• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式を挙げない友人の入籍祝い)

結婚式を挙げない友人の入籍祝い

このQ&Aのポイント
  • 学生時代の男性の友人が入籍しました。結婚式はいずれ資金が貯まってから、との事で、いつ挙げるのかは全くの未定です。
  • 友人の中には、奥様と全く面識のない人もいるため、食事会でも開こうかと思ったのですが、その場合、やはり奥様側の友人も呼んだ方が良いでしょうか?
  • 無難に、お祝いの品をお送りするに留めたほうが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.3です。 >友人たちでレストランウェディングをプレゼントって素敵ですね。 >そういう手もあるんですね、参考になりました。 友人(新郎新婦)には店の場所は教えず「正装で来てね」とだけ良い、周りの友人にははがきで場所を教えて「新郎新婦には絶対内緒ね!」と言っておきました。(住所を知らない友人には新郎新婦に封をした封筒を直接渡してもらいました。 新郎の会社関係の人にも来て頂いたのですが、新郎が「場所はどこ?」と聞くと「幹事さんに絶対言ってはダメって言われてるから言えない!」と言っていたそうです。 当日は「○○まで何時に来て」と言い、そこまで迎えに行きました。 そして、店まで連れて行って店にに入ると披露宴開始という感じです。 (ケーキカット(手作り)、キャンドルサービス(手作り)、花束贈呈、ゲーム、両親からの手紙(内緒で貰ってきました)) 新郎新婦は二次会程度のものだと思っていたらしく、最後に挨拶をしてもらったのですが、その時新郎の大好きな曲をかけると「俺は良い友達をもったー!」と号泣してました。 >そんな中で、miffylove47さん一人での参加と言うのは、気まずかったりしないでしょうか? 男性だけでなく、友達の奥さん、彼女も来てくださっていてその人とは結婚前にも何度か会っているので気まずくはなかったです。 男性だけだと気まずいかもしれませんが、「これを機会に奥さん、彼女とも仲良く」と思うならいいと思います。

kasugasun
質問者

お礼

miffylove47さん、丁寧に教えていただいてありがとうございます。 手作りのウェディングと言う感じで、本当に素敵な会ですね。 皆さんの意見を参考にして、食事会の方向で新郎と話をしてみようと思います。 今思っているのは、基本的には新郎側のみで集まろうと思っています。 もし、奥様の要望があれば、その時にはそういった方向で企画します。 この場を借りてではありますが、皆様本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#26308
noname#26308
回答No.4

食事会とてもいいと思います。 奥様にご主人の仲の良い友達を紹介するいい機会ですよね。 ただ、食事会に関してはお祝いを兼ねていると思うので友人夫婦の手を煩わせてはいけません。 奥様のご友人を呼ぶとなると奥様本人が友達に食事会の連絡をすることになりますよね? それでは奥様がご友人にお祝いを催促されているよう感じるので 男友達だけでいいと思いますよ。 楽しい食事会になるといいですね。

kasugasun
質問者

お礼

mayukatuさん、ありがとうございます。 そうなんですよね。 奥様の友人を全く知らないので、そうなった場合に、奥様の手を煩わせることになるのが、一番気がかりだったんですよね。 mayukatuさんの回答を見て、安心できました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

結婚式をしていません。 主人の学生時代の友人(私も同じ学校なので友達) →飲み会 主人の先輩(付き合い始めてからお付き合いがある人) →正装で内容はキャンドルサービス・ケーキカット・手紙・ビンゴetc と別々にお祝いの食事会を開いて頂きました。 先輩の時はサプライズでしてくださり、私の友人の連絡先を誰も知らなかったので、主人の友人しか来ていません。 友人も結婚式をしなかったのですが、その時は両方に「食事会をしたいんだけど、呼びたい人はいる?」と聞いてレストランウェディングをプレゼントしました。 友人にはお金は出してもらわず、皆の会費7~8千円で賄いました。 (人数は30人程度。料理はバイキング。ビンゴゲームをしなければ十分出来ます。)

kasugasun
質問者

お礼

miffylove47さん、回答ありがとうございます。 友人たちでレストランウェディングをプレゼントって素敵ですね。 そういう手もあるんですね、参考になりました。 ちなみにですが、 旦那さまの先輩がサプライズで開いた食事会は、旦那さま側の友人のみとのことでしたが、 そんな中で、miffylove47さん一人での参加と言うのは、気まずかったりしないでしょうか? 細かいことかもしれませんが、そういうところが気になってしまって…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今後とも家族ぐるみのおつきあいを考えているなら、食事会はいいことだと思います。友達に紹介してもらえると、きっと友人夫婦の間でも友達のことが話題に上ったりして楽しい新婚生活になるのではないでしょうか? 披露宴ではないとのことなので、気軽に集まれる友人だけのパーティーにしたい旨を友人夫婦に伝えて、その上でもし参加してもらえるようなお友達がいたら一緒に参加してもらえるように新婦にお願いするのはいかがでしょうか? せっかく食事会を企画できるような友人がいるのなら是非その方がいいでしょうし、かといって新婦やその友人に無理をさせることはないでしょうから。 もしかしたら、新婦の実家に帰省した際などに、新婦側の友人の食事会も企画されているかもしれませんしね。 私の友達は、新郎徳島・新婦埼玉なので、それぞれの友達が出席できるほうに参加という形式をとって食事会をしましたよ。

kasugasun
質問者

お礼

nnnnooooaaさん、回答ありがとうございます。 確かに、新婦側は新婦側でお祝いを考ているかもしれないですよね。 その辺りも奥様に聞いてみて、どうするか決めたいと思います。 とりあえずは、やはり食事会を開く方向で考えたいと思います。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pouyo
  • ベストアンサー率28% (48/166)
回答No.1

奥様の友達が遠方の人ばかりとなると 今回は ご主人側の親しい友人+友人夫妻 のみで食事会で良いと思います でも 奥様にも東京でも友人がいるかもしれないし 親友だけは群馬からでも来て欲しいって思うかもしれないので 聞いてみたらどうでしょうか? 披露宴はいずれ・・と考えているようなので 今回はささやかなほうが良いと思いますので 場所も東京で交通費などもあまり気にしなくていいのではないでしょうか?

kasugasun
質問者

お礼

pouyoさん、回答ありがとうございます。 そうですね。 奥様の意見も聞いたうえで、奥様側の友人を呼ぶかは決めた方が良いですよね。 あと、質問のところで書き忘れてしまったのですが、現在友人夫婦は群馬で生活しています。 東京で開く場合、友人夫婦の交通費(宿泊費用も?)はやはりこちらで、負担すべきでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入籍のお祝いについて

    入籍のお祝いについて質問したいです。 特にすごく親しくはないのですが、たまに会うと楽しく過ごせる友人が入籍をしたようです。 入籍予定の日は以前に聞いたことがあったのですが、入籍をしたという連絡は特には無く、同窓会の連絡のメールが来た際に連絡先として彼女の住所が添付してあり、その名字が変わっていたことで知りました。 個人的にはお祝いの品を贈りたいと思っていますが、特に連絡がなかった場合はかえって迷惑になるでしょうか?

  • 入籍だけの友人へのお祝い

    大学時代の友人が、妊娠を機に、入籍をしたことを年賀状で知りました。今は彼女とは年賀状だけの仲です。 私は、披露宴をした際に彼女には出席をしてもらい、2万円のお祝いを頂きました。(相場は3万円ですが、大学時代の友人は皆2万円でした。おそらく隣の県だったので往復の新幹線代を引いたのでは?また、他の友人と一緒に新居に遊びに行くときにお祝いを…と言ってくれていたのでその分だったのかもしれません。「物で何が良いか?」と聞いてくれ、その時、一人当たりの予算は1万円位と言っていたので…実際はもらっていませんが) そこで、質問です。 今回、その友人が入籍をした事をしり、個人的にお祝いをと考えていたのですが、「友人皆で」という話も出ています。私はどちらにしたら良いでしょうか?または両方でしょうか? (以前に結婚した、他の友人もできちゃった婚だったので、一部の友人しか披露宴に呼ばず、出席した者、しなかった友人(私もです)、皆で本人の欲しい物をプレゼントしました(一人当たり予算5千円)彼女には出産祝いも皆であげました。ちなみに内祝いは2回とも、もらってはいません。) 今回も、この友人の時と同じように皆で…という話です。 私は皆からお祝いを頂いているわけではないので、今回入籍した友達に自分がもらった披露宴のご祝儀分のお祝いを個人的に渡せばいいのかな…と思っているのですが…。どのようにするべきでしょうか? また、金額もどうしたらよいのか迷っています。 披露宴では引出物(5千円)お料理(1万5千円)を出しているので、本人が掛かった交通費分と考えて1万円…? それとも、頂いた2万円分を返すべきでしょうか?(2という数もどうかと思うのですが) 入籍が半年前ということもあり、出産後にとも思ったのですが、半年前に出産した私は出産祝いをもらっていないので、催促しているみたいに思われては困るので、出産前に急いで入籍のお祝いを送ろうと考えています。 良いアドバイスをお願いします。 長々申し訳ありません。

  • 結婚式のお祝い 友人たちの態度について

    少しモヤモヤしてしまっているのでご相談させてください。 昨年、親族で結婚式をあげました。 大学の友人達や、個人でやり取りのある友人達には入籍の時点でお祝いをしてもらい、お祝いの品もいただきました。 親族のみでの結婚式もおめでとうと言っていただき、 次会う時に旦那さんと会えるの楽しみにしてるよ と言っていただきとても嬉しかったのですが 高校の友人に入籍の報告した時、入籍の祝いと言われて集まりましたが、 ただの飲み会で、お祝いの品もありませんし、 親族のみで結婚式をあげると言っても おめでとうのみで 少しがっかりしてしまいました。 お祝いが欲しかったわけではないんですが、 メンバーの中の2人が妊娠中(でき婚、のうち1人は2回中絶経験あり)で 私の結婚より妊娠、赤ちゃんの話題で 今後、その子達の結婚式に呼ばれても喜んで行けそうにないなと思う自分がいます。 結婚式に呼ばないとこんなものなのでしょうか?

  • 入籍し、結婚式未定の友達へのお祝い

    友達が一月に入籍することになりました。 私自身が今年の10月に式をあげ、その友達にも来てもいました。会費制にしたところ、先日ヴィトンのバックをその友達も含めた3人からお祝いとしていただき、ごはんも奢ってもらいました。(たぶん一人あたり3万円ぐらいの出費です) その友達には日ごろからすごくお世話になっている上、高価なお祝いまで頂いたので、ぜひその子にもお祝いを、と思っているのです。 しかし、聞いたところまだ入籍のみで式は親族のみか友達も呼ぶか迷っていて時期も未定ということなんです。 式に呼ばれるかわからないので、お祝いの品を送るべきか迷っています。 またあげるとすれば他の友達3人で何か送ると思いますが 式に呼ばれるかによっても金額が変わってきますよね。。。 どうすればいいでしょうか? 良い案がありましたら教えてください。

  • 喪中に入籍した友人

    友人が今月、18日に入籍をしました。 その友人は、今月の9日に、祖母が看病も虚しく亡くなったんです。老衰だそうです。 7月に入り、今月入籍するかも。と話は聞いていたのですが、おばあちゃんが亡くなり、とても悲しんでいました。 こういう時、籍入れたりするのどうしたらいいのかな? お父さん(亡くなったおばあちゃんの息子)は、前から決まってた事だから、入籍したらいい。と言ってくれたんだけど… と、私に相談してきたので、 急ぐ結婚でもないし、記念日とかでもないなら、四十九日過ぎてからとか命日過ぎてからの方がいいんぢゃない? 喪中に入籍するのも気が引けるし… よく、彼氏と話合ったら? 気持ちの問題かも。 と、私なりの考えを友人に伝えました。 この会話は、7/17の会話です。 すると、翌日 入籍しました。 まだまだ、未熟な私たちですがどうぞよろしくお願いします。 といった報告メールが送られてきたんです。 返信に困りました。 おめでとう。なんて不謹慎だと思ったし、入籍をちゅうちょしてると思っていたので、もぅ少し先延ばしすると予想してました。 そして、私のアドバイスも全くふれなかったので、やや悲しくもなりました。 式は、今のところ未定みたいで、その友人には、私の結婚式にも出席してもらってるので、なんかしらのお祝いをしなくては、ならないと思っているのですが、全くお祝いモードに私自身がなれないのですが、どうしたらいいのでしょう。 お祝いの品を渡すにしても、喪中の人に、どれくらいの時期に渡すのがいいのか 喪中の人の結婚に、おめでう。と言っていいものか そして、もしよければ私のアドバイスについても指摘していただければありがたいです。 よろしくお願いします。 長い文、最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 友人が入籍することになったので、結婚祝いを…と思います

    同級生の友人(女)が入籍することになったそうです。 結婚式は来年の予定だと言われました。 そこで、仲間5人くらいで合わせて結婚祝いをプレゼントしようと思うのですがちょっとわからないことがあるので教えてください。 1)贈る時期は入籍時でいいのか? →というのも、来年式を挙げるならそのときにご祝儀プラスプレゼントという形もアリなのかと思って。 でもその場合、式を挙げなくなったら渡すタイミングを無くしてしまいますよね… 2)プレゼントを贈る場合、ご祝儀は減額してもいいのか? →来年に式と言っても、周りは社会人1年生か2年生くらいです。 遠方なので交通費も多少掛かります。 でも常識の3万円くらいは包んだ方が良いのでしょうか? 3)プレゼントは直接渡した方がいいですか? →友人は2つ隣の県に住んでます。 なかなか渡しに行くのも大変です。 宅配便では非常識でしょうか? 4)プレゼントにオススメのものがありましたら教えてください。 →直接聞いたら悩んでいて、まだ決まらないようなので提案してあげようと思いまして。 私は圧力鍋やホットプレート、ティファールの鍋セットなんかがいいかな~と思うのですが、 他に良いアイデアがあったら教えてください。

  • でき婚の友人の結婚祝いは??

    私は24歳・正社員で働いている独身です。 この春高校からの友人から同棲中の彼との間に子供ができたとの報告を受けました。 その時に「籍はいついれるの??」など私はおめでたいことなので、赤ちゃんの経過など気にしてメールのやり取りをしていました。 そしてつい先日めでたく入籍をしたとの報告を受けましたが赤ちゃんは少し経過を注意した方が良いとお医者さんに言われたと言っていました。多分、今すぐにどうにかなると言う感じではないと思います。注意すれば無事に産まれるかもしれないし…。 そこで私はその友人にお祝いをしようと思っているのですが、友人におめでたいことがあるのが初めてなのでどういう風にしたらいいのか悩んでします。 (1)結婚祝い(入籍祝い)を現金であげるのか?  またその場合いくらがいいのか?? (2)結婚祝いをあげずに赤ちゃんが産まれた時に出産祝いとして現金をあげるのか?? (3)結婚祝いを現金で、出産祝いを品物でがいいのか?? などなど、どれが一番良い方法なのかと思いまして皆様の意見が聞いてみたくて質問させていただきました。 この友人は結婚式・披露宴はしないと思います。 また、別の友人なのですが同じく高校からの友人が先日入籍したと報告を受けました。 その友人はただ籍を入れただけで、今のところ結婚式・披露宴をするかは未定だそうです。 その友人にお祝いをするならどう言う風にしたら良いでしょうか? (1)結婚式をしないと仮定して現金で (2)結婚式をする(呼ばれる)と仮定して品物で などなど。。 アドバイスお願いします。m(._.*)mペコッ

  • 友人の結婚式 祝い金?祝い品?

    先日会社同期の友人が入籍しました。 しかし結婚式は身内だけで行うそうなので、 同期連中で祝い金でも送ろうかと話が出ています。 そこで、この3パターンが思い浮かぶのですが、 ・何が欲しいか聞いて、祝い品を送る ・1人1万円程度?の祝い金を送る ・お金も出して祝い品も送る 式をしない友人に送るには、どれが一般的なのでしょうか? 私はお金で好きな物買って!って思うんですけど 品の方がいいんじゃない?って人もいたので 質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 友人が来月結婚。でも式は半年後。お祝いはどうしたら?

    20代半ばです。 友人が来月結婚します。 入籍&同棲は来月するようなのですが、 式や披露宴は半年後です。 式、披露宴には招待されているので、 出席するつもりですが、 来月の入籍後にも何かお祝いはしたほうがいいのでしょうか? 私としては披露宴でご祝儀をあげる予定ですが、 入籍後にも仲間うち(4,5人)でお祝いの品をあげようかと考えています。 披露宴の際のご祝儀だけで十分でしょうか? また、もしお祝いの品をあげるなら、いくらくらいの物がいいのでしょう? 初めてのことでわかりません。どなたか教えてください。

  • 入籍した友達にあげるお祝い。

    お世話になります。よろしくお願いします。 このたび、私の友人が入籍しました。結婚式はしないとのことです。 私は去年結婚したときは式、披露宴にも来てくれて、ご祝儀は二万円いただきました。 入籍のみとのことですが、お祝いの品は何がいいでしょう?現金?商品券?それとも生活用品など?? 現金や商品券の場合はいくらぐらいあげたらよいのでしょうか?? 共通の友人がいないため、相談できる人がいなく、みなさまからアドバイスいただけたらとおもいますのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう