• ベストアンサー

いたずらばかりする子供に困っています。

二歳になる子供が、いたずらばかりして困っています。たんすの引き出しを開けて洋服を全部出してしまったり、おもちゃ等を階段から投げたり、服を脱いで裸になってしまったり、「だめ。」と注意すると本人は、わかっているみたいなんですがまた同じ事をします。たまに手やおしりを軽くぺんとたたいて叱りますが全然ききません。ストレスがたまって爆発寸前です。子育ての先輩方は、この時期をどのように乗り切ったのかぜひアドバイスをお願いします。(すぐにお返事できないかもしれませんがお願いします)

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.2

子供もストレスがたまっているのかもしれませんね。 禁止が多くて何をしても駄目駄目で親の反応を見てストレス解消しているのかな。 二歳児は結構難しい時期ですが、身体も動きたくて仕方が無くて、 たまには大声だして家の中で新聞を蹴ったり叩いたりして、 思いっきり破って部屋中を新聞だらけにしたりもしました。 あとはボクシングのグローブで相手をしたり、 風船でバレーボールをしたり、 身体を使って遊んだりしてました。 裸になったらそのままにしておいても大丈夫かも。 いやいや時期でもありますから、「いや」を逆手に取ったお願いの仕方も考えるといいかもしれません。 「お願い」とか「嫌なんだよね」とか。

anpanman03
質問者

お礼

子供もストレスがたまっているのは、わかっているのですが私も家事が思うように進まないのでいらいらしてしまいます。いつもは、散歩に連れて行くのですが今は、子供の風邪が長引いていて家の中で遊ばせているので余計そう思うかもしれません。楽しく遊ばせる方法を考えたいと思います。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

子育てご苦労様です。 目をちょっと放した隙に、いろんなことを子どもはしてしまいますね。 2歳さん頃は、繰り返すことがだいすきです。 だめっていうのはわかっていても、本人は楽しくてしょうがないのでしょうね。 車の本などをもってきて、 「これはなに?」 『ダンプカーだよ』 「これはなに?」 『救急車だよ』 繰り返すことがおおいです。 ティッシュをばーーーって箱から出すのも好きですね。 「だめ」というよりも、 少し理由をつけてなぜだめなのか説明してもいいとおもいます。 怒られるから、これはやっちゃいけないんだーという風になってしまうとおもいます。 他の事がアドバイスしてされてるように、 遊びに変えるというのもいいとおもいますよ。 アドバイスになっていませんが、 参考程度に見ていただければ…。 新米保育士からの回答でした。。。

anpanman03
質問者

お礼

両親に子供をみてもらって、いつもと違った角度から子供の行動を観察したところ、かまって欲しくていたずらをしている事が多い事がわかりました。また、やはり、外遊びがしたくてストレスがたまっていたのもわかりました。風邪が少しよくなってきたので、外で遊んだら納得したみたいです。子供は、おもちゃも遊びもすぐ飽きてしまう事が多いので変化をつけていきたいと思いました。アドバイスありがとうございました。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.3

2歳の子供が親を困らせたくて、やっているのでしょうか? 困るというのは、大人の目線で見た場合であって、子供の立場からすると、ただ楽しいから、なんだか気持ち悪いから、などなど、それなりの理由があってやっている事なのではないのでしょうか? その理由も突き止めずに、ただ「だめ!」とお尻ペンペンでは何のこっちゃか子供さんに判らないのも当然ではないでしょうか? 私の娘の一人は障害児で、なかなか発達も順調でなく、訳の判らない事をよくやってました。 そんな時、ある先生が「子供のやっている事には意味のない事はひとつもない」と教えてくださいました。 子供がやっている事には必ず何か理由があるそうです。 大人が困るから全部「だめ!」では、子供はちゃんと発達の階段を登る事はできないから、大人が困らない程度にやりたいことをやらせてあげられる環境を整える事が必要だそうです。 引き出しを開けて中身を全部出すのも、服を脱ぐのも、物を落とすのも、発達の中ではちゃんと意味のあるものなので、やっていい条件を整えてあげて、十分に遊びの中でやらせてあげたらいいのではないでしょうか? 大人が困る部分には、十分に対策を。 うちも3番目がもうすぐ10ヶ月なので、これからが大変です。お互い頑張りましょう。

