示を求められそうですね。 はははっ。確かにそうですね(笑 一見見ると普通の帽子ですものね! もう少し考えてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヘルメットに見えない商品

    工事現場用ヘルメットでバイクに乗るとノーヘル扱いで警察官から違反切符を切られますが、URLにある商品を見てください。 http://www.e-jackpot.jp/ 道交法ではヘルメットの規格については特に定められてないとありますが、このヘルメットは工事現場用ヘルメットと同じく警察官から見てノーヘル扱いになると思いますがどうなんでしょう?

  • 保温ポット

     今年の冬出産予定です。今夫婦2人ですが、普段温かいお茶を飲む習慣が無いのでポットがありません。やかんで対応してます。そこで、ミルク用のポットを3種検討しておりますのでオススメ、または参考になるご意見お聞かせください。母乳で育てようと思うのですが、一応ミルク用の保温ポットを購入しようと思います。    1.普通の電気ポット  2.熱湯を入れて保温できるタイプ    (2.5L、10時間80℃~100℃キープ)  3.熱湯を入れて保温できるタイプ    (950ml、10時間70度キープ) 以上です。赤ちゃんが1日に必要なミルクや温度が分からず悩んでおります。宜しくお願いします。

  • アマゾンで買ったヘルメットのサイズが合いません。

    アマゾンにて、LAZERという会社のヘルメットを買ったのですが、かぶってみると頭を締め付けるような感覚があります。一応買う前に自分の頭囲を測り、少し大きめのサイズにしましたが、頭頂部がヘルメットの上に着きません。 そこで、商品の交換を考えているのですが、可能なのでしょうか。 M(55-59)からL(58-61)のサイズに変更しようと思っています。 商品ページのURLを貼っておきます https://www.amazon.co.jp/LAZER-%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88-Sphere-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B08MVG1XFQ/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=26C8I10RZ1GOL&keywords=lazer&qid=1696841011&s=sports&sprefix=lazer%2Csporting%2C255&sr=1-4&th=1

  • 原付のヘルメット…。

    初めまして。 私は、18歳の♀なのですが近々原付の免許を取るつもりです。 バイクも一応知り合いに安く譲ってもらっていて、今置いてもらっています。車種はライブディオZXです。 原付でフルフェイスって、やっぱり今の感覚では可笑しいのでしょうか?? インターネットなどで調べてみて、原付でもフルフェイスの方が良いという意見も多いし私もフルフェイス、最低でもシールドが顎まであるジェットヘルメットが良いと思うのです…。 でも、周りの人とヘルメットの話になってフルフェイスにしますというと、『ダサい』『ビビリすぎ』『原付なんて足替わり、半ヘルで十分』って言われるのです。 ちなみに、周りの人は同い年位~20代前半ばかりです。 私の考え方としては、ネットなどで『前歯が欠けていた』とか『顔が悲惨だった』等の意見を見たり色々参考にして いくら最高速度が30km/hでも、徒歩や自転車で移動する場合よりも早いし危険なのだから、それなりに注意力も高めなければならないと思いますし、何よりもし死ぬような事故になった場合に半ヘルを被って顔面が見ていられないような状態で死ぬより、首から下が悲惨でも顔は擦り傷程度で死ぬ方が人間幸せではないのかと思うのです。 ↑を簡潔にした内容を話しても、やはりビビリすぎとバカにされます。 馬鹿にされすぎて、顎まであるシールド付きのジェットヘルメットにしようか悩みだしてしまいました…。 やはりビビリすぎでしょうか?? 若い人の意見大歓迎ですが、もちろん30代、40代、50代…それ以上の世代の方の意見も大歓迎です。 こんな質問で申し訳ないのですが、回答お待ちしております!(>人<;)

  • ガンマイクのジャックとビデオカメラのマイク端子・・・

    学生サークルで、CANONのビデオカメラを2台("IXY DV M5"と"HDVビデオカメラ iVIS HV20")保有している状態なのですが、ガンマイクを購入しようとことになりました。 「広範囲でも一点でからでも狙うことができる」ということでRolandの"CS-50"というガンマイクの購入が提案されているのですが、このガンマイクはマイクのジャックが左右別になっているらしく、既存のカメラはマイク端子の穴が1つなので、相性が良くないのでは?と思っています。 "CS-50"を購入して2台のビデオカメラに使うにはどうしたらいいでしょう? あるいはこれ以外にオススメのガンマイクがあれば教えてください。                 素人の乱文失礼しました  *CS-50 http://www.roland.co.jp/products/jp/CS-50/index.html  *IXY DV M5 http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=042422  *HDVビデオカメラ iVIS HV20 http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=045313

  • ナンバー隠し:社長ら書類送検 道交法違反ほう助容疑など

    ナンバー隠し:社長ら書類送検 道交法違反ほう助容疑など http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090107k0000e040017000c.html 製造、販売したバイク部品会社「TNK工業」(大阪市北区)の社長(45)と 販売チェーン店「DS生野店」(同市生野区)の店長(36)ら計4人を 道交法違反(運転者の順守事項)ほう助などの容疑で書類送検した。 販売チェーン店の店長が書類送検されましたが (販売チェーン店の社長じゃなく店長ですね 社長じゃなくていいのでしょうか?) 他の店でも売ってると思うのですが 他の店で販売された商品を付けた人が捕まれば 別の店の店長がまた書類送検になるのでしょうか? 他にも 道路交通法に違反するような商品を売ってると思うのですが 問題無いのでしょうか? もう 売って無いのでしょうか? 府警によると、4人は「違法と知っていたが、売り上げを伸ばすため」などと容疑を認めているという http://www.driverstand.com/tenpo/top/index2.html ホームページには 道路交通法に違反する商品であることが判明しました。 とありますが 矛盾しているように思いますが どうなのでしょうか?

  • 原付免許取得の際の実技講習

    神奈川県で原付の免許を取ろうと思っています。 そこで最寄りの試験場(二俣川)のHPを見たのですが、 「二輪車, 原付で受講される方は 乗車用ヘルメット・ 手袋・長袖・長ズボンを着用して受講してください. 」 と書いてあったんです。 (参考URL http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83038.htm) これって、手袋とヘルメットを持参しろってことですか? 考えてみれば確かに受講者全員分のヘルメットを用意するのは大変ですし・・・ でも片道電車を2本乗り継いでいかなければならないので、 手袋はともかく、ヘルメットを持っていくのは辛いです。 しかも、もし筆記試験が不合格だったりしたら・・・(^_^; 私は自分用のヘルメットを持っていないので もし持参するなら買わなければいけません・・・。 (明日行こうと思ってたのに~!) どなたか詳しい方のご回答お待ちしています。

  • ギターのジャック、ポットについて

    こんにちは。 今回、8年前に購入したエピフォンジャパンのレスポールカスタムの電気系統の部品をすべて付け替えようと思っています。 ピックアップはフロントがGibsonの490R、リアがGibsonのBurstBucker Proにしようと考えています。 以前、フライングVで電気系統の部品を全部変えた時、CTSのポットとALLPARTSのジャックをピックガードの穴を削って取り付けました。 しかし今回はレスポールのボディを削りたくないのでこれらの物に変えるのはやめようと思っていますが、エピフォンジャパンのサイズに合うポットなどを良く知らないので質問させてもらいました。 できれば音抜けが良く、上に書いた変更しようとしているピックアップに合うポットを紹介してもらえたら幸いです。 また、トグルスイッチ、ジャック、コンデンサーでもお勧めの物がありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • AndroidStudio POST通信

    AndroidStudio http://nvtrlab.jp/blog/bunbunmaru/android-%E3%81%A8php-%E3%81%A7post%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86.html 上記URLを参考にソースを作ってみたのですが赤字が多く Alt + EnterなどでImport Classなどをしたのですが、それでも赤字が多すぎるのですが、このURLは完全ではないですか? 不足してる部分があったら教えて頂きたいです。

  • ログインすると***.comの***が見れるHP

    はじめまして、会員サイトについて、教えて頂きたく質問いたしました。 中古ドメインの販売サイトなどのように、***.comの***.部分が最初は表示されておらず 会員登録し、ログイン後にすべて表示されるようなHPを作成するには、どのようにすれば よいのでしょうか? 参考URLは https://www.topshelfequestrian.com/ http://www.dmart.jp/ http://中古ドメイン販売.jp/ など よろしくお願いします。