• 締切済み

ネックレスのアジャスター

ネックレスをしているとアジャスターの部分がすぐに前に来てしまいますがどうしてか知っている方教えてください。対処方法でも良いです。

みんなの回答

noname#86896
noname#86896
回答No.1

重力? ではないでしょうか。 こまめにチェックするか、ペンダント式のものではなくチェーンに直接飾りのついたタイプのネックレスをしてみてはどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネックレスのアジャスター

    こんばんは。 少しお値段のするネックレスを通販で購入しようと思っているのですが、そのネックレスはアジャスター管が引き輪側についているものらしいです。 どうやら長さを調節する際に余る部分が輪っかのようになるみたいなのですが、こういったタイプのネックレスは初めてで、少し使いにくそうだな・・・と思い変更を考えています。 アジャスター管をプレート側へ付けることも可能と書いてあったのですが、画像が載っておらず、どういうものなのかいまいちわかりません。 留め具を好きな穴で留めて、余った部分が垂れる・・・という感じでしょうか? プレート側に付いているものが一般的なものになるのですか? また、ムーブ式というものも選択できるらしいのですが、こちらの方が好みの長さにチェーンを調節できるんでしょうか?チェーンを引っ張って調整するみたいですがかなり短くしたりも可能ということですか?だとしたらこちらが一番使い勝手がいいように感じるのですが・・・使ったことある方の感想もあったら聞きたいです 質問がいっぱいで申し訳ありません。回答いただけたら嬉しいです。

  • ネックレスのアジャスターについて

    ネックレスのアジャスターについて  アジャスターで長さが調節できます、とありますが、短くして使いたいんですが引き輪?(指で留める部分を開く側)から3センチ程下に輪が付いています。 これで調節となると、自分でペンチか何かで輪を開き、付け替えるという事ですかね?  でも、見た感じ輪っかになっていて開きそうにありません。 繋ぎ目が無いんです。 それを自分で調節するというのは、どうすればいいんでしょう?  アドバイス、お願いします!!!

  • 最初からアジャスターが付いているネックレスを長く

    最初からアジャスターがついているネックレスを更に 長くできますか? 主人からスタージュエリーのネックレスを貰いました。 素材は18Kです。 添付写真を見ていただけるとわかると思うのですが 最初からアジャスター付きです。 最長にしても短いです。 (ネックレスの長さは40cmですが、病気になって 首が腫れて結構ギリギリの長さです) ちょっと不格好になりますが 更にアジャスターを付けるしかないのでしょうか? それとも直営店に行けばチェーンを長くして いただけるのでしょうか?

  • ネックレスで、留め金にアジャスターがあるものについて

    ネックレスは、輪に止めるもの(長さ調節がないもの)しか、使っていませんが、アジャスターのあるもの(40~42センチになるように、輪が何個かくさりのようになっている)は、使いずらいでしょうか。 長さを変えて使うことはあまりありません。 40センチでは、短いので、いつも42センチくらいです。 お店で気になるネックレスを見つけましたが、アジャスタータイプだったので、悩んでいます。

  • ネックレスのチェーンのアジャスター

    とんぼ玉風のガラスペンダントになっているネックレスチェーン(40cm)にアジャスターをつけたいのですが、 後付けでアジャスターをつけることは出来るのでしょうか? 自分で手作りアクセサリーのショップでパーツを買って来て・・・ということです。 お分かりになる方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 37cmのネックレスの、アジャスター部分を含まない長さって何cm?

    どなたか、ネックレスの長さの測り方を教えてください。 先日、ジュエリーツ●ミで、「37cm」と表示してあるネックレス(18金)を買いました。お店で試着した時から「きついな」と感じたのですが、お店の方に「これは首にぴったりと着けるタイプだから」「アジャスターがあるから大丈夫ですよ」と言われました。 家に帰って自分でつけてみたところ凄くキツくて、本来止めるべき所(アジャスターの手前にある大き目の丸カン部)ではとても止めることが出来ません。 ネックレスを測ってみた所、ネックレスの正味が約31cm、両端についている止め具を入れると約32cm、アジャスターまで(つまり端から端まで)入れると38cm弱でした。因みに私の首は32.5cmです。それほど首が太い方ではないですが、このネックレスはアジャスターがなければ使えないことになります。 私は、今までずっとと表示してある長さは、両端についてる止め具までの長さで、アジャスターはそれに入らない、と思っていたのですが・・・。後日、お店の方に確認したのですが「アジャスターまで含めた長さですよ」といわれました。でもなんか釈然としないような・・・。アジャスターを使わないと絶対に出来ないネックレスって? どなたか正しい測り方を教えてください。

  • アジャスター管ってドコで売ってるの?

    アジャスター管ってドコで売ってるの? ネックレスで長さを微調整する アジャスター管 つまり アジャカンなんですが 楽天などで探しても すぐにでてきません。 一体、 ドコで探せばよいのでしょうか? また自分でも簡単につけられるものなのでしょうか?

  • ネックレスのチェーンを長くしたいのですが

    ネットショッピングで、長いこと欲しかったネックレスを買いました。 チェーンの長さは40cmですが、首の太い私がしてみるとチョーカーのようでとても苦しそうに見えます(^_^;)。そこで、チェーンを付け替えようと思って45cmのチェーンを買ってみたのですが、金具が大きくて外せず、トップに通せませんでした。買ったネックレスはトップの後ろにチェーンを通す形のもので、最初についていたチェーンも金具を外さなければ取ることができませんでした。 さすがにこれ以上チェーンを買い足すわけにもいかないのですが、何か長いチェーンに変える方法はないでしょうか?40cmのもともとついていたチェーンにアジャスターをつけるしかないかな、と思うのですが、合うアジャスターがすぐに見つかるのか、またつけてみて変ではないか、と思っています。 何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • カーテンのアジャスターの使い方

    こんにちは。 ベルメゾンでカーテンを注文しました。 カーテンのフック部分のアジャスターで丈が4cmまで伸ばせるのですが、やり方がわかりません。縮めるのは簡単なようですが、アジャスター部分がをスライドしようにもスライドしてくれません。(縮める方向にはスライドするのですが。。。) もしご存知の方、教えてください。

  • このネックレスはながくできるでしょうか?

    小粒のサンゴのネックレス。3連です。 アジャスターをつけて3センチぐらい長くしたいのですが、できるでしょうか? できるとしたら経費はいくらぐらいかかりますか?