• 締切済み

女性が男性のように低い声になる方法が知りたいです

kekkooの回答

  • kekkoo
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.5

連投すみません。 質問者様は、 とにかく声を低くしたい?っていうことでしょうか? あの、男性っぽさを演出したいなら、ボイストレーニングである程度低く出せるようになってから、ちょっとした低音でも、抑揚や何かを男性と同じくすれば男性みたいになりますよ。男言葉を使うとか、強い調子でいうとかじゃなくて、同じ台詞を男性が言っても、微妙に抑揚がちがうから。 ただ、ボイストレーニングだけでも効果ありました。別に何も意識したわけではなく、私が店で注文したとき、誰かが 「男かと思った…」 と言ってました。

関連するQ&A

  • 声帯、声についてです。

    歌声、声帯について質問です。 自分は高校生(16歳)なのですが、最近疑問に思ったことを質問したいと思います。 男性のの歌声(周り、自分も含めて)を聞いていて、地声に芯がかんじられないのです。 漠然ですが・・・・・なんとなく・・・・ガキっぽい・・・という感じがします。 これは、まだ声帯?などが発達段階?だからでしょうか? 一般的には変声期をむかえれば、大体声はできてくると聞きますが・・・・ どうなのでしょうか? 自分の見解としては、まだ体つきもしっかりしていないので(同期でしっかりしている方はわかりませんが) 男性ホルモン?の分泌?が少ない・・・・・・というか・・・ プロとかでも外人さん女性の方を除いて、あまり音楽業界で見受けられませんし・・・・ 女性の方などは男性よりも発育がある程度速いと聞きますし・・・ ファルセットの芯をつくることは練習で培うことができることは承知していますが 地声はどうなのでしょうか?ファルセット同様、練習の仕方によっては年齢に関係なく芯がある声を出せるようになるのでしょうか? つたない文章・質問ですが どうか、ご意見ご感想宜しくお願いします。

  • 声変える女性

    男性でも声変える人いますけど女性限定でいいです。 喉を締めたような声出す、アイドルにも多いですよね。 あれ何ですか?一般人でもそういう女性があまりに多くないですか? 可愛いつもりかしらないけど、作り声なのバレバレだし、地声だとしたら余計に気持ち悪い。 何で声変えるんですか?やはり可愛いつもりなんですか? 男は軽蔑しかしてないと思います。

  • 男性ホルモンについて

    19才男です。 体つきは割りと女っぽく、体毛も薄いほうです。髭なども剃る頻度は一月に一回程度です。現在男性ホルモンの投与を少し考えています。 男性ホルモンが一般の人より少なめだとこのようなことが起こると聞きましたが、男性ホルモンを投与する方法や投与したことによって起こる具体的な作用・副作用について知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 男性(女性)ホルモンが強いと、どうなりますか?

    20の男子学生です。 10代後半から抜け毛が多いことが悩みでした(でも、頭髪量が多いらしく、なかなか禿げません)。 それで聞いたところによると、男性ホルモンが多いと髪が薄くなる傾向にあるそうです。 確かに、夜の方もめっぽう強いし、筋肉質で食べても消費されて太りにくく、そう考えると自分は男性ホルモンが強いと分かります。 それで質問なのですが、これ以外に男性ホルモンが強いと、どうこうなる。というのに何がありますか? また、女性ホルモンが強いと、どういうことがあるのでしょうか? 乳房が大きくなる。髪が多い。というのくらいしか聞いたことがありません。 そういえば、女性が年を重ねるごとに性欲が増すのは男性ホルモンが増えるからだと聞いたことがあったような無かったような・・・。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 女性の低い声を好む男性は居ますか?

    ふと疑問に思ったのですが、「女性の低い声」が好き、という男性はいらっしゃいますか? 逆は結構多いと思います。声の高めな男性声優さんが好きという女性も多いですし。(もちろん嫌い・苦手な女性も居ますが) ですが女性の低い声が好きと言う男性は今まで会った事がありません。 ネットの情報を見ていても、男性に人気のある女性声優さんはほとんどが高い声だと思います。 他にも男性に人気のある女性歌手、女性アナウンサーなども低い声が評価の対象には入ってないかなあという印象です。 とは言え私が知らないだけで、女性の低い声が好きな男性も居るのかなあと思い質問させてもらいました。 「女性の低い声が好き」という方の回答お待ちしています。出来れば具体的なタレントさんや有名人の方の名前を挙げてくれると幸いです(声優とか歌手とかアナウンサーとか) 声の好みの疑問で女性の好みの話ではないので「声が低くても可愛ければOK」的な回答はご遠慮ください。

  • 男性ホルモンを減らして女性ホルモンを増やす方法

    高校3年生の男です。 僕は結構毛深い方で悩んでいます。 なので、男性ホルモンを減らして、女性ホルモンを増やす方法を教えていただきたいと思っております。 お金は全然ないので、なるべくお金をかけずに出来る方法を教えてください。 回答よろしくお願い致します。

  • なぜ髭のある男性はモテない?。

    ネット上の女性の声を聞くと、髭のある男性に対して恋愛対象にはならない、見ていて不快だという意見が多数を占めていますがこれはなぜでしょうか?。生物学的には男性の髭は男性ホルモンによって作られるものであり、昔の男性はどれだけ立派な髭を生やすかで男と競いあっていたなんて話を聞くぐらいですからモテないのはおかしいですよね?。これも時代の流れでしょうか?。女性からの意見ドシドシお待ちしております!!!

  • 女性から男性の髪型の変化について声をかける

    私は家族にしろ、職場の男性にしろ、友達の男性であっても、会った時に 明らかに髪を切った、ヘアスタイルを変えたと思ったらすぐに声をかけます。 必ずしも似合っている、カッコイイとは言いません(^^; 単純に「髪切ったの?スッキリしたね」くらいのものです。 女性は髪を切ったことを言われると嬉しいとよく言いますが、 男性の場合は髪を切ったとき感想を言われたいものですか?

  • 女性ホルモンについて

    高校1年の女子です。 今日、鏡を見たら口元にうっすら髭が生えていてショックを受けました。 もしかして女性ホルモンが少ないのかもと思って、増やす方法を探してますがわかりません…。 恋愛(または恋愛妄想)をしたら「女性ホルモンが増える」とも探していたらサイトで書いてあったのですが…本当ですか? また、私はすぐに眠れなかったり趣味などに集中していたら夜更かしをしてしまうのですが 夜更かしをしたら逆に男性ホルモンが増えるというのは本当ですか? (これは嘘だと願いたいのですが…) 私は女なのに男性ホルモンが増えてるのかなと考えてしまい、本当にショックです。 回答宜しくお願い致します(;_;)

  • 男性ホルモン、女性ホルモンと薄い体毛、ヒゲ(男性)

    こんにちは。これは自分の体についてですが、「悩み」とまではいかず、「気になるから、また興味もあるから知っておきたい」というレベルでの質問です。それに応じて、ご回答願えればと思います。 私(40歳・男性)は思春期の頃から体毛がほとんど生えず、ヒゲもまだら、腕の体毛に関してはほぼゼロで「毛根から脱毛した?」と言われるほどです。「男爵」からイメージされるようなヒゲなど一生無理、という感じです。ヒゲに関してはおそらく平均的な男性が1日で伸びる量は5-7日くらいかかってそうなるかな、くらいです。だから髭剃りもその程度の頻度。これに関しては、みなにうらやましがられたりもします。ちなみに陰毛は「普通」にあります。腋毛は薄いですが、あります。 ただ、最初に書いたように「悩み」とまでは行かない(普段考えるようなことではない)ものの、時々気になる事は気になって、「なんでなんだろう?」と思ったりはします。 一応、自分でもネット情報は調べて、ヒゲや体毛には男性ホルモン、その中でもジヒドロテストステロンの影響が高く、これは5αリダクターゼがテストステロンを分解することで生じる、というところは理解しました。またそもそもテストステロン値が低ければジヒドロテストステロンの元がない訳で、体毛が薄くなる、という事、テストステロン高値でも5αリダクターゼを少なくすれば体毛は薄くなる(し、抜け毛も減る)というような事も知りました。 日常生活は殆ど問題がないため、何も自分のテストステロンを測るところまではとは思っていないのですが、自分の男性ホルモンに関しては以下の自己観察があります。 *声は低く、身長が高い為やせ気味に見えるが、それなりの肉付き (決して「女性っぽい」感じではない *体育会系の感じは嫌いだし、決して得意ではないがスポーツをしたり見たりはする *40歳なので落ち着いてますが、決して「草食系」ではない。ただ、風俗に行ったりするまでの性欲はありません。また、疲れているときはEDっぽい症状が出る時はあります。 *同じく落ち着いてますが、10代の頃は結構喧嘩っ早かった *胎児時の男性ホルモン値などと関係すると言われる薬指は長い方 という訳で、「無茶苦茶男っぽい」感じではないけど、決して「あの人女性的だよね」みたいな感じでもありません。多少男性ホルモンが「弱い」感じがあったとしてもまあそこまで、って感じではないかなと。 ところが、こと体毛に関して言えばほとんどなくて、ヒゲもあまり生えないのです。ちなみに髪の毛はフサフサで、すいてもらわないとボリューム多すぎて困るくらいです。 そこで質問なのですが (1)もちろん病的な「診断」ではなく、あくまで印象として、私の体毛が少ない原因は何だと思われますか?テストステロンがやはりこれでも少ないという事なのか5αリダクターゼが遺伝的に少ないだけなのか、などなどです。 (2)女性ホルモンはどう関係しているのでしょう?髪の毛フサフサは女性ホルモンも影響すると思いますが、例えば女性ホルモンが多ければ男性ホルモンの働きを抑えてしまう、という事もあるのでしょうか?例えば女性ホルモン+男性ホルモンの値がほぼ一定なら、女性ホルモンの値が高ければ男性ホルモンが絶対数として下がってしまう、とか。 どちらかの質問だけに答えて頂くのでも良いですし、私の質問全体を見て、なんらかのコメントを頂くのでも良いので、何か回答をもらえたら、と思っています。 よろしくお願いします! (カテゴリは全く逆ですが回答できる方は同じ又は似たような知識を持っているだろうという事で「薄毛、抜け毛」にしました)