• ベストアンサー

動画再生時の上下の黒帯

toboshaの回答

  • ベストアンサー
  • tobosha
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.3

フリーソフトmpcなら引き伸ばして強引に再生できます

関連するQ&A

  • aviの動画が上下逆に再生されてしまいます!

    Drag'n Drop CD5で、DVDビデオを作ろうとしてますが、 aviファイルの動画が、上下逆に再生されてしまうのです。 他の保存形式の動画は問題なかったのですが、 aviファイルだけ・・・。 いったいどうすれば、正常に再生できるのでしょうか?

  • 上下の黒帯ありでavi動画を縮小できるソフトある?

    私のマルチメディアプレーヤーはTranscendの「MP860」と言う物なのですが、「MP860」で動画は、aviファイルか、flvファイルでないと見られません。実際は、flvファイルでも見られない場合が多いので、aviファイルで動画を見ています。 私のよく見るゲームのデモなどは、mpegファイルが多いので、mpegファイルをaviファイルに変換し、aviファイルの動画を縮小しています。その動画の縮小に使用しているのが、デネットの市販品「かんたん動画変換縮小」なのですが、このソフトは、4:3のaviファイルの動画を縮小するには問題ないのですが、16:9のaviファイルの動画を縮小すると、強制的に4:3にされてしまいます。 つまり、「かんたん動画変換縮小」では、16:9のaviファイルの動画にはあった上下の黒帯を強制的に取り除いて4:3のaviファイルにしてしまいますので、縦長になってしまうのです。 そこで、4:3の画面で上下に黒帯のある16:9のaviファイルを縮小しても、上下の黒帯を残したまま動画縮小できるソフトがあったら、教えていただきたいのです。 ちなみに、HAMSTER(フリーのソフト)はだめです。mpegファイルを上下の黒帯を残して、縮小できるのですが、mp4ファイルになってしまい、私の「MP860」では再生できません。 よろしくお願いします。

  • 動画の再生について

    動画を再生しようとして動画のリンクをクリックすると。WMPが開かず、動画のダウンロードを促すアラート(?)が出てきます。 これを、動画のリンクをクリックすると直接WMPで再生されるようにするにはどうすればいいでしょうか? WMPはインストールしていますし、動画の形式はwavやaviといったWMPで再生できるものです。 わかる方よろしくお願いします。

  • PSP-2000での動画再生について

    PSP-2000での動画再生について カシオのデジカメで録画した動画をPSPで再生すると、非対応と表示されます。。 再生方法が分かる方、教えてください。 ファイル形式は、AVI形式 MPEG-4準拠となっております。 よろしくお願い致します。

  • 動画が上下逆さまに再生される

    昨日までは普通に動画を再生できていたのですが、本日見てみると、動画が上下逆に再生されます。 音は普通です。 1つのファイルだけではなく、他のファイルも上下逆さまに表示されますが、されないファイルもあります。 数は上下逆さまに表示される方が多いです。 何故上下逆さまに表示されるようになったかは不明です。 どうすれば普通に表示されるようになりますでしょうか? 直し方を教えてください。 「Windows Media Playe 11」でも「mplayerc」でも同じでした。

  • 動画の再生

    再生しようとするとフリーズする動画があります、なんのエラーメッセージも出ません。拡張子は avi と表示されてますが,極窓で判別すると ? と出て変換もできません。 真空波動研にかけると未対応形式と表示されます。 どうすれば再生できるでしょうか、教えてください。

  • DVDに書き込んだ動画が再生できない

    「Craving Explorer」でインターネットからダウンロードした動画(You Tubu)をDVDに書き込みしました。家庭用のDVDプレーヤーで再生しようと思い「AVI形式」に変換したのですが、再生できませんでした。なぜなのでしょう?

  • 上下左右が逆の動画の再生

    動画ファイル(avi、ogm)をもらったのですが、上下左右が逆に映っています。 どうやったら正常に再生することができるでしょうか? 可能であれば無料のフリーウェアで解決できれば一番よいのですが・・・ (検索したらcoolEyえという有料ソフトを使えば上下左右の反転は可能なようですが・・・) 有識者の皆さんよろしくお願いいたします。

  • 動画が再生できません><

    ダウンロードした拡張子がaviになっている動画を Windows media player11とDivX Playerで再生しようとしたのですが、「サポートされていません」というエラーが表示され再生する事ができません。 いろいろと検索してみて、真空波動研SuperLiteというソフトで調べたところ、コーデック?がWindows Media Video V8と表示されました。 Windows Media Video V8について調べてみたのですがよくわかりませんでした。 どなたか、この動画を再生する方法をご教授下さいm(_ _)m

  • 動画再生について

    veohという動画配信サイトの動画サイトで、 長い動画をPCの前で見るのがしんどいのでダウンロードして、 持ち運びしたいとおもっています。 ダウンロードするとflv形式でダウンロードされるんですが、 おかしなことにPC上でFlv形式が再生されません。 つい最近起こったことです。 以前にダウンロードしたflv形式のものは再生できます。 なぜ最近ダウンロードした、flvが再生できなくなったのでしょうか?