• ベストアンサー

北京で銀行口座を作る方法

lalala1123の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。私も二年前まで北京に四年間留学していました。 北京で外資取引のある大きな銀行は「中国銀行」これしかありません。 他にも「工商銀行」とかありますが「中国銀行」が最もオードソックスです。 またみずほなどの日本の銀行の支部は北京にもありますが、 面倒くさいことに、観光地や北京の街中にしかATMがなく、娘さんがお金を下ろそうと思ったら、(殆どの大学は街中から少しはなれたところにあります)街中にいかないといけない上に、大金を持って遠路家に帰る、という不安があります。 私のオススメは、VISAやマスターカード等のクレジットカードをおつくりになることです。私は当時未成年だったので、母のカードの家族カードを作ってもらいました。 このクレジットカードがあれば、中国銀行(これはどこにでもあります)のATMでお金をキャッシングすることが出来ます。 支払いは、ご両親のところへ行くようにしておけば、翌月等に支払い、と言うことになります。 私はこの方法が使えることに気が付いてからはとっても便利でしたよ。 限度額がないので、お金を使いすぎて怒られることもよくありましたが…! 学校は語言、北京大、精華大ですか? だったらこの方法で行くなら娘さんに「五道口にある中国銀行の、外のATMで下ろせる!」とお伝えしてあげてくださいね。

hosiko9999
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事が遅くなりました 娘に このコーナーを教えました。 やっと連絡が とれました。 そのまま 書きます。 言葉に失礼な所もありますが・・ > そっか中国銀行かあ。 > 中国銀行も、今度電話してみるよ。 > わざわざおしえてgooにやってくれてサンキュー > 明日いけたら、銀行に行くね。 > (暇あるかな?) > 工商銀行は近いんだが、中国銀行は、10個ぐらい先かな? 10個ぐらい先かな?は バスのことでしょうか? 何事も 勉強ですので この欄を見て 娘が考えると思います 娘が どんな行動をとるかは 未知数ですが 生活力がついてくれれば と思います 毎日が 寮生活で 自炊なので 珍生活のようです 早々にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銀行口座からゆうちょ口座への振込について

    銀行口座からゆうちょ口座への振込について 質問です。自身の銀行口座(みずほとか三菱東京UFJ銀行など)から、ゆうちょ銀行の普通預金にお金を送金したいと思っています。その際、手数料はいくらくらいかかるのでしょうか?? 私はゆうちょの口座をもっていないため、郵便局から現金を払うとなると手数料が525円かかると言われました。 他銀行からの払い込みも同じくらい手数料がかかりますか?サイトを調べたのですが、詳しい金額がよくわかりません(><)どなたか詳しい方、教えてください。 明日までに送金したいので、新しく口座を作るのでは間に合わないので、郵便局から現金を入金するのと、銀行から送金するの、どちらが得か教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 中国(北京)から日本の銀行口座へ送金

    4月から北京で2年間働くことになりました。その間、給与をみずほ銀行の口座へ送金したいのですが、どのような手続きが必要になりますか? 給与は中国元で支払われ、毎月5万円ほど送金を行いたいです。

  • 郵便局の口座からUFJ銀行の口座に振り込み可能でしょうか?

    郵便局にあるお金を、東京UFJ三菱銀行の口座に送金することは可能でしょうか?もし、可能でしたら手数料はかかるのでしょうか?簡単に送金できますか?インターネットで郵便口座を操作できますか?

  • 東京スター銀行口座本人確認

    土曜日に東京スター銀行のキャッシュカードを郵便局にとりに行ったのですが銀行は本人確認をどうやってやるのでしょうか 口座開設はwebでやりました キャッシュカードは本人限定郵便です

  • 銀行口座に関する質問です

    私の奥さんの家族がフィリピンのミンダナオに在住しております。 現在、定期的(月に1度程度)にその家族に送金(約3万円)していますが、 その送金手段は次のような方法です。 1.新生銀行に日本人である私の口座があり、その口座のキャッシュカードを奥さんの   家族に渡している。 2.ミンダナオの家族はそのカードを利用して、近くのATMの口座から引き出して   生活費に充てている。 送金というよりは、自分が自分の口座に別の自分の口座から送金しているだけです。 分かりにくくてすみません・・・。 ご存じのとおり、新生銀行は海外でのキャッシュカードによる出金が可能です。 私が心配しているのは、親族とはいえ、自分以外の人間が口座から出金し、お金を利用するのは違法ではないか?ということです。あるいは、別の法律に触れているかもしれません。 もし、違法行為であれば別の手段をとるしかありませんが、郵便局や銀行からの海外への送金は、手数料が高いうえ、日数もかかるので避けてきました。海外送金に詳しい方もいらっしゃれば、アドバイスを付け加えていただけると嬉しいです。 どんな情報でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • ゆうちょ銀行の振替口座

    8月26日にゆうちょ銀行のキャッシュカードを作るときに一緒に通帳も切り替えられたのですが(ぱるるからゆうちょ銀行総合口座って書いてある通帳に) ご利用欄に振替口座開設(送金機能)とあるのですが、振替口座の口座番号はないのですか 簡易郵便局を除き、オンラインによる郵便振替業務を行える郵便局では口座番号が即時に配番されるが、口座開設の手続きは貯金事務センターへの帳票送付(印鑑票配置)により行われるので、窓口では受付証が交付され、約2週間後に完了通知が郵送される。とネットにありますが通知が来ません キャッシュカードは既に届いています どうしたらいいでしょうか

  • りそな銀行への送金

    ネットフリマで、相手のりそな銀行の口座に送金(2390円)することになりました。私はみずほ銀行の口座しか持っていません。家の近くには、みずほ銀行ATM、セブンATM、郵便局があります。 どれでも送金することは出来ますか?また送金手数料はどの方法が1番安いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 郵便貯金からみずほ銀行へ

    郵便貯金からみずほ銀行へ送金をしたいのですが、 どのようにすれば送金できるでしょうか? 現金からコンビニのATMでみずほ銀行への送金は可能でしょうか? 郵便局のATMではできないようなので困っています。 ちなみに私が持っているのは郵便貯金の口座のみです。 明日までに振込みをしたいので、回答のほうよろしくお願いします。

  • 新生銀行の口座開設したい

    新生銀行の口座を作った場合、郵便局のATMを利用して 新生銀行のキャッシュカードを使って入金出来ると聞きましたがこの場合郵便局にも口座を開設しなければならないのでしょうか。教えて下さい。

  • 銀行振り込み方法。

    みずほ銀行から三菱東京UFJに、振り込みの仕方を教えてください! キャッシュカードは、まだ口座を作ったばかりなのでありません。