• ベストアンサー

リサイクル料金とは・・・

5月に1回目の「車検」が来るので、昨日見積もりを出してもらい「リサイクル料金」が掛かることを知りました。 ここでふと思ったのですが、数年後に売却した時にはたして戻ってくるのかという点です。 ご存知の方教えて頂けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.3

tilt1816です。表記がうまくなかったようですね。申し訳ありません。下取りに出すということは、その時点で所有者が変更されますね。リサイクル料金を支払った証書も変更された所有者へ移動します。ナンバーがあればそれがディーラーであろうと、その時点で返却されます。ディーラーとしますと、転売した新規のオーナーにその証書が移動しますから、新規のオーナーがその料金を支払います。 リサイクル料金を支払ったという証明が移動するだけです。 新規のオーナーはディーラーにその額を支払います。これでお判りになって戴けましたでしょうか。

-masha-
質問者

お礼

ディーラー・中古車屋に下取りに出した場合、いちいち所有権を中古車屋名義に変えると思っていませんでした。 最終的には売却先に返金の話をするのですね。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

既に回答は出ていますが,こちらの「よくあるご質問」の「自動車ユーザー関連」等も御覧になってみて下さい。  ・http://www.jars.gr.jp/   自動車リサイクルシステム  基本的には廃車時に使用可能な部分をリサイクルするのに必要な経費の先払いです。ですので,本来は廃車をする人が負担すべきものですが,それだと手続をせずに放置されてしまう怖れがあるため,新車購入時もしくは最初の車検時に徴収することになっています。  ですので,廃車せずに売却した時には次の所有者が負担することになりますので,事務手数料分を除いた額は次の所有者に請求して払ってもらえば良いわけです。自賠責の残分を払ってもらうのと同じです。  整備工場の人が言っているのは,「売却時にハッキリ言わないでいると,その分も含めた代金だという事で有耶無耶にされてしまう怖れがありますよ」という事だと思います。

参考URL:
http://www.jars.gr.jp/
-masha-
質問者

お礼

ありがとうございます! 「リサイクル料金」とは、施行された以降の車購入者が払うものと思ってまして、まさか車検の時自分にも関わることとは思ってもなかったもので・・・ 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

リサイクル料金は還付されるという仕組みはありませんので、(輸出の場合は除く) 売却するときに、売却先に料金を請求しないといけません。 下取りに出すという場合でも、ディーラーなり中古車屋さんが次の持ち主になるわけですから、ディーラーや中古車屋さんから払ってもらいます。 この辺はしっかりと言わないと、すべて込みで下取りと言われてしまうかもしれません。 ディーラーや中古車屋さんも次に売るときに、リサイクル料金込で販売するか、リサイクル料金は別途請求するという形をとります。

-masha-
質問者

お礼

ディーラー・中古車屋に下取りに出した場合、いちいち所有権を中古車屋名義に変えると思っていませんでした。 最終的には売却先に返金の話をするのですね。 解りやすい説明ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.2

資金管理料金を除いた金額が戻ってきます。 リサイクル料金は「資金管理料金」と「預託金」から成り立っており,前者は現在の所有者が負担することになります。 詳しくは以下を参考にしてください。 http://www.env.go.jp/recycle/car/law_info.html http://www.jarc.or.jp/lesson/05.html

-masha-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整備工場の人に「売却時、自分から言わないと返金されない恐れがある」と言われたもので。(たいした額ではないですが) 以前はなかったのにな~(悲)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.1

去年の車検でリサイクル料金を取られました。証書が来ます。 車を売却すると、その証書も移動します。その時、リサイクル料金が戻ります。所有者が移動しますから、その証書も次の所有者へ移動する訳。 廃車であれば、リサイクル料金の支払いがありますから廃車料金だけで済みます。

-masha-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合売却する時は、下取りに出し買い換えると思うのですが、ディーラーなり中古車屋から(売却時)返金されるのでしょうか? 次の購入者からでなくて? すいません、まだ理解出来なくて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リサイクル料金

    今年3回目の車検なのですが、1回目、2回目ともにリサイクル料金を 取られています。(ちなみに日産のディーラーです)。 今年も取られるのかわかりませんが、車検時には毎回リサイクル料金をとられるのでしょうか? なんか関連内容を読んでいると、1回目だけのような感じなのですが・・・。 知っておられる方、教えていただけませんか?

  • 車検にて・・・バッテリー料金とリサイクル料金

    昨日ディーラーで車検に出しました。 車はホンダのフィットです。 乗る頻度は、週一回くらいスーパーに買い物に行ったり するくらいです。 バッテリーが弱っていたので、 バッテリー交換することになりました。 バッテリー\7000と言われたのですが、 ハイパーバッテリー(←名前間違ってるかもしれませんが、普通のより強いやつのようです。) にすると、¥9000になります。 ¥7000だと寿命3年くらいのが、¥9000のにすると 4年くらいと言われたような気がします。 一応¥7000のでお願いしてきたのですが、 ¥9000の方にしておいたほうがいいでしょうか? あと、車検の時にもリサイクル料金¥11000くらいが かかるようになったと言われました。 過去の質問を見て、 車検時にもかかるようになったことはわかりましたが、 これってつまり… 車検を今後受けるたびに¥11000くらいかかるってこと でしょうか? ちなみにバッテリー交換、リサイクル料金全て込みで 大体¥110000くらいです。大体これくらいが妥当なのでしょうか?(バッテリー交換以外は何もない予定です)

  • リサイクル料金の手数料って???

    今回、車検の見積りにリサイクル料金手数料が含まれて いました。 手数料って言うのは正統な請求なのでしょうか?

  • リサイクル料金について

    リサイクル料金というのはどういうもので、車検の時に払うのでしょうか?よろしくお願いします。

  • リサイクル料金について。

    よろしくお願いします。 3ヶ月ほど前にbBを中古車屋に買い取ってもらい、その店で車を購入しました。今年の3月に車検を取ったのでbBのリサイクル料金は払ってありました、そうすると自分が車を売ったお店からリサイクル料金は帰ってくるのでは…?担当の子にたずねたらあやふやなこと言ってました、この場合強く出た方が良いのでしょうか?詳しい方がおりましたら教えてください。

  • 売却時のリサイクル料金について教えてください

    売却時のリサイクル料金について教えてください この度、車が事故にあってしまったので修理せずそのまま売却することにしました 車屋にリサイクル料金の確認をすると何やら有耶無耶にしようとする雰囲気が漂っていましたので常識的にはどうなのかということをお伺いしたく質問させていただきました 売却時は通常リサイクル料金は別という考え方が主流のようなのでそうであればその分はきちんと返金していただこうかと考えております あと車両は部品取りにするそうです 詳しい方お知恵をお貸しくださいm(_)m

  • 車検時のリサイクル料金

    今年から車検時にリサイクル料金というものがかかる。ということを初めてしりました。 平成5年車のユーノスロードスター(走行135000km)なんですが、昨年11月にディラーに車検に出したところ税金、強制保険、タイミングベルト交換、その他整備、部品交換、値引き等全て込みで約110000円でした。(今回は予想以上に安くあがったと思いました) もしこれが、2ヶ月ずれて、今年の1月に車検に出していたら、リサイクル料金が発生することにより、総費用はいくらくらいアップしていたのでしょうか? 大体で結構です。次回の為に参考にしたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • リサイクル料金の仕訳について

    昨年度、車輛を売却したのですが、 リサイクル料金の処理を忘れてしまい、【その他の投資ーリサイクル料金】に残高が残ってしまっています。 どのように仕訳処理すればいいのか教えてください。

  • リサイクル料金の支払い方について

    今年車検なのですが、リサイクル券というものが無いので車検を受けれません。何処で、支払いをすませば「リサイクル券」を発行してくれるのでしょうか??また、発行までに時間がかかるのでしょうか??ご存知のお方、教えて下さい。宜しくヽ(▽⌒*)お願い致します♪

  • 中古車・業者オークションでのリサイクル料の扱われ方は?

    この度、とある中古屋さんに、私の探している車を業者オークションで落としてもらう事になりました。 そこで、本体価格以外の見積りを出して頂いた所、リサイクル費が12000円程度入っています。 この車は車検が19年2月までついていますので、2005年に車検を通した事になり、リサイクル料金支払済みとなります。 本来であれば車の売主は、車検時支払ったリサイクル料を店から受け取り、 店は次の車の買い手にその分を諸費用として請求する事になると思います。 しかし、業者オークションでの仕入れの場合は、オークションの落札価格にリサイクル料は含まれてはいないのでしょうか?

プリンターDCP-J928Nのトラブル
このQ&Aのポイント
  • プリンターDCP-J928Nを使用してカラーコピーを行う際に、黒色が他の色と混ざってにじんでしまう問題が発生しています。白黒印刷では問題はないようです。初期不良の可能性も考えられます。
  • お使いのパソコンはWindows11です。プリンターは無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 購入したプリンターはブラザー製品のDCP-J928Nです。10月21日に購入し、セットアップを完了しました。
回答を見る