anpanman03
質問者

お礼

そうですね。良い面としてとらえれば、できるようになったということですよね。でも、今日は、気を付けていたつもりだったのに子供がドアに足をはさんでしまい、落ち込んでいます。開けられないようにしておいたつもりが、子供の力は、すごいですね。もっとしっかりした対策をとらなければと反省しています。アドバイスありがとうございました。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.1

いたずらして、母親が過剰に反応することがおもしろいのかも しれません。一度、何かいたずらしたら、怒ったり、大声を 出したりせず、黙って(子どものことを見ないで)片付けて みてはどうでしょうか。あとは予防をしっかりすることも 大事ですね。おもちゃで遊び始めたら階段のところは ガードをしっかりつける、引き出しは開けられない工夫をする、 洋服は一カ所だけでも脱ぎにくくする、など。 もうひとつ大事なのは「良い事をしたらほめる」ですね。 おもちゃをおもちゃ箱に入れてしまう、など。 いくらでもほめることはあると思いますよ。 ちょっと大変な年齢ではありますが、あせらずに 上手な対処法を考え、見つければ、必ず抜けられます。

anpanman03
質問者

お礼

最近は、ほめることより叱ることのほうが多くて、自己嫌悪に陥っていましたが、いたずらしないように予防すれば、叱ることも少なくて済むんですよね。参考にします。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3歳の男の子 いたずらはいつまで?

     小学生の女の子と3歳(もうすぐ4歳)の男の子の母です。 上の子のときは全然感じませんでしたが、3歳の怪獣に手を焼いています。リモコンは電池を抜く、壁やテーブルには落書き、壁紙を 剥ぐ、ブラインドを壊す、タンスは引き出しを全部引き出して倒す、大事な物は隠す……。もうすぐこの家は破壊されてしまうのか。 人を呼ぶこともできない悲惨な状態です。ただ、本人とても楽しそうにやっていますので、ストレスではないように思います。 ちょろちょろしていていたずらっ子です。  それで先輩方に質問です。 何歳くらいになればいたずらは落ち着きますか? テーブルやソファーカーテンみんな買い換えたいのですが またやられてはいけないとおもい質問しました。 いつまで耐えれば良いのでしょうか(T_T)

  • タンスのにおいを消す方法

    新しく買ったタンス(ローボード)に洋服をしまっています。 引き出しのにおいが服についてしまっているようで気になります。 いいにおいとまではいかなくても、においを消す方法があったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします!

  • システムキッチンの引出を、子供が開けれなくする方法

    1歳になったばかりの息子がいます。 こどもの生活空間には、画像のような引出し(システムキッチンの引出しです)があります。指1本でも簡単に開閉できてしまう滑りの良い引出しです(引出しの中身は書類や筆記用具等)。 今までは他の玩具で気をそらしたり、「開けちゃダメ」と引出しのそばから離したりして対応していました。しかりだんだん物がわかるようになり、そして自我が出てきたため他の玩具ではごまかされず、引出しのそばから離すと大声をあげて体をそらしたり強く抵抗してくるようになりました^^; 時々目を離した瞬間に、引き出し中の物をだして口に入れたり、指をはさんだり、さらに引出しを階段のように登ろうとしており、一刻も早く引出しを開けれないようにする方法を考えなくてはと思っています。 画像のように引き出しがたくさん並んでいるタイプのため、市販のイタズラ防止グッズでは効果がありません。 また、引出しの中身を空にすればいいのですが、両親との同居のため、中身は親の物で事情があって移動できません。そのため、なんとかこどもが開けれなくする方法やアイデア、もしくは便利グッズの情報などありましたら教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 大人の服のお古。どうするべきか?

    以前務めていた職場で、可愛がって頂いていた先輩主婦の方から、 洋服を頂きました。10着ほどです。 その洋服のブランドは、私が大好きだったブランドです。 職場をやめてからは、子育てに追われ、自分に費やす時間もなく、 そのブランドの服は買わなくなりました。 久しぶりに、その先輩とランチをした時、服を頂きました。 とても状態も良く、クリーニング店のタグがついているものが多かったです。 でも… いくら大好きなブランドとは言え、先輩のお古。 サイズはあうけど、服の趣味は違います。もらった時はありがとうございますと お礼は言いましたが、正直、え?なんでくれるんだろう?と思いました。 子育て忙しくて、お金もないと思われてる? その先輩も、私が好きなブランドの服をたまに着ているのは、知っていましたが… 先輩の事は好きです。尊敬してますが、 でも、正直、お古の服は要らないです。 リサイクルショップへ持ち込むのは失礼だし、 かと言って、捨てるのも申し訳なくて。 どう処分すべきか迷っています。 皆さんならどうしますか?

  • 小学生の子育ての悩み

     中1、小4の2人の娘がいます。次女についての悩みです。おかたずけが全くと言っていいほどできません。おかしの袋などのゴミが机の引き出しにたくさん入っていたり、教科書が部屋中に散乱、汚れた服が注意してもいつまでもそのまま、タンスの引き出し開けたらそのまま、おもちゃ箱をひっくり返したら、そのまま・・・・ 私も仕事をしているのでなかなか子供部屋の掃除管理まで出来ないとゆうか、自分でやるべきだと思うので、いつもいつも口頭で注意しますが、その都度「片付けた」と言います。注意した時の態度が、とても生意気です。昨日堪忍袋の緒が切れて大きな声で叱ってしまいました。いつものことですが、叱るとめちゃくちゃ大きな声で泣き叫び、超音波のような泣き声で聞いてるとしんどくなります。その泣き声は、武器みたいなもので泣けば許されると思っているかのようです。   私も、叱り方、注意の仕方など客観的に見て、反省すべきところはあると思いますが、先輩ママさんの子育て苦労した体験談など、こうやって乗り越えたみたいな体験談などあればお聞かせください。  

  • タンスについて

    はじめまして。こんばんは。 戸建てに住んでいます。 先日、幅150センチの洋服タンスと幅150センチの引き出しのタンスを 家具やさんで購入しました。 結構、入るな~とお気に入りだったのですが、 今日、配達の方が来るなり、 「階段からでは無理です」 「2階まではベランダからの搬入となります」 と。 いざ設置予定の部屋へ行って見ると… 「ベランダからも無理のようです…」 ベランダのある部屋の隣に設置予定だったのですが、 どうやらベランダのある部屋(寝室)のドアの部分が 出れないみたいです。 「おそらく90のものも無理ではないかと…」 「80センチのものを探したほうがいい」 と。 80センチだとそんなに収納力ないしな~と いま、いろいろ探しているところです。 置ける場所も250センチくらいまでと制限があり、 夫婦2人分の洋服なので収納がたっぷり出来るものをさがしています。 (引っ掛けられるタイプの洋服タンスと引き出しタイプのタンス) 幅を気にせず、自分で組み立てられるものも考えたのですが、 ちゃっちいでしょうか? ネットショッピングや通販でよく見るタイプのものですが…。 なにかおすすめありましたら 教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 洋服の収納について

    足の踏み場も無いレベルではないのですが 片付けが苦手です(20歳女性・実家暮らし・自室あり)。 1年に数度、やるぞ!と決めて部屋の片付けをしていったんはキレイになる物の 身の回りだけすぐに汚くなります(物を置きっ放しにするのもそうですが、ほこりとかも)。 で、現状私の洋服は全てリビングにあり 専用のタンスなどは無いため 家に余っていたカラーラック(背板ありの3段タイプ)に不織布のボックスを入れてタンス代わりにしています。 (最初はクローゼットに一着一着すべてをハンガーで掛けてお店屋さんみたいに収納していましたが、続かず。その後は、プラスチックのタンスに収納した物の続かず。で、リビングに収納となっています) このような状況が1年以上続いています。 洋服は母が管理しているような状況です。 一応1年に1回は服をチェックして着なくなった服は捨てています。 ただ、母が管理しているという事もあり たまに、「あっ、この服そういえば持ってた」ということがあったり よく「あの服どこ?」という事もあります。 結果、全ボックスひっくり返して、床を服だらけにしてしまうこともしばしば。 (箱の高さが20cm以上あって、下のものがとても見づらいです) で、半年以上前からタンスを買おうと思っています。 (本当のところは買ったんですが、輸入品のせいか、ものすごく質が悪くざらざらで どうしてもそのタンスに服を入れる気にならずという感じです) で、先月からタンスを購入するためにバイトを始めました。 オーダーで作る予定のため、見積もりの結果は12万程度でした。 順当に行けば2ヶ月で貯まります。 ちなみにオーダーは3ヶ月前から考えていて、 何度も母にその旨を伝えていましたが 母は内心、どうせ12万は貯められない、続かないなどと考えていたらしく 現在、バイトを始めて2週間ですが まだ私がオーダーでタンスを作るつもりなのを知って 止めにかかってきました。 その理由としては 「12万はもったいない」「どうせ買ったって、片付けられないで後悔する」 といった感じです。 私自身はオーダーということで12万かかるのはしょうがないと思っている一方 タンスに12万かぁ~という感じもあります(ネットで幾度となくタンスを探しましたが、上記の購入したタンス以外、欲しいと思えるタンスがなく(妥協すればこれでいいかもというのはあったのですが、妥協してインテリアを買って失敗した事があるため…) その購入したタンスにかなり近い物をオーダーする予定です) それで母が私に洋服の収納の仕方を提案してきました。 私の希望として、タンスの1段の厚さが内寸10~15cmという希望があり 母はそれを加味して 階段の収納スペースをあなたの洋服収納に当てていいからそこを使いなさいと。 そこにスチールラックを置いて、100均等で高さが10~15cmのザルなんかを買ってきて置けばいい。 (スチールラックの天板を10~15cmのザルが入るように、15~20cm感覚でつければいい) そうすれば、12万もかからないとの事です。 ここまでで長文乱文申し訳ないのですが 今のところ私がどうしたいのかが自分でも分からなくなってきました。 一番は12万貯めてタンスをオーダーしたいです。 私の想像ではタンスを作ったら、きちんと洋服の整理ができるようになる自分がいます。 ですが、これまで一度も洋服の整理をできた試しがありません。 一番は母が洗濯したものを、人別にたたんでまとめておいてくれるのですが 本来であれば、それを自分で自室まで運び、タンスに戻すのですが それができません。 まず自室まで運び忘れます。 習慣づかなかったのかなんなのか、自分でも驚くぐらい毎日忘れるんです(中学生ぐらいの話です)。 で、たまに忘れなかったり、階段上り掛けて、母に「服!」と呼び止められ 持って行った事もありましたが、結局タンスの上にぽんと置くだけ タンスの中に入れても、きちんと他の洋服と同じように入れるのではなく押し込んで終わりという形です。 なので、これまで自分できちんと洋服をタンスに戻せた事がほぼ無いんです。 それを考えると、今は、買った後の事を想像して、できると思っているけど 実際はまた同じような事になって、タンスに12万円もかけたことを後悔するのではないかと 母に何度も言われている内に思うようになってしまいました。 実際の所は購入してみないと分からないことではありますが 12万は自分の中でもとても高いです。 何かに12万もかけたことはありません。 こういうのって自分の意識さえ変わればなんとでもなるものなのでしょうか? いつもの事なのですが、自分の意識と行動がイコールにならない事が多々あります。 やる気はあるし、やらなきゃいけないのも分かってるのに 行動に起こせないことが色んな面で色々あります。 今でも12万のタンスは欲しいと思っていますが 母に何度も言われる内に、きちんと使えるのかと不安になってきたため、 こちらで質問させて頂きます。

  • 2歳、服のサイズ

    カテ違いかもしれませんが、子育て中のお母さんが多いと思いますので質問させてください。 会社の方の娘さんが、先月2歳になり、洋服をプレゼントしようと思い、買ってきました。 サイズが分からず、大体こんなくらいだった・・・と言う感じで買ってしまったんですが、2歳~3歳って、平均何センチの服を着ているんでしょうか? 90センチの、これからの季節の着るザックリ編みのカーディガンを買いました。 すぐに大きくなって着れなくなる、なんてよく聞くし、実際90センチって、着れないかもな~と、心配です。 また、これくらいのお子さんをお持ちのお母さん、洋服のプレゼントってどうですか? この先輩と、私の良く行くショップが同じなので、そのお店で買ったモノだし、好みは多分大丈夫と思うんですが、、洋服をプレゼントさせて、どう思いますか?? 教えてください。お願いします。

  • 彼女のことについて

    私(25歳、男)が付き合っている女性(20歳・大学生)の事ですが、最近知ったことですが、彼女は双子(二卵性で男・女の双子)で、家族(両親・祖母)5人で父親の会社の社宅(3LDK)に住んでいます。 住んでいる社宅の部屋数が少ないため、昔から兄妹同じ部屋で寝起きして(それ自体は何も思わない)います。 先日、彼女から招待されて彼女の家に行ったとき、双子の兄が居る部屋で平気で服を着替えたり、彼女の下着が兄の下着と一緒に箪笥の引き出しの入っている(偶然、彼女が箪笥から下着を取り出すのを見てしまった)。 また、彼女と双子の兄の会話を聞いていると、私と彼女のSEXの事や私の体の特徴なども話しているようです。 また、彼女の話では今でも双子の兄とお風呂も一緒に入ることがあることや、兄の前で裸で着替えることもあるといってました。 そのことについて、彼女にもう大人なんだから兄妹でも一緒にお風呂に入ったり、裸で着替えるのは変だと言いましたが、逆に兄妹なんだから良いではないかと反論されました。 これてやっぱり可笑しいのではないでしょうか。

  • 今は着られない洋服はどこまで捨てるべきか収納

    こんばんは。 ここ2年で体重が増減してしまい服の保管場所に困っています。 私はダイエットをし、10kg減量しました。 減量してからリバウンドが始まってしまい、今までの体重に戻り、さらに増え20kg太りました。 1番痩せた時期と今とでは30kgも違います。 なのでその時々に着ていた服がたくさんあります。 逆に今の洋服が1番少ないぐらいです。 もう着ないだろう服は捨てましたが、痩せたら着られる服がたくさんあって"保管方法"や"どこまで捨てるべきなのか"に困っています。 部屋も狭く置くスペースもないためこれ以上に家具を買い足す事ができません。 今あるのは ●タンス…細かった時の服で埋まってます ●棚2つ…1つは本棚にして埋まってますがもう1つは、まだまだ収納できます。収納の仕方が分かりませんが 汗 ●ベッド下の引き出し2つ…使ってません。使い方が分かりません。昔季節物のカバーなどを入れておいたら埃まるけになってしまいそれから使ってません。湿気もかなりありと聞いたのでカビが生えるのが怖くて使えないままでいます。 ●半畳の押入れ…中にプラスチックの洋服ケースを上下共に3つづつ入れて洋服などを入れています。でもまったく活用できていません 涙 特に上の段の上2つのケースは引き出した時に背が足らない為、中身が見えません。毎回踏み台にのぼって出し入れしてるので面倒臭くて。 あと自分の部屋に入り切らなかったのが ●プラスチックの洋服ケース4つ…スカスカですが服が入ってます。 ●ハンガーに吊るす洋服掛け…半分空いてます。 この収納で片付けられますかね? 整理整頓や収納、収納場所を決めるのがとても苦手でいつも部屋が片付きません。 洋服はどこまで捨てるべきなのでしょうか? どなたか力を貸して下さい。 説明下手で最後どの様に書いたらいいのか分からなくなり雑になってしまい申し訳ありません。涙 力を貸して頂けるととても嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう