• 締切済み

今更ながら...

よく、財団法人や、社団法人という言葉を耳にします。 恥ずかしながら未だにどういう団体で何を目的に設立されたのか いまいちわかりません(/△\;)... 国で作られた会社?う~んわかりません。 教えて頂けますか?

みんなの回答

回答No.2

ANo.1さんの言われる通り、公益法人(英語ではpublic company)と言えば一般に、民法第34条に基づいて設立される社団法人又は財団法人を指し、その設立には、(1)公益に関する事業を行うこと、(2)営利を目的としないこと、(3)主務官庁の許可を得ることが必要です。 この内、社団法人は、一定の目的のもとに結合した人の集合体であり、財団法人は一定の目的のもとに拠出され結合されている財産の集まりであって、公益を目的として管理運営される団体です。  社団法人には社員が存在し、その会費をもって、総会の決定に基づいて運営されます。一方、財団法人には社員は存在せず(といってもここで言う「社員」とは「従業員」という意味ではなく会費を出資する人達のこと。財団法人にも従業員はいます。)、基本財産の運用益をもって、設立者が定めた寄附行為によって運営がなされます。 (以上「公益法人白書(公益法人に関する年次報告)から」 http://www.kohokyo.or.jp/non-profit/hojin/koeki/outlook.html より引用) 平たく言えば、一般の会社が収益を目的に運営されるのと違い、公益法人は収益ではなく、公益(不特定多数の人間の福祉・教育・文化・健康・環境改善など)のために運営されます。 又何か疑問があれば追加質問をして下さい。

koukishin5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

財団法人 財団法人(ざいだんほうじん)とは公益法人の一つで、ある特定の個人(大手企業の創業者や皇族が多い)や企業などの法人から寄付された財産(基本財産)で設立され、これに対する金利を主要な収入として運営する法人である。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA 社団法人 社団法人(しゃだんほうじん)とは、一定の目的で構成員(社員)が結合した団体(社団)のうち、法律により法人格が認められ権利義務の主体となるものをいう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA こんな感じです。

koukishin5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社団法人・財団法人について

    社団法人や、財団法人と付く団体が、多く見受けられますが、その、団体になる基準というものはあるのでしょうか? また、新しく、社団法人・財団法人の団体を作る方法など、詳しいことが分かる方がいれば、教えてください。 国の許可とかいるんですかね?

  • 一般財団法人&一般社団法人と株式会社について

    一般社団(財団)法人と株式会社の違いがいまいちよくわかりません。 例えば、ある人が法人を立ち上げようとする場合、一般社団(財団)法人か株式会社等の何らかの形態を選択するわけですが、一般社団(財団)法人は事業目的に公益性がなくても設立できるし、かといって税制も株式会社と大きく変わらないと聞きます。 どんどん売り上げをあげて投資をして事業を成長させ、株主に配当を分配し自分もお給料をたくさんもらいたい人はもちろん株式会社を選択するでしょう。 一方で、公益目的でない事業をしたいという人の中で、株式会社でなく一般財団(社団)法人という形態を選択する人もいると思います。ただ、なぜ一般社団(財団)法人を選択するのかよくわかりません。 なぜなら、一般財団(社団)法人は利益を分配できないので自分のお給料も大きく変化することはないと思いますし、なぜ株式会社の形態をとらないでしょうか。 大きな利益を上げようとするほどガツガツ働きたく、株主からのプレッシャーも感じない一般財団(社団)法人がいいと思って一般財団(社団)法人という形態を選択するのでしょうか。 それとも一般財団(社団)法人の方が聞こえがいいとかあるのですか?(あるいは銀行からお金が調達しやすい等) 勉強中で無知なことが多くて恐縮ですが、どなたかご存知の方がいらしたら教えていただければ幸いです。

  • 一般社団法人と一般財団法人の違いは?

    一般社団法人と一般財団法人の違いは? 社団は、人の集まり 財団は、金の集まり どちらも、設立登記によって成立する法人 社団のイメージは 株式会社と同様な活動が出来るが、 しかし 社団の事業の為であり、利益の個人分配は認められない。 では、 財団法人の活動は、 どのようなものなのでしょうか? 社団は人 財団は金 と、 簡単な説明ではなく、 活動(営業・利益など)の違いを教えてください。

  • 財団法人と社団法人

    (1)財団法人は、「公益社団法人」「営利社団法人」「中間社団法人」3つのいずれかに該当するのでしょうか。 (2)公益を目的とするのが財団法人であるとすれば、 財団法人⇔公益社団法人 は限りなく近いと考えてよいのでしょうか。 (3)(2)の仮設が成り立つとしたら、今度は 財団法人⇔公益社団法人 はどこが違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 法人って何?

    Wikiによれば、【生物学的には「ヒト」ではないが、法律上「人」とみなされるもの。】 全然わかりません。 財団法人、社団法人の説明はまだわかったものの。 「個人」に対する言葉って解釈していていいですか? 一般的な株式会社は法人? 財団法人、社団法人、株式会社を指した言葉ってことでいいですか?

  • 財団法人と社団法人の名称登記について

    民法の第三十五条で  『社団法人又は財団法人でない者は、その名称中に社団法人若しくは財団法人という文字又はこれらと誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。 』 と財団・社団じゃないものがその言葉を使っちゃいけないよといっていますが、実際、社団または財団の法人が名称を登記するときに「財団法人・社団法人」という名称を使わずに登記することはあるのでしょうか?

  • 公益法人について

    社団法人・財団法人などの公益法人は営利を目的としない団体ということなのですが、これら公益法人職員の仕事というのは民間の人と違って営利を目的としないため仕事がらくというのは本当でしょうか

  • 社団法人、財団法人や公益法人を一覧で調べたい

    社団法人、財団法人や公益法人と言う言葉を良く聞くのですが、これは公に登録されているものだと思うのですが、登録されている団体をまとめて見れるホームページなどはあるのでしょうか。またどこが管理しているのですか 詳しい方がおられたらご教授願えますでしょうか、宜しくお願いします。

  • 団体の敬称

    「団体」の敬った言い方は、なんでしょう。 社団法人や財団、任意団体など。 会社なら、貴社・御社といいますよね。 見積書や契約書に「貴社」と書いたら、会社じゃないから違うと言われてしまいました・・・。 どうかお助けください。

  • 介助犬について

    つい最近施行された、身体障害者補助犬法―中でも介助犬について調べています。 新法では補助犬の育成団体が、社会福祉法人となり補助犬の認定団体になるそうです。 その社会福祉法人となるための資産が1億円以上必要で、 高すぎることが問題になっているようですが、いまいちしっくりわかりません。 「1000万に引き下げを」という署名運動もなされたようですが、その結果はどうなったのでしょうか? またその他の疑問として、 ・なぜ社会福祉法人と認められる必要があるのか。  (育成だけなら法人ではなくてもよいのでは?) ・なぜ社団法人、財団法人を目指すのは不可能に近いのか。  (認定団体は、社団法人,財団法人,社会福祉法人と規定されているけれども、   社団と財団を目指すには要件が厳しいと書いてあったので・・・) ・法人として認められなかった場合は、今までの育成団体にどんな影響があるのか。  (もしくは何も変わらないとか。。。国からの支援もなし?) 質問の内容についてわからないことがあれば補足します。 よろしくお願いしますm(_ _)m