• ベストアンサー

タスクバーの表示

yuji_from_kyotoの回答

回答No.3

ドラッグ&ドロップでできますよ。 表示させたいアイコンをドラッグして、表示場所にドロップです。 eってインターネットエクスプローラーですよね?

agepo
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございました。

agepo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうです、インターネットエクスプローラーです。 デスクトップのも消滅していまいました。

関連するQ&A

  • タスクバーに表示できない

    Windows 7 のタスクバーに、Dドライブを表示させようと デスクトップに作った、Dドライブのショートカットをタスクバーにドラグしても タスクバーのエクスプローラーの中に収納されてしまいます。 Dドライブを単独でタスクバーに表示できないでしょうか?

  • タスクバーにおかしな表示

    Cドライブが満杯なので、外付けHDD(Eドライブ)を買ってとりつけ、エクスプローラのコピーアンドペーストでEに作った「マイドキュメントE」というファイルにデータを移動させています。その過程でデスクトップのタスクバーに「ファイルのアイコンとマイドキュメントE」という同じ表示が2つほど現れ、消えません。 右クリックしてプロパティーをみると、サイズはEに作ったファイルそのもので、6GBとかになっています。読み取り専用です。これはどうしたら消えるでしょうか。

  • タスクバーに表示したい

    XPです。 タスクバーにデスクトップにアイコンを表示してあるのを常時表示するには どうすればいいのでしょうか?教えてください。(例まいとーくFAX等)

  • タスクバーの非表示

    デスクトップ上からタスクバーを非表示にする方法 がありましたら、お教えください。 非実用的なことですが、Windowsの学習のためです。 よろしくおねがいします。

  • 「デスクトップの表示」をタスクバーに移動すると…

    「デスクトップの表示」というコマンド(絵で表現されてます)がデスクトップにあります。これをクリックすると当たり前ですが、デスクトップが表示されるのですが、これ、デスクトップにあったら何の意味もありませんよね。 そこでこれをクリックし、タスクバーに移動し、元のコマンドをゴミ箱に移動しました。 その後タスクバーに移した方の上に、矢印を持っていくと「デスクトップの表示へのショートカット」となり、これをクリックすると、「ショートカットの検索」となります。 これおかしいです。 タスクバーに「デスクトップの表示」と素直に出ればいいものを「デスクトップの表示へのショートカット」です。 だとすると、オリジナルの「デスクトップの表示」を削除してしまうと、この機能は完全に消えてしまうのでは? 正しい「デスクトップの表示」のタスクバーへの入れ方について教えてください。

  • タスクバーの表示について

     壁紙をダウンロードしましたが、パソコン起動後しばらくすると、デスクトップ画面下のタスクバーが消えます。表示するにはどうしたらいいでしょうか。

  • タスクバーの中の表示について教えて下さい。

    タスクバーについて教えて下さい。 デスクトップのタスクバーの表示位置は下にあるのですが、 ウインドウを開くと、開いたウインドウがタスクバー内の右側に 寄ってしまいます。 更に複数のウインドウ(2、3コ)を開くと タスクバー内で表示しきれなくなり、 右端でスクロールバーが表示されてしまいます。 全く原因がわかりません。 説明が分かりづらくて申し訳ございません。 分からない場合は補足要求をお願いします。 それではよろしくお願いします。

  • 言語バーをタスクバーに入れると表示されない

    Windows XP SP2を使っています。 デスクトップに表示されている言語バーの右上にある四角をクリックして最小化させると通常はタスクバー内に表示されるのですが、消えてしまいます。 再度表示させるには、コントロールパネルの地域と言語のオプションにてデスクトップに表示させるを選択するとデスクトップには表示されます。 しかし、タスクバーに表示させるを選択してもタスクバーには表示されません。どなたかアドバイス願います。

  • タスクバーで開いてるウィンドウ等の表示が無くなった

    こんにちは。よろしくお願いします。 知人のノーパソなのですが。 フォルダや、IEなどを開いてるとタスクバーにそのウィンドウの一覧(?)が表示されると思うのですが、ひょんな事でその表示がなくなりました。 ウィンドウをいくつ開いても、タスクバーには何も表示されません。 タスクバーのプロパティを見てもなんら問題はないです。 正常起動しているデスクトップPCと同じ設定にしても結果変わらず。 どうにか戻す方法は無いでしょうか。 ご教授願います。

  • タスクバーのページ表示ボタンが左に・・・!

    タスクバーに、現在開いているページやフォルダの名前が表示されるボタンがありますよね? それが今まではタスクバーの真ん中辺りにあったと思うのですが、いつのまにか左に移動し、スタートボタンのすぐ右になってしまいました。 つまり今はタスクバーの左から順に、スタートボタン、ページ表示ボタン、e(インターネットエクスプローラー)・アウトルック・メディアプレーヤーなど…、デスクトップ(マイドキュメント、マイコンピューター)…という状況です。 ちなみに現在開いてるページやフォルダを閉じると、そのボタンの分、スタートボタンとeの間にスペースができます。 機能上は問題ないのですが、今まで慣れてた分、かなり使いにくいです!! 今までどおり真ん中辺りに移動させる事はできるでしょうか?どなたか教えて下さい! よろしくお願いします!