• 締切済み

家の広さについて

(引越しor家を買われる時)どのくらいの広さを目安に、家を探されましたか? 1.目安にしてるのは何平米ですか? 2.間取りを教えてください。 3.広さと間取り、どちらが優先ですか? 4.そのお家には、何人でお住まいですか? 5.広さについて、満足されてますか?

noname#48932
noname#48932

みんなの回答

回答No.3

1.平米だと分からないのですが・・・37坪 2.玄関・玄関収納・リビング・寝室・トイレ・浴室   2階に子供部屋8畳×2・フリースペース4,5畳 3.広さ 4.4人 5.4月に完成なのでなんともいえませんが、とにかく収納は 沢山あったほうがいいと色々な方に言われました。 私も玄関収納に3畳とりました。

noname#48932
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

1.文化的な生活をおくるためには、家族一人あたり最低25m2は必要と聞いたことがあります。 一般的なモデルケースだと、一人あたり30m2、家族4人で120m2くらいの設定になっているかと思います。 2.1階はLDKと和室、トイレ、風呂、洗面所。2階は洋室2部屋と和室1部屋。 3.絶対広さです。 4.4人 5.不満ですね。 部屋がいくつあっても、結局のところ家族がいつも集まるリビングの広さが一番重要です。 うちはこの点をミスってしまいました。

noname#48932
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • wt_houka
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

1.1人10坪で計算するのがいいと建築家にアドバイスをもらった事 があります。今は2人でも子供2人ほしいなど将来4人家族になるのなら40坪が妥当みたいです。 2.間取りは自分の好きなのでいいと思いますよ。最近は部屋を区切らずに広い空間で使うのが流行ってるみたいですね。その方が広く見えて使い勝手もいいみたいです。 3.私は広さを優先にしたいですね、あと窓がない部屋を2間続けては作れないなど建築基準があるので。そちらは建築士さんなどと相談されるのがよろしいかと思います。 4.全部で8人家族で二世帯住宅ではないのですが建て坪は70坪の家に住んでいます。 5.祖父母も一緒に暮らしていますので若い夫婦には必要のない普段は使わない座敷が2間あるので私は無駄だなと思います。 でも本家なので仕方がないのかなとも思いますが・・・。 広さは満足しています。だけどまったく使わない洗濯物だけが置いてある8畳の部屋があるのでちゃんと考えて部屋を作った方がいいですね。 無駄な部屋があると物置になるのがおちです・・・w   

noname#48932
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児向けの家

    まだ子供はいませんが、子育て前提で引越しを考えています。 賃貸住まいなので集合住宅になりますが、 子育てに向いてる家って何を基準にすれば いいですか? 子供が騒いでも困らないように、1階がいいとか、 公園の近くがいいとか、周りの環境の事でも 家の間取り、設備の事でも何でもいいので、 経験者の声を聞かせて下さい。

  • 夫婦と赤ちゃんの家について

    友人には失礼になることもあると思い、なかなか聞けないので教えてください。 夫婦と赤ちゃんの生活の方、 ・家は何平米で、間取りは? ・部屋をどのように使ってますか?(寝室、書斎、子ども部屋etc) よろしくおねがいします。

  • 狭い家での2人の育児

    こんにちは。 今度2人目の子供が産まれ、家族四人になります。 現在住んでいるのは35平米しかない、賃貸マンションです。 正直、この広さでの育児が不安です。 今でさえ、物をどんどん捨てながら生活をしています。 そしてすぐに散らかり、狭い部屋なので余計目だってイライラもしてしまいます。 引っ越すのがベストでしょうが、生活上そうも行かず現状維持しかないのですが、このような狭い住まいで子育てしている方はいらっしゃいますか。40平米ほどの友人の家を見てきましたが、5平米違うだけでずいぶん使い勝手がよく感じたので35平米以下での方、是非私に勇気をください。 もしくはちょっと無理じゃない、という意見でも結構です。

  • これから家を建て替える場合・・どの程度の期間が必要ですか?

    建て替えを検討しています。頼む業者は決まっていて、これから相談に行く予定です。質問ですが、2×4のハウスメーカーに頼んだとして、家が建つまでに大体どの位の時間を見ればよいでしょうか。 今の家の取り壊しもあります。 どのハウスメーカーにするか、どのラインナップにするか、大体の間取りも決まっており、予算も明確に出ています。 建て替えと言っても、今は建て替える家でない所にいますので、仮住まいの必要はありません。 およその目安で大体どの程度の時間が必要でしょうか。

  • 家の間取りについてアドバイス下さい

    家の間取りについてアドバイス下さい 結婚が決まり自由設計で新築の家を建てる予定ですが、初めて経験することなのでなるべく後悔しない間取りにしたいと考えています。 注意点などアドバイス頂けたらと思います。 目安の条件や希望は下記です。 ・土地58坪(東南角地) ・建物34坪程度 ・2階建て 3LDK  →将来は、リビングを仕切る or 増築して和室を増やし4LDKにできるようにしておきたい  (親を引き取る可能性あるため) ・シアタールーム作りたい(できれば寝室と別) ・ウォークイン・クローゼット欲しい(できれば3畳ほど) ・家族構成2人(子供を作る予定はなく、共働き)

  • 何を優先順位として住まいを決めてますか?

    今、引越を検討中なのですが、場所も良くて間取りも良く、陽当たりも角部屋で良くいいのですが、外観の受ける印象が陰と言うか、マンションの雰囲気や入口が暗~いイメージを受けてます。しかし、中に入るとそうでもないのです。 場所や間取り陽当たり等は大満足でありますが、この今一決断ができないのは、マンションの雰囲気だけなのです。勿論全てにおいて完璧な住まい等ないとは思うのですが・・・。 こんな場合、何を重視して住まいを決めるべきか? 住まいは特に安らぎの場だけに慎重ではあります。

  • 同市内で家を同名義で2軒賃貸した場合の住民票について

    入園優先区域が1から3まで地域ごと決まっている幼稚園の入園を希望しています。現在の住まいは、第二優先区域です。定員が少ないため、第一優先区域のお子さんだけで定員になってしまう可能性が大大です。でもどうしてもそこの幼稚園に入れたいのです。第一入園優先区域にもう一軒家を借りようかと考えていますが、その際の住民票とかのことがわかりません。新しい家を借りて、勝手にそこに住民票を世帯分移すと、現在借りている家はどうなるんだろう。。無視してそのまま賃貸契約を続行してすんでいればいいのかな。合格さえできれば新しい家は解約するので実際両方の家に半々に住みます。転出届けを出さないと、第一優先区域での住民票はいただけませんよね?でも、今住んでいる家を引越しする予定はありません。こんな時は今住んでいる家から一度新しいところへ転出届けを出して、そこでの住民票登録?をし、今までどおりの家は転出届けを出し後もそのまま住んでいればよいのでしょうか?

  • 引っ越したけど前の家に戻りたい

    タイトルのとおりです。 先日家から徒歩10分の新築賃貸マンションに引っ越しました。 しかし住んで見て前の家のほうがやはりいいとおもいました。 本当は引っ越し前からもう引っ越ししたくなかったのですが、 夫にいいだせず流されるまま引っ越ししました。 夫婦+二歳の3人で、法人の借り上げ社宅になります。 異例の社宅変更をokしてもらったのですが、 53平米に3人はやはり狭く、今後家族がふえたらこの狭さでどうしようとおもうと夜もねむれなくなりました。 退去費用などはまだ清算していないので、 なんとか前にもどりたいのですが、 こんなことって許されるのでしょうか? また、同じようなことをされた人はいますか? 夫は俺は病みそうだと、辟易しています。 先のことをおもうと不安でねむれません、 前の家は古いけれど広く、 日当たりもよく、子供が増えてもイメージがつきやすい家でした。 引っ越ししたことをすごく後悔しています。 前の家以外のとこにはもどりたくありません。

  • 4人家族の方

    家の平米数と間取りを教えていただけませんか? いい点と、こうだったら良いのになという点もお願いします。

  • 間取り1LDKの、小ぢんまりした家の値段について。

    間取り1LDKの、小ぢんまりした家の値段について。 茨城県に、マンションの1部屋のような、小さい家を建てようと考えています。 建物価格1200万円以内でどうにか建たないかなぁ~と思っています。 でもまだ30代なので、50年くらいは建っていてほしいです。 「家を建てる」系の本を数冊みてみましたが、小さすぎて需要がないためか、家の写真も参考価格も載っていませんでした。 依頼するメーカーも、どこにしていいのかわかりません。 小さい家の建築に詳しい方、小さい家を造るメーカーにお勤めの方、小さい家にお住まいの方…参考価格や間取り案、メーカーについての情報をお持ちでしたら教えてください。 よろしくおねがいします。