• ベストアンサー

禿げますか?!

doragon42の回答

回答No.2

大丈夫です。何の根拠もありません。禿げません。安心してください。ただ染めるのであれば出来るだけ美容室で染めることをお勧めします。物にもよるのでしょうが、経験的に言って市販のものは髪が傷みやすいようです。も一つ補足で、ブリーチは出来るだけ避けましょう。あれは髪を傷つけるだけで何のメリットもありません。もともと日本人のように色素の濃い人種には向かないものです。西洋人のように色素の薄い人達が色むらを無くす為に使用するものです。それに東洋人で金髪にしている人で似合ってる人は見たことありません。因みに美容室でのヘアカラーは薬剤をその方の髪質、痛み具合などによって調合して使用しますのでその辺りが自分で染めるのとは大きく違うところです。

関連するQ&A

  • かなり将来不安です。

    今僕は15歳で、 毎日朝にシャンプーをしたら、 髪が5本ぐらい抜けてしまいます。 髪が薄くて、 髪が伸びるのが異常に早いんです、 よく髪が伸びるの早かったら、はげになると聞きます。 そして最後にかなりおでこが広いんです、 これは手遅れでしょか? どうか将来禿にならないように、 教えてください!!_| ̄|〇 できたら手軽にできる方法でお願いします。。

  • Mハゲ

    私の友人は、髪質が太くて硬いです。しかし彼は、Mのとこだけ髪が細いです。これは将来Mハゲになるのでしょうか?ちなみに彼の父はMハゲです。 どう対処すればいいのでしょうか?彼は困っているのでお願いします。

  • 髪の毛を太くする方法

    タイトルの通りです。 高校生ですが、幼いころから髪が細くて柔らかく、将来的なハゲが心配です。 どのようなシャンプーを使ったり食品を摂取すれば髪が太くなりますか? 回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • 将来ハゲはなくなるのでしょうか?

    最近ハゲを気にしている20歳です。このままだと将来確実にハゲると思います。いろいろ育毛剤を使ったり、病院に行ったりしたくはないです。そこで思ったのですが、あと10年くらいすれば、ハゲはなくなるのでしょうか?3年ほど前にテレビで、将来ハゲはなくなるといっていたのを聞いたことがあります。その当時は髪のことは気にしていなかったので、興味はなかったのすが、今かなり気になります。今ES細胞と言うのがあり、ES細胞は人体を形づくるあらゆる細胞にへと変ぼうすることのできるおおもとの細胞なので、これを利用して髪を生やすことが出来るのではないかと最近考えています。このES細胞以外にも将来100%髪の毛を生やすことの出来る薬や療法などが確立することはあるのでしょうか。またそれは何年後くらいに可能なのかを教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 10代からのハゲ対策

    10代からのハゲ対策、教えてください。 食生活・・・ シャンプーの仕方・・・ 些細なことでもなんでもいいです。 ちなみに自分は18で、最近髪が減ったような気がします。 ノイローゼかもしれませんが・・将来的にハゲは嫌です。 ましてや若ハゲなんて御最もです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 10代でハゲに悩んでる人

     僕は19歳でハゲに悩んでいます。まだ人から見てハゲだとは思われませんが、それで質問なのですが僕と同じように10代でハゲで悩んでいる人ってどれくらいいるのかと思いまして。  ちなみに僕はおでこに指が4本入ったり、頭頂部が薄いことに悩んいます。父は30歳ぐらいの時はもう髪はすごく薄かったらしく、サッカー選手のジダンぐらいだったらしいので、将来が心配です。  今は10代ではないけど、10代の頃から悩んでいるひとでもいいです。 多くの回答を待っています。

  • ハゲについてです。中3男子です。僕は中1くらいから中3の12月くらいま

    ハゲについてです。中3男子です。僕は中1くらいから中3の12月くらいまで抜毛症でした。一ヶ月くらい前に後頭部がハゲていのに気づいてそれからは、ショックで髪を抜くのは止めました。毎日、学校に行くときもハゲをかくして大変です。抜くのを止めて一ヶ月たったけどまだハゲが全然なおりません。髪は生えてくるんでしょうか??そろそろ髪を切らないといけないんですが、美容師さんに何と言えばいいと思いますか??恥ずかしくて美容院にもいけません。どのくらいでハゲがなくなると思いますか??

  • ハゲについてです。中3男子です。僕は中1くらいから中3の12月くらいま

    ハゲについてです。中3男子です。僕は中1くらいから中3の12月くらいまで抜毛症でした。一ヶ月くらい前に後頭部がハゲていのに気づいてそれからは、ショックで髪を抜くのは止めました。毎日、学校に行くときもハゲをかくして大変です。抜くのを止めて一ヶ月たったけどまだハゲが全然なおりません。髪は生えてくるんでしょうか??そろそろ髪を切らないといけないんですが、美容師さんに何と言えばいいと思いますか??恥ずかしくて美容院にもいけません。どのくらいでハゲがなくなると思いますか??

  • ブリーチ

    市販のブリーチ剤でブリーチしようと思うんですが、これってやっぱり髪にかなりダメージかかりますか? 男なのですが、将来の髪の量とかどれくらい影響されますか? ブリーチや染めることで、ハゲる…って言いますけど、本当なのかなぁっと思って。 よっぽど頻繁にやらなければ大丈夫ですかねぇ? 何もしなくてもなる人はなるし、しててもならない人はならないって感じなのかな? 家系がハゲとかそういうわけではないのですが、なると嫌なので分かる方回答お願いします。

  • ハゲるかもしれません!!!!!

    (1)母方祖父 :ハゲ (2)父方祖父 :ハゲ (3)父    :若干薄い程度 (4)兄(34):結構ハゲ 私(26)は現状何ともなかったのですが、なんとなく(本当になんとなくなのですが)額のキワ(Mゾーンとでも言うのでしょうか)の髪の質が弱くなってきている気がします。 質問の本題なのですが、先に将来ハゲるかどうかが分かる方法あるのでしょうか。 ※「ハゲても気にしないで下さい」とかの返答はやめて下さい。気にならないわけないので(;^_^A