• ベストアンサー

補修費

引越しをすることになって、元居たマンションの立会いをしたんですが・・・補修費に疑問を持ちました。最初に保証金10万円を払っているのですが、壁紙の傷により、それ以上に費用がかかるとのことで6万円程追加で払わなきゃいけないといわれたんです。以下がその料金なんです。 壁紙(クロス)18000円 施行手間27000円    施行費28000円 これくらいかかるものなのでしょうか。クロスの傷は少しひっかいた程度で目立つものではありません。 どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • miz07
  • お礼率50% (2/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

原状回復はどこまでしなければならないか? 費用は適正か? がポイントです。 費用について 手間賃を入れて、1平米 2000円程度です。 7万3千円というので、すべての壁を張り替える つもりでしょうね。 1ルーム全部を張り替えるにしては、少し高いような気がします。 (施工手間と施工費 って 同じ項目にしか見えないですけど) 4万程度かかるというのであれば、まあそんな金額がかかるでしょう。 なので、よく確認してみてください。 平米数、施工手間と施工費の違いはなにか? なd 現状修復について ガイドラインと呼ばれるものがあります。 これは、賃貸契約の場合に、基本となる考え方を 行政がだしたものです。 (法的拘束力をもっているわけではありません) まずこれを呼んでください。 また、契約書をしっかり読んでください。 一部にちょっと引っかいたからといって、すべての面を 取り替えるのは現状修復としては、おかしいと思います。

miz07
質問者

お礼

sapporo30さん、回答ありがとうございました。 契約書の方、しっかり読んで大家と話してみたいと思います。 立会いをしたのが初めてだったので、今回のことで勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • macuchan
  • ベストアンサー率8% (8/90)
回答No.2

原状回復はすべて貸主側の責任です。故意又は重大な過失以外のものはすべて、貸主側が直さなくてはいけないのです。僕は今までに何回か賃貸アパートを転々としましたが、保証金(関東では敷金といいます)はびた一文払った事がありません。不動産屋や大家がごちゃごちゃ言って来たら「小額裁判」の手続きをしますので裁判所に決めてもらいますって言って下さい。小額裁判とは小額の訴訟で、家裁で行います。即日決裁がおり、大家が勝ったケースは皆無といっても良いくらいでしょう。だからこのセリフを吐けばmiz07さんの元におそらく全額戻ってきます。契約書の内容なんて関係ありません。国は法を優先しますから。引越しって色々お金掛かりますよね?払う必要のないお金は一円だって払わなくて結構ですよ。

miz07
質問者

お礼

macuchanさん、丁寧な回答ありがとうございます。 引っ越したばかりで金銭的に困っていたので、助かります。 macuchanさんの意見を参考に大家さんと話してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 補修費について

    住み替えの為、アパートを引き払った際、補修費を要求されました。家賃57000円、敷金171000円の条件のところで、築1年の29m2の1ルームでした。喫煙のため、壁紙を張り替える費用として、90m2×1200円≒110000円、値引きして68000円の請求です。住み始めたときは、壁紙はあまり汚れていないので、張り替えていないと言っていました。これは支払わなければなりませんか?僕には、とても高く感じています。(本当はまったく予想していませんでした。)どうか教えてください。

  • 引越し時の補修費支払いについて

    よろしくお願いします。 今年4月に引越ししました。以前住んでいたマンション(3DK)には20年住んでいました。 引払い前の部屋の立会いは母が行い、大家さんと不動産の方のふたりがいらしたそうです。 敷金の精算報告書は後日郵送するとの事で、二週間後に報告書が届きました。敷金は72,000円で、補修費が101,640円かかったので敷金の返金は0円とのこと。20年も住んでいてあちこちがかなり古くなっていたので、仕方ないな、と思っていました。 もうこれで終わったことだと思っていたのですが、以前住んでいたマンションの大家さんから今日、「補修費の振込みがないので連絡しました」と携帯の留守電に伝言が入っていました。 敷金を差し引いた残りの精算金を振り込んでくれとの事です。 見積は精算報告書と一緒に入っており、下記の通りでした。 ・畳(和室6畳) 2帖分 5,500円 ・クロス張替 洋間30m2 33,000円 ・クロス張替 洗面所18m2 19,800円 ・襖張替 1枚 3,000円 ・室内消毒清掃 30,000円 馬鹿な事に、敷金を差し引いた残りの金額は大家さんが負担したのだとばかり思っていました。 父は今年、引越し前に亡くなり、母は老体でまともに働けない上、私は今派遣切りにあい、就職活動中で生活費も切羽詰った状態なので、出来れば払わずに済めばいいと考えていますが、この足りない金額は支払う義務がありますか? 契約書には、「故意または過失により必要となった修繕に要する費用は借主が負担すること」とあり、例として、畳表の取替え、裏返しとふすま紙の張替、その他費用が軽微な修繕とありました。 私が煙草を吸うので、洋室のヤニの汚れが酷かったのと、和室の畳が擦れていたこと、冷蔵庫の裏が少し黒ずんでいたこと、洗面所の壁にカビがはえていたのが目立っていました。破損はありません。 母が立会い後、どうも大家さんが横柄できつい物言いで、年寄りの自分を馬鹿にしたような態度だったと漏らしていたので、大家さんに連絡を返す前に適正なのかどうかを知りたくてこちらを使わせていただきました。 ご助言よろしくお願いいたします。

  • 実費引きって・・・

    来月に引越し予定の者です。 現在の物件に入居する際、敷金30万円、保証金なし、解約時実費引きという契約で入居しました。 入居時に壁紙は全て張り替えられていたと思います。ということは、我が家が出て次の方が入居する時にも壁紙がはりかえられると思うのですがその費用を出さないといけないのでしょうか?保証金を払っている場合は保証金から出るのでしょうが敷金とはどういうものなのでしょうか?また、補修可能な破損(壁紙やふすま)は何とかなるでしょうが、補修が難しそうな破損箇所(木の柱や床)はどの程度の補修費用がとられるのでしょうか・・・。フローリングに1cmほどの傷を付けてしまいました。結構目立ちます・・・。どなたか教えて下さい!

  • 新築マンションの補修工事について

    新築マンションを購入しましたが、色々と補修が必要な部分が発生して います。いくつかは補修で解決しましたが何点か気になる部分があるの でご存知の方がいましたら教えていただければと思います。 1.壁のきず(数か所) 最初はボンドで補修、または数センチ四方だけ張り替える案を提案 されましたが、新築マンションのため拒否すると、きずのある部分 は15~20cm幅で天井から床まで長細く張り替えられました。 しかし、壁紙同士の接続部分は分かってしまいます。 このまま、年数が経過するとより目立ってきてしまうと思うので、 全面張替をしてもらった方がいいのでしょうか? 元々、部分張替は接続部分が分からないことという条件付きでした。 2.玄関のドア回りのスチールフレームの凹み 結構大きく凹んでいますが、この部分の取り換えは難しいということ でした。(大がかりになるためでしょうか?) どうやって補修するかは検討中とのことですが、個人的には全然分か らないように直せない場合は交換してほしいと思っています。 これは本当に難しくてできないものなのでしょうか? 3.クローゼットなどの扉の下に穴があいている そんなに大きな穴ではないですが、交換ではなく穴埋めで済まされ ました。確かに穴は塞がっていますが、やっぱり補修したと分かって しまいます。 一般的には補修で済ませるものなのでしょうか?中古物件の補修とは 違うので、あまり納得はしていません。 4.補修の回数 業者が手配できない、鏡の寸法を間違えてたなどで補修の立ち会いは 次で5回目になります。一般的にこんなに多くかかるのでしょうか? 毎回休みの日の数時間は潰されてしまうので、不愉快に思っています。

  • 27歳女性・賃貸マンションの保証金返還(関西)

    8年間住んだ賃貸マンションからの引越しを予定しています。 大阪在住、27歳女性です。 保証金返還を家主に要求するつもりなのですが、 こういった場合、こちらに勝ち目があるかどうかをご教示頂きたいです。 家賃は55000円(水道代・管理費込)、20m2程度のワンルーム。 保証金30万円で、保証金引きが30万円(=借主への返還は0円)。 また契約書に、退去時のあらゆる原状回復費用は全額借主が負担する とあります。 部屋の状態としては、わりときれいに使っており、 日常生活で発生するレベルの傷や経年劣化によるものしかないと思います。 (壁紙のすす汚れ?や細かいフローリングの傷など) タバコも吸わず、ペットも飼っていません。 一点気になることがあり、最近になって8年間置きっぱなしだったタンスを動かしたところ、 入居時には気づかなかった穴?補修跡?を見つけました。 どうも壁(石膏ボード+壁紙)の穴を補修して壁紙を貼りなおしてあるようで、 12cm四方の壁の色がよく見ると違い、穴らしき場所に若干凹凸があります。 (穴はふさいであるようなのですが、周りの壁と比べると違和感があるというか・・・) 下見の際、家主や不動産業者にはこの傷のことは何も言われず、私自身も気づきませんでした。 前の住人が退去前にこっそり直したものが、年月とともに劣化して目立つようになったのでは・・・と思うのですが。 家主には傷のことは連絡していませんが、引越し前に知らせたほうがいいでしょうか? (現在新居を探しているので、引越し予定のことは未連絡) また、最初に仲介業者と部屋を見学にきたとき、家主の家族らしき人が 壁の黒ずみをマジッ○リンで掃除しており、「見られた!」という感じでそそくさと出て行きました。 壁紙は使用感のある状態だったので、「入居までに張替をお願いします」という回答でした。 が、引越し当日部屋に入ると、見学時のまま。 あわてて仲介業者にクレームを入れ、代わりに退去時の保証金引きを減らすよう交渉したのですが、 結局は家賃を月々1000円安くする、ということになりました。 (契約書は55,000円のままですが、実際の支払いは54,000円で良い、と) 家主はかなりのケチだと思われますし、 保証金30万円も取るのに、メンテナンスをする気もないのか!と腹が立ちました。 ですが、入居時の家主立会いの状況確認などもなく、写真等も撮っていないので、 今回見つけた穴とあわせ、フローリングや壁紙の総張替えなど、 通常のもの以上の改装費用を逆に請求されてしまうのではと心配です。 保証金返還要求をした場合、こちらに勝ち目があるでしょうか? また、壁の傷のことなども加味して、どう行動するのがベストでしょうか? 回答をお願い致します。

  • リフォーム業者さんについて

    引越しをする事になったのですが、クロス(壁紙)の傷を不動産屋さんとの立会いの前に修繕しようかと思っています。 前面張り替えの金額を敷金から差し引かれるよりも安く部分的に修繕できればと思っていますが、そういう業者さんはどういうところで探せばよいでしょう?

  • 木製ドアの補修

    今度引越するマンションの室内に木製のドアが付いているのですが 白の塗りが擦れ等でところどころはげています。 犬を室内で飼うのでペンキの塗り替えなどでなく 比較的簡単にきれいにする方法はないでしょうか? また壁紙の一部のこすれなどをうまく隠したり補修する方法は ないでしょうか?

  • 壁クロスの傷(もうすぐ引っ越し…)

    入居して1カ月で子供にクロスに穴を空けられました。 中のボードも折れてしまって、とりあえず 穴をふさいで破けたクロスも補修して、 目立たないようにして暮らしてました。 もうすぐ引っ越しです。 穴の場所は大人が立って見る程度では目立ちません。 が、しゃがんでよくよく見るとわかります。 退去時の立ち会いというのは、こちらからが ここにきずをつけました、と言い出すものでしょうか。 それとも向こうが発見してくれるのを待つものでしょうか。 どちらにしても遅かれ、早かれ、絶対に指摘される とは思うのですが…。

  • 賃貸マンション退去の修繕費用に関して相談にのって頂きたいです。

    賃貸マンション退去の修繕費用に関して相談にのって頂きたいです。 2年契約マンションでしたが、仕事の関係で1年未満で引っ越さなければいけなくなりました。 特約に記載通り、敷金は戻ってこないのでしょうか? 又、見積書が届いたのですが、美装工事とクロス張替工事で料金がとられているのですが、全てこちらが払わなくてはいけないのでしょうか? こちらとしては、子供が壁紙を三ヶ所はがしてしまったところは仕方ないとは思いますが、クロス張替、台所のタイル目地補修や、台所カウンター塗装など、117705円と請求がきたので驚いてしまいました。 クロス張替にしても、こちら側が100%負担しなければいけないのでしょうか? 詳しい方がいましたら、ぜひよろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの営繕補修費

    今、以前住んでいた賃貸マンションのことで管理会社ともめています。   まず、あちらの預かり敷金が15万円で、営繕補修費が193,000円もの請求がきているのです。詳細はというとー 室内クリーニング2万3千円、クロス貼替69メートルで8万7円、トイレランプカバー穴あき取り替え(一つで)8,000円、CFシート貼替(いわゆる床のフローリングシートのこと)が16メートルで6万6千円、水道蛇口パイプ紛失取替えが9,500円、となっているわけです。つまり敷金15万から引くと43,000円上乗せ請求してるわけです。この請求を見て疑問に思ったのが、この一つ一つの請求金額の高さ。  もちろん、立ち会いは済んでいます。その時は何もわからず言われるがままにしていたのですが、あとあと聞くとトイレランプカバーの穴あきなどは自然のなりゆきでそうなったため請求はできないはずと聞いたのですが、本当なんでしょうか?それとこの一つ一つの請求金額の高さ、私はあまり詳しくないためよくわからないのですが、実際これくらいの値段がかかるものなんでしょうか?部屋のまとりとしては6畳のワンルームマンションです。退去するまえの証拠写真もありません。私が入居したときは新築でした。  もちろん、材料費、人件費が加わった値段でしょうがなんとも腑に落ちない金額です。敷金を少しでも返せとは思ってはいませんが、少なくともこの敷金内で収めて欲しいものです。尚、CFシート、クロス貼替に関しては確かに傷は入っていたため取り返る必要はあったと思います。ただ、この金額には私もびっくりしてる次第です。  こういう経験のある方、または専門の方、どう思われますか?また、不当な金額であろうと思われる場合、今後どのようにしたら良いでしょうか?お願いします。