• 締切済み

メモリー増設

wooodyの回答

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.8

使ってないソフトが常に起動しているせいで遅いという事もありますので、まずはそちらのチェックもされてはいかがでしょうか。 1.左下の「スタート」をクリック 2.(すべての)プログラム>「スタートアップ」を右クリック 3.「開く」をクリックすると、「スタートアップ」フォルダが開きます。 4.このフォルダ内の不要なショートカットを削除します。  (起動用のショートカットを削除してもプログラム本体は無くなりません)

関連するQ&A

  • メモリーを増設したい・・・

    現在、ソニーのVAIO『VGN-E72B』のノートパソコンです このパソコンにはメモリーモジュールを取り付けるスロットが2つあり 最大2Gバイトまで増設できるとあります 現在256Mバイトのメモリーモジュールが2枚取り付けられていて これを512Mバイトにしたいのですがスロットがそれぞれふさがっています・・・自分でメモリーモジュールを買って増設するには何を買って どう取り付けたらよいのでしょうか? 自分は素人ですのでわかりません!

  • 適正な増設メモリーなのかわからない・・・

    適正な増設メモリーなのかわからない・・・ 私のPCはSONYのGVC-H52B(http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-h52b.html)です。 メモリーを増設したくて、自分なりに調べて探し出したものが、これ→「http://kakaku.com/item/05206011189/spec/」なのですが… いざ設置したときに、ちゃんと動作するものなのか心配で質問しました。 どうか教えてください!よろしくお願いします。

  • メモリーの増設に関して

    ソニーのノートパソコン「VGN-K30」ですが、現在メモリー256Mです。それに512Mを増設したいのですが、どのような形式を購入したらよいのか、また素人でも取り付けが可能なのか教えて頂けませんか。昔ですが、デスクトップPCのメモリーを増設した経験はあります。以上よろしくお願いいたします。

  • メモリー増設について教えてください

    当方、SONY製のPCを使用しております。(PCにはあまり詳しいほうではありません。) この度、メモリーの増設(512MB)を検討していますが、SONYの純正品は価格が高いため断念しそうです。 バッファローなど他社製品で代用出来るものなのでしょうか? もし可能であれば、メーカー名、型番まで教えて頂ければ助かります。 SONY VAIO VGC-HX62B7 *SONY製では「PCVA-MM512F」の型番です。  「DDR SDRM DDR400対応」と表示されてました。

  • 増設メモリーについて

     私のパソコン(ソニーのバイオ)は標準で256MBのメモリーだそうですが、512MBのを2つにすることで1GBとすることがカタログ上可能とのこと。これを行うことによって、どういう場面でどれくらいの効果が得られるのでしょうか?当方パソコンはまったくの素人ですので、サルでもわかるようにご説明いただけたら幸いです。  またソニー純正の増設メモリーは高いので、バッファローという会社のものを検討しているのですが、純正のものと比べるとやっぱり落ちるのでしょうか?

  • 助けてください。メモリー増設したらおかしくなりました。

    現在SONYのVAIO PCV-J21MBPを使っています。 先日既存のメモリー128MBに加えてバッファローのVS133-512MYを開きスロットに増設したところ、 認識はきちんとしていましたが再起動を繰り返すようになりました。 一度既存の128MBのメモリーを抜いて バッファローのメモリーだけで起動したところ再起動はしなくなりました。 SONYでは512MBとまでとなっておりますが、 バッファローの対応表を見ると1GBまで動作確認済みとなっていました。 またメモリーを増設した際にウィルスソフトが起動しなくなったり ブラウザーのFierfoxが不安定になりページが表示されなくなったり勝手に落ちてしまいす。 この症状もバッファローのメモリーだけにしたところ解消しました。 現在512MBだけがささっていて認識もされています。動作状況も問題ありません。 やはり既存のメモリーとの併設は不可能なのでしょうか。 OSはXPのSP2です。 誰か助けてください・・・。よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンのメモリー増設について

    お尋ねします。 ・ノートパソコン:sony Windows Vista ・メインメモリー:512MB ・増設メモリー:1G メインメモリーを1Gに増設したら、動作はかなり早くなるのでしょうか。

  • メモリー増設について

    SonyのVAIO VGC-V174Bを購入し、メモリーを増設(+512MB)しようと思っているのですが、どのメモリーを購入したら良いのかが分かりません。 Sonyのサイトでは、PCVA-MM512Fというメモリーを推奨しているようですが、4万円もする高価なものなので、別の安いものを考えています。 お手数ですが、教えていただけないでしょうか。 VGC-V174Bのメモリスペック 標準:512MB 最大:1GB(DDR SDRAM、DDR400対応(333MHz動作))

  • メモリの増設を考えています。

    最近オンラインゲームをよくしているので、すぐPCが重くなります。 そこで、メモリの増設を考えているのです。 使っているのはSONYのPCV-HX61B7です。1年半前に購入したと思います。 (http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HX61/の上から3番目です。) メモリの増設は512MBを予定していますが、素人には難しいのでしょうか? 調べていると、対応しないものもあると分かりましたが、どのメーカーのメモリがいいんでしょうか? http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/memory.htmあたりで安いものを探していましたが、やっぱり安すぎるのはよくないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリー増設はメーカーものにすべき?

    パソコン初心者です。パソコンはSONYのバイオW(PCV-W701B)です。メモリーの増設をしたいのですが、一般的な常識として、(自作以外の)パソコンのメモリーを増設する時には高くてもメーカーのもので統一するものなのでしょうか?SONY製だと256MBで¥20000しますが、別のメーカーのものだと¥8770で済みます。さすがに半額以下だと、考えてしまいます。SONY製以外のものだと相性とかはどうなのでしょうか?また、将来パソコンを売る時にSONY製以外のメモリーだと買い取り価格とか下がってしまうのでしょうか?あと、パソコンショップで取り付けてもらった後に相性が悪くて正常に動かなくなった場合、無料で取り替えたりしてくれるのでしょうか?SONY製にする場合は、SONYの方で取り付けてくれるらしいので確実なものを取り付けてくれると思うのですが。いろいろと質問してしまいましたが、よろしくお願いします。