• 締切済み

大阪に転勤になりました。

pouyoの回答

  • pouyo
  • ベストアンサー率28% (48/166)
回答No.1

同じく大阪に転勤に来ているものです 7万はオーバーしても良いですか? 広さの最低基準はありますか? 江坂・吹田あたりだと なくはないですが単身向けよりファミリー向けが多いしちょっと駅から遠い所が多い気がします 単身ということなので 新大阪近辺や 地下鉄の御堂筋線沿いの大阪市内の方が便利で良くないですか? もうちょっと条件が分かれば 絞れると思います。

shouteng
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます! 確かにその値段で江坂では駅から遠くなってしまうようです・・・。 8万くらいまでは問題無いのですが。 広さは1LDK若しくは2LDKが良いですね。 大阪市内の方は詳しくないのですが、どこか良い所有りますか??

関連するQ&A

  • 大阪に転勤で家賃補助7万。 どこに住みますか?

    こんにちわ。 4月から大阪に転勤になります。 会社から、家賃補助7万がでます。 プラスアルファをだしてもいいので、皆さんならどこに住みますか? 女性一人での生活、近くにスーパーがあるところ、35m2以上が希望です。 会社の場所は、西中島、新大阪になります。 江坂、茨木で探したのですが、この時期物件が少なく、違う場所を探そうと思っています。 なんば近辺の長堀橋、恵美須町、松屋町はどうでしょうか? 通勤時間は特に気にならないので、 地元の方、転勤してきた方で、ここが住みやすい、住みたいというところや、ここだけは止めておいた方がいいというところがありましたら、教えてください。お願いします。

  • 大阪の家賃が安いのはナゼ??

    現在横浜在住なのですが 大阪の吹田・新大阪・江坂あたりに一人暮らしをするため 引越ししようと思っています。 ネットで検索してみたのですが、結構駅から近くて 良い物件が家賃4万円くらいで結構ありました。 安すぎて逆にちょっと不安なんです。 大阪って家賃が安いのでしょうか? そのかわり出て行くときに取られるとか?? なぜこんなに安いのか疑問です。 ちなみに気に入った物件です。 http://www.oheyanavi.info/index.php (一番左の上から3番目)

  • 大阪江坂まで通勤しやすい場所を教えて下さい

    大阪の江坂に転勤が決まって家族で大阪に移り住むことになり現在、住む場所を探しています。 家賃補助がないのでできるだけ安く、また江坂が近い場所を探しています おすすめの場所を教えて下さい

  • 大阪に転勤することになり住居を探しています。地域情報を頂けないでしょうか?

    今度大阪に転勤(勤務先は御堂筋線本町駅)することになりました。私も妻も大阪の土地勘が全くありません。土地勘の無い私たちに色々とアドバイスを頂けないでしょうか? ネット等で勉強しているとダントツに江坂近辺の人気があり、当然ながら賃料が高くなってますよね。一方、ミナミ(地下鉄中央線以南のことを指すのでしょうか?)、十三を起点とする阪急沿線、海側等々は住環境が良くないとも聞きます。なんか、私のような転勤者にとっては江坂近辺が人気があるというか、その近辺を選ばざるをえなくなってる感じがします。 実際のところ、本町まで通勤時間30-40分程度のエリアの環境面ってどうなんでしょうか? 色々と検索していると江坂近辺は家賃が高すぎるで、東成区の緑橋や深江橋辺りが良いのかな、なんて思ってもいます。 どうか、土地勘の無い私たちに良きアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 大阪に転勤するため物件を探しています。

    御堂筋の本町に転勤します。通勤25分程度の物件を探しています。御堂筋線は混雑がひどいと聞いていますので、 それ以外の路線で 住みやすい場所を探しています。単身赴任で 1DK.1LDK 築5年以内.徒歩15分位 家賃管理費込み8万円以下で探しています。どころ路線.駅がお勧めですか? 単身赴任のため 新大阪に近く所を希望しています。 よろしくお願いします。

  • 教えてください。大阪転勤について

    教えてください。 3月より辞令が出て大阪転勤になったのですが、大阪の地縁、土地勘がまったくなく、困っております。 いろいろな情報を基に吹田、豊中近辺を先日視察してきましたが、坂が多かったり、スーパーなどが今一少なくピンときませんでした。 現在住んでいる川崎駅前が便利すぎるのですが、 初めて生活する妻や子供(幼稚園)のこともあり、なるべくコテコテの関西じみたところがなく同じ環境の方が多数いらっしゃるところを探しております。どなたかご存知の方教えてください。 ちなみに私の新勤務地は地下鉄御堂筋線、京阪線の淀屋橋です。

  • 横浜から大阪へ転勤

    会社の辞令で大阪へ転勤することとなりました。 土地勘や知り合いもいないため、おすすめの住む場所についてアドバイスを いただければと思います。 会社最寄駅:堺筋本町(本町2丁目) 夫婦二人(専業主婦) 探す物件対象 家賃:13万円ぐらい 間取り:2LDK 当初は江坂駅近辺で考えておりましたが 会社から通勤定期代が出ないことがわかり 徒歩または自転車での通勤を考えております。 ただ、徒歩や自転車圏内でおすすめがない場合は2~3駅離れてもよいかなと思ってます。 今は住宅街に住んでいるので、週末に車で買い物にでかけることが多いですが 転勤により車も手放すので 日常の買い物に便利なところがよいと思ってます。 奥さんは治安や騒音など気にしてます。 通勤なのか住環境なのかの優先順位ができておらず恐縮ではございますが ご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大阪転勤へ。女性一人暮らしに適した場所は?

    初めまして。大阪転勤になり、行ったことのない大阪に決まり、住む場所を探すのに、ネット検索しまくってもう訳わからない状態なので、大阪在住もしくは、暮らしていた、めっちゃ詳しい方教えてください。 希望は、(1)治安が良い事。これは、勤務によってかなり遅くに帰ることもあるため、夜歩いて帰っても怖くない所がいいです。 (2)買い物や、生活の利便性がある。やはり、買い物や、病院、色々近くにあると便利なので。 (3)心斎橋までの通勤時間が、乗り換え無し20分くらいまで。 家賃は、7万前後をみてます。 ネットで調べた限りでは、吹田、江坂、中津、福島、天満橋?などがオススメで出てました。しかし、行った事の無い街なので、実際住んだ事があるとか、良く知ってる方の意見を頂戴したいと思います。 一人暮らしも初めてで、ど田舎から行くので、毎日夜もなかなか眠れないくらい色々考えてしまいます。 一人暮らしでこれは気をつけるべき!とかあればまたそれも教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 大阪転勤決定!(街の雰囲気を教えて下さい)

    大阪に転勤が決定しました。 勤務地は新大阪駅近くです。 家を探すにあたって、現在新大阪駅近郊に住んでみえる方に、 新大阪駅の周りにある街の雰囲気を教えていただければと思って質問しました。 御堂筋線の、 江坂、東三国、新大阪、西中島南方、中津 は、それぞれ一体どんな雰囲気の街なのでしょうか? 特に中津についてどんなことでも結構なので、教えて下さい。

  • 転勤になり、大阪吹田市、豊中市辺りで住みよい所を探しています

    今仙台に住んでいますが、 主人の転勤が決まり、10月初めには引っ越さなくてはならなくなりました。 会社は御堂筋線の江坂にあります。 その近辺でおすすめの所を教えていただきたいのです。 希望は (1)女の子2人の子供がいます。子育てに優しい地域。小学校4年、幼稚園年長です。転校生も馴染みやすく、ここはいいよという小学校や幼稚園。 だぶん中学校へも進むと思いますので中学校の情報もお願いします。 (2)車を運転できますが、できれば自転車でいける距離くらいにいい小児科や内科、眼科があるところ。 (3)家賃13万くらいで(駐車場を含めて)適度に緑があり、買い物(スーパーとか)にも便利な所。 特に(1)の子供の学校の事は重視したいと思っています。吹田市と豊中市では公共料金などはどうなんでしょう。仙台は水道代がすごく高いのですが。 主人も私も大阪の事はほとんど初めてでわかりませんのでどうか情報よろしくお願いします。