• ベストアンサー

週刊~シリーズの帆船

k-familyの回答

  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.2

大抵の本屋さんで入手できると思いますが、欠号があると模型が作れませんので定期購読した方が良いと思います。出版社からの直送もできます。 内容は#1の方の参考URLでどうぞ。たしかカティサーク号を作るものです。 この種の本はいつものことですが、創刊号(からしばらく)は安いですがその後はちょっと高くなります。 それでも構わないので購入しようと思ったのですが、全部で八十何巻まであったのでやめました。 八十何巻というのは、うろ覚えです。某らくだ書店に手書きで貼ってありましたが、創刊号を立ち読みしても全何巻とはかいてありませんでした。 ちなみにトレジャーストーンとスターウォーズの”創刊号”だけ買いました。(儲からない客だ)

tarco
質問者

お礼

詳しい事までありがとうございました!! 80号はかなりきついですよね(笑) 段々高くなっていくのも気になります。。

関連するQ&A

  • 帆船模型について

    こんにちは。父の遺品を整理しています。父は帆船模型作りが趣味で4船完成させていました。新日本丸と名前はわかりませんが外国船(キット価格は25万前後のものらしい)3船です。実家の家財も少しずつ処分しているところで、この船をどうしていいものか悩んでいます。2船だけ父の思い出として残し、あとの2船は売りたいと思います。が、どうやって買い手をさがしたらよいのか?また そのような大きな模型をどうやって運んだらよいのかわかりません。(実家は東北のかなり田舎なのです)。値段もどの程度なら買い手があるのでしょうか?帆船模型について詳しい方の教えてください。

  • 帆船模型キットを探しています

    帆船模型キットを探しています。 世界で一番綺麗な帆船と言われているノルウェーのクリスチャン・ラディックですが、 このキットはないんでしょうか、完成品はあるみたいですが、手が出ません。 あったら通販サイトを含め、教えて下さい。

  • 週刊現代の表紙

    週刊現代増刊号GET2004年4月8日号表紙の水着の方の名前が知りたいです。チェックしようと思っているうちに、近所のコンビニ、本屋では無くなってしまいました。誰かご存知の方いましたら、宜しくお願いします。

  • 週刊少年ジャンプを探しています。

    週刊少年ジャンプ33号を探しています。 月曜が休みという事を忘れていて33号を買いのがしてしまいました。 本屋にはもう売ってないですよね…? もしまだ売っていると言うお店が東京都内、千葉県内にありましたら教えて下さい。 また、出来ないと聞きましたが取り寄せ注文を受けてくれる書店などはあるでしょうか…? 古本屋なら手に入るかな、とも思いましたがどういう古本屋なら売っているのでしょう。 ブックオフでは売っていませんでした…。

  • 週刊?ゼロ戦をつくるは継続しているんですか?

    テレビのCMでおなじみのフレーズDeA■O■TIN■♪で販売している 「大和」「ゼロ戦」「安土城」「フェラーリ」の週刊物は今も ずーと販売しているのでしょうか?本屋では創刊号を見ることはあるのですが、その後の号は見たことがありません。確か完成までに100号 位購入する必要があると思いますが作ったことがある方の感想(購入方法・値段(一個、全て)・期間・精密度・作りやすさなど)を教えてください。

  • 週刊少年ジャンプのバックナンバーのついて

    2006年の12月17日に発売された週刊少年ジャンプ(特大号)がどうしても欲しいのですが、どこで手に入りますか? もうさすがに本屋さんでは売ってないですよね… やはりみなさんが仰っているようにオークションで買うしかないですか?

  • 週刊安土城で悩んでいます‥

    CMで週刊安土城を知りました。 歴史が好き!模型やプラモも好きです! ぜひ完成させてみたいのですが、 (1)完成までにかかる期間は?? 週刊で発行して何ヵ月後に完成ですかね?? (2)完成までにかかる費用は?? 結構かかるんでしょうか?? 週刊で組み立てるこの手のものは未体験なので、ご教示宜しくお願いします。

  • 週刊実話どこのコンビ二売っているのかな

    こんにちは 競馬のGIシリーズが始まります 週刊実話に競馬松中みなみ予想が載っているらしいのですが 近くの本屋さんは次々は閉店していのす コンビ二のサークルケイで取り扱っていません どこのコンビ二で売っていますか

  • 買い逃したマンガ週刊誌

    夫が、毎号買っている「週間スピリッツ」(?)の先週号を うっかり、買い逃してしまったそうです。 週刊誌では、バックナンバーの取り寄せ・・・などは できないですよね。 こういう場合、読みのがした前の号を手に入れる方法はありますか?

  • ディアゴスティーニのセーリングシップ

    数年前に発売されたディアゴスティーニの帆船模型「セーリングシップ」ですが、1~100号まで買い揃えないと模型は完成しないのでしょうか